• ベストアンサー

トイレに行くのが面倒

特にこの時期は厚着をしているせいもあり、トイレにいくのが面倒です。 家にいるときもトイレは寒いし、電気便座ではないのですわると冷たいです(便座カバーはつけています) みなさんはそんなふうに思ったりしませんか? 私だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そう考えたことはありませんでしたが、言われてみりゃ面倒ですね。 かと言って、出なかったら出なかったで悩みますけど。 暖房便座でも、快適なリビングに比べたら寒いですし、 夏は冷房も入ってませんし、においますし…。 正直、昔はお尻を拭くのが面倒でたまりませんでした。 潔癖症というか、少しでも拭き残したくないので、 便器がいっぱいになるくらい紙を使ってしまっていました。 その苦痛からはウォシュレットが救ってくれましたが。 面倒ですけど、1度座ってしまうと、今度は立つのが面倒になります(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.4

おはようございます。 3月になったのに、寒い日が続きますね。 さて、トイレの件ですが、発想の転換をしてみてはどうでしょうか? 今はいい紙おむつ・尿パットがありますよ。 吸収量が2000ccくらいあって、排尿した後はすぐにサラサラになります。消臭効果もありますので、思ったより臭いません。きちんと当てれば漏れませんし、一晩くらいなら十分持ちます。 多分中で排尿できずにトイレに行っちゃうでしょうが。 おむつでの排尿体験がある介護職でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyasmine
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

わかります! やっぱり寒いのでなかなかコタツから出られず、我慢してしまいます。 私の場合トイレに限ったことではなく、暖房効いてないところはどこでもいやです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

皆そんなもんでしょう。中には暖房完備のトイレ使っている人もいるでしょうが。 我慢じゃダメなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレマットと便座カバーとトイレスリッパ

    友人が来訪した際、トイレマット、便座カバー、 ペーパーホルダーカバーが無い事を指摘されました。 「なぜここだけ手抜きなの?」と。 ●うちの温便座トイレには「スリッパ」だけがあり、洗えるクロックスを使用しています。 ------ ○カバーやマットが無いのは変ですか? ○カバーの無い家のトイレには入りたくないと思いますか? ○また、便器のフタだけはカバーを付けてもいいかなぁと思ったのですが、 便器のフタだけにカバーを付けるのはおかしいでしょうか? ------ カバーを付けていないの理由は・・・ 夫は座って用を足しますし、はねる可能性は少ないのですが、 仮にトイレマットに汚れが飛び散った場合、その上を踏むのがイヤだからです。 スリッパでその上を踏むのもイヤなのです。 例えカバー類を週1で洗濯をしていたとしても、他6日間は汚れていると感じてしまうのです。 ・私は用を足すごとに、便座や床をチョイチョイと拭いたりしています。 ・こまめな拭き掃除するにはマットやカバーが邪魔なのです。 ・スリッパをクロックスにしたのも、簡単に丸洗いが出来るからです。 私は衛生面から、カバーを使いたくないのですが、皆さんのご意見をおきかせ下さい。お願いします。

  • 洋式トイレについて

    洋式トイレのふたと、便座カバーについてですが、 使用した後皆さんはどうしていますか? 私は女性ですが、便座カバーはそのままにしてふたをします。理由は後ろのタンクに手洗い用の給水があって、そこで手を洗う際に水が飛んでも便座カバーに水が付かないようにです。 男性は立って用を足す人と、座ってする人と両方いらっしゃると思いますが、そのあと便座カバーはどうしていますか? うちの相方♂は座って用を足すのに、便座カバーはあげます。理由は水を流す時(手洗いの方ではなく、便器の方の)に便座カバーに水がかからないようにと言っておりました。 それもそうかなと思いつつ、寝ぼけてトイレに入ると、便座カバーがあがった状態で、そのまま座って「あちゃー」って思う時もあります。そんな時は下ろしておいてくれよって思います。

  • 男のトイレ事情について

    男がトイレ(小)をするときって、便座を上げたとしても、 結構飛び散ってしまいますよね? 床に飛び散る時は怒りが出てしまいます(笑) (二方向に出る欠陥構造め) つまり毎回拭かないといけないということになるのですが、 皆さんも毎回拭いていますか? ちなみに少数派として、座ってするという人もいましたが、多くはないようです P.S 便座カバーとか飛び散るせいで付けるのためらうわ

  • 男女で使う様式トイレ

    最近入った職場は男5人、女3人です。トイレは洋式がひとつだけで、みんなで使っています。 で、トイレの便座・・・男性が使ったあとは上がっていて女性が使った後は下げられている気がします。自分が使った後は、基本的に元の状態に戻しています。つまり、自分が入った時、便座が上がっていれば、使ったあと、便座はあげて置く。便座が下がっていれば、使ったあとそのままにしておくといったふうに。 一般常識として、これでいいんでしょうか?家は女所帯なので、分からなくて・・。

  • アイデアを下さい!(トイレの便座)

    お世話になります。 最近引っ越してきて気になる事がありまして、トイレの便座なのですが・・・。 男性が小用を足す時に便座を上げますよね。すると便座とタンクの距離が近いせいか、上げた便座が倒れてくるんです。 便座・フタともにカバーをしてるのでその厚みも問題なのだと思います。 夫が使いにくいと言うので色々工夫してみました。 例えばタンク横から出てる管にクリップを付けたゴムを結びつけておいて、便座を上げた時にクリップを便座カバーに引っ掛ける。 フタカバーと便座カバーにヒモをつけた磁石を装着し、便座を上げた時に磁石でくっつける。 等です。 しかし夫には不評で、手順が多すぎるとか、磁石は落ちてきそうで怖いとか言います。 借上げ社宅と言う事もあり、あまりタンクや便座自体に接着剤やテープは使いたくないので、私の乏しいアイデアは尽きてしまいました。 ブレーンストーミングでも良いのでアイデアを教えてください!お願いします。 あ、カバーをつけないと言うのは無しでお願いします。

  • 子供の補助便座(トイレ)について

    3歳の娘が家のトイレで使っている補助便座はもらったものなので、商品名はわからないのですが、(キャラクターはミッフィーでおまるにもなるタイプ?です)家のトイレの便座の上に置いて、お○っこをさせると、必ずといっていいほど、下の便座のカバー前方を濡らしてしまいます>< うちのトイレはウォシュレットではないし冬は特に便座が冷たいのが嫌で便座カバーをかけてるんですけど、娘のトイレのたびにカバーを洗濯っていうのも大変で。。。 うちのトイレ(いたって普通のトイレですが)にその補助便座が合ってないのでしょうか。。。皆さんご経験ありますか?こんな補助便座なら濡れないよー等、お勧めの補助便座があったり、何でもいいですので、ご意見ください。宜しくお願いします><

  • トイレの便座カバー

    今年の春から一人暮らしをしている者です。 もうだいぶ寒くなってきて、トイレに座ると便座が冷たくて仕方がないです。 そこで、便座カバーを買おうと思うのですが、 お店で一般的に売られているものはどのマンションのトイレにも合うのでしょうか?

  • トイレの便座が壊れました。

     賃貸アパートですが、トイレの便座(U型)が割れてしまいました。今は便座カバーで急場を凌いでいます。  便座は自分で購入して、簡単に取り付けられるものでしょうか。  できれば引っ越す前(不動産屋さんに見てもらう前)に自分で直したいと思っていますが。  アドバイスお願いします。

  • おトイレが汚れていたら‥

    我が家には、洋式のトイレが1つあります。 最近、トイレが汚れるようになりました。 便座カバーがビショビショになっていたり、 トイレットペーパーカバーに、茶色い汚れがついていたりします。 一緒に住んでいる祖父母も80歳になり、紙オムツを穿くようになりました。 これは、おばあちゃんと母だけの秘密‥ということになっていますが それだけ、上手に用を済ませる事が難しくなってきたのかな?と思っています。 しかし、酷い時だとトイレの床に実が落ちていたり 便座のフタの部分に実がついていたりするのです。 汚れに気付いたら掃除するようにしていますが、 さすがに↑はビックリしていまします。 これから先、ありえない場所で汚れを発見してしまうかも知れません。 もし汚れていた時は、自分だけの秘密にした方が良いと思いますか?

  • 洋式トイレの便座

    常々感じているのですが・・・ 洋式トイレってみなさんどうされているのかなあと思って。 これは我が家のことなのですが、トイレの便座はいつも下りた状態で蓋は下ろしていません。夫は洋式トイレで小をするとき、便座をあげます。その後そのままにしてます。私は新婚当時よく便座が上がっているのに気がつかず座って危うく便器に落ちること数回。その度夫に言うのですが、私の方こそ確認すべきかな、と反省してます。が!これってとても不衛生ではありませんか。便座を触っているわけです。めんどくさいこと120%です。なぜ、便座に取っ手がついていないのでしょう。左右のいづれかに突起のように取っ手がついていれば簡単に便座を上げ下げできるのに・・・・。 こんなこと考えるのは私だけ? みなさんのご家庭ではどのようにされていますか。自動で上げ下げできるような最新の便器ってあるんでしょうか。

専門家に質問してみよう