• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症の母で悩んでます)

統合失調症の母で悩んでます

noname#128752の回答

noname#128752
noname#128752
回答No.3

最寄の保健所の保健師に相談されてはどうですか? 電話での相談、保健所に行っての相談はもちろん、家庭訪問もすぐではなくてもしてくれる場合があります。 継続して支援をしてくれますし、受診や内服の支援も受けることが可能です。 公的機関ですから、支援はもちろん無料でうけられます。 一度、相談されてみてください。

mrnokm_x
質問者

お礼

コピーですが失礼します。 ここで質問を投稿した日から、なぜか分かりませんが薬を飲んでくれるようになりました。 また、これも理由が分かりませんが今日は父と病院にも行ったそうです。 ですので、しばらくは様子をみることにしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 統合失調症の母について

    4年前から統合失調症を患っている71歳の母についてです。 被害妄想が激しく、ある人(知人)の指示で母に関わるすべての人から 嫌がらせを受け、生きていけなくされている。と思い込んでいます。 様子がおかしくなった当初 何軒かの心療内科にかかりましたが、「あの医者もグルになって変な薬を出す」と言っては、薬をすててしまい、今では 薬も飲まず、すべての医者にかかることも拒みます。   母は父と二人で生活していて、近所に姉夫婦、私の家族が住んでいます。 家事全般は普通にこなしていますので、妄想さえ出なければ良いのですが、やはり症状が出ると、周囲とのトラブルも出てきて、本人もかなり苦しく、辛い思いをしています。 今まで何度か家族受診も受け、話を否定せず聞くようにしてきましたが、何とか薬だけでも飲んで楽になってもらいたい、と思うのですが…。 病識のない母に、統合失調症という病気からくる妄想だということを理解してもらい、薬を飲ませるということは無理なのでしょうか? よい方法ないでしょうか?

  • 統合失調症について教えてください。

    統合失調症について教えてください。 父の言動や行動が10日ほど前から急におかしくなってしまいました。 被害妄想があるみたいで 『新聞配達の人に首を絞められ殺されかけた』とか 『私や母が約束を破る』 『物を盗まれた』などと言ったりします。 またテレビと現実の区別がつかないみたいです。 今日も突然部屋をメチャクチャにしていました。 ネットで調べ統合失調症かもしれないと思い病院に連れて行きたいのですが嫌がります。こういった場合どのように説得したらいいのでしょうか? もともと父は、かなりわがままな性格で家族の言うことを聞いてくれません。 最近母に対して攻撃的になってきていて、いつか手を出しそうで心配です。 あと妄想で話していることに対して、話を合わせるべきか、現実をきちんと話すべきか、どちらが良いのでしょうか? 統合失調症に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 統合失調症について。

    主治医が統合失調症の可能性を孕んでいます。 一応、医師は「適応障害、解離性障害」と診断していますが、私が薬を飲まないことがある。幻視幻聴(相当しつこいです。自分の姿が見える。頭から声が聞こえるなど。9ヶ月くらい続いています)、稀に被害妄想があるなど。親が「あなたは気が付いていないと思うけど被害妄想あるよ。」と言っていたのが衝撃で、どうやら被害妄想があるらしいです。無自覚です。 薬を飲まないのは元気になったかな? と思ってしまうためです。 被害妄想は、病気恐怖、対人恐怖とか (持病が多いので、病気じゃないかと思ってしまいます) 自分が本音やしんどい事を言ったら相手に迷惑がかかるのでは?と被害妄想してしまう(これが一番強いです) 去年の6月から精神科に通院している高2女です。 統合失調症でしょうか? 不安です。よろしくお願いします。

  • うつ病と統合失調症

    こんにちは。 「国、警察が自分を尾行している」 「近所の人間が自分を監視している」 などと、誰が聞いても間違っている事を言う兄がいます。 近所の人を怒鳴り上げたこともありました。 家族が精神科に相談に行って、薬を頂いて来ました。 薬を与えてから、自分で歯医者に電話して通いだしました。 最近は、薬の副作用で、体がだるいみたいで、自分から「病院へ言ってみる」と言い出しました。 「自分はうつ病だ。」と言っています。 まだ、病院へ行っていないのですが(予約はしてあります)、この様な兄は、うつ病なのでしょうか? 私は、兄は統合失調症だと思うのですが。 自分から病院へ行くと言ったので、母が兄が言っていた被害妄想を今も思っているのか、聞いたところ、「あれは間違っていない。」という答えが返ってきました。 うつ病の症状に被害妄想があるのでしょうか? また、統合失調症の場合、治療の一貫として、デイケアや作業所への参加は絶対必要なのでしょうか? どなたか、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 統合失調症の彼氏

    統合失調症の方との恋愛は難しいですか?彼の言ってることがわかりません。私がどんなに考えて伝えても、伝わっていないのか....そうじゃなくてって思う返答しか来ません。 正社員として働いていますし、交友関係もさほど問題はなく感じます。 でも、話したこと聞いたこと覚えてない(よって同じことを新鮮に話す)ことも多いですし、感情がコロコロ変わったりします。 ありもしないことを言うこともあります。非現実的ではないのですが、私からしたら明らかに嘘だと分かることです。 それから少し連絡が取れないと電話がなりやまず、出れないと浮気を疑います。これはちょっと子供すぎるだけかな?とも思っていますが、被害妄想の一種でもあるのかな?と。 薬を飲まないと寛解しない病気だとは知っていますが、飲んでいるかはわかりません。医療従事者の友人に相談したところ、ちょっと重いほうじゃないかな?っと言われました。 でも重い症状があるなら正社員で働くこともままならないのでは?と思います。 もうなにがなんだか分からないです。 私は彼の言うことをまともに受けてしまいます。真剣に考えてしまいます。でも彼は覚えていなかったり、気分が変わったりします。 これは、統合失調症だからですか?彼の性格なのでしょうか。

  • 統合失調症の寛解について

    統合失調症と診断されて10年になります 今だにマークされているという被害妄想を 信じ込んでいます。 本当に私の場合は過去のあやまちからマークされているんです。 統合失調症が寛解したらこの被害妄想を信じていることが 勘違いだったと納得できますか。被害妄想が消えますか。 10年苦しんでいるのですが寛解はまだまだ先でしょうか 薬で劇的に良くなる事ってありますか

  • 強迫性障害と統合失調症

    こんにちは。 私は統合失調症に罹患して20年になる女です。 このところ歯ブラシが猫のおしっこ臭くて味もしたという出来事があって、 それは同居の母が私を懲らしめようとしてやっていることに思えてきて、 それいらい飲み水やピッチャーに汚物を擦り付けたり、 中に混ぜたりされているようで(本当は何を入れているかまでは想像で分からないのですが)、 とても嫌です。 ネットで調べたところ「繰り返し手を洗う」などして、 頭に浮かんだ不安を打ち消そうとする、それを繰り返すことを「強迫性障害」というと知ったのですが、私は統合失調症だと言われているので混乱し、さらに調べてみました。 そうすると統合失調症は病院の薬やご飯に毒を盛られている、 などの被害妄想で、「被毒妄想」と呼ぶのだとしりました。さらに混乱しました。 私の病気は一体何なのでしょうか。 あと、薬を飲むと気分は落ち着くけれど、汚いものをしこまれているという気持ちも晴れますか? 回答よろしくお願いします。

  • 統合失調症と誤診されました。

    ある精神科で、妄想と攻撃性があるということで、統合失調症と診断され、薬の服用を続けていたんですが、妄想と診断されたこと自体、納得がいかなかったことと、本に書いてある症状が全く当てはまらなかったため、別の病院を受診しました。別の病院では、妄想については、占いを信じたことは、妄想の定義に当てはまらないし、統合失調症ではないし、正常と言われました。 今回のように病気でないにもかかわらず、病気と診断され、長期にわたって薬の服用をしていた場合、金銭的にもけっこうかかっているし、精神的にも嫌な思いをしているので、大変迷惑しているのですが、どこに訴えればいいのでしょうか?保障とかはないんでしょうか? 病気と診断された病院に苦情を言ったのですが、相手にされず、 私がかなり怒っていたので、今そうやって怒っていること自体、 統合失調症の症状のためだ。といわれました。 統合失調症の症状でいらいらしたり、怒りっぽくなったりという症状があると聞きましたが、病気の症状である場合、何事もなくても怒っていたりするものなんでしょうか? 今回のように、被害を被った際に、激怒するのも病気なんでしょうか? 私は大変迷惑しているので、激怒しているのですが。。

  • 統合失調症の母について

    統合失調症の母について 現在母は64歳で統合失調症を患っています。 母は15年前に離婚し現在叔母と二人暮しでここ10年くらい仕事もしたことがなくわずかな収入で暮らしています。 私は仕事の関係上離れて暮らしています。(バスで通える距離ではありますが) 心療内科に通院して薬をもらい飲み続けて今度の7月で1年経ちます。 様子がおかしいと思い始めたのは6年ほど前からです。しない匂いを「する」と言って苦しそうにしていたり、過剰な手洗いや確認作業、被害妄想があったので今通院しているところとは違う病院に通わせたことがありましたが、母が行くのをやめてしまったのと状態がよくなったと感じたのもあったので1年くらいで通わなくなりました。 しかし祖母の容態が悪くなりはじめてから被害妄想が異常にひどくなりました。幻覚・幻聴はみていないようです。ただ誰かに監視されていて嫌がらせで匂いをまきちらしているという意識が異常に強く、日々びくびくしている状態でした。 1年前に祖母が亡くなってから今通っている心療内科に通院しています。3ヶ月くらい前に今までにないくらいとても状態がいい時期があって、そのことを先生に伝えると「薬を半分にしましょう」とのことでした。しかしそれから母の状態がみるみる悪くなってきました。 声も弱弱しく、歩き方もかなり高齢の方の歩き方のようによろよろしていて目もうつろな状態がどんどんひどくなってきています。 「自分はもう死ぬかも」ということを母が言ってきたので驚いた私はどうしてそう思うのか理由を訊いてみると一度上半身が動かなくなったからという理由でした。けれど痛いところや熱があるわけでもなく頭痛もするわけでもない、ろれつがまわらなくなってたりもしません。 今母は身体が動かなくなってきて1ヶ月もつかどうかも分からない、顔に吹き出物ができるからそれも死ぬ前兆かも、自分は世の中の人すべてに敵とみられている。という状態です。 今日近所の小学校まで歩いてみたそうです。そこまでは100mくらいの距離なんですがそこまでしか行けなかったとほとんど泣かない母が泣いていました。本人いわく身体はどこも痛くないけど動かなかったということでした。 前に先生から「死にたいと思いますか?」と訊かれたときに「思いません」とはっきり言っていた母がついこの間同じ質問をされたとき「死にたい」と言っていました。けど具体的な手段を考えているわけではないようでした。私に迷惑をかけたくないと言っていたので多分そういう理由からだと思います。 本当に日を重ねるごとに状態が悪くなっていって怖いです。この間の診察で薬も増えて多分それは抗うつ剤と言っていたような気がします。 母は自分が心の病気だと意識が無く、先生も母に心の病気だと理解させるようにするわけではありません。私としては自覚してほしいという気持ちが大きいのですが、私が被害妄想を妄想だと説明しても母には無駄なように先生もそういうところを分かっているのであえて理解させようとはしないのでしょうか。 先生ご自身は丁寧にこちらの話をきいてくれて質問にはちゃんと答えてくれるし、全然嫌な感じもしないので信頼しているのですが、この病気はなかなか治りにくいと知っているけれど今現在状態が悪化してしまっているので先生の診断に不安になります。 なぜこのようなことになってしまったのでしょうか?薬を減らしたから?私がこの時期に引越しをしたから?(引越しするのが前の家でなにかあったからじゃないかと勝手に思い込んでいたようなので)将来の不安?統合失調症ってこういう波があるものなのでしょうか? 薬を飲んでいても効かないということがあるのでしょうか? もしかしたらちゃんと飲んでいないと疑うべきなのでしょうか。(叔母は仕事があって食事も一緒にはしないので毎日は確認できないといいます) これからの私はどうやって母を助けてあげればよいでしょうか? うまく伝えられていないかもしれませんが、次の通院の日まで不安でしょうがないのでここに質問させていただきました。お詳しい方助言できましたがよろしくおねがいします。

  • 被害妄想と統合失調症

    はじめまして。 私は被害妄想で悩んでいます。 現時点では被害妄想ではないか?と自分に言い聞かせある程度自制できる状態にありますが、たまに自制ができずパニックに陥る時があります。そういった時期は負のスパイラルに陥りどうしょうもなくなりある程度期間がすぎるのを待つだけになります。 そこで疑問なのですが被害妄想が激しくなると統合失調症などのような病気に重症化していくのでしょうか?それとも別物でしょうか? 統合失調症の方は被害妄想のようなものが激しいと認識していますが、統合失調症だからそうなのか被害妄想が制御できなくなり統合失調症になるのかがよくわかりません。 病院へ通ったほうが良いのかはたまた個性や性格なのか迷っています。 なにかアドバイスのようなものが頂ければと思います。 よろしくお願いします。