• 締切済み

あるサイトをどうしても消したいです。一文だけでも。

besso_1965の回答

回答No.1

>お願いですから何かサイト自体、もしくはその一文だけでも消せるツールはありませんか? こんなドラえもんのポケットからツールがとなれば怖いです。(-_-;) 他人のサイトを改変・操るのは犯罪ですよ。 サーバ管理者・ウェブサイト管理者にお願いするしか方法はありません。 >私自身サイトを作っているので知識は少しあります。 知識あるなら、答えを理解されていますよね。

関連するQ&A

  • 見知らぬ出会い系サイトから

    先日めるくると言う携帯のフリーのサイトに登録しました。そしたら、i-friendと言う身に覚えのない有料の出会い系サイトからメールが来て、それに気づかずメールを送ってしまいました。 その後すぐ気が付いてあわてて確認しら、既に一回分のポイントが加算されて、有料になっていました。 3日以内に振り込めと書いてあるのですが、登録は してなくても、身に覚えがあるのでこれは振り込まないといけないのでしょうか?一回しかしてないので、数百円なので、困ってます。 すみませんが、教えて下さい。

  • アンケートサイトを探しております。

    会社のホームページからアンケートサイトに移動し、アンケートを実施したいと考えております。 そういったページは存在するのでしょうか。 条件は ・無料 ・アンケートはそれぞれ項目に対してチェックボックスをクリックするものと文章が書ける アンケートサイトで調べるとポイント付与など有料のものになるので無料のは存在しないのかもしれませんが。 情報だけでも構いません。もし分かられる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 携帯サイトについて教えてください

    docomoのiモードでおこづかいサイトを使っています。 有料サイトは危険があるため無料サイトだけで沢山登録をしていたのですが 先月の明細がきたらドコモの有料サイト315円(月額)と書かれていました。 自分は登録した覚えはないのですが、登録してしまったということでとりあえず今月は315円払おうと思います。 しかし、身に覚えのサイトだし、サイト名も記載されていないためどうやって解約したら良いかわかりません。 こういう場合はdocomoショップにいって頼めば自動的に解約してもらえるのでしょうか? 自分はおとといからスマートフォンに機種変してしまったためiモードはこれからは使わないと思います。

  • 未納。延滞金24万円???

    ジャパンメディアネットという通信サイト等を一括管理してるという会社から通知書がきました。 全く身に覚えがなくどうしたらいいか困ってます。 ただ、懸賞サイトには応募してたのでそこから何かの手違いで有料サイトにいったのか、誰かの悪用なのか、とにかく24万の返済期日が10日です・・・っていきなり言われたもので困惑してます。支払わないと、訴訟,強制回収、法的措置をとるってかかれてますが。そんな大金払えないし、どこへ行ったらいいのでしょうか(>_<) 

  • サイトのサーバー移転ページが表示されない

    初めての質問です。よろしくお願いします。 個人サイトを持っていますが、友人のサーバーから 有料レンタルサーバーに移転しました。 ところが、URLのトップを「移転しました」ページに表示したいのですが、できません。 DREAM WEAVERで作って、FFFTPでアップロードしています。何度アップロードしてもいつものインデックスページが出てしまいます。 何か設定が間違っているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 有料会員サイト

    いつもお世話になっています。 私は現在学生なのですが、何人かの友人と有料の会員制webサイトを作成しようかと考えています。 このメンバーは同じ学生団体で、サイトの運営も学生団体を母体として行う予定ですので会費を 振り込んでもらうための口座は個人名ではなく、団体名で登録するつもりです。また会費は頂きますが サイト作成費などがかかるため、それほど利益が出るとも思えません。このような場合でも有料サイト である以上は合同会社として登記など行う必要があるのでしょうか?団体として運営したいので個人事業 でもない気がして困っています。みなさまのお知恵を拝借できればと思いますので、宜しくお願いします。

  • サイトの表示について><!

    はじめまして。 今ホームページで困っていることがあり、質問させていただきました><! 現在私が所属している団体のホームページを作成・運営しているのですが、サイトをみていただいたらおわかりいただけるように (サイトURL:http://smile.freespace.jp/wyts_01/) 各ページへ飛ぶためのアイコン?のリンクのところだけが飛び出てしまっています。 これがどうしても気になるのでなおしたいのですが、自分ではどうなおしたらいいのか分からず、困ってしまっています。 お答えいただけると非常にありがたいです! よろしくお願いいたします。

  • 無料日記レンタルサイトが突然の閉鎖

    こんにちは、今とても困っています。 三年ほど前から無料レンタルの日記をつけてきたのですが、暫く前から日記の画面に画像(無料だったので広告などが毎回表示されていたのです)が表示されなくなっていました。 恥ずかしながら日記はほぼ放置状態だったので、画像が表示されなくなっても余り気にも留めていなかったのですが、先日なんとなしにそのレンタルサイトさまを見に行ったら「ページがありません」という状態になっていました。 吃驚して検索してみると、一月に閉鎖をされたようでした。 突然のことで驚いたのですが、それ以上に困惑している事があります。 実はこの間、まだ閉鎖していると知らない時に自分の日記ページに書き込みをしたのですが、書き込みが出来てしまったのです。 友人のパソコンから閲覧してもらったところ、閲覧できたとの事でした。 時期的に確実に閉鎖後なのですが、どういうことなのでしょうか? 何処に書き込まれたのか、気持ち悪くて気になっています。 それから私の日記の隅にある、閉鎖されてしまったサイト様の名前のリンクをクリックすると、何処か別のレンタルサイトさま(サーバーレンタルらしいです)に繋がっていました。 詳しくは見ていないのですが、そちらは有料のようでした。 取り敢えず自分のHPから日記のリンクを外して、今まで書いた記事を削除しました。 サイト様が閉鎖されてしまったので、どう対応したらいいのか困っています。 宜しければご意見を聞かせて下さい。お願いします。 長文大変失礼しました。

  • このサイトで利用停止になる人っているのですか

    このサイトで利用停止になる人っているのですか。 以前どこかで「このサイトで一定期間利用停止になった人がいる」という書き込みをみた覚えがあるのです。 でもそういうことってほんとにあるのでしょうか。

  • サイトの架空請求について

    こんばんは、友人から相談されたことなのですが、 先週末、携帯の「出会い系サイトの使用料が未納なので すぐに振り込んでください」と連絡があったそうです。 それも手紙ではなく直に携帯に連絡が来たそうです。 過去の質問を検索して、 架空請求は身に覚えがなければ無視するのがいいことは よく分かりました。 しかし、友人は相手の言う請求顎を支払ってしまいました。 と言うのも、始めは友人はまったく身に覚えがなく、 「支払えない」と応じていたのですが、 しかし、友人はサイトでの登録ネームや番号があっていることと、 以前に利用したことがあって(相手の言ったサイト名が利用していたところかは覚えてないそうです) なんとなく未払いだったのかなと思ったそうです。 未納額を支払ってそこで終われば良かったのですが、 その後追加請求が数十万という額できたそうです。 ここで相談なのですが、 本当に未納だったかどうかはともかくとして、 請求金額を支払ってしまったら、認めたとみなされて、 その後の追加請求にも応じなければならないのでしょうか? かなり脅しに近いことを言われているらしく、 非常に困っています。 どうか皆さんのアドバイスをください。