• ベストアンサー

両親が膵臓ガン

母が手術はもうできなくて、化学療法をしています。 化学療法が割りとよく効いて、8月末に退院し、週一で通院しております。 母が退院してまもなく父の膵臓ガンが発覚。 父は膵頭部に2.7センチの腫瘍で、現在の所、他への転移はなし。血管造影を今月17日に行いました。結果はまだ聞いていません。 主治医の内科医師の個人的な意見としては、手術できるぎりぎりだと思うとのこと。 今、一時退院して、24日に再入院の予定。 私は別に暮らしているので、母からの間接的な情報しか入らない状態です。しかし、母に細かいことを聞いても、今ひとつ的を得た答えが返ってこず、推測も含めて話をするので、私は混乱しております。 検査結果を聞きに行ったり、手術の説明を受けたりするときは私が行く予定になっているのに、それがいつ頃になるのか、全く予想がつかず、困っています。 現在まで、私が知りうる限りでは、CT、MRI、血管造影をやっています。 そこで質問ですが ○他に、必ず行われる検査はどういうものがありますか? ○24日に再入院してから、さらに検査をして、それから治療方針を決めるという母の話ですが、手術にたどりつくまで、だいたいどれくらい日数をかけるものなのでしょう? 膵臓ガンは進行が速いと聞いています。母の時はとても速くて、ガンが発覚して、手術する予定の病院に移っている 間にどんどん進行して、1週間程度した経っていないのにCT画像が全く違いました。 よろしくお願いします。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bartenn
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.5

回答遅くなりました。 Dr.と話し合ってよく決めてほしいのですが・・ CT.MRIで転移がなく血管造影で血管に浸潤がない確認が取れた場合。 医師にもよりますが・・ERCP 僕の場合は必要があると判断します。 大きさにもよりますが・・ 特に小さい場合は、EUS使います。 いずれにせよ直接患部はみます。 しかし、どこに腫瘍がある。 あけてからここにある。ここにもあるというのは 成功するオペも成功しない確率がアップします。 事前にどのぐらいの腫瘍があって、 転移の確立。 患者の体力。 考えて決断しないことには・・ あけてからておくれ、あけるだけあけてそのまま閉める ということは医者としても納得行きません。 そのための検査です。 ERCPやりたくないといえば、やらなくてもすみます。 しかし、そのためのリスクはあるかもしれません。 よく相談して決めてください。

kasutera
質問者

お礼

再登場ありがとうございます。 本人が主治医を信頼して、ERCPも特に抵抗なく受けようとしているので、あえて騒がないことにします。 たびたびありがとうございます。 両親の闘病生活と私の介護生活はまだまだ続きます。 また質問することがあるかと思いますが、よろしくお願いします。

その他の回答 (4)

noname#211914
noname#211914
回答No.4

ご家族の心中お察しします。 ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「膵臓がん」 リンク集です。 bartenn先生のアドバイスのように可能であれば担当医をの面談に同席されて疑問点を尋ねてはいかがでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://humanbalance.net/gan3/data31/data31.html
kasutera
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 同席するか、あるいは一人でか、とにかく先生に聞いてみることにしました。 参考URLもありがとうございます。

  • bartenn
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

はじめまして、 某病院で外科医してます。 手術できる、ぎりぎりの意味がよく分かりません かなり進んでるって意味なんでしょうか?? 体力的にもたないってことなんでしょうか?? 一般的に検査、膵臓では、US、CT、MRI、EUS、ERCP、血管造影です その人によって検査はいろいろ代わるのでこれという判断はできません。 手術の日程も同じように、本人の体力、進行具合、転移 から判断するものであり、上記の文面だけでは・・ 膵臓はご存知の通り、転移しやすい癌のひとつです。 周辺に大血管、胆管、十二指腸、神経叢、リンパなどがあるから、早くから、浸潤します。 また、切除後でも、再発の恐れありますので 少し長い目でみる必要もあります。 まずは担当医に話を聞いてみることをお勧めします。 一般的には、腹痛、黄疸等の自覚症状ですが・・ 聴きにいけば、詳しく教えてくれると思います。 一人でどうしようと考え込むのではなく 医師、親、話し合って病気に立ち向かっていくのが 一番の治療法だと思いますので、がんばってください。

kasutera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手術できるぎりぎりというのは、おそらく大きさのことかと思いますが、これは私の推測です。 医師に直接話を聞くことにしました。 父は黄疸は全くなく、十二指腸潰瘍の持病があるので、お腹の具合が悪いのはそのせいかと思っていたそうです。 できれば教えていただきたいのですが、 CTやMRIで転移がないこと、血管造影で血管に浸潤がないことが確認されたとして、やはりERCPはやる必要があるのでしょうか?いずれにしろ手術するなら、その時に患部を直接みらるような気がするのですが。

  • a-haru
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.2

具体的な事は担当医しか分らないと思います。ご質問からは少し離れますが、私の母が数年前婦人科の癌になりました。お医者からは手術をした場合の在命率を1年後は何%、2年後は何%、3年後は何%と告知され厳しい数字でした。が3年を過ぎた今も健在です。病人本人も家族の方も大変でしょうが、気をしっかり持って励ましてあげて下さい。私も別に暮らしていて、本人は冷静にお医者の話を聞けないので、私が色々しなければならなかったので結局仕事は辞めました。それと、kasuteraさんも癌の遺伝子を持っている事を忘れずに。私はそれまで自分の癌検診などした事がなかったのですが、お医者に言われ行くようになり、家族に癌患者がいる事を告げると、他の人より注意深く調べられます。

kasutera
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事をおやめになったなんて、なって申し上げたら良いのか・・・・・。 親がガンになったのは、残念なことですが、この経験を次に生かすように、いろいろ勉強し、気をつけていきたいと思います。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

二人ともというのは、生活習慣で何かあったのでしょうかねぇ・・ 私の父も25日に手術です。

参考URL:
http://www.hosp.go.jp/~yonago/ganpan/panc.htm
kasutera
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 がん患者を二人抱えるなんて、私のキャパ超えています。 お互いがんばりましょう。

関連するQ&A

  • すい臓がんの診断について悩んでいます

    すい臓がんの各病院の診断のちがいについて悩んでいます。 私の母は今年の9月に胃の痛みでA病院へ行きました。 そこでエコーなどの検査をし、大腸がんが見つかりました。 手術をするにあたり、母には心臓が耐えられるかの心配があったので、カテーテル検査が必要になったのですが、A病院には心臓内科がないので、市立病院にうつることになりました。 そして市立病院で検査をしていくうちに、胃の近くや所々にリンパの腫れが見つかりました。 それを胃カメラやCT検査をしたところ、胃の裏の太い血管が通るところにすい臓がんがあると言われました。こちらは手術が不可能な場所にあるので、抗がん剤治療をしていくことになりました。 大腸がんのほうは進行が遅いようなので様子をみることになりました。 医者のすすめでTS-1という錠剤の抗がん剤を処方してもらうことになったのですが、市立病院は自宅から遠いのでこれからのことを考え、紹介状をもらい自宅から近いA病院から処方してもらうことにしました。 そしてまたA病院でCT検査をしたところ、すい臓がんではなく大腸がんからくるリンパの腫れだろうと言われました。 なので、抗がん剤は大腸がんのほうにだけに効くものにしようと言われ、点滴の化学療法になりました。 体の負担が減ると言われたので、CVポートも埋め込む予定です。 しかし、どちらの病院も診断結果が違うので、本当にすい臓がんがないのか・・・このままA病院の診断を信じていいのか・・・と不安です。 みなさんなら、どうしますか? 教えていただきたいです・・・。

  • すい臓がんについてお聞きします

    今日、父がお腹が張るということで病院にかかり、 すい臓がんが発覚しました。 お腹に水が溜まっているようで、今日は2リットルほど 抜いたそうです。明日も明後日も抜くといっています。 そこでいくつか質問させてください。 ○インターネットで調べると、すい臓がんは痩せると書いてありますが、父は決してやせてませんがそういうこともあるのでしょうか? ○今日CTやエコー、レントゲン・造影剤で検査などをして、 すい臓がんに間違いないといわれたそうですが(母が付き添っていたので私は聞いていませんが)、そんなに簡単に(すぐ)わかるのですか? ○手術は出来ないといわれましたが、それは症状がひどいという事でしょうか?また、余命何ヶ月という事も言えませんと言われましたが、 がんの方って当たる当たらないは別として、余命がどれくらいと聞いているようですが、言えないというのは相当悪いということでしょうか。 それとも単純にわからないという事でしょうか。 ○手術が出来ないという事は、もう死を待つしかないのでしょうか? 薬などで治ることはないのでしょうか? 自分が先生に直接聞けばいいのですが、仕事の関係で、 都合のいい時間に病院に行けないため、 (ケースバイケースなのも承知しておりますが、) 藁をもつかむ気持ちです。 少しでも知識をお教え頂けたらと思います。

  • 進行すい臓がんのCT検査

    すい臓がんはすい管に発生すると聞きますが、進行がんの場合、造影CTではすい臓が大きく映るものなのですか?

  • すい臓癌について

    すい臓癌について教えて下さい。 すい臓癌は進行が早い癌である。とネット等に出ています。進行が早いというのはどの位の時間をさすのでしょうか?勿論人によってさまざまなのは分りますが。 すい臓癌には初期症状が無いと言われていますが、すい臓癌患者に初期症状を聞くと、上腹部痛や腰背痛、などの症状が前からあったというのが多いともあります。すい臓癌特有の症状が無いという事であって、実際にはそれなりに症状があるものなのでしょうか? よくある症状だからといって放置しているから、早期発見に至らないのでしょうか? それとも、症状が上腹部痛などの出た時点ですでに早期ではないのでしょうか? 上腹部痛などを訴え病院にかかって、胃カメラをした結果何ともないというのが多いともネット等でみました。しかし、確かに胃カメラを行っても膵臓癌であれば胃カメラでは異常が見つからないのは分りますが、胃カメラを行うのに血液検査やエコー検査を行わない確率は低いと思います。そう考えると、上腹部痛や腰背痛などがあっても、胃カメラは当然として、血液検査やエコー検査にも全く異常がないものなのでしょうか? すい臓癌患者の殆どが、初期にすい臓癌特異の症状が出ないため、膵臓を疑わないのは分りますが、何かしらの症状があるという事ですよね? 専門医に見てもらって下さいといったサイトが多いのですが、病院に行ってすい臓癌の検査をして下さいと言ったところで、検査を行ってもらえるのでしょうか? また、自分で勝手に膵臓だと決め込んで膵臓の検査を行ってもらえたとした場合、逆にそれが仇となって他の病気が見逃される危険性はないのでしょうか? エコーや血液検査ではすい臓癌は早期に発見できないという理由はわかりますが、この場合の早期というのはどの時期なのでしょうか?全く症状が無い状態?それとも上腹部痛などのありきたりな症状が出ている状態? 上腹部痛や腰背痛などの症状があって、血液検査やエコーでは異常がない時があるとした場合、単純CTでは発見が可能なのでしょうか? 造影剤CTや胆道や膵管のMRI(MRCP)は、普通に病院へ行っても絶対に行ってくれません。もちろんPET検査なんて行ってくれません。 症状があってもエコーや血液検査、単純CTで異常が見つけられない場合、末期に近い大きさになるまで放置をするしかないのでしょうか? 長くなりましたが、8ヶ月前より今現在まで、私は上腹部痛、左脇腹痛、背部痛といった症状があります。それで半年ほど前に、胃カメラを2病院にて、大腸カメラを1病院で、エコーを2病院で、血液検査を4回しました。結果は何も異常はありませんでした。しかしそれゆえに膵臓疾患の危険性が高まっている気がするので、質問をさせて頂きました。

  • すい臓癌のことでおききしたいのですが。。

    すい臓癌のことでおききしたいのですが。。 主人が、ステージ1のすい臓癌のうたがいありです。細胞診の結果は癌ではなかったのですが 癌の可能性だいなので手術をする予定です。今のところ転移なしです。すい臓の尾ッぽにできています。 2センチから2.5センチだそうです。。名医を探して手術したらと次男はいいますが、もし癌なら進行の早い癌ときいてます。。どうすべきか悩んでいます。。良い意見をお願いします。

  • すい臓がんの可能性ありますか?

    30歳、女性です。 5日くらい前に、背中(みぞおちの後ろくらい)が痛くなり外科にいきました。 内臓が悪いかもということで、血液検査と腹部エコーをしました。 その結果、膵臓の病気を調べる時の代表的な項目らしい、アミラーゼの数値が142と基準値(39~134)を超えており、エコーで膵臓が少し普通の人より太いといわれました。 念のため、腹部のCT検査(造影剤あり)をして1週間後の結果まちです。 担当の先生は、膵臓は生まれつき大きい人もいるので 何も問題ないかもしれないが、念のため検査しておきましょう。 といった言い方をされていましたが、いろいろ調べるともしかしたら 膵臓がんなのかなと、かなり不安になってきました。 ちなみにお酒はほとんど飲まず、飲んだとしても週1回1~2杯くらいです。 このような場合で、膵臓がんという可能性はあるのでしょうか? すい臓がんになっている人のアミラーゼの数値はどのくらいなのかもわかれば知りたいです。 (142ってそこまで、高くはないですよね?)

  • 膵臓癌は手術できないとは本当ですか?

    どこからも(胃や肝臓など)癌細胞は見つかっていないのに(膵臓からは細胞はとれないと聞きました。)CT、レントゲンから膵臓癌と診断され膵臓は血管があるので手術はできないといわれました。食事ができる様にするだけのバイパス手術を1週間後に控えてます。膵臓の膵頭部に1.5~2cmの癌があると推測されています。本当に膵臓を手術することはできないのでしょうか?治せないのでしょうか?膵臓を手術し治していただける病院、名医をご存知の方おしえてください。札幌を希望していますが、治せるなら全国どこでも構いません。お願い致します。

  • 膵臓ガンと手術

    父が膵臓ガンと診断され、手術を受けました。 膵臓ガンは発見されたときはすでに手遅れの場合が 多いと聞きます。 大体(感覚的にでもいいです)、「膵臓ガン」と診断 されて、手術できる患者は何%くらいでしょうか? そのパーセンテージが低ければ、「父はラッキーだった んだ」と、介護の精神的な支えになるような気がします。 ちなみに今は、術後の化学療法でぐったりしています。 あんまり良くならないので(手術は9月末でした)、 家族としてあせっています。

  • 父がすい臓ガンと言われました。名医を教えてください。

    父がすい臓ガンになってしまいました。転移もあり、手術での治療は無理で化学療法に頼るべきと主治医さんからいわれています。母と弟はまだ手術による根治の可能性をあきらめていません。どなたか関西・中国圏ですい臓ガンの名医の方をご存知の方、教えていただけないでしょうか? 正直、怖くて体が震えて何も手につきません。でも家族がこういうときに助けにならないとと思い、すがる気持ちで投稿させていただきました。父は絶対治ると思ってます。どうぞよろしくお願いします。

  • すい臓癌

    先週母(65)はすい臓癌で手術を受けました。今までずーと健康体でいた母、父もすごくショクを受けました。主治医は腫瘍部分はきれいに取れたけど、すこし神経のほうに転移があるじゃないかと、これから化学療法を受けなければなりません。あまりその先生からこれからの治療の方針の説明がないのと5年の生存率の低さの強調で、父はすっかり混乱していて、母にはまだ言えない状況です。今母の癌は初期?末期?なにかいい治療方法ありますか?教えてください。