• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンサートを見る双眼鏡、 どれがよいか?)

コンサート双眼鏡の選び方とおすすめは?

kamakiri83の回答

回答No.4

一番最初の回答者さん、、 普段は、他の回答者さんの投稿内容に突っ込みは入れないのですが、あまりにも間違いだらけですので、指摘・意見を入れさせて戴きます。 >人間の瞳経は6.5ミリメートル前後です 2~7mm程度の範囲で、周囲の明るさに応じて変化します。 >望遠鏡の瞳経がこれと大きく外れると違和感があります >小さいと倍率ほどの倍率は難じず小さく見えます >大きいとと眩しく感じます その時の瞳孔径に対し射出瞳径が小さいほど、肉眼視よりも暗く感じ、像は鮮明に見えなくなります。 (倍率像が小さくなることなんてありません) その時の瞳孔径と射出瞳径が同じ場合には、肉眼視と同じ明るさに感じます。 その時の瞳孔径よりも射出瞳径がいくら大きくても、肉眼視と同じ明るさにしか感じません。 >長時間使って目が疲れないのは7倍50ミリメートルです 目の疲れに関係するのは、鮮明さ・像質・収差の程度・良像範囲・アイレリーフ、これら全てが関係します。 超高級ブランド機であまりにも像が鋭すぎて、そのせいで目が疲れる場合もあります。 単なる「倍率×口径」で、それが決まるわけではありません。 >でも重いですね 7×50の瞳径は7.1mmになりますが、双眼鏡を使う状況で人の瞳孔径が7mmまで開く事は殆んどありません。 7×50は星見用途に最適スペックと良く言われますが、日本の光害状況ではどんなに条件が良い環境でも、(離島でも行かない限り)瞳孔径は6mm程度までしか開きません。 並みの夜の暗さで瞳孔径が5mmくらいの場合には、口径50mmのうち35mm分の口径しか使われないことになります。また、高い明るさ性能は光害までも明るくさせますので、逆に星像のコントラストを落としてしまう場合もあります。 星見の話は余計でしたが、その重さは一般の用途にとっては無駄にしかならない重さです。

miyagdra
質問者

お礼

口径が広ければ広いほど良いと思っていましたがそうではないのですね。 7×50が良いと私もいろいろなところで見かけましたが、ご指摘してくださいまして ありがとうございました。 星を見るときの話ですがとても為になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天体観測用の双眼鏡 vixenアスコット

    天体観測を始めようと思い、まずは双眼鏡からと思って商品を探しています。 色々探った結果vixenのアスコットに行きつきました。 ビギナー向けで、手ごろな価格、それでいて使えるという視点で。 今アスコット内の二製品、 ZR7×50WP ZR10×50WP で悩んでいます。 スペックはこちら→http://www.vixen.co.jp/bino/ascot.htm 大きな違いと言えば倍率とひとみ径、明るさです。倍率が高いZR10×50WPはその分小さな星まで見えますが、手ぶれが心配です。またZR10×50WPは広角である半面、明るさは値としては半分となってしまう・・。ZR7×50WPは電機やで試しに見せてもらいましたが、実際の夜空でないと何とも言えない印象です。 皆さんならどちらをお勧めしますか? ---------------------------------------- スペック アスコットZR7×50WP ¥ 26,250(税抜¥25,000) 商品No.1562-07 倍率 : 7倍 対物レンズ有効径 : 50mm プリズム材質 : BaK4 実視界 : 6.4° 見掛視界 : 44.8° 1000m先視界 : 112m ひとみ径 : 7.1mm 明るさ : 50.4 アイレリーフ : 17.0mm(ハイアイポイント) 至近距離 : 約9.0m 眼幅 : 約59~72mm サイズ : 高さ17.0×幅18.8×厚さ6.3cm 重さ : 1,015g 付属品 : ソフトケース、ストラップ --------------------------------------------- アスコットZR10×50WP(W) ¥ 27,300(税抜¥26,000) 商品No.1563-06 倍率 : 10倍 対物レンズ有効径 : 50mm プリズム材質 : BaK4 実視界 : 6.5° 見掛視界 : 65.0°(広角) 1000m先視界 : 113m ひとみ径 : 5.0mm 明るさ : 25.0 アイレリーフ : 18.0mm(ハイアイポイント) 至近距離 : 約9.0m 眼幅 : 約59~72mm サイズ : 高さ17.0×幅18.8×厚さ6.3cm 重さ : 1,040g 付属品 : ソフトケース、ストラップ

  • オススメ双眼鏡を教えて!

    今度ある韓流スターのイベントがあるので、 双眼鏡の購入を考えています。 会場の広さ(動因人数)1万人くらいです。 他にも野球観戦やコンサートにも使えたらと 思っています。 ネットで調べていたら 【夢通販館】というネット販売で http://www.tuuhankan.com/optics/glass/compact/gl-co-004.html ☆コンパクト双眼鏡CB-8N☆ メーカー希望小売価格:9,450円が1,980円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度 ●サイズ/105×80×36mm●重さ/155g ●明るさ/6.9 ●対物レンズ/1群2枚アクロマート  ●プリズム/BK7ポロタイプ ●コート/マゼンタフルコート ☆コンパクト双眼鏡BC-218☆ メーカー希望小売価格:8,925円が 2,079円 [仕様] ●倍率/8倍●有効径/21mm●実視界/7度  ●サイズ/85X105X42mm  ●重さ/170g ☆コンパクト双眼鏡CB-210☆ メーカー希望小売価格:12,075円が 2,604円 [仕様] ●倍率/10倍●有効径/21mm●実視界/6度  ●サイズ/82X105X44mm●重さ/175g と以上3つ安く出ていました。 双眼鏡の事は全く分からないのですが、 この3つはどうなのでしょうか? 元の値段は結構なお値段なのに、格安ですよね? イベントも間近に迫っているので、 早く購入したいと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 大阪城ホールスタンド席に適した双眼鏡

    大阪城ホールスタンド席(ステージBプラン、Dブロック18列)で、真正面ですが ステージが遠いので双眼鏡を持っていこうかと思います。 以下のものでちゃんと見えるのか心配で、アドバイスよろしくお願いします。 Mizar Arctec BK-2000 7×50 <スペック> 倍率 : 7倍 対物有効径 : 50mm プリズム材質 : BaK4 コーティング : マルチコート 実視界 : 6.6° 見掛視界 :46.2° 1,000m先視界 : 116m ひとみ径 : 7.1mm 明るさ : 51 至近距離 : 7m ピント合せ : CF (Center Focus) アイリリーフ : 21mm 接眼レンズは非球面 ポロプリズム方式 視度調節あり サイズ(mm) : 193(W) × 65(T) × 199(L) 重量 : 940g 本来の用途は星座観察用です。

  • 双眼鏡の30×50という表示

     双眼鏡の本体に刻まれている30×50という表示は「30が倍率。50は 対物レンズの直径で大きいほど薄暗いときでもよく見える」と思って いました。  先日、友人が集まりそれぞれの双眼鏡で見比べをしました。 しかし「8×30、8.6°」と「30×50、7°」の双眼鏡がほぼ同じ大き さで見えるのです。 景色では実視界の関係で錯覚がありそうなので、約40m先の看板の文字 で確かめてみました。やはり読み取れる文字は同じようなものです。  これはどういうことでしょう。8倍も30倍もあまり変わらないという のでしょうか。それともインチキ商品?  そこでおたずねします。 1. 30×50の30は倍率を表したものでいいのでしょうか。 2. 倍率とは何を1として決めているのでしょうか。     ちなみに「12~40×27、2.6~1°」の双眼鏡は倍率がはっきり変化 するのがわかり、一番小さな字まで読み取れました。

  • ケンコー双眼鏡 8倍 買い替え必要ですか?

    ケンコーの双眼鏡をホームセンターで1000円で購入しました。 倍率8倍 対物レンズ有効径 18mm 1000m先の視野 79m 実視界 4.5° 高さ 76mm 軽量 129g 使用目的は、旅行、風景鑑賞、バードウォッチング(山に行けば)、コンサート、天体観測(年に数回)です。 もう少し良いものを買った方がいいのでしょうか?予算は1万円です。

  • 双眼鏡について

    双眼鏡について教えてください。 観劇用で、ハコの大きさは300~2000と広く使えるようなものを探しています。 店頭で覗いたりレビューを見たりして (1)Vixen アリーナ H 8×21 (2)Vixen アリーナ M 8×21 (3)Kenko ウルトラビューパステル 8×21 までは絞りました。 ・(1)と(3)は色が派手なものばかりで、観劇中、暗い客席で目立ってしまうかなと思います。 ・店頭で覗いてみて10倍はキャパが300程の場合大きく見えすぎてしまうかなと思ったのですが、どういう感じなのでしょうか? ・対物レンズは21mm、明るさは6.8~6.9くらいが単純に自分の中で一番見易かったのですが、そういう選び方で良いのでしょうか? ・後々、個数を増やして劇場や舞台のジャンルによって使い分けようと思っておりますが、とりあえず1つ目ですので、できるだけどのようなものにも対応できる双眼鏡ですと嬉しいです。 御意見、お聞かせ願います。

  • ドーム規模で使用する双眼鏡

    ドーム規模で開催されるコンサートで使用する双眼鏡を探しています。 どんな双眼鏡がいいのか、色々詳しいサイトを読んでみましたが、詳しすぎて結局「ドームでのコンサート」に相応しいものはどんなものか把握できませんでした。 今購入を考えているのは ●サイズ: 105×105×48mm ●重 量: 250g ●倍 率: 10倍 ●対物レンズ口径: 25mm ●1000m視界: 98m と紹介されているものです(ネットで見つけました) いかがでしょうか?それほど高性能は求めません。予算もあまりないですし(笑)アドバイスよろしくお願いいたします。

  • フィールドスコープでコンパクトのデジカメの撮影

    知合いからフレンドスペースフィールドスコープをいただきました。 これとコンパクトデジカメを固定して撮影したら真ん中の丸だけしか撮影されません スコープとデジカメの間に何か付ければ普通[長方形]の写真のように映るのでしょうか 教えてください デジカメは、家族で5台あるのですが全部コンパクトカメラです フレンドスペースフィールドスコープは、対物有効径63mm 倍率20-50倍 実視界1,6-0,9°100m先の視界28-16m ひとみ径3,2-1,3mm 光明度10,2-1,7 アイポイント20,0-15,5mm フィルター径72mm 全長345mm 重量880g 5年以上前の品物だと思います

  • 何が見えますか。

    画像の双眼鏡で何が見えますか。性能は、対物レンズ有効径が22mm・倍率8倍です。その前にオモチャの双眼鏡ですか。値段は、950円で安かったです。やはり安い双眼鏡じゃ星雲・星団・惑星は、見れませんか。場所は、近くに2~3本街灯が有ります。

  • この2つの双眼鏡であればどちらがお勧めですか?

    現在ニコン 8×30 EIIを持っております。 しかしこの機種は残念なことに防水ではありませんのアウトドアに持っていくのは少しためらいがあります。 そこで防水機能がある2つの機種が候補にあがりました。 ケンコー Ultra-View OP 8×32DH ビクセン アトレック HR 8×32WP どちらも同じ倍率だし、対物レンズ有効径も同じで値段的にもどちらもお手頃かなと思っています。 EIIの8倍率を持っているので、これ以上高い物を買う気はありません。 よってこの2つに絞られました。 スぺックも金額もほぼ同じであるからどっちを取っても同じであろうとは思いますが、双眼鏡に詳しい方や現在、過去にご使用したことのある方お勧めの双眼鏡を教えてください。 デザインとか使い勝手とか小さな情報でも結構です。 よろしくお願いいたします。