• 締切済み

大学受験 勉強法(英国日)

大学受験 勉強法(英国日) 高校2年生です。 自分の勉強法について質問があるのですが宜しければ回答してもらえないでしょうか? 以下、使っている参考書・勉強法です。 英語 ・総合英語Harvest(ハーベスト)…一項目を全部読んで文法の内容を理解する。 ・ワードマイスター3000(中学必修~センター試験レベル)…CDの音声を聴きながら1日400語ずつ覚える。これを5日間で一周し、また一周というのを繰り返す。 ・ターゲット1900(センター試験~難関私大入試レベル)…同じ内容を1週間、CDを聴きながら200語+例文を一緒に覚える。一週間というのはワードマイスター3000と比べ内容が難しく、確実に単語をおさえたいと思ってこのように勉強しています。 ・ターゲット1000(熟語集)・ワードマイスターとの勉強法と同じで40語ずつ覚える。一周終えたらまた一周繰り返す。 まだ手を付けていませんが持っている参考書…大学受験スーパーゼミ・頻出英語整序問題850・Z会(入門編)英作文トレーニング 5月までこれを徹底し基礎固め。 国語(現代文) ・現代文解法565パターン集…1日1項目ずつ読む。読んだら次の項目を読む。 ・出口現代文講義実況中継(上)…5日に1回1項目問題を読む。 ・語句ェ門777…1日20語ずつ言葉の意味を理解して読む。読んだらまた次の20語を読む。 国語(古文) ・マドンナ古文常識217…一日20語ずつ意味を理解し読む。読んだらまた次の20語の意味を読む。 ・望月光の超基礎がため古文教室…一日20ページずつ読む。※…のをノルマで頑張っていたのですが途中でわからない部分につまずいてしまい現在は放置中。 日本史B ・1分間日本史1200…毎日前半600を読む(後半も読もうと思ったのですが頭に入らそうもなかったので前半だけに絞りました。) ・東進ブックス史料問題一問一答…一日20ページずつ読む。読んだらまた次の20ページを読む。 ・大学受験らくらくブック新まんがゼミナール【近現代編】…1日50ページずつ読む。読んだらまた次の50ページを読む。これは一分間日本史で後半の方を読もうとすると駄目だったため、漫画なら続くと思い購入。 以上のように取り組んでいます。 そこでいくつか質問があるのですが… ・英語について、基礎固めとしての勉強法はこれで大丈夫でしょうか?また5月以降はどのような勉強法をしていけば良いでしょうか? ・国語(現代文)について、出口さんの実況中継+565の併用は一般的に見て良い勉強法ですか?どちらかに絞った方が良いでしょうか? あとその他で、予備校には経済的に行けません。志望校は早慶・MARCHです。偏差値は基礎が疎かなので30前後かなと仮定してます。 …本当にたくさんの方々の意見を貰えると嬉しいです。以上の点を踏まえて、自分の勉強法におかしな所だったりその他アドバイスがありましたら回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mjagtja
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

基礎固めとしてそれだけの量をこなせているのならかなりの単語力になるとは思います。 ただ、私は出来るだけ早くから実践問題を解いて頂きたいです。 元々単語を覚えていることに越したことはありませんが、実際に長文の中で単語に出会ったりして、長文の中での単語の理解がどのような効果をもたらすのかも分かりますし、逆に基礎が分かっていても解けない文にも出会うかもしれません。 長文をこなすことで、出題頻度の高い単語から覚えることも出来ますし、もし問題の中に分からない単語があった時に考えられるさまざまな方法も身に付けられると思います^^ まだ基礎固めに重点をおかれていても大丈夫だと思いますが、早めに平行して 過去問はまだ難しいかもしれないので、志望校に似たような出題形式の問題集を解くことをおすすめします。 大学によって問題に癖があると思うので、赤本を参考にこれからなにをするか考えるのもいいかもしれません。 出題形式を掴み、対策することが大事だと私は受験で感じました。 1意見として参考にして頂ければ幸いです。 応援しています!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう