• ベストアンサー

福島原発事故どれくらいの範囲の人が危険なのですか?

既出でしたら申し訳ありません。 TVで、マスクをしろ、手顔を洗えとの指示がありますが、どれくらいの範囲までの人に対して言っているのか分かりません。政府の言う避難勧告の半径20Km圏内での話なのでしょうか?それとも、もっと広範囲の人に対して言っているのでしょうか? 私のTVの聞き漏らしでしたら申し訳ありません。 どなたか、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

原発事故の被害は、さしあたり以下のものです。 1)いわゆる「核爆発」による瞬間的なエネルギー解放に関連する被害。 2)発電により蓄積された放射性廃棄物が放出されることによる放射能被害。 今回の場合、1の状況は起きませんでした。 でも、2)の事態は発生しました。長期間の発電によって燃料棒に蓄積されていたガス状の放射性物質が屋外にほぼ全てが漏れた可能性もあります。TVの記者会見に応じる専門家が「どこまで言っていいのか・・・」と口ごもっていましたが、燃料棒が融解していた状況からして、放射性物質の放出量としては、チェルノブイリクラスの放射性物質がばらまかれた可能性もあるかもしれません。 もともと原子力発電所は、広島型原爆の放射性物質とは比べ物にならない大量の放射性物質が蓄積されています。 もう20キロ圏内の方々は、チェルノブイリと同様に、長期間の間自分が住んでいたところに帰れなくなるということもありえます。 政府は、「真実を伝えてパニックになるとスムーズな避難ができない。「落ち着いてください。安全ですから!」と嘘をついてスムーズに危険区域の方々の避難を進めたい」という判断をしていると思います。(まあ、私でもこういう判断をすると思います・・・) さらに3号炉も爆発するかもしれない状況になりつつあるようです。ほんとにSFの世界がリアルに展開されつつあります。 そして、風向きにもよりますけど、風向きや天候によっては、300キロ離れていても危険ですね。 ただし、この「危険」っていうのは、被爆してすぐに死亡するような「急性放射能障害」ではなく、遠く離れている方たちについては、エイズに感染すると、数年後とか十数年後に発病して、それから死に至るような、長期的かつゆっくりと現れる(かもしれない)「危険性」です。幸運な方は、生涯何も影響が現れないこともあるでしょう。

toku4de-su
質問者

お礼

とても、詳しい回答ありがとうございます。 >まあ、私でもこういう判断をすると思います・・・ 私でも、同様の判断をすると思いました。10km→20kmに拡大した時も、こうやって順次危ない区域を大きくして、パニックを避けたんだなと思いました。

その他の回答 (8)

  • ryu-camel
  • ベストアンサー率41% (27/65)
回答No.9

大丈夫だ!みんな気にしすぎ! 俺は第1原発から41kmのところに住んでいる。 毎日、外にでてボランティア活動している。 異常はない!!

toku4de-su
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も、先の方々の言われている危険範囲内に住んではいますが、その程度では発がんなどとの因果関係は分からないらしいですね。 ので、冷静に行動しています。 ボランティア活動頑張ってください。私は、持病を抱えているため遠くから見守ることしか出来ません(涙)。

回答No.8

結局どの情報を信じるのかは、自分で決めるしかないですね。 いくら専門家が大丈夫といっても、信じることが出来ない人は出来ないし。 政府・自治体を信じていない人は、端から信じる気がないと思いますし。 少なくとも言えることは、パニックにだけはならないでくださいねということですね。 冷静に情報・知識を収集し、自分の納得のいける行動を決めるのが大切だと思います。

toku4de-su
質問者

お礼

回答ありがとうございます。仰るとおりですね。 >少なくとも言えることは、パニックにだけはならないでくださいねということですね。 冷静に情報・知識を収集し、自分の納得のいける行動を決めるのが大切だと思います。 私もその思いでこの質問をしてみました。実際自分は、先の方々の仰られている危険範囲内にいますが、他の情報を総合すると、結局のところその程度では発がんなどとの因果は分からないらしいです。がんなどは他の要因も大きく関わってくるようですし。 ので、冷静に日常生活を送っています。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.7

続報が入りました。 アメリカは第1原発4号機の使用済み核燃料プールが空であるという前提で80km退避指示を出しましたが、その後東電より水で満たされている空撮写真が公開されました。 これからアメリカは現地に放射線観測システムを構築する模様です。 そういうわけで、80kmは大げさである可能性もあります。 私ならその範囲内は警戒しますが。

toku4de-su
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます。 >私ならその範囲内は警戒しますが。 私も警戒してしまいそうです。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3032)
回答No.6

アメリカが出した退避勧告の80km、これを離れたらまず安全だと思います。 その内側では万に一つに備えてマスクとシャワーくらい気をつけては?

toku4de-su
質問者

お礼

80kmですか。アメリカはそう捉えているのですね。ありがとうございました。

  • edf8y09
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

福島の皆様、200キロ以外に退避して下さい。マスコミの報道をうのみに してはいけません。 鳩山元総理の後援会の会員からの情報です。昨日、九州での講演会で、鳩山元総理が 「原発から200キロは住めないでしょう」と言っていました。 一刻も早く、退避して下さい。

toku4de-su
質問者

お礼

具体的な数値と、うらずける情報ありがとうございます。200kmですか。なるほど、なるほど。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

はっきりと言わないのは、限定できないからだと思います。 また他の方も仰っている通り「危険」というのは、「将来発病した時、今回の被曝との因果関係を証明できるかどうかも怪しいレベル」というケースが多いと思いますので、少なくとも現時点ではTVの指示を実行する程度の行動が妥当なように思います。

toku4de-su
質問者

お礼

なるほど。限定できていないのですね。政府もまだ情報収集中なのですね。 >「将来発病した時、今回の被曝との因果関係を証明できるかどうかも怪しいレベル」というケースが多いと思いますので そうですね。放射線と病気との因果関係を立証するのは難しそうですね。

noname#134018
noname#134018
回答No.3

誰も信用しない方がいいと思います。原発100km以内なら、放射能測定器を購入した方がいいですね。放射能は目には見えないし、被爆しても、症状が出るのは数十年後かもしれない。 放射能が検知されれば、逃げた方がいい。おかしいと思いませんか? 民間で、誰一人、計測していないというのでしょうか?

toku4de-su
質問者

お礼

なるほど。誰も信用できないのですね。 ありがとうございました。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

国の発表では20キロ 原子力関係者の研究者の仮説では半径300キロ以内は危険 役人は隠すのが得意ですからどうなるのかは不明

toku4de-su
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり、それくらいの規模ですか。 私も、うまく隠してると考えているうちの一人です。徐々に、被害範囲を拡大していくのではと。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本当に福島原発避難範囲30kmは正しいか?

    避難勧告の違いはなぜなのか? 米国は避難範囲を80kmとした。 やはり米国とも連携をとって避難範囲を計算すべき時ではないのか? それとも米国は連携取る意志がないのか。 米国の原発エンジニアの判断が正しいとしたら、今の日本政府の30kmは、また東電か保安院の言いなりに過ぎない数字ではないか?日本の原発エンジニアは早急に計算すべきでは。

  • 原発事故について

    東電や政府は本当のことを言ってないが第一原発を完全に廃炉にする年数は50-60年掛かりますその間放射能は漏れていますということは半径20キロの範囲は50-60年は立ち入り禁止になりますそこに住んでいた人は避難生活を止めて新しくでなければならず政府も東電も何もしないで避難生活をしてますが50-60年もそのようなことは出来ないと思います今避難小屋に居る人も3年後にはでなければなりませんそういう時にみんなはどうすればよいか教えて欲しいですね   正常な原子力発電を廃炉にするためにも40年掛かると言われてます今回の事故はメトルダウンを起こしてます此を処分するだけでももしかしたら100年掛かるかもしれませんさてどうした物か

  • 原発事故 政府はどうして呑気にしてるの?

    日本政府は半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示。 米国政府は約80キロ圏内に避難勧告。 この違いって何? 日本政府は「そんなに大した事故じゃない」「大丈夫」「念のため」と本気に思っているのでしょうか? それとも「隠蔽体質」からくるものでしょうか? 米大統領、声明で「周辺住民に著しい危険」 「日本は独りぼっちではない」全面支援 【ワシントン=佐々木類】オバマ米大統領は17日の記者会見で声明を読み上げ、東日本大震災に伴う福島第1原発事故の影響について「原子炉への被害が原発周辺の住民に著しい危険をもたらしている。日本を支援すべき重大な緊急事態だ」と述べ、原発事故が深刻な事態を招いているとの認識を示した。  また、「米国民の安全を守るため、われわれは日本の原発事故から教訓を学ぶ責務がある」と述べ、原子力規制委員会(NRC)に対し、米国内に104基ある原発の安全性に関して包括的見直しを指示したことを明らかにした。  ただ、原発事故の米国への影響については「米本土西海岸、ハワイ、アラスカなどに有害なレベルの放射性物質が到達することはない」と述べた。  大統領は「今回の大きな試練で、日本国民は独りぼっちではない」とも強調、全面的に協力する姿勢をあらためて示した。  この日の会見は南米訪問に先立ち、ホワイトハウス屋外のローズガーデンで、東日本大震災についてのみ言及する形で行われた。  大統領は、米政府が16日に同原発の半径50マイル(約80キロ)以内に住む米国人に避難勧告を出したことにも言及。「慎重な科学的評価に基づいて決定したものだ」と語った。  これに関連し、ホワイトハウス高官は17日、「オバマ大統領は日本が事態の深刻さに気づいていると確信している」と述べた。  この発言は、米国が約80キロ圏内に避難勧告を出したのに対し、日本政府が半径20キロ圏内の避難、20~30キロの屋内退避指示を出したままで、事態の認識に重大なズレがあることを懸念していることの裏返しといえる。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110318/amr11031806480001-n1.htm

  • 福島第一原発について

    私は千葉県に住む者です。 原発での避難の必要がある範囲は実は半径100キロ以内と聞きましたが、それにより西の方に移動する人が増えました。 ところで、自分が被爆しているかどうかの検査を病院では出来ませんか?

  • メルトダウン、範囲何キロまで逃げればいい?

    福島第一原発1号機で、メルトダウンの可能性が報じられました。すでに、現在10Km範囲で避難勧告がでています。 メルトダウンが起こるとすると、範囲何キロまで逃げた方がいいのでしょうか。

  • 福島原発 「東京脱出」の合図とは?

    いまだに余談を許さない福島原発―。 特に4号機が不安視されています。4号機の燃料保管プールが崩壊すれば、関東も危ないとのこと。(情報:テレビ朝日番組内の小出裕章教授の話) 今後の最悪のシナリオとしては・・・ 「?????」→「プール崩壊」→「プール崩壊が報道される」→「手がつけられない」→「政府:関東にも避難指示」となると思います。 でも、「政府:関東にも避難指示」を聞いて、あわてて逃げだしても時すでに遅しですよね。 みんな考えることは同じなのですから。 新幹線も飛行機も、高速道路も無理でしょう。歩いて逃げていては、西に着くまでに、放射能の方が先に飛んでくる。 言い方は悪いけれど、「助かりたければ、一足お先に逃げる」ことが大切なのだと思います。 ↑のフローチャートでいうと「????」の時点で、「政府:関東にも~~~」を察し、周りが「どうする?逃げるの??」と右往左往しているときに、新幹線にでも飛び乗るしかないのだと思います。 では「????」には何が入るのでしょうか? 例えば、「福島原発に付近で震度6強」とかが私は思い浮かびました。 あなたなら、どう思いますか? 出来ればあなたについても教えてください。素人か専門家かをです。 私ですか? 素人です

  • 政府、30キロ圏の避難計画福島原発事故拡大

    【原発問題】政府、30キロ圏の避難計画 福島原発事故拡大に備え、南相馬市など 政府、30キロ圏の避難計画 福島原発事故拡大に備え 政府は5日、福島第1原発から半径20~30キロの屋内退避区域を対象として、 原発事故拡大に備えた住民の避難計画を整備する方針を決めた。 最も多い約1万8千人が残る福島県南相馬市に関しては、近く政府が主導して 避難計画をまとめ、市側へ提示する。 ほかの市町村では、既に自治体が主体となり計画策定を進めている。 枝野幸男官房長官は記者会見で、直ちに避難区域を拡大する状況にはないとの認識を強調。 その上で「原発の事態が急激に悪化すれば屋内退避区域から避難してもらう可能性がある。 その場合に備えて事前に想定しておく」と述べた。 住民の受け入れ先として福島、山形、新潟、栃木、群馬各県内の自治体から申し出があるという。 南相馬市に関する計画策定を政府が主導することは、 東日本大震災に関する5日の各府省事務次官連絡会議で確認した。 会議後、滝野欣弥官房副長官は「南相馬市は残っている人が多く(区域全体で)一番、重要になる。 ほかの市町村は人が少なく、それほど難しくない」と指摘した。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/283768.html なかなか動かず常に後手後手の政府が30kmの避難をすすめ出した その裏には今どんなことが起き始めてると考えられるのかな? ただちに健康に影響は無い無いと言い続けて 政府は情報の隠蔽や過小評価するのが常なんで 2倍、3倍、10倍増しに解釈したほうがいいって話まであるみたいだけど

  • [原発]福島への出社命令、従わねばなりませんか?

    会社は原発より30km以上の位置にあり政府の避難指示などはありません。 社屋は大破していますが一部使用できるスペースがあるそうです。 水道は復旧しておらず、仮設トイレがあります。 暖房は作動しません。 スーパー等周辺の店舗はまともに営業していません。 ガソリンは入手困難のようです。 なによりも放射線が心配です。これまでに数マイクロシーベルトの放射線量 が安定して観測されています。 このような状態で出社を拒否することはできますか。 私のみでなく他の社員にも出社を命令しているようです。 数年後に放射能による影響が出る可能性がある事を考えると非常に心苦しい です。 なんとか他の社員含めて出社しなくて良い方法をご教授願います。

  • 原発事故非難の時、混雑して逃げられなかったら

    原発から半径30Km圏内に避難計画の策定が義務付けられてますが、万一事故発生の時に緊急避難するとして、道路が渋滞して(混雑して)逃げきれなかったらどうしますか。 10~30Km以上の距離を徒歩で避難は考えられず、何らかの機動力(よく言われるのは自治体などが手配するバス)を用いた高速避難が必要です。 自家用車による避難が多用されると予想されますので、道路は必ず渋滞します。 過酷事故の際には事故発生から数時間以内にベントされますので、数時間以内に避難完了せずば重度被曝の可能性があります。 1、 直ちに放射線被曝の害は出ないと腹をくくって、残る余生を惰性で生きて癌になる。 2、 被曝したら出家して、将来癌になる人達の供養をしながら最後まで生きる。 3、 周りの人を殺してでも自分と家族だけは生き延びようとする。 4、 生き地獄から脱出出来たら田母神俊雄の「放射能は身体に良い」というブログ等を読んで悟りを開く。 5、 避難しても逃げきれないことは分かっているので、絶対避難しない。 6、 何があっても普段通りに家に残り、津波に飲み込まれて火葬・埋葬の手間を省いてあげる。 7、 その他。 8、 分からない。そういうことは考えたくない。 あなたはどれですか。 ちなみに原発から半径30Km圏内に住む人口は日本の全人口の4~5%にも上るというので決して他人ごとではありません。

  • なぜ日本政府も避難勧告を出さない?

    世界各国は福島の原発の半径80キロ以内または関東より西へ非難することを呼びかけています http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000477-yom-soci.view-0... なのに日本政府もなぜ半径80キロ以内の避難勧告を出さないのですか? 日本も早く原発から半径80キロ以内の避難勧告を出すべきでは?