• 締切済み

東北東日本地震の被害状況が知りたいのですが

大崎市鳴子温泉沢目木63に住んでいる主人の母と兄の安否が知りたいのですが、名前は高橋とし子、光あき

みんなの回答

回答No.2

OKWave本体サイトに安否情報・物資支援情報カテゴリが 開設されたようですので、そこで聞いてみてはいかがでしょうか。 http://okwave.jp/c3000.html (投稿するにはOKWave本体サイトで会員登録が必要です) ご参考にしていただければ幸いです。

参考URL:
http://okwave.jp/c3000.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

厳しいですが、ここは災害提示版では、ありません。気持ちはわかりますが、一人が始めると、他の人が始めてしまい、収集がつかなくなります。

kagahi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに沢山の方が同じように連絡がつかず心配しているわけですから収集つかないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 3月11日の地震後

    宮城県大崎市の松山町のグループホームこすもすに母が居るんですが電話不通の為安否わかりません.どなたか教えてください。

  • 鳴子温泉で湯治する宿 おすすめを教えて下さい。

    母(70歳)が交通事故により骨折(左腕)し、手術しました。 退院後、宮城県大崎市の鳴子温泉で湯治したいと言ってます。 主治医からも温泉については問題ないとのことでした。 骨折や手術後に良い、鳴子温泉での湯治先の宿について、ご存知の方、是非情報をお願いいたします。 同様の体験をされた方で、温泉についての意見をいただけると特に助かります。

  • 鳴子温泉→大沢温泉間で観光等お勧め教えてください

    今週末、2泊3日で宮城・鳴子温泉→岩手・大沢温泉に参ります。 #昨日、こちらで新幹線の乗り方をご教授いただき、無事1日目の予定が立ちました。 #ありがとうございました! 鳴子(宮城県大崎市)から大沢(岩手県花巻市)の間で、 ・オススメ観光スポット ・お昼ご飯どころ←特にこれ を教えていただけないでしょうか! 土曜日日中の6時間ほど、そこそこいい歳の大人女性2名、普通免許持ってます。 私個人は日本史(特に江戸時代)が大好きです。 同行の友人もそうですが、あまりワイワイ騒ぐ感じではない方が好みです。 移動手段は今のところ未定です。 震災後ずっと行きたかった東北に行けるのがとても楽しみで、ぜひ復興市場のような場所も訪れたいのですが、土地勘が全くないこともあり、うまく調べられませんでした…。 なので、Webのここにいい情報載ってるよ!とか、観光ガイドがここに置いてあるよ!などでも構いません。 鳴子の旅館でも聞いてみようとは思っていますが、お近くの方や詳しい方、お助けいただけましたら幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大崎市民と,仙台市民に確執はありますか?

     すいません。  あらかじめ差し障りがありましたらお詫び申し上げます。  南部と津軽の確執について,面白く読ませて戴きました。 http://oshiete.eibi.co.jp/qa6335799.html  で,思ったのですが,最近できた大崎市は,旧大崎氏の所領。  その大崎氏は,解釈は色々ありますが,伊達政宗に裏切られ, 最後の引導を渡され,桃生郡須江山にて謀殺皆殺しにあったようです。  では,敢えて宮城県北西部の大崎地方の古川,田尻,三本木,松山, 鹿島台,岩出山,鳴子の皆様が,滅ぼされた旧統治者である大崎氏の お名前を出してきたのでしょうか  まぁ,結局葛西大崎一揆後の懲罰的仕置き (大崎郡周辺の30万石加増と 同時に本拠地米沢を含む48万石没収) の結果,ある意味自分の荒らした 大崎郡を伊達氏が自分で復興させ(られ)たこともあるので,伊達を恨んで いないかもしれません。 が,丸投げとのお話しもあるし,問題なければ お教えください。

  • 長崎県東彼杵郡川棚町内の消えた温泉健康ランド

    都会からお久しぶりに故郷へ帰った。 お久しぶりに温泉に入りたいなあと思ったら大崎くじゃく園の近くである温泉健康ランド(名前が忘れた)へ行ったらこの健康ランドがなかった。潰れたみたい。近くの大崎温泉しおさいの湯へ行った。あの健康ランドがどうして潰れたかとわからない。 詳しいことが知っている方がいらっしゃいますか?教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 宮城県の観光スポットについて教えて下さい。

    宮城県の観光スポットについて教えて下さい。 急ですが、明日から宮城県へ1泊2日の家族旅行に行きます。 明日の朝9時頃に仙台市に入り、七夕祭りを見ようと思っておりますが、他の 観光プランがありません。 宿泊地は鳴子温泉で、家族は家内と子供(2歳の息子)の3人。車で行きます。 仙台の七夕を観た後、仙台周辺もしくは仙台から鳴子温泉までの間、鳴子温泉周辺などで 家族で楽しめるようなスポットがありましたら教えて下さい。 決定事項は「鳴子温泉に泊まる」「仙台市の七夕祭りを観る」「車で移動する」「子供を楽しませたい」 くらいですので、お勧め観光スポットと共に、お勧めプランなどありましたら教えて下さい。 明日の夜中には出発予定ですので、急ぎご連絡戴ける方、宜しくお願いいたします。

  • 【宮城】「ゆさや旅館」の最寄のバス停は?

    宮城県大崎市鳴子温泉湯元にある「ゆさや旅館」という旅館への旅行を検討しているのですが、 岩手・宮城内陸地震の影響により、JRが利用できない状況になっているようです。 そこで、仙台出発の高速バス(宮城交通)で現地へ向かおうと見当中なのですが、 「ゆさや旅館」の最寄りのバス停がネットでも検索できず、困っております。 「ゆさや旅館」の最寄りのバス停の名称をご存じの方、近隣の方など、情報をお教えいただければ幸いです。

  • 地震被害状況を教えていただけませんか。

    宮城県宮城野区岩切に知り合いが住んでいます。 電話しても呼び出し音が鳴るだけで全く応答がありません。 どなたかこの辺りの被害状況ならびに避難先情報などご存知ないでしょうか。 どんな些細な事でも結構ですので、宜しくお願いいたします。

  • 地震の被害状況について…

    宮城県石巻市北村字桑柄四 地区の情報ありましたら宜しくお願いします。 親戚が連絡とれず心配です。

  • 地震被害状況について。

    本日ありました地震の被害状況ですがテレビなどでは柏崎ばかりが放映されています。 しかしその隣にある寺泊あたりは一体どうなっているのでしょうか? 柏崎と同様な程の被害はでているのでしょうか? 分かる方居ましたら教えて下さい。

のし袋の印刷の仕方
このQ&Aのポイント
  • 赤いのし袋(現金用)にお中元と自分の名前を記入して印刷したいのですが、袋を広げ、片方を折ってA4で印刷したらプリンターの中で詰まってしまいました。用紙の厚さを変えたいのですが設定がないようです。どうしたら印刷できますか。
  • 赤いのし袋にお中元と名前を記入し、A4用紙に印刷したいのですが、プリンターで用紙が詰まってしまいます。厚紙の設定がないため、印刷できないようです。どうすれば印刷できるでしょうか。
  • のし袋にお中元と名前を記入して印刷したいのですが、A4用紙で印刷するとプリンターが詰まってしまいます。用紙の厚さを変える設定がないため、どうすれば印刷できるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう