• ベストアンサー

津波による自動車保険

津波で自動車やられた場合は車両保険とかは保障されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

天災がすべて対象外ではありません。 台風・洪水などは車両保険に加入しておれば 補償されます。 今回の地震・津波による損害は「地震・噴火・津波車両損害特約」 に加入していないと補償対象外となります。 でもこの特約に加入している人はほとんどいません。

bukebuke
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.2

天災の場合は、特約を付けていない限り保障はされません。 貴方の保険がどうなのかは分かりませんので、契約した保険会社に問い合わせてください。

bukebuke
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

保険約款の小さな字を丁寧に読んでください 一般的には 地震等の天災、暴動等による損害は免責です

bukebuke
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動車保険の地震・噴火・津波「車両損害」特約

    自動車保険の地震・噴火・津波「車両損害」特約について 地震・噴火・津波「車両損害」特約をつけようと思い 自動車保険の会社に電話したところ 断られました。「ご遠慮いただいております」とのことです。 東海地震が発生したら被災する地区ですが やはりこのことが影響しているのでしょうか?? いままで、全く説明してくれなくて 今回の東日本大震災で沢山の車が流されているのを見て 自分で調べて、電話。 挙句、断られる、という結果に ・・・・って感じです。 東海・東南海・南海地震の発生する地区以外ですと すんなり特約をつけられるのでしょうか? そんなに断るような特約ならば なぜ、存在するのでしょうか??? どなたかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 自動車保険の選び方

    自動車保険を一括見積もりしました。 わたしは運転が下手で、以前ポールにぶつけたことがある経験から車両保障アリのプランで見積もったところ、「三井ダイレクト損保」「アクサダイレクト」の2社が安くてなかなかサービスもGoodで迷っています。ロードサービスも無料でついている所も同じでした。 値段もほぼ同じで保障内容も同じの場合、他にどういった観点から保険会社を選ぶのがいいのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 地震や津波のときの車両保険について教えて下さい。

    自然災害は免責だと思っていたのですが、台風による破損にも車両保険は使えると聞きました。車両保険の適応についていまいちわかりません。詳しくご説明お願いいたします。 津波による被害者の方々は、天災担保特約を付けていた方のみ全額もらうことができて、残りの方々は自動車保険は何のやくにも立たなかったということになるのでしょうか? 地震のどさくさで車がなくなってしまった(実際はつぶれてしまってわからなくなってしまった)方に紛失で全額補償ということはありえますか? 天災による被害のときの修理代?????よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険

    自動車保険について教えて下さい。 車両保険をつけるかつけないかで迷っています。 つけるかつけないかで保険料が大分ちがうので。 ちなみに軽自動車で新車で買っても110万くらいです。 疑問は、事故を起こして保険を使い保険料が上がるのはわかるのですが、 例えば 1・当て逃げされた 2・ヒョウなど自然災害でフロントガラスが割れた 3.自分でガードレールで擦ってしまい傷がついた などなどで車両保険を使った場合も保険料って上がるのでしょうか? もし1とか2のような自分の不注意でない場合でも保険を使ったら 以後保険料が上がるのなら、車両保険に入らず、自費で直せばいいのかなとも思うのですが・・・ (高級車の場合には、また違ってくるとは思いますが) ちなみに、代理店の保険からダイレクト自動車保険に乗り換えの予定です。 保険のことが良くわかっていないので、変な質問になっていたらすみません。

  • 自動車保険について

    自動車保険の車両保険について質問です。 60代叔父の自動車保険が年間40000円ほどするらしいです。もう少し保険金額を安くしたいと相談を受けました。 乗っている車は購入から7~8年ほどの軽自動車です。今、車両保険にも入っているようです。損害を受けても支払われる金額も少なく、車両保険を外すことをオススメしたいのですが… そこで質問です。 (1)私の考え(アドバイス)は間違っているでしょうか? (2)日本人は車両保険に何割くらいの人が入っているのか? 教えてください。

  • 新規自動車保険について

    子供が高校卒業し車を持ちます。 そこで自動車保険ですが私は現在20等級、車両保険なしで年間2万円程度の保険金額です。 自分の等級を娘に譲り 18歳 20等級 車両保険なし 自分の車は 新規 6等級 車両保険なし の契約は可能ですよね。その場合それぞれの保険料はダイレクト型で おおむねどれくらいになるかわかりますか? おおよそで結構です。 まだ購入する車も決まっていないため(軽自動車ですが)見積もりもできないので

  • 自動車盗難にあいました。家財保険で車載物は保障されますか?

    自動車盗難にあいました。家財保険で車載物は保障されますか? 車両保険は入っていますので、車は保障されますが、車載物は保障されないということです。 車載物はサングラス、デジタルカメラです。普段は家に保管しています。 また他に自動車盗難で、車載物が保障される保険はありますか? (入っていればの話ですが、保険には一通り入っています。) 盗難の内容など条件により、保障されたり、されなかったりあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車保険ってどこも同じ?

    自動車保険って保障内容が一緒にもかかわらず、 損保によって保険料が結構違うよーなんですが、 保障内容が同じなら保険料が安い損保がお得だと 思うのですが間違ってますか? 自動車保険を選ぶ際、保険料以外に他に何を基準 にすればいいと思いますか? 個人的には安ければ安いほど良いと思っていますが・・・

  • 自動車の保険

    私名義の自動車に私の名義で、総合自動車保険加入していました。 先日主人が事故を起こし全損になりました。 今すぐ車を買い替えるかどうか考えているところですが、次の車を購入する場合、今度は主人の名義にしようと思っています。  その場合、主人名義の車に私の名前で総合自動車保険に加入できますか?   全損でしたし、相手側の車両にも傷がついたのですが(怪我はありませんでした)、新しい車両を購入する場合、今まで加入していた保険会社に加入するよりも、別の保険会社に加入したほうがいいのでしょうか?  

  • 自動車保険

    はじめて書き込みします。 自動車保険の更新が近づき保険会社検討しています。 保障内容を見直そうとも考えているのですが、 どのような保障内容が適当なのか教えてください。 運転者は私と夫ですが。実家の父も運転できるようにしようと考えています。 また、みなさんが信頼できる保険会社を教えてください? 現在の保険は以下のとおりです。 【保険会社】あいおい損保 【対人・対物賠償】それぞれ無制限 【人身障害保障】1名につき3,000万円 【搭乗者障害】1名につき500万円 【車両保険】限定A 【運転者】家族限定・26歳以上 【保険料】63,660円 車両保険を一般型に見直す予定です。 また、今回3つの保険会社に見積もりを依頼したのですが、これらの保険会社はどうでしょうか? 保険料が安いけど対応が遅かったり、保険料が支払われなかったりすると聞きましたが本当でしょうか? 【三井ダイレクト】 【ソニー損保】 【アメリカンホームダイレクト】 あまり保険などに詳しくなく今まで車の販売店の勧められたものに加入したので、しっかり検討したいと思いました。 みなさんのお知恵を拝借させていただければと思います。 どうぞ教えてください。

ブロックされたアップロード
このQ&Aのポイント
  • ワードの添付ファイルがブロックされたアップロードされ、コピーができません。
  • ワードの添付ファイルがアップロード時にブロックされており、コピーができません。
  • ブロックされたアップロードにより、ワードの添付ファイルのコピーができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう