• ベストアンサー

MSNメッセンジャーで会話したい!でも、迷惑?

2jicoの回答

  • 2jico
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.4

こんにちは。 私はメッセで話した人とオフでも会ってつき合っています。 最初はMSNのチャットルームで話したのがきっかけです。bear999さんがどんな話題の部屋で話したかが分かりませんが、私たちはかなり限定されたテーマだったので、初めはそのことのみ。それから考えが似てるので個人的にメッセで話すようになって、毎日話すようになりました。 やはりいくらつなぎっぱなしが出来るといっても、時間は合わないし、かれこれ1年半くらいオンラインだけのつき合いでした。 でも声を聞いてみたかったので、会ってすぐに文字だけではなくボイスチャットをしましたね。それがきっかけで、どんな人なのか、どういうトーンで話すのかなど深く知ることが出来たと思います。 メッセだけの友達以上になりたかったら、まず声を聞くことだと思います。 他の方も書いてますが、文字だけだと本当に良いようにとらえてしまいますよ~~。 迷惑かどうかは思い切って聞いた方が良いと思います。 私もメッセだけの友達で、しょっちゅう話しかけてくる人が居て、あまりにしょっちゅうなので、ちょっと参りました。でもその人も「今いいですか?」と聞いてはくれていたので、ダメなときは断ることも出来ましたけどね。 でも結局他の人にオンラインが分かってると、集中できないから、それから彼専用のアドレスを作って、二人だけで話せるようにしましたけど。 がんばってください!!

bear999
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 私は、メッセの友達以上、という望みは(地理的な問題もあって)あまりないんですが、いろいろチャットなんかも回ったりしていて、言葉だけでも気の合う、楽しい仲になれる人は意外と得がたいんだなと思うようになりました。 やっぱり、あんまりしょっちゅうだと疲れちゃいますよね。肝に銘じます。彼から疲れられないような仲になりたいです。有難うございました。

関連するQ&A

  • MSNのメッセンジャーのことで。。

    MSNのメッセでオフライン状態で会話することはできないのでしょうか? ヤフーメッセならやり方わかるのですが。よろしくお願いします。

  • 今日からmsnメッセンジャーの調子が悪いです。

    今日からmsnメッセンジャーの調子が悪いです。 症状は、私がオンラインの状態でメッセンジャーにサインインしても友達には私がオフラインの状態に見える、逆に友達はオンラインの状態でサインインしてても私には友達がオフラインの状態に見える(携帯でメールをしててオンラインしてるかどうかは確認できました)といった感じです。 でもすべての友達がそんな状態なわけではなく、数人は普通にオンラインしてるのが確認できました。(それでもその人たちにも私はオフライン状態に見えているそうです) サインインをし直したり、メッセンジャーをアンインストールして新しいバージョンをインストールしたり、再起動、システムの復元、できることはしましたが状態はまだ改善されません。 もうこれ以上どうすればいいのかアイディアが浮かんでこないので相談させていただきました。 数日前にメッセンジャーplusをダウンロードして、今日アンインストールしたのですがそれがなにかかかわっているのでしょうか?? とても困っています、できれば早急に直したいです!>< よろしくお願いします

  • MSN Messenger

    MSN Messengerを使用しているのですが、PCの電源をつけたらサインインを自動的に行うので困ります。他の家族も私と同じPCを使い、私の友達が誰がオンラインでそして誰がオフラインかすぐに分かってしまい、すごく嫌です。家族がPCを使用していたとしても友達のMSN Messengerには、オンライン表示されているわけです。どうしたらいいのか分かりません。それと他の家族もMSN Messengerを使用したいと言っています。自動的にサインインさせなくなる方法があったら教えてください。私は、自分でサインインしますから。それともし、自分でサインインする方法があれば、その方法を教えてくださいませんか?

  • msnメッセンジャー オフラインのままで

    メッセンジャーをサインインしたのを相手にばれたくありません。 今までオフラインの状態のままで サインインしていました。 その場合、相手に ○○がサインインしました の表示はでるのですか?(音と同時にお知らせするやつです) それとも、オフラインでサインインすると、 表示も出ない、ばれてないのでしょうか。 教えてください。

  • MSNのメッセンジャーについて

    MSNのメッセンジャーで、メッセンジャープラスをダウンロードしているので、イベントログが残るようになっているんですけど、それについて質問です。 私はいつも、サインインしたときも、オフラインのままサインインできるように設定しています。それで、話したい人がオンラインだったら、オンラインに自分で変えているんですけど、その場合、他の人のイベントログにはどのように表示されるのですか? 「メンバがオンラインになりました。」となるのか、「メンバは自動的にオンラインになりました」となるのか、「メンバは状態をオンラインに変更しました」となるのか、教えてください!!

  • メッセンジャーについて

    メッセをサインアウトでオフラインしてなくても、メンバーと会話になるのですが、メッセってこういうもの?? じゃなければ、オフラインの時はしたくないのですが何か設定が必要なのでしょうか?お願いします。

  • MSN Messengerにサインインする時に...

    コンピューターを起動すると自動的にサインインする設定になってるんですが、オフラインの状態でサインインすることはできるんですか?Yahoo Messengerにはオフラインの状態でサインインするっていうオプションがあるんですが、MSNではそのようなオプションが見つかりません。

  • MSNメッセンジャーについて

    MSNメッセンジャーをしています。 いつもPCを切る時はサインアウトしている状態です。 PCを立ち上げる時、サインインしてしまう時があります。(たまになるんです) 私としては、PCを立ち上げた時はサインアウトした状態で、暇がある時にサインインしたいのです。 どうして勝手にサインインになってしまうのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーをつないだままにしたい

    サインインしたあとにずっとオンライン状態を保ちたいのに30分ほどするとオフラインになってしまいます。原因もしくはどこチェックすればいいのかアドバイスください。

  • MSNメッセンジャーについて

    あるメンバと、どうしてもチャットをしたくなかったので、「禁止」にして常にオフライン状態にしました。 この場合、「サインイン」した事も、禁止にしたメンバには通知されないのでしょうか? 初心者ですので、よく分かってません・・・ ご存知の方、教えて下さい。