• ベストアンサー

福島第一原発廃炉だった 米GE責任果たすべきでは?

福島第一原発は、30年以上前に米国ジェネラル・エレクトリックが日本に持ってきたものだ。 米国は傍観しているのではなく、単なる救援物質・人だけでなく、原発メカニズムを熟知しているGEのエンジニアを日本に派遣して、今起こっている2号炉の核物質漏れに対し、製造物供給した責任を果たすべきでは? なぜ耐用年数10年を超える廃炉をいつまでも放置して、日本で稼働させてきたのか? GE、東電は日本を原爆で潰す気か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

良く勉強されてるようです 処理にどれだけ費用が罹るのでしょうか?1000億円で済むんでしょうか。 全費用東電が負担とすると1000億って話では無いです 1兆円遥かにこえるレベルのような気がします 費用分析 再臨界無限コースに成らないと仮定して ます、数ヶ月~1年以上 期間は? 現在やってる作業が続行されます、その間は30km圏内は立ち入り禁止と成ります すわなち通常に冷却する海水で冷やす機能が回復するまでの期間です ・30万人×500万円=15000億円 ・機能回復+維持のための費用=300億円 ・被爆者の保証=1000名×3億円=3000億円  特攻作業員への保証 ・廃炉費用  2000億円×3=6000億円 あれ2兆円越えてしまった あれ他地震関係のにも費用りますから東電超過債務じゃないですか・・・・ 原発⇒1KW/h 6円弱では無く  これらなどの費用を入れると 1kW/h⇒100円以上ですね 元々原子力反対派ですが 原子力発電断固断固断固反対に転向します いかに原子力反対派が指摘していた水素爆発など予見性があったとしか言いようが無いです 今回の原発事故は原子力推進派が原子力反対派が指摘事項を無視して都合のよい安全指針を作成してそれろ実行した人災と言えます

koban22
質問者

お礼

定量的に損害見積もって頂きまして有難うございました。 原発安全神話は壊れるとして、今関東で福島で潤っている電力が無くなった場合、日本経済そのものが破たんしそうですね。 株の値動きを監視していますが、株屋はそのことの重大性にまだ感ずいていないような気がします。株式そのものが駄目になってしまうような事態だと思いますよ。資本主義の最終ゴールが見えてきました・・・!!!

その他の回答 (3)

  • yosomikun
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

原発はGEや米国が無理矢理押しつけた物ではないでしょう。 彼らの責任を問うのは無理です。 欧米の原発産業を見て、日本政府や関連業界が欲しがって建てました。 当時から日本には原発反対の人達が大勢いましたが、押し切ってきました。 むしろ、最近は温暖化ガス排出低減のうたい文句に押されて反対の勢いが無くなっている様に見えます。 結果からみれば、反対派の人達の方が正しかった事になります。 多分、事態が一段落すると、  「あれは極めて特異な想定外の例で、きちんと対策すれば大丈夫」  「東電や政府の対応が遅れたせいで、本来は大丈夫」 などという弁解が出てくるはずです。 想定外という言葉自身が、不完全な技術だった事を自分で認めています。 建物の耐震性は考えてあったが、津波対策を十分に考えてなかった事は、原発のレイアウトが示しています。 問題はこれからです。これからの若い人達が負担する事になります。  古くなった原子炉を解体する技術はありません(小型の研究炉を解体した例はある)。  解体した放射性廃棄物を保管する場所もありません。  解体費と廃棄物保管費用がどのくらいになるか解らない。  それも含めたコストが従来の発電所より低いという保障はない。   (現在は政府が優遇して、低く見える様に計算している)  そもそも、ウラン資源は石油より少ないとの説もある。 米国など、人口密度が低く、広大な砂漠などがある国なら経済的に見合うが、日本ではこれから。

koban22
質問者

補足

ご存知ですか。http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html ≪以前大事故になりかけたときに、GEのエンジニアがやってきて、日本では考えられないような大被爆をしながら、取ってつけたような修理を終えて帰って行ったそうです。福島の原発では、廃炉にすることができないというので、原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。 ≫ またそれを東電、保安院も見過ごして、よろよろになりながら操業続けてきたのが、実態だそうです。 GEらは、ボロボロであることをとっくに、知っているのです。 こんなGEのやり方は到底許されたものではありません。糾弾すべきです。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

なぜ耐用年数10年を超える廃炉をいつまでも放置して、日本で稼働させてきたのか? 廃炉しようとしたが、廃炉するための技術が完成されてなく今だに廃炉やり方自体が決まっ無い 何故運用したのか、当時の廃炉の単純見積もりで約1000億円と言われて 高額な廃炉費用を選ぶことを選択しないで運用することを決めたのです。

koban22
質問者

補足

その通りだと思います。しかし安全を犠牲にして当時の自民党政治は行われてきたのです。太平洋戦前、戦中の人命を軽視する軍部独裁の国家主義に代わる経済至上主義が知らず知らずの内に、まかり通ってきたと考えます。その果てが今回のような取り返しのつかない広島、長崎原爆に匹敵するような大規模人災を引き起こしているわけです。当時は日本の無条件降伏で戦犯が裁判にかけられて、大規模人災の結末を迎えたわけですが、今回の人災は降伏でけりがつく問題ではありません。投入した膨大な放射能汚染した海水の処理にどれだけ費用が罹るのでしょうか?1000億円で済むんでしょうか。廃炉の処理にどれだけの費用が待ち受けているのでしょうか。さらに放射能がまき散らされていますがどれだけの人が犠牲になるのでしょうか。我々はこの新しい大戦争に簡単に反省するとか、今我々は何をすべきかとか容易に口にできない程度の事態が起こっていると考えます。

  • carywchan
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.1

確かにGE社製の原発ですが、ライセンス契約している日立製作所、東芝が十分なメンテナンスをしてきたものと思われます。ブラックボックスがもしあるようでしたならば、GEのエンジニアが来るのが妥当かもしれませんが、日本の両社から長年にわたり、エンジニアがGEに派遣されており、いまやブラックスボックスもなく両社で十分対応できると思います。東電の広報とか技術者が会見に臨んでいますが、本来は日立、東芝原子力技術者が出席したほうがよいと思います。電力会社の技術者は、問題が起これば、すぐにメーカーの技術者を呼びつけて問題を解決しろと圧力をかけるのが普通です。優秀なエンジニアはメーカーサイドに大勢いるはずであり、明快に説明できるのではないかと思われます。東電が耐用年数を超える原発を稼働させられたのも日立、東芝のメンテナンスが優秀であったからでしょう。もちろん、コスト的にも新しい原発を造るより安かったものと思われます。

koban22
質問者

補足

>日立、東芝原子力技術者が出席したほうがよいと思います。 1号機、2号機はGEです。3号機は東芝、4号機は日立が製造したものですが、表に出てきません。製造物責任法はバカ殿の東電よりもむしろ、東芝、日立のエンジニアを引っ張り出す必要があります。製造物責任法の問題がやはり問われるもの考えます。 URL:http://65102915.at.webry.info/201011/article_1.html 高級なブラックボックスは製造物責任法が適用されます。しかしブロブにも述べていますが、今回のような大惨事が起きてからでは遅いと思いませんか?

関連するQ&A

  • 福島第一原発は廃炉すべき代物!第二チェルニ到来!

    福島第一原発は廃炉すべき代物だったのです。 1997年1月逝去された平井憲夫さんの遺言です。 「二十年間、原子力発電所の現場で働いていた1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。」 廃炉も解体も出来ない『福島第一原発』!!! 『具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発ですが、厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。 だから、最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定でいました。 しかし、一九八一年に十年たった東京電力の『福島原発の一号機』で、当初考えていたような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。 このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。    (当時総理大臣 鈴木善幸 1980年7月17日- 1982年11月27日)  この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が避けられないことなど、どうしようもないことが分かったのです。 原子炉のすぐ下の方では、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから。  机の上では、何でもできますが、実際には人の手でやらなければならないのですから、とんでもない被曝を伴うわけです。 ですから、放射能がゼロにならないと、何にもできないのです。放射能がある限り廃炉、解体は不可能なのです。人間にできなければロボットでという人もいます。 でも、研究はしていますが、ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。  結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、原発を売り込んだアメリカのメーカーが自分の国から作業者を送り込み、 日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、原子炉の修理をしたのです!!! 今でもその原発は動いています!!!  最初に耐用年数が十年といわれていた原発が、もう三〇年近く動いています!!! そんな原発が十一もある。くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、私は心配でたまりません!!!!』

  • 爆発した福島原発の 廃炉の実現性♪♪♪

    東電のロードマップでは30~40年で爆発させた原子炉の解体を完了と示されていますが・・・ 本当は300年~万年レベルなのではないでしょうか? 廃炉実現までに超長期の期間が必要ということは、それだけ多くの放射性物質が延々と漏れ続ける事で、今以上の福島周辺の汚染を覚悟しなければいけないことですよね^^♪♪♪ いま生きている者たちが、廃炉を見届けることができないような状況であるならば、今福島県が叫んでいる復旧復興も未来永劫達成できない可能性は高いと判断してもいいでしょう♪♪♪ であるならば、より現実的な対応を考えないとこの日本は今以上に大変な状況に陥るのではと心配しております♪♪♪ 人類史上最悪との評価を受けるかもしれない福島原発の大爆発事故♪♪♪ 本当に30~40年で廃炉が実現できるのでしょうか? チェルノブイリから25年以上♪かの地も廃炉まではまだまだ遠い道のようですが・・・ 真面目な質問ですのでよろしくお願いしますね♪♪♪

  • 福島原発の原子炉廃炉について

    原発の問題解決に関係者は、必死で、注力されていると思いますが、解決策が見えて来ず、長期化も 懸念されています。 今の状況が続けば、農作物、水道水の問題をはじめとし、問題は拡大し、 国中がパニックになりそうな気がしてなりません。 原子炉内の放射能の閉じ込めができれば、問題解決ではないかと愚考します。 そこで、どなたか、下記のことを教えていただけないでしょうか。 政府、東電は、1~3号機は廃炉覚悟で海水を注入(昨日から一部真水注入に変更)していると 報道されたと思いますが、原子炉内に鉛を溶解した粘土のような物質(放射能を遮蔽できる物質)を、爆発を避けながら、注入し原子炉そのものを、放射能を出さない塊にする方法はないのでしょうか? 上記のような、物質が存在するのか、それを炉内に安全に注入する方法があるのか?

  • 原発の廃炉

    資源エネルギー庁では、40年を経過した原発については廃炉にするよう勧告しています。 しかし中々廃炉にしようとしませんでした。その最たる例が、佐賀県にある九州電力玄海原発1号機です。国民感情を鑑みて、さすがの国も、原発に新設は認めそうにありませんでした。 こんな危険な炉を、修復と称して、殆ど新品にして、再稼動させようとしたのです。 ところがある発表をきっかけに、すぐに廃炉に転換しました。 国が半分だったか、負担するとしたのです。要は生活基盤産業だからと国がお金出すのを催促してたんです。 半分脅しです。「動かしたら、福島の再現だぞ。そしたらただでさえかねないのに、また税金使って俺たち九電に莫大な金を投入しなくちゃいけないぞ」、ってね。 国が今回の福島の事故で東電に投入している税金、莫大な金。 「今度同じ災害を起こしたら、一切税金投入しない。」と国が一言言えば、原発はなくなるはずなんですが。 今、安部を筆頭とする電力会社ベッタリ派が内閣を組織している以上、それは無いでしょう。 政治何某というお金が献金されてたりすれば尚更ですよね。 私は原発を100%否定してるわけではありません。 以前から、核分裂原子炉を廃止して、核融合原子炉に転換すべきだと思っています。 あまり聞きなれないかもしれませんが、放っとけば自然に沈静化するタイプです。 建設費とランニングコストが掛かりますが、日本の技術を世界に知らしめる絶好の原発だと思うのですが?

  • 福島第2原発の廃炉

    2016年3月11日の東日本大震災の際、福島第1原発と共に危機的状況になった福島第2原発。 この第2は第1とは違って運よく決死の「人力」により破滅的事故をのがれ奇跡的に生き残ってます。 このたび福島県議会では福島第2原発の廃炉を求める決議を行い(4度目だそうです)、安倍晋三とその一味、衆参議長宛てに送るそうです。 が、安倍晋三自民党の計画では自称「世界一厳しい」規制基準にパスし次第、福島第2原発を再稼働さる方針です。この方針は安倍晋三政権発足時から変化有りません。 どう思いますか。 ちなみに、原発は地元の理解と協力を得て進めるという行政指針があります(注1)ので、福島県議会で廃炉決議が出ている第2の再稼働は現状では極めて厳しく、ほぼ望みがありません。議会はそこから更に進んで「廃炉」という、放射性物質撤去まで踏み込んでるわけですね。 (注1) この点、鹿児島県の川内原発に対する鹿児島県知事の態度は不見識です。

  • 原発廃炉は

    テレビ朝日「モーニングショー」で玉川氏がそもそも総研という コーナーで福島第一原発の廃炉の問題を取り上げていました。 やはり、というか専門家の意見としては楽観論は意味がない、今後 30年での廃炉作業での安全化は難しい。ということでした。 半減期が100年と言われる原子力、特に原発は炉心溶融と取り出し があるので原爆を投下された広島、長崎よりは作業に時間が掛かり ます。 それよりも深刻なのは、炉心の底にある土壌の汚染でアメリカの 核施設は未だに手付かずの状態だそうです。 福島の原発事故が起こった時に、廃炉を言い全国の原発も廃炉にすべ きだ。と騒いだ人たちはこの現状を見てみぬふりでかわそうとしてい るのでないか。 また、原発の代わりに火力発電所の増設をした結果、世界から日本は CO²の削減に消極的どころか大量に排出している。と非難される始末 そういう問題にも与党、野党共に国会で議論しない。 なぜ、こうなってしまったか? なぜ、こうなった責任を取ろうとしないのか? なぜ、世界に対して胸を張れることをしないのか? なぜが、なぜなんだかをはっきり示していただきたいと思うのです。 どう思いますか。

  • 原発事故の真の原因は?

    東電がゼネラルエレクトリックの取説を理解していなかったことだと思っていますが間違いですか? ゼネラルエレクトリックの原発は全電源停止時にも原子炉を冷却するラジエーターを備えていた、ただこのラジエーターへのバルブは全電源停止時に閉じる設計になっていた。 このことを東電のマヌケ技術者共は理解していなかった。バルブを開かなかった。つまり取説を理解していなかった。 これがこの度の悲劇の原因だ、とNHKの報道で理解しているのですがマスコミもこの点についてその後も触れません。 私の理解は間違っているでしょうか?

  • 福島原発事故の援助を断った人は誰なのでしょう?

    友人でロシアに家族を持つ方から聞いた話ですが、ロシアのテレビでアメリカの番組が放映されたそうです。その内容は、日本の原発の専門家(?そこらへんがよくわからないのですが)を囲んで、アメリカ、ロシアの原発専門家が解決策を討論をする、といったものだったそうです。そのとき、アメリカがこの原発事故を助けようとしていたのに、日本は「自分たちでできる」、とそのオファーを断ったそうです。話の流れは、日本が原子炉を冷却するのに海水を使用する、という方針に対し、アメリカもロシアもそのやり方は良くない、と助言したのを受けて、不機嫌になり、救援も必要ない、となったというのですが、そのTVプログラムはネットで見ることができるのでしょうか? 知りたいのは、それが誰で、どういう根拠からその援助を断ったのか?ということです。 広瀬隆のYou Tube「予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー」のなかでもGEの依頼を東電が断った、というのがインタビュー10分後ぐらいに出てきています。 この発信もとを知りたいのです。

  • 東京電力は何故GE社を訴えないのですか?

    東日本大震災で事故った福島第一原発は、米国のGE(ゼネラル・エレクトリック)社の製造で、そもそも津波を全く想定せずに(ハリケーンによる被害は想定されていたらしいが)設計された欠陥品であったとの専門家の見解も強くあるそうです。 それであれば、東京電力は何故GEを訴えないのですか。 確かに、日本の原子力賠償損害法では、GEは損害を賠償しなくてもよいとなっているそうです。 ところがしかし、そんなことをしなくても、アメリカのPL法(製造物責任法)で提訴すれば済むことではないのですか。 アメリカのPL法で勝訴となれば、現在見積もられている賠償総額に釣りが出るほどの莫大な金額をGEは支払う破目になるのではないでしょうか。 繰り返しますが、どうして東京電力はGEを訴えないのでしょうか。 そうさせない何か裏事情か圧力でもあるのでしょうか。 不思議です。

  • 福島の震災で、米が冷却材が足りないと言ったのは何か

    震災が起こってすぐに、米が廃炉を前提に日本に不足してる物質を送ると提案して政府と東電が拒否?したようですが、その物質はなんでしょうか? 仏も送ったという、ホウ素?日本に少ないのか、無いんですかね、万が一の際の中和剤?で備えてなかったのか、これだけ化学系の企業があるのに。 直接ニュースや何かで知ったり、推測でも構いません、出来れば根拠もあれば教えて下さい。 それと、どうしてそれが日本に不足してると分かっているのか、世界中にスパイ網を張り巡らせていて核関連は特に詳細に保有物質等を把握しているのか、敗戦国で暴走しないようにIAEA等に長く監視されてきたからなのか。