• 締切済み

犬の多頭飼い…明確な順位について

犬の多頭飼いで、明確な順位はつくのでしょうか? また、順位がつかない場合の問題点はなんでしょうか? 現在 母犬…6歳 父犬…4歳 娘犬…3歳 親子のトイプードルを飼っています。 出産は、事故でかかった為…懲りて去勢、避妊済み。 3頭とも躾はしていません。 犬は順位をつけるとよく聞きます。 我が家の3頭は、順位がとても曖昧…場合により変わっているので気になりました。 母と父…お互い関せずで、不明(母?父) 母と娘…母が娘にマウント。(母>娘)父と娘…娘が父にマウント、娘に唸られると父譲る。(娘>父) 母と娘&父…娘と父がタッグを組むと…母譲るが、とても怒る(母≦娘父) 私から見るとこんな感じです(^。^;) 順位が曖昧ですが、大きな喧嘩はないです。 母と父娘の1対2。母娘と父の1対2。もしくは、3頭。でよく居ます。 父と母の関係が、娘ができてからドライになりました。 人間の家庭のようですが(^。^;) こういった曖昧なケースもよくあるのでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

オオカミの群れはもともと家族単位だそうです。 横のつながり(だいたいは親戚)もありますけど流動的で、最小単位は家族。 一番上が父親、2番目は母親、その下に去年生まれた一郎くん、二郎くん、その下に今年生まれた三郎くん、四郎くん・・・あらなんだか全員男の子になってしまいましたけど(笑) 女のこは大きくなるとどこか別の男の子に付いて行ってしまうそうです。(すべてのオスが群れを離れるわけじゃないそうですけど) ライオンのようにハーレムを形成しているわけはなく、集団で狩りをする必要上統制がとれてないといけないので「仲良くするために」序列が存在する。 読んだ本にはもう少し詳しく載ってたかもしれないけど、どの本か思いだせなくて・・・内容の記憶も曖昧です(^^;すみません。 そもそも犬の祖先は狼じゃないですし(「共通の祖先から進化した」が正しい)、どこまで当てはまるのか微妙です。 少なくとも手元の本によりますと犬の場合、 ・オスとメスの階層は別。 ・そもそも流動的 というのが最近の研究結果のようです。 知り合いに秋田犬の家族がいますが(あれ?犬が知り合いみたい笑)、基本はお父さん→お母さん→子供、うちの子が遊びにいったときはやっぱり一番下についてます。(秋田の中にラブが一匹・・・) お父さんはけっこうどっしり落ち着いた犬で、お母さんは愛想がよくて世話好き、息子は内気で大人しい・・・なんか一昔前の日本の家族を見てるみたいです。 家族の雰囲気ってやっぱり性格によるところが大きいんじゃないでしょうか。 この秋田のお父さん、本当に頼りになる「大黒柱」ってかんじで、子供達が多少出すぎたマネをしてもいちいちガウガウ怒ったりしない、むしろ大目にみることのほうが多いのに、かといってそれでなめられるかというとみんなちゃんと彼の行動に付き従ってる・・・「君主たるもの」の風格を感じる犬です。 質問者様のワンコも娘が上とか下ではなくて、お父さん、単にかわいい娘にはかなわないのかも。 で、娘も甘えてるのかも。 で、お父さんが娘を甘やかすからお母さんは怒ってるのかも。 秋田のお母さんは「夫をたててる」ように思うけど、お父さんのほうでもまた「妻を大事にしてる」ように見えます。 ドライと言えばドライな夫婦関係ですが(^^;それでうまく言ってるなら何よりです。 よく飼い主の言うことを聞かない犬をα症候群とか言うけど、そんな暴君じゃ犬の群れのリーダーは勤まらないと思いますね。 本当にほほえましい、いいワンコ達じゃないですか(^^) 余談だけど、最近の家庭って一昔前に比べたら家長制度が崩れて序列が曖昧になってますよね。 犬が飼い主を映す鏡だとしたら、質問者様のご家庭の様子が影響しているってことはないですかね? 例えば、秋田の飼い主は主人の実家なんですけど、昔ながらの九州男児のだんなさんと、三つ指ついて・・・タイプの奥さん。 私の実家は「普段はカカア天下だけど、いざというときはお父さん、でも最終的に折れるのはきっと父(なぜなら惚れた者負けだから笑)」という序列が曖昧な家庭。 犬の家族を飼ったらどうなるのか、ちょっと興味深いですね。 では、長々と失礼いたしました(^^)

opi1123
質問者

お礼

なるほど~ メスとオスでは別 流動的 まさに…(^。^;) 納得です。 友好的になるための順列なんですね。 秋田一家いいですねぇ。父犬かっこいいです。秋田は良い意味でプライドも高そうです。 我が家の父犬は母犬より年下。母犬はクール。娘は気が強い(^。^;)平和に暮らすために折れてるんでしょうか…。 ちなみに家の主人も年下ですね笑

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q1、犬の多頭飼いで明確な順位は付くのでしょうか? A1、ケースバイケース。 我が家の犬+捨て犬・飼育放棄犬の場合も、ケースバイケースでしたね。 ・初代ハスキーは、ボスとして群れ全体を管理・監督していました。 ・二代目ハスキーは、初代ハスキーにとって代わろうと試みていました。 ・初代ゴールデンは、毎日、初代ハスキーに忠誠の儀式をしていました。 ・シー・ズーは、自分は最下位であることをアピールしていました。 が、初代ハスキーと二代目ハスキー亡き後は、序列は消えました。 ・ゴールデンは序列を主張することはしませんでした。 ・M・シュナウザーも序列には無関心でした。 Q2、順位がつかない場合の問題点はなんでしょうか? A2、特段の問題点はありません。 強いて言えば、犬の群れを統率する手段が見当たらないことかも知れません。 私が、暴れるとか吠えるとかについて「いけない!」と叱責すると・・・。 そういう時は、ボス犬の出番。 暴れている犬、あるいは吠えている犬に対して「ガウーッ!」と初代ハスキーが叱責。 逃げ出した捨て犬・飼育放棄犬も、「捕まえよ!」と初代ハスキーに命令すれば解決。 初代ハスキーは、ゴールデンに命じて両方から挟み撃ち。 「逃げるな!ガウーッ!」で、逃げた捨て犬達も降参。 と、犬の群れを統率する上ではボス犬の存在は助かりました。 でも、ボス犬がいない群れも、実に友好的かつ平和的で良いものです。 序列争いの心配もありませんから・・・。

opi1123
質問者

お礼

群れを纏める力…確かに(^。^;)犬同士でそういった連携は見たことがないです。 というより飼い主の右腕になり纏める犬がいるというのに衝撃です。その子は大人ですね。 ただ今思い出しましたが…ドッグランで3頭遊んでいるところに、他の犬が入ってくると…娘犬が他の犬に吠えるというのをよくみます(^。^;)まさか群れを守ろうとしてるんでしょうか? 自分から他のグループに行くのは平気なのに不思議でした。 ただ気に入らないのかな………。

関連するQ&A

  • オス同士の多頭飼いについて

    オス同士の多頭飼いについて 先住犬トイプードル♂6か月がいて、 先週狆♂7か月を新しく迎えました。 狆をケージの中で過ごさせているのですが、 少しでも部屋でトイプと一緒にするとトイプを追い回しています。 マウントしようとしているようですがかなりしつこいです。 ひどく暴れる時にはすぐに辞めさせていますが、 やらせておいて大丈夫なんでしょうか? 噛んだりするような喧嘩ではないですが心配です。 ちなみに再来週には2匹とも去勢します

    • 締切済み
  • 犬の多頭飼いについて

    フレンチブルドッグの雄を一匹(1歳)飼っています。もう一匹飼おうか検討中なのですが、二匹飼いする場合、オス二匹と、メスとオス、どちらが良いのでしょうか?子犬を産ませるつもりがないので、メスとオスを飼うのは、発情期に隔離したり、と大変でしょうか?去勢や避妊手術をさせるつもりはないので、やはりオス二匹がいいのかな?といろいろ検討しております。実際に多頭でワンちゃんを飼っている方が居たら、経験談を含め、アドバイスを頂けたらなと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬同士の同居 犬の順位付け 

    8歳、7歳、5歳のパピヨン(3kg)を室内で飼っています。2歳の娘がいます。今度再婚することになりました。再婚相手は実家の犬(12kg、5歳)が一緒に暮らしても自然に仲良くなるといいます。でも彼の実家ではトイレもばらばらで、人間の食事中に手をかける、ベットに入って寝るなど飼い方が全然違います。私は、今までしつけや犬の順位に気をつけていたのでこれから一緒に暮らすのはそんなに簡単なことではないと思っています。3匹の犬は私(飼い主)との関係が出来ていたので子供が生まれたときも問題がおきなかったのだと思っています。やればなんとかなるの気持ちだけで4匹を一緒に飼う訳にはいかないと大きな不安を持っています。子育てで自分自身に余裕がないと感じているので、これから根気を入れてしつけをする自信がありません。どうしたらいいのでしょう?また、もしも4匹飼う場合順位付けはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • チワワの多頭飼いについて

    我が家に♂のチワワ(6ヶ月)がいますが 来週から、同じくチワワの♀(3ヶ月)を飼うことになりました。 □今いるチワワはビックサイズ[来月去勢予定]□ トイレの躾はケージ内では9割、ケージ外では6割。 吠える事は滅多になし、その他の躾(マテやお座りなど)ほぼ完璧なよいこです。 人は少し苦手ですが、ワンちゃんは平気なようです。 ものすごく甘えん坊で、少しほめるだけでウレションします。 □新しい子犬は体がすごく小さいです。□ 先住犬と顔合わせしましたが、少し怯えているようでした。 1人の時は、とても活発なこのようです。 そこでわからない事があります。 ●新しい子犬を迎えた際、同じケージにいれても良いのでしょうか? ●先住犬が時々粗相をしますが、新しい子犬のトイレトレーニングに支障はないでしょうか? ●先住犬の躾で私が『ダメ!』と声をだしたりしますが、新しい子犬が『自分が怒られてる』と勘違い(逆の場合も)しないようにするには、どーしたら良いのでしょうか? 色々調べたりはしているのですが、多頭飼いをしている経験者の方にもお聞きしてみたいです。 質問が上手く書けていないかも知れませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ★室内犬 / 多頭飼いについて

    7ヶ月、オスのヨークシャーテリアを飼っています。 人・犬が大好きで、室内でも活発に動き回る元気なワンコです。 が、停留睾丸(片側)の為、数ヶ月中には去勢を行う予定です。 我が家にとって初めての飼育で戸惑う事も多い反面、無駄吠えも殆どなく、トイレを含め躾もマスターし、私たち家族にとって癒される存在です。 近い将来、もう1匹ワンコを飼いたいと思うようになりました。 そこで現在「多頭飼い」されていらっしゃる方に質問です。 ◆先住犬が何才の時に新たなワンコを迎え入れられましたか? ⇒長い目で見た場合、ほぼ同時期からの多頭飼いは、経済的&将来の介護時期も重複する為、大変のようですが・・。 ◆犬種同士、相性ってあるものでしょうか? ⇒次に飼うワンコは、ヨーキーとは異なる犬種をと考えています。我が家のヨーキーは犬が大好きな性格ですが、ヨーキーと相性の良い犬種ってあるのでしょうか? ◆多頭飼いだと、ワンコにとって留守中の寂しさが少しは軽減されるものでしょうか? ⇒平日は夕方近くまで留守番をさせています。仮にもう1匹ワンコを飼った場合、やはり1匹だけよりも寂しさは軽減されるものでしょうか? ◆性別について ⇒近く去勢する予定ですが、その場合、次に飼うワンコはメスでも問題ないのでしょうか? それとも仮に去勢していても、メスとの同居は去勢したオスにとってストレスとなるのでしょうか? また次に飼うメスは、やはり去勢した方が良いものでしょうか? ◆購入先について ⇒現在のヨーキーはペットショップで購入しました。が、遺伝疾患(停留睾丸)である事が判明し、やはり直接ブリーダーから購入する方が良いものかと思っています。生憎、まだ信頼のおけるブリーダーはいませんし、これから色々と探していこうと思っていますが・・。 一般論や、参考URLだけの記載はお断りします。 あくまでも実際に小型犬(室内犬)を多頭飼いされていらっしゃる方からの経験談・アドバイスをお願い致します♪

    • ベストアンサー
  • 犬の興奮状態

    1歳半になるトイプードルのオスを飼っています。 おすわり等の一通りのしつけは覚え、無駄吠えや噛み癖などもありません。去勢はしていません。 ただ一つ。とても困っています。 誰かが我が家に来ると興奮が抑えられません。家中を走りまわり、飛び掛ったりします。私以外の人には甘噛みもするようです。 こうなるともうどんなコマンドも聞き入れません。 友達などは「かわいいし、いいよ」とかわいがってくれます。が、犬をどこかに連れて行くことも困難です。 犬自身も、私以外からは怒られないことをわかっているようで、さらにひどくなってきました。 獣医さんには、去勢では解決しない。しつけの問題と言われました。具体的にと聞くと、しつけの本にありますといわれ…。いろいろ調べましたが、参考になるものがない状況です。 どなたかよいしつけ方法を教えて下さい。みなさんが普段、こんな風に落ち着かせている等の経験談などよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の噛み癖について教えてください

    3ヶ月になるトイプードルを飼っています。 トイレや無駄吠え等の躾はできてきたのですが、父親に対しての噛み癖だけが直りません。 というのも、数年前に父は軽い脳梗塞を患い、とっさに叱ったり、口を押さえながら同時に 「ダメ!」と声を出したりするのが難しいようなのです。 母や兄、私に対して噛みつくことはほとんどありません。 誰かがいる時は代わりに叱れるのでいいのですが、特に父と子犬2人になったときに 吠えたり噛みついたりするそうです。 父は子犬を迎えるのをとても楽しみにしていたので、なんだか気の毒で… こういう場合、どう教えたら良いでしょうか? 父の代わりに叱るしかないですか? ご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけについて教えてください

    夫婦で親子のトイプードルを飼っています。 母犬は2歳、子供は全部で4匹生まれた3番目、4番目の7ヶ月の子供(2匹オス)です。 最近、親犬が末っ子のみ異常に威嚇したり噛み付いたりして困っています。最初は子犬がちょっかいを出してきたときに威嚇する程度だったのですがここ2~3週間で子供が失禁するど噛み付きます。子犬が寝ているときにも急に噛み付いたりします。 どなたかいい対処方を教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬のしつけについて

    吠えたりしたら心を無にして無視 トイレ成功したらめちゃくちゃ褒める が基本だとよく言いますが 吠えたら母は抱っこする(抱っこしてもらえると思って余計吠えるからだめだと私は何度も言っているのに、吠えたから抱っこしてと私に言ってくる)し、 父は足音を立てながら近づいて威嚇、 トイレ失敗したら妹と母は大爆笑 父は大声を出したりまた足音を立てて威嚇 「行ってきます」というと吠えるので、私は言わないようにしていますが 父はでかい声で行ってきますと言い、吠えなければ吠えるまでずっと犬に向かって言い続け 吠え始めたら満足したかのように出かけていきます よく遊びに来る親戚は吠えるとビンタします 父が普段から犬の近くでは足音を立てながら猛スピードで近づいたり 手を上に上げて体を大きく見せるポーズで 勢い良く犬に近づいたりするので うちの犬の逃げ癖は父のせいだと思うのですが わりと父に懐いてはいる(父が寝てるとき隣で寝たりしている)ので それを父に言っても「それが悪かったら嫌われてるはずだからありえない」と言われ改善は全くありません。 父のことは結構嫌いなのであまり本人と話したくないのですが この状況のまま私の努力だけで犬のしつけは可能でしょうか? マルチーズとトイプードルのハーフで男の子、 5/27で3歳になり 8/22で家に来てから3周年になります。

    • ベストアンサー
  • 多頭でロングリード

    多頭飼い新米なのでいつもこちらで大変お世話になっています。 今回もよろしくお願いします。 私の住んでいる町は田舎なので、車で一時間以上かかるところにしかドッグランがありません。 代わりにと言っては何ですが、近所に広い芝生の公園があり早朝であれば犬の散歩をしている人が少しいる程度です。 その公園に来ている人はワンちゃん達をノーリードで思いっきり走らせるために来ています。(本当はいけないんでしょうが…) どのワンちゃんも躾が行き届いていて、ノーリードでも問題なくお散歩できています。 で、恥ずかしいのですが、うちの子たちは躾がまだまだです。 家でならできるオイデも、興奮して遊びに興じると効き目がないと思います。(自信ありません) また、公園が広いと言ってもドッグランと違い柵が犬用ではないので、万が一のことを考えるとリードなしでは不安です。 (田舎なので公園からすぐのところをダンプカーがビュンビュン行き交っています。) と言うわけでロングリード購入を検討したのですが、多頭の場合じゃれて転げまわりリードが絡まって怪我をしたりしないのでしょうか? ロングリードで遊ばせる場合、1頭ずつ別々にするなどの対策が必要なのでしょうか? 多頭飼いでこのようなケースはあまりないと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせいただければ大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー