• 締切済み

物理の問題で質問です。

本当は、本文で説明するべきなのですが、タイピングが苦手なので、画像として取り込みました 画像にある問題がわかないです。解答とやり方を教えてください!!

みんなの回答

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 どこまでわかってどこがわからないのでしょうか。  質量 m[kg] の物体が速度 v[m/s] で運動しているときの運動エネルギーはいくらかわかりますか?  質量 m[kg] の物体が高さ h[m] にあるときの重力による位置エネルギーはいくらかわかりますか?  力学的エネルギー保存の法則とはどのようなものかわかりますか?  以上がわかっていれば、問題は基本的なものですから、迷うことは少ないと思われます。もしわかっていないのなら、問題をやる前に教科書をしっかり読む必要があります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物理の問題で質問です。

    本当は、本文で説明するべきなのですが、タイピングが苦手なので、画像として取り込みました 画像にある問題がわかないです。解答とやり方を教えてください!!

  • 物理の問題で質問があるのですが(高校1年)。

    本当は、本文で説明するべきなのですが、タイピングが苦手なので、画像として取り込みました 画像にある問題がわかないです。解答とやり方を教えてください!! なるべく詳しく書いてください。

  • 物理の問題で質問があります(高校1年)。

    本当は、本文で説明するべきなのですが、タイピングが苦手なので、画像として取り込みました 画像にある問題がわかないです。解答とやり方を教えてください!! なるべく詳しくお願いします。

  • 高校物理に関する質問

    画像の問題の解答、および、その答えを導くための考え方を教えて頂きたいです。 また、高校で習う物理の範囲内で説明して頂けると嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 物理の問題

    以下の画像の問題の解答解説をお願いします。

  • 物理の問題

    以下の画像の物理の問題の解答解説をお願いします。

  • 物理学質問

    写真の問題が全く解けません 説明込みの解答お願いします!!

  • 物理の問題です。宜しくお願い致します。

    大問39 (2)θ1+θ2=90°の時の衝突における運動エネルギーの減少量を求めよ。 という問題の解答が何故0になるのか?理解できません。問題と解答を写メにします。解説お願いします。 大問40 (2) の解き方がわかりません。 教えてください。画像を載せます。

  • 物理の問題の解答の仕方について

    物理の問題を解いているなかで、自分の解答と、その問題の解答・解説とを照らし合わせると少し形式が違っていることがあります。具体例を画像として添付しました。この画像は解答・解説に載っていた答えです。この問題の答えは必ずしもこの並びになっていないとダメなのですか?また、分子に乗せるときと、右に記載するパターンがありますがどうしたらいいのですか?教えていただけるとありがたいです。

  • 高校レベルの物理問題ですが。。。。

    問題は画像で表示してますが、見にくいかもしれませんですが、 解答をお願いします。。。。

プリントアウトに時間がかかる
このQ&Aのポイント
  • 印刷命令からプリントアウトまでの時間が非常に長い
  • Windows10のEgeに切り替えてから時間がかかるようになった
  • お困りの製品はブラザーのDCP-J963Nです
回答を見る