悲鳴を怒鳴った上司は正当な判断ですか?

このQ&Aのポイント
  • 悲鳴を挙げる行動に対して上司が怒り、辞めるように言われた件について、その正当性を考えたい。
  • 上司が悲鳴みたいな声を大袈裟だと感じ、自己管理のなさを指摘したが、対応は適切だったのか疑問がある。
  • クビは繋がったものの、復帰後に上司からの嫌がらせが心配で、不安を感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

悲鳴を怒鳴った上司は正当な判断ですか?

ある食品工場に2年パート勤めしてます。 作業中安定崩したり失敗すると声を挙げてしまうことがたびたびあって今までは冷やかし程度で済んだのですが、先日めちゃくちゃ忙しくて余裕がない中で安定崩してその日に限って悲鳴に似たような声を挙げたら突然上司から怒鳴られて、『帰れ!』まで言われて疲れていたのもあって体調崩してしまいました。 上司曰く怒ったのは私の悲鳴みたいな声が以前作業中にそんな悲鳴を挙げて指がもげた人のことを思い出し、怪我人が出たと誤解して『大袈裟に声を出すな』と言う意味だったらしかったのですが、その後体調悪い私に対して『自己管理がなってない』とか、『今度体調崩したらもうこの会社にはいられない』とまで言われてもっと気分が悪くなってしまって、動けなくなって救急車に運ばれました。 とりあえず仕事をしばらく休むことになり、付き添いに来たその上の上司からは『体調崩しての解雇はない』と言われたのですが、怒鳴った方の上司の対応は果たして正当だったのでしょうか? クビは繋がったものの復帰後に怒鳴った上司からねちねち言われたり、他のパートに吹き込んで冷たくされて居づらくなってしまうんじゃないかと言う不安を感じます。 ちなみにその上司は多少皮肉屋で普段は割とおとなしい方ですが、たまに怒るとチンピラみたいに口汚く怒鳴るので、普段怒りっぱなしの社員より疲れます。 確かに最近は特に忙しくて上の上司からの圧力とパートとの板挟みで疲れてるのかもしれないけどヒヤヒヤします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 大怪我だと思って駆け付けて、なんでもなかったときの苛立ちはわかるような気がします。怪我をした訳でもないのに職場に救急車を呼ばなくてはならないというのも上司としては苛立つと思います。  働くことはとてもストレスを感じます。それも下っ端ではまともに意見も聞いて貰えません。しかし、それを皆我慢してお金を貰っています。何事も深く考え過ぎずに、なるべく気にせぬようにし、与えられた仕事をきちんとこなして行く。この継続によって段々と気にならぬようになると思います。  少しだけ気になったのですが、怒鳴った上司に対する怒りはもちろんわかりますが、職場に迷惑をかけたことに対して謝罪とお礼はきちんと行う必要があると思います。それは誰が悪いとかではなく、仕事が滞ったことに対するものです。これをしっかりしているのであれば、多少冷ややかな目で見る人がいたとしても、胸を張ってきちんと働いていけば体調不良で倒れたあなたを責める権利なんて誰にもありませんよ。

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

上司もあなたの声に精神が病み始めているのかもしれません。そう考えれば、作用と反作用の関係で、声を発した方がまず正当な判断が求められますよね。上司が救急車で運ばれれば、立場は逆転します。ここは黙って置いておきましょう。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.4

>今は精神障害ですがその前にも自閉傾向があったので http://okwave.jp/qa/q6358061.html そもそも精神障害者である事を会社で承知した上での指導であれば 問題がありますが、それを隠して仕事をしているなら貴方に問題がありますよ。 誰でもいきなり奇声をあげられれば驚きますし、度々となれば迷惑で 仕事に支障をきたします。 当然の事ながら上司としての指導は適切です。

  • angel0331
  • ベストアンサー率42% (253/589)
回答No.3

悲鳴って 身体に迫る危険があるとき以外出すものではないですよね。 まず一点 安定を崩したことで身の危険を感じ悲鳴を上げたのですか? それは10人が10人とも同じ状況ならとはいいませんが せめて7割の人がその状況になれば 何らかの悲鳴や声を上げるほど身の危険のある状況でしたか。 単に安定を崩しただけで悲鳴を上げたら 周りには迷惑なだけですし またそのために全体の作業をとめてしまう可能性も高いですよね。 では 誰が悪いのでしょうか。 安定を崩したのは あなた自身 悲鳴を上げたのもあなた自身 きつい口調で注意した上司に非はありましたか? ないですよね。 その厳しい口調で体調を崩した・・・崩したのは、あなたですよね。 崩した理由は あなたが弱いからですよね。 なのに自らの過ち 愚かさを反省もせず 相手の上司を悪くあらわすのは、あなた自身で対人関係を悪くさせてしまう言動や思考をしていると気づき改めておくべきです。 誰が間違っていたか 誰に非があったか 原因は誰が作ったか  順序だてて分析すると全てあなたです。 上司や職場の仲間にたいしたことでもないのに悲鳴を上げて驚かせ 仕事の手を止めてしまった。 挙句体調まで崩して迷惑を掛けたと反省し 復帰後その旨を謝罪し 出来る限り同じ過ちはしないように心がけるけど 小心者でつい言葉に出してしまうかもしれないけど がんばりますからよろしくお願いします。 このくらいの気持ちでいないとどこに行っても 注意されますし たぶん口には出さなくても周りからも良い印象をもたれないと思います。 そういうと周りの人たちのことも更に気にしてしまうかもしれないけど 今後のあなたのためにあえて申し上げました。 人のせいにするのはとても簡単で 自分を守る一番良い手ですが 本当に人との関係で大切なのは、自らの非を素直に認め相手の立場で相手のことを考え 思いやる心です。 人に厳しく 自分に甘い人は、嫌われますよ。 自分には 他人に対してより厳しい態度で常に改めるように心がけていないといけないとわたしは考えてそうしてきました。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

社内の風紀乱してるから、怒られるのは当然です

関連するQ&A

  • 上司にお香典を渡しそびれてしまいました

    上司の母親がなくなりました。 連休明け、なんて声をかけたらいいんでしょうか。 しばらく体調を崩して休んでいたから知らなかった上に、もうすぐ派遣期間が切れるからと教えてもらっておらず、お香典を渡しそびれちゃったのでなんだか気まずいです・・・。 ああどうしよう・・・。 普通に、ご愁傷様でしたといってもいいでしょうか? 気持ちを表すにはどうすれば?

  • あいさつをしない上司・・・

    今勤めている職場の上司は出勤してきても、挨拶をしません。 赴任してきて2年近く経ちますが、自分から挨拶をすることがほとんどありません。 今の職場は、社員が時差出勤をしていて、上司は他の社員よりも遅く来ます。 上司が出勤してくる時間は、他の社員やパートさんが作業に没頭している(スーパーの品だしで開店時間との戦い)状態で、 売り場も広いため、近くで声をかけられなければ、自分に言われたのかどうかも分からず、はたまた出勤してきたかどうかも気づかない事が多いです。 私(パート)は、大抵声をかけられない場合が多いので、後で姿を発見した時にあいさつをしに行っています。 他のパートさんも、遅いタイミングであいさつをしたりしています。 また、私たちが作業をしている部屋(入り口に背中を向けている状態)に上司が入ってきても、上司は言葉一つ発さないので、 何となく人が入ってきた気配を察知したり、振り返ったりして挨拶する、という感じです。 そういう状況に、何となく解せない気持ちで、 部下に対して、自分に挨拶してくるべきみたいな考えをもっているのかなと日々、感じています。 もし、自分が上司の立場なら、その場にいるであろう全員に聞こえるように、 遠い場所にいる人なら聞こえる場所まで行ってあいさつするだろうなぁと思うし、 その場にいなくても、その日に初めて顔を合わせたらあいさつすると思うのですが、 こういう感じの上司とは、どう付き合っていけば良いでしょうか。 普段、あまり仕事が出来る人ではなく、時々迷惑をかけられているので、 上司への不満がたまり、最近は冷静を保つのに疲れてしまったので、 何かきっかけがあれば爆発しそうで、そういう自分が嫌になったりで、悪循環です・・・。 長くなりましたが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • パートの分際で上司に文句を言ってしまいました・・・。

    今の会社に20年弱パートで勤めている主婦です。 今日、仕事上でとても納得がいかない事がありました。 今までの積もり積もって溜まっていたうっぷんも含め、 上司に半ばケンカ越しに文句を言ってしまいました。 上司は冷静に私の言い分を聞いてくれて、今日の仕事の件は対処して もらい また、積もり積もった愚痴にも一つずつ答えてもらい 私としてはスッキリした・・・はずでしたが・・・ その上司も中間管理職で上からも叩かれ、私たちパートからも叩かれ 板ばさみで苦しい立場です。 だから故に、私のような長く勤めている者は 上司の立場を分かってあげて極力その上司に従わなければならないのではないのか? 私は役職も何も付いていない ただのパートです。 そんな私が いかにも会社の内々の事を全部知っているかのように エラそうに食って掛かってしまい 今はとても反省しています。 私のように 年数だけで仕事をしているようなパートって 会社としてはどのように見ているのでしょうか? とりあえず一通り仕事が出来る私は頼もしい存在? それとも 文句を言わしたら右に出る者はいない私はウザったい存在? また 『パート』の立場はどうあるべきなのか 教えていただけませんでしょうか?

  • 2年以上関わりがある上司が怖くなりました

    今の職場の上司に当たる主任さんはもう2年の付き合いで、キャラも大体分かってる筈なのにこの間怒鳴られた事で怖くなってしまいました。 普段はあまり怒らなくてどちらかと言うとSな性格なのですが、たまにすごい口汚い口調で怒鳴り散らすので、その落差が著しく激しいのです。だからしょっちゅう怒ってる人よりもキャラが掴めないのです。 以前も作業中に他の作業の事で物凄く怒鳴られてその時は全く平気だったのですが、今回安定を崩して『アー』って叫んでしまったことで出てきて『すみません』と謝ったら『すみませんじゃねぇんだよ!何が『アー』だよ!?帰れ!』と怒鳴り散らしてきて、丁度職場が暑かったのもあって暑さとショックで倒れてしまいました。 意識はあったのですが、それを知ってかその上司は私の手を引っ張って話しかけてきて、泣きそうな私に対して『泣かなくてもいいじゃん』と言って来て、『泣いてないです』と言ったら『泣いてるじゃん』と言ってきたり、体調が悪かったのかどうかや薬の副作用の話まで問い詰めてきて、『同じ期間働いてきて平気な人もいますがあなたみたいによく体調崩す人は要注意人物です』とか比較してまで批判したり、更に一昨年も倒れたことがあったのを穿り出して『前も倒れて今回も倒れた、三度目はないと思え。』と脅迫紛いに言われて、そして怒った理由についても『叫んだ声が以前叫びを聞いた声が、他の人の指がもげた時の声だと思って紛らわしいから怒った』と言われ何も解決しないまま泣かすまで話して『今日は帰りなさい』と言われました。 叫んだ件に対しては私も誤解を招いてしまった分気をつけなきゃいけないのかもしれませんが、倒れた後のフォローが無情に思えてしまって帰ろうとした後も倒れてしまいましたし、2年間知ってるはずの主任さんの苗字を聞くだけでも震え上がってしまうようになりました。 このまま仕事して主任さんと信頼関係を結びながらも働けますでしょうか? まだ2~3日の話なので、主任さんが怒鳴った理由は理解できるし謝罪すべきだとは思いますがちょっと緊張してしまいます。

  • 上司とパートが仲悪くて……

     私は新人なのですが、職場の上司とパートが仲が悪くてどうしたらいいのか困っています。 パートは私に仕事を教えてくれる、直接の先輩。 私を採用した上司が、今週は一緒にいてくれている。 (私は正社員なのでほかに教えないとならないことがあるから) その上司は普段はいくつかの支店のチーフという感じでとびまわっており、私が昇進しない限り会う機会は 減ると思う。 パートはとにかくカオを見るのも声を聞くのもいやだというほど上司を嫌っている。 上司はそれに気づいているらしく、パートをよく思ってないらしい。 例)パートはちょっと上司が手を出した仕事があると、「余計なことしないでよ」「そういうことするから混乱するのよ」とか私にぐちる。 (私はまだ仕事もどっちがいいか効率がわからないし、どちらの性格も把握していないので「はあ……」というしかない) 上司は、私がパートに仕事を教わっている間ひまそうにしている。それを見て「カオ見るのもいや。暇ならかえれ」とパート。 (私のために来てくれているのだと思っているのでそればかりは同調できない) 私としては、自分をやとってくれた人だし、これからもつきあっていくことになるのだから上司をさけるつもりはないしむしろ仲良くやっていきたい。 でもパートの方と日常的に会うし、仕事もしばらくは頼ることになるから、こちらとも仲良くやりたい。 でも毎日こうして二人からそれぞれの悪口をいわれるのかと思うとちょっと憂鬱……。 二人を仲良くさせようなんて思ってないけど、 うまく話を変えるとか、話を終わらせるとか、なにかいいやりかたってないでしょうか?? あなたならどう対応しますか?

  • 上司への苦情

    長文・乱文になっておりますが、読んでいただけたら幸甚です。 私はある専門職の事務職をしています。 人員は上司が1人、事務員が2人です(私正社員、もう1人パート)。 私は入社5年、パート事務は入社1年と少しです。 パート事務は入社後すぐに結婚するとの報告があり、結婚しました。 そして長期のハネムーン休暇も取りました。 その後妊娠し、今夏に出産予定です。 パート事務は産休育休を取るつもりでいます。 勿論それは当然の権利だということは重々承知しています。 しかし、普段の彼女の働きぶり等からは到底納得できません。 仕事を教えても覚えない(覚えようとしない)し、自分から仕事をしようとしません。 上司は、私がどれだけバタバタしていても私にしか仕事の指示は出しません。 それを見ても彼女はマイペースにネット等しているようです。 また、上司も彼女1人には何も任せられないとは思っているようです。 私が不在時には仕事を入れません。 先日私が酷く体調不良で、上司に早退を申し出たところ、 パート事務が午後から妊婦健診だったため、 「彼女が病院に行く時間までは会社に残ってて」と言われました。 現在は彼女は週に2日は体調不良で突然休みます。 その欠勤の連絡も、朝私にメールが来るだけです。 会社・上司への電話連絡はありません。 上司も何も言いませんが… また、彼女が上司へ妊娠報告をした際に、上司は私に対して 「休みが被ると困るしダメだから。ちゃんと妊娠出産は考えてしてよね!!」 と言いました。 この5年間有休も取ったこともなく、インフルエンザでも休ませてくれませんでした。 体調不良での遅刻早退欠勤は先日が初めてです。 私は、普段の彼女の仕事ぶりからして、産休育休をとらずに退職してもらいたいと 思ってしまっています。 1年が過ぎた今でも1人では仕事ができないし、この状態で休業に入っても、 復帰後またゼロからのスタートだと思います。 私だって結婚を控えており、早く子どもが欲しいです。 それをこんな中途半端な彼女の為に振り回されるのも納得いきません。 上司へ彼女の仕事ぶりや休みが多いこと等の苦情を言いたいのですが、 退職してもらいたい、ということはやはり言ってはいけないことでしょうか? 皆様が私の立場でしたらどうされますか? 長くて読みにくい文章になりましたが、読んでくださりありがとうございます。

  • 上司の態度について相談です。

    上司(30代前半の男性)と言っても派遣の私は直接上司と一緒に 仕事をすることはなく、席も離れているので、 基本まったく接することなく毎日を送っています。 たまに話しかけられても、チラ見するような流し目 (私の言動を伺うような目)で私を見ます。 先日、用事があって階下のフロア(違う部署)で作業をしていると 「あれー?なんでこんなところにいるの~?」 という声が聞こえてきました。 聞いたことある声だな、と思っていると にこにこしながらボスが私が座っている席までやってきました。 「ちょっと作業があって・・・」って答えると 「君は本当におもしろいなあ」と笑いながら去っていきました。 突然のことで状況がよく飲み込めず、まあいいや、 と思って作業をしていると、また「はははー」と笑いながら 私のところにやってきて自分の部署のフロアに帰っていきました。 そのときに余程いいことがあったのかもしれないけれど、 普段とのギャップの違いに驚いてしまいました。 上司は部署のみんなのことを本当に見ているみたいで 私が席を立ってコピーをとったり、FAXをしているだけでも 振り返ると上司がじーっと見ていたりしています。 (派遣だからさぼってないのかチェックしているのかもしれませんが) 先日の飲み会のあとでは、握手を求められ、よくわからないまま 手を出していると、その光景を不思議に思った周りの人が 「どうして握手するんですか?」と言うと 「○○さんとは普段話さないしね」みたいなことを言ってました。 握手ってそういうときに使うものなのかな? と思ったのですが、多分私に対してそんなに悪い態度を 持ってないんだと思うんですけれど、 階下でのあのにこにこ顔と、普段のちら見の態度のギャップが すごく気になって、どう距離をとっていいのか よくわからないんです。 考えすぎなのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 上司にメアドを聞いたら、、

    観覧ありがとうございます。 よければアドバイスお願いします。 私は本職と並行してアルバイトを始めました。そして、そこの上司に恋をしました。 上司は未婚で、恋人がいるかどうかはわかりません。ほぼ休みのない彼なので、なかなか難しそうです。 アルバイトは一年契約なので、辞める時に告白をしようと思っていました。 毎日上司と接しているうちに、好きが増していって、 上司のことをもっと知りたいと思い始めました。 普段は大変厳しいと有名な上司ですが、私にはとても優しくて、 いつも『頑張っているのは見ていてわかるよ』と声をかけてくださいます。 パートのおばさま達曰く 『忙しい時、私たちには返事すらしてくれないけど、◯◯さん(私)には必ず返事してくれるよね』とか 『◯◯さんの時には、上司は荷物を持ってくれたり、態度が違うよね』 と言われ、私は舞い上がっていました。 先日、私が遅くまで作業をしていて、上司と2人きりでした。 上司は忙しい人なので、滅多に2人きりになんてなりませんでした。 私は絶好のチャンスだと思い、メアドを聞きました。 控えめに連絡先を聞いたら、上司に『何で?』と返され、パニックになりました。続けて上司は 『別に仕事のことでならいいけ…』 と言葉を返してきて、その返事を聞くのが怖くなってしまって、私は 『仕事のことで色々お話したいことがあったんですが、今考えたら、またその時言えばいいですよね、はははー』 と言い、連絡先を聞かずに話を変えて終わりました。 上司も頷いていました。 今考えたら、本当に軽率な行動だったと反省しています。 上司がアルバイトに連絡先を教えてくれるわけないですよね。私はとても非常識だったと思います、、。 嫌われてないか心配だし、これからのバイトが行きづらいです。 生活がかかっているから辞められないし、やるからには、これからも一生懸命働きます。 ただ、上司は私と会うのが嫌かなぁとか考えると、とてもつらいです。 どう接していいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 上司とギクシャクしてます。アドバイス下さい。

    退職を来月にひかえていますが、上司とギクシャクしてしまいました。 あまり上手くいってなかった上司といよいよきまづいです。 理由としては、おそらく 有給で休むのを前日に告げた。 午後休で通院するのを午前に伝えた(共有スケジュールには書き込んでましたが) と、休み関連とか遅刻とかが気に食わないのかと思います。 実は最近体調不良で思うように働けません。 しかしながら望ましい勤務状態でいなかったのが不満なのかと思います。 思います、と言いますのも直接には叱られたり触れられたりせずに無視とか、目を合わせない、簡単なコミュニケーションさえメールという状態でした。 席は隣です。無視の無言攻撃に参ったうえに、謝るのも違うような?気がして、 そのまま放置してました。なにより、無視され続けた事で怒りを感じていました。 なにか思いがあるなら言えばいいのに。って。 決定的な出来事が先日です。 自分の仕事を上司の許可なく他の人に引き継ごうとしてしまいました。もちろん一存ではなく同僚の要望があったのですが、上司に確認するのを怠ってしまいました。 引き続き作業をしている途中、それにきづいた上司が大きな声を出して制止してきました。 そういうのは私がやるから、勝手にやらないで!と大声で制止され、 関係者に一斉メールで、勝手なことはするな!というような内容を流されました。 大きな声を出されたのでかなり驚いたのと、何もそこまで言わないでもと思いました。 普通に指摘してもらえれば良い事ですし、 引き続きしていた内容は軽作業の範囲内のものです。(在庫整理とかそのような類) しかしながら相談なしだったのは自分の落ち度で、悪かったなと思ったのですぐに謝罪メールを送りました。 しかしそのあとも反応がなく相変わらず無視なのです。 もうギクシャクしすぎてしまって、どうしていいかわかりません。 辞めるからこのままでいいかと思いつつも、 人としてこんなこじれたままにするのはどうかとも思います。 どうしたらいいでしょうか。アドバイス下さい

  • 上司が嫌でたまりません

    いま、自分の使われいる会社では、その上司が嫌で辞めていったものが後を絶ちません。 僕も、その1人なのですが、何かにつけて権力をふるい、目下のものに対して圧力を掛けてきます。例えば、倉庫の仕事なのですが必ず商品には、日付が付くんですけど、それを入庫して入れてと頼むまではいいんですけど、物の位置を細かくわざわざ覚えていてケチをつけてきます。勿論僕は、自分の非は認めて直す心構えでいます。与えられた仕事も嫌がらずにやります。けど、その上司は、権力を振るいたいのか、ちょっとしたことから僕を悪物扱いしてきます。会社に不利益を与えることはしていないのにちょっとしたミスを皮肉攻めで人格まで遠まわしに否定してくるような言い方です。 今日なんか今みたいな言い回しで信用ないとまで言われたのですが、そういうのの積み重ねで自分やめようかなと思っています。仕事の注意点を指摘されるのは一向にかまわないのですが、上司の権利を利用して弱者に人格を否定する言動はどうかと思うのですが、この上司が嫌で辞めていったものが2人います。上の人も他のパートのおばさんも、親会社のひとも、尚且つ自分の会社の人全てにおかしい人とまで言われています。無論僕もそうなのですが、次何か言われたら辞めるつもりです。こういう不景気に仕事はなかなか見つかりません。それさえ強みにしてくる上司には、どのようにしたらいいかアドバイスしてもらえたらうれしいです。周り全てに嫌がられている事実及び辞めていかれた 社員の本当の原因は本人は知りません。誰も話しをしたくないから全く本人は知りません。

専門家に質問してみよう