• 締切済み

連載反応

はじめて質問します よろしくお願いします 今回の東北地震で 都内のコンビニ スーパー品薄と連載反応で物がなくなっています いっしゅの連載反応でしょうか? やはり日本は地震の多い国 温泉大国で常日頃の行動でしょうか? マスコミ 報道の情報量の多さで個人で正しい判断が選択出来なくなってるでしょうか

noname#129185
noname#129185

みんなの回答

回答No.6

不確実な状況で自己防衛する心理はあなたにも無いですか。買いそびれて悔しいとか? それとも、みんなと同じ気持ちだけど人より先に備えがあったから、器の小さい人が感じるような優越感に浸ってるのですか?温泉大国のくだりは、なかなか上手い表現と思いましたか。

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.5

連載反応ってwww まずは義務教育を終えてから心配しなさい それまではお母さんに聞いてその通りに動きなさい

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.4

別に連鎖反応でもなんでもなくて、単に物流が止ってるから商品補充できないということでしょう。 自社で専用トラックや流通経路を持っている大手であっても、製造元から問屋までの流通、中小の運送会社はもちろん、ヤマトも佐川もゆうぱっくまでも集荷、配送共に中止しており、東北地方の運送はほぼ麻痺しています。 加工食品や工業製品を作っても、農作物を収穫しても配送ルートがなければ店頭に届きませんし、消費者へ販売できません。 加えて停電や断水などで、工場や農業機器などにも影響が出ているでしょう。

noname#129185
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

天災の直後には盗難もが急増しやすいですからねえ。

noname#129185
質問者

お礼

ありがとうございます にたような会話を知人とかで話しをしてました

回答No.2

地震で、実際に、弁当やパンなどの製造工場がやられたこと、電力消費制限の要請があったりして、事実、コンビニやスーパーは、少なからず、休業する店舗がありますね。そんなわけで、急を要する人は、速やかに身の回りの品を揃えなければなりません。我が国文化の特徴とか、人間的特質とか、マスコミ報道とかは、今回に限っては、余り、関係ないと思われます。地震が直接的原因となっているという意味で、まさに、正しく連鎖反応なのですね。

noname#129185
質問者

お礼

ありがとうございます いろんな考えかたもあることわかって助かります

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

最初に連載反応でなく正しくは連鎖反応ですね? 有事には人間誰もが保守的なマインドになります。大衆が消耗品を少し余分に買い込めば一瞬にして、店頭在庫は無くなります。また、この状況の報道で更に大衆行動がエスカレートします。自然な流れです。

noname#129185
質問者

お礼

すいません文字間違えました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 今回の大地震の正式名称は?

     今回の地震を、マスコミは「東北関東大地震」とか、「東日本大地震」など、 いろいろな名前で呼んでいますが、正式な名前はあるのでしょうか?  あるとすれば、マスコミは統一して報道することはできないのでしょうか?

  • 【日本型インフルエンザのマスコミ感冒】 日本人ってマスコミの過剰報道に洗脳されてませんか???

    日本のマスコミ報道は、徹底的に感染を未然に防ごうという異常な「潔癖症」ともいうべき特徴があります。 マスコミの報道だけ聞いていれば、まるで感染したら最期かのような報じ方です。 さらに、感染者は犯罪者のように扱っています。 病気にもなれない日本社会、このマスコミ報道は不健全な現象ではないですか? 米国をはじめとした他の国のメディアは比較的冷静です。 新型インフルエンザは生命を脅かすものではないという認識を伝えているからです。 仮に感染しても、適切な処置を行なえば、問題はない。 よってアメリカは感染者が圧倒的に多く、死者も出ているにもかかわらず、報道量が日本ほど多くないのです。 政府・行政の対応は、過剰でも構わないですが、 メディアはさまざまな情報をあわせて、より冷静な報道を行なうべきではないでしょうか? 日本のメディアの反応は、これからますます過剰になっていくでしょう。 マスコミの情報を鵜呑みにし、都内でもマスクが飛ぶように売れています。 薬局・コンビニでは売り切れ店が続出。 イベントを中止し、スポーツ大会の開催の是非まで検討されるほどです。 今頃になって「冷静になってください」とメディアは呼びかけています。 しかし、最も冷静さを欠いているのは、その日本メディアだということを認識できないのでしょうか?

  • 大地震の被害、日本と世界の違いについて

    こんばんわ。また東北で大きな地震がありましたね。 時々世界各国でも大きな地震の報道がありますが、 画像的にみていて気になるのが建物の被害の差です。 土作りのものはまぁしかたないとしても、なんだか 世界の地震のほうが被害が大きく感じるんですが・・・ 日本は火山列島で地震大国。長い経験から地震や台風に 強い建物が多いのはわかるのですが・・・・ 世界では、めったに自然災害の被害がないからその分建物が 弱く作られているのでしょうか? それとも経済的な問題? はたまた建築技術の問題ですか?

  • 東北巨大地震に対する支援国

    東北巨大地震に各国が支援を表明してますが具体的にどの国が支援してくれているのですか? アメリカや韓国、など大々的に取り上げられてる支援隊はわかりますがその他のあまり報道されてない支援国の名前を教えてください

  • 地震グッズ(防災グッズ)のお勧めを教えて下さい。

    関東在住のものですが、以前から置いてあった防災グッズですが、コンビニやらスーパーなどからほとんどの商品がなくなりました。地震グッズで揃えておけばいいものなど、お勧めを教えていただければと思います。インターネットでもほぼ地震グッズはなくなっていますが、良いお店などあったら教えて下さい。今回の東北地震を見て、初めて動きはじめる自分の愚かさ、普段の準備不足など猛省しています。

  • 中国人が日本人を非難するのと同じようなことが、実はこの国でも大々的に行

    中国人が日本人を非難するのと同じようなことが、実はこの国でも大々的に行われていると思ったことはありませんか? 僕はふつーの日本人ですが、最近そう感じます。 中国人が日本人を非難するようになる半日教育が小さい頃から施されているのは知っています。 しかし最近の報道を見て思うんですが、日本人も、とくに最近の若い子は常にマスコミやインターネットから反中教育を受けているような気がするんです。 共産主義の中国とは違い、いろんな意見があるのが民主主義国家のはずなんですが、中国の肩をもつ意見を非常にいいづらい国になっている気がします。また、そう言った意見をいう勇気のあるタレントもいないし、いたとしても即ほされるでしょう。ニュースの一般人のコメントもそういった意見を言えばVTRに採用されることはまずありません。 常にどちらかに偏った姿勢でしか報道できないのは日本のマスコミの特性もありますが、 どうおもいますか? 冷静な意見を述べれる方のみお答えお願いします。 また、ここで中国と書くとえらい反応して両国の歴史を長々書いて脱線してくれる人もいますが、そういうのはご勘弁を。

  • 東北地方太平洋沖地震について

    今回の報道で気に懸ることが一つあります。 地震名は標記のとおり気象庁発表で納得、マスコミ報道も一致しています。 しかし、大震災名になるとNHKだけは”東北関東大震災”と報道し、他の民放はじめとするメディアは ”東日本大震災”と報道しています。 被災者の大変な状況からすればどうでもよい事なのですが、夫々勝手に名称を付けて良いものなのか非常に気になります。どなたか真相(正解)を知っている方宜しくお願いします。

  • 英訳してください

    セブンイレブンは東北産の米を使いおにぎりを大量に作ると発表。コンビニの中で一番セブンがおにぎりもパンもおいしいから気に入ってたのに残念だ。 日本は報道規制の国だから混乱を恐れて絶対隠す。

  • このたびの大震災の「名称」について

     今回の東北沖を震源とした震災の名称は、NHKでは「東北関東大震災」と報道し、それ以外の民間?マスコミは「東日本大震災」と表現しています。  (ここの取り組みも「東北地方太平洋沖地震(・・・・  )    こうした大規模な災害は、名称を統一するのが当然だと思いますがいかがなものでしょうか?  事実・事象の捉え方がちぐはぐでは、どうもしっくりしませんし、今後の復興にも何かと不自由な気がしています。    私も被災者(家屋被害のみ)の一人です。  皆さんはどう思っていらっしゃいますか?

  • ハイチへの救援隊の派遣は、何故こんなに遅くなったのですか?

    ハイチへの救援隊の派遣は、何故こんなに遅くなったのですか? 今海外にいて、日本のニュースなどをほとんど見ていないため、よく状況がわからないのですが、こちらで連日トップニュースでハイチの大地震の報道を見ていて、各国の救援隊が続々と到着していました。 ニュースで日本の名前は上がっていないだけで、既に派遣しているのだと思っていました。 でも先ほどインターネットでニュースを見ていたら14日(?)15日(?)にようやく派遣が発表されたようだったので驚きました。 今まで色んな国で大地震があった時には、やはり地震大国の日本の知識や技術を活かし、率先して救助活動に向かっていたイメージがあったのですが。日本人なら一般人でも72時間で生存率がグッと下がるというのは、過去の地震で度々報道されていることなので広く知られていますよね?でもこの時間内に日本の救援隊は間に合いませんよね? もしかして私が日本の情報が不足しているため、認識が誤っているところがあるかもしれませんが、あったら教えてください。 今回は何かあったのですか?何か理由があるのでしょうか?これが普通ですか?