• ベストアンサー

飛行機は何故空を飛ぶのですか?

epsz30の回答

  • ベストアンサー
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.6

簡単にまとめて話すと、空気の圧力を上手に利用している訳です。 我々は普段空気の圧力は感じませんが 地上では空気の重さ(1気圧)という圧力が加わっていて 人も常にこの圧力に押されている状態なのですが 我々は慣れで感じていない状態になっているだけなのです。 つまり、空気には重さがあり、その(空気の)下にある物には圧力が生まれる訳ですが この圧力というのは、上から押されるだけでなく 横からも下からも均等に同じ圧力が加わっています。 ※まずは、この圧力という押す力があるという事を覚えて置いてください。 そして、飛行機の翼の上部は丸く膨らんでいて 翼の下部はほぼ直線に近い形状になっています。 この状態で前方から空気抵抗を与えると 飛行機の翼の上部に空気抵抗が生まれ、機械的に(ジェットエンジンなどで) 推進力を強く与えると、翼の上部後方には空気抵抗に伴って 空気圧の低い場所(場合によっては真空に近い状態)が生まれるのです。 そうなると飛行機の翼の上部は圧力が減った状態となり、 下部からは通常の圧力が加わる為、 飛行機の翼は下から押される状態となり、 この圧力変化による浮上力を上手に利用する事で飛行機は地球の重力に負ける事無く、 ある程度の重さがあっても浮く状態に出来るのです。 少し難しい話なのでどこまで理解出来るかは解りませんが 飛行機の翼の形状は、翼上部で空気圧の低い部分を作り、 翼下部は通常の空気圧力を保つ事で、自然と翼が上に持ち上がる構造にしているのです。 その他の詳しい説明となると非常に長くなってしまうので書けませんが この説明でだいたい理解出来るはずです。 もしこれでも理解出来ない場合は、もっといろいろな意味で勉強する必要& 自身で詳しく勉強していくしかありません・・・。

milsuga
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 初心者ダイバーの私ですが、 水中での浮力と空気圧の関係を考えると、自分なりに多少理解できた感があります。 飛行機はエンジンだけの力ではなく、 空気圧を上手く利用しているからこそ、飛ぶんですね!! ちょっとは楽な気分で、乗れそうです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 飛行機は快適な空の旅なのでしょうか?

    飛行機は快適な空の旅なのでしょうか?苦痛以外のなんでもないのでしょうか?皆さんはどう思われますか?

  • 飛行機

    宜しくお願いします。 鉄の塊なのに飛行機はなぜ飛ぶのでしょうか? 国から国へ何千キロも飛ぶ鉄の塊ですね。 エンジンも燃料も大きなものでしょうが、人を乗せて長距離移動するって凄いことですよね。 たまに事故が起こりますが、そのときは最後かもしれませが、何故あれだけ重たい物が空を飛ぶのでしょうか?

  • 飛行機が怖い

    飛行機が怖いです。 しょうもない質問ですみません。 来月、1日の半分ほど飛行機に乗ります。 1人ぼっちで、高所恐怖症で、落ちたらって思うともう怖くて仕方ないです。 相当落ちる確率が低いのは知ってるんですけど、ザ!仰天ニュースとか、アンビリバボーとか、ワールド極限ミステリーとか観た記憶が消えず、思い出すたびに落ちたり、ハイジャックされるかも… って、まだ乗ってもないのに心配しています。 そもそも、あんな100t〜500tあるものが空を何時間も飛んでることすら怖いです。鉄の塊なのに。 飛行機が原因で終わりだなんて嫌に決まってます…。 寝れば一瞬っていう解決法もあるんですが、飛行機で全く眠れないタイプで…これも悩んでます。 上昇気流などの関係で揺れたりすると、もうダメで、呆然って感じです。 最後まで冷や汗がずっと止まりません。 私が乗る飛行機はWiFiがなく、ゲームとか音楽もいまいちなので、時間が潰せません…(でも、安全率は上位) 去年乗った時はたまたま同じ留学会社の子が隣の席だったので、お話しして大丈夫でしたが、今回そういうのはないんです… 無駄に変な運をもってるかも…みたいな。 何十万分の1に当たるんじゃないか、と… どうしたら怖いと思わず、安心して何十時間のフライトに乗れるでしょうか。

  • 飛行機・・・・

    大の飛行機嫌いで、いくら車より安全と言われても機内食が食べられなくくらいの緊張に襲われて、ひどい時は不安症と緊張感で吐き気がする時があります。 海外に行く機会が年に数回あるのですが・・・何か不安を解消する方法ないでしょうか。ちなみに、睡眠薬や酔い止めを服用するとましになるでしょうか。 あと、乱気流って機体にはかなりの影響があるのかしら? ぜひぜひ教えて下さい!

  • 飛行機でゾッとした経験

    GWが終わり、皆さん国内、海外に、飛行機を利用されて 旅行された方もたくさんいらっしゃると思います。そこでお聞きしたいのですが、乗った飛行機でゾッとした経験をお聞かせ下さい!航空会社の名前は出さないで結構です。乱気流が結構荒い所があれば教えてください(笑)。 私はフロリダからDCに着陸するとき、あと数メートルで滑走路に飛行機の『足』が着くか着かないかというところで機体が50度ぐらい傾いてそのまままた空へぐんぐん上がる上がる...。『着陸をやり直すんだな』というのがすぐわかったものの、あの不自然な傾き様は健康に悪いぜ...というぐらい心臓バクバクでした。。ちゃんと着陸できましたが、何の説明もありませんでした。飛行機を降りるときにパイロットとスチュワーデスの作り笑顔にこれまたゾッとしました。一体何があったのだろう。

  • 飛行機をつくるために必要な勉強はなんですか?

    飛行機を作る人やそういった方面に進む人が行う勉強はなんなのか教えてください。 やっぱり 飛行機だけに航空力学でしょうか? 工業系の知識でしょうか? 数学とか物理とかでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 飛行機恐怖症です…

    こんにちは‼ 私は飛行機が怖いです… 初めて海外に旅行に行った時に乗った飛行機がすごく揺れて揺れて… しかも、1人旅だったので心細いのと夜のフライトも重なりトラウマになるほど、飛行機が怖くなりました… 少しの揺れは何とか我慢できるのですが、大きく揺れたり、急にガタンと降下してしまうと、あぁ、墜落するな…と恐怖でパニックになります。 そんなに怖ければ乗らなければ良いのですが、11月に海外に行く予定があり乗る事になります。 どなたか、私の不安を少しでも軽減していただけないでしょうか? 飛行機が大きく揺れたりするのは飛行には問題無いのでしょうか? 乱気流にはいって墜落なんて事はないのでしょうか? 過去の事故の原因はどのような事が多いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 飛行機の予約

    全くの無知ですみません 一人旅に行こうと思うんですが 飛行機のチケットの取り方を教えてください

  • 飛行機で飛ぶ最安の方法

    雲の上の写真が好きで、 飛行機に乗る機会があれば必ず撮っています。 ただ移動のために乗る機会は1年に1回あるかどうかで、 あまり撮れないんです。 なので一番安いチケットで空の写真を撮るために(+観光も)飛行機に乗ろうと考えたのですが、 東京の羽田(成田)出発で、 往復チケットで一番安い便は何処の航空会社で、何処行の便になるでしょうか? またもう一つ質問なのですが、 ビジネスクラスやファーストクラスになると、窓が大きくなったりするんでしょうか? 詳しい方ご回答お願いしますm(_ _)m

  • 飛行機のグアム便について

    飛行機が苦手なのですが、 兄弟の結婚式がグアムであり、 苦手ですが参加したいです。 快適さより安全性がある飛行機で向かいたいのですが、 成田空港からのグアム便で、皆さんが乗った経験や安全だと思われる飛行機をお聞きしたいです。 飛行機の墜落は滅多にないことは分かっているのですが、どうしても飛行機を考えると事故や墜落のことを考えてしまいます。 直行便で向かいたいので、 ユナイテッド航空、日本航空、全日空で考えています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう