BS用分配器で複数のTVで見れるようにしたいが、1~2日後に見れなくなる問題が発生している

このQ&Aのポイント
  • BS用分配器を使用して複数のTVでBS放送を視聴しようとしたが、1~2日後に全てのTVで視聴できなくなる問題が発生している。
  • 中国製の安価なBS用分配器を使っているため、問題が発生している可能性がある。
  • 接続箇所の問題や古いF型(5C用)の金具が原因で問題が発生している可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

BS用分配器について

もともと1台しか見れなかったBS放送を分配器を入れ3ケ所のTVで見れるようにしようと思い 配線をしました。 配線してすぐには見れるのですが1~2日すると見れなくなります。(すべてのTVが見れません) アンテナへの電源の供給をストップしました。というようなコメントがTVに出ます。 どうしてなのでしょうか?ちょっと心配なのは、分配器がちゃんとしたメーカー品でないことです。 おそらく中国製だと思います。(ネットで300円かなり安かった) あとは、接続箇所が問題でしょうか?本線が古くF型(5C用)の金具がうまく入って行かない感じでした。 こんな経験のある方おりましたら対処法を教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

通常はテレビの数だけ電源供給するので、分配器も全電通、ユニットも電源挿入型でよい、 同じDC極性が パラに成るだけで問題無いです、 配線がショートでも、1日~2日見えるのが可笑しい? 多分時々ショートで供給止めると思います、(普通は数分で) 配線の網のかす付いて居ないか確認のこと。 ◆分配器の確認は、違う短いコードでテレビに各端子直接繋いで確認、 ◆配線の確認は、1本ずつ時間開け接続して確認、どれか繋いで可笑しく成ればその系統が不良。

roronoa594
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンテナ側の同軸がショートを起こしていました。 きっとほんの1本か2本ほどのショートでしたので すぐには、電源供給が落ちなかったのでしょうか? でも原因がわかりよかったです。 いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

電源供給の設定がおかしなことになってるのでは? 可能性が高いことだと、 複数台の機器から電源を供給しようとしているとかかな、 きちんと、1台の機器以外からは電源の供給を止めていますか?

roronoa594
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全通電型の分配器ですので、すべてを入りにしていますが・・・

関連するQ&A

  • BSアンテナがショートしていてTV壊れちゃうかな?

    先日BSアンテナ配線を分配器にて分配したところ分配器(アンテナ側)のF型コネクターでショートしていました。 頻繁にBS電源供給がストップしていましたが、わからず3~4かほど入りに変更しBSは放送を見続けていました。 そしたら・・・昨日一度TVを消してもう一度点けたところ音声だけで画面が黒いままになってしみました。BSだけならよいのですが地上デジタルも同じような状態です。 もう7年ほどしようしているTV ですがショートが原因で壊れてしまったのでしょうか? それとも・・・寿命だったのでしょうかね。 修理に出したら高いですか?

  • BS放送が見れません、分配器のせい?

    パラボラアンテナからのBS信号を従来からの配線を利用して4箇所に分配しようとしたのですが、うまく機能していません。 アナログ放送の時代に家を建て、次のような配線をしてもらいました。東芝製のブースター用電源部と分配器は天井裏に設置されています。 UHFアンテナ ⇒ ブースター用電源部(東芝 PS-8A)⇒ 4分配器(東芝 HD-74N)⇒ TVコンセント(4箇所)⇒ TV 4台(コンセントとTVの間にマスプロ製の ビデオブースター(VTW30JF)を2箇所に配置) 完全に地デジ放送に切り替わってもTVを買い替えただけで特に支障なく視聴できています。また、BS放送に関してはパラボラアンテナからのBS信号を直接TV(1台のみ)に入力してこれも支障なく視聴できていました。 最近、UHFアンテナの直下(上記のブースター用電源部の直前)に混合器を設置して、BS信号と地デジ信号を一旦1本のケーブルに入れて分配器を通し、TVコンセントから分波器で再び地デジ信号とBS信号に分離させようとしました。しかし、地デジ放送は視聴できるのですが、BS放送は視聴できません。 事前実験として、上記の配線とは全く別に、UHFアンテナからの地デジ信号とパラボラアンテナからのBS信号を直接混合器に入れ、再び分波器で分離した信号をTV(1台のみなので当然分配器を使用しない状態で)に繋いだところ、地デジ放送もBS放送も見ることができていたので、理解に苦しんでいます。 ただ、ネットのどこかに昔の分配器は高い周波数帯に対応していないとの記述があったように記憶しています。確かに件の分配器(東芝 HD-74N)を開いてみると単純に並列配線で4つに分岐させているように見えます。最近の分配器の構造図を見るとコンデンサ等が配置されているみたいで、やはり分配器に大きな原因があるのではないかと想像しています。 解決策をご教示ください。

  • BSアンテナの分配について

    はじめまして。BSアンテナ分配の事で困ってます。今現在BS内蔵テレビが2台あり、TV1の方にBSアンテナを直に入れて視聴していて、今回同じくBS内蔵TV2にBSアンテナを分配しようと思い、分配器を買って取り付けたところ、TV1をつけると、TV2のBSも映るんですが、TV1を消すとTV2のBSも映らなくなります。(アンテナ線がショートしてますと出ます)まったく映らないなら配線・分配器の片方しか通電されてない等原因が分かるんですが、映ったり映らなかったりがよく分かりません。 どなたかご伝授お願いします。 ちなみに配線はTV1(東芝REGZA32CV500)→DVDレコーダー(RD-W301)UHF/VHFアンテナ・BSアンテナ経由してTV2(REGZA19A3500)で見ています。地デジの方はTV1・2共に問題なく視聴できています。 分配器はDXアンテナ HD-72L-Bです。やはりもっと高い全通電形の分配器にかえた方が良いのでしょうか?

  • 分配器をとおすとBSが見えなくなるのですが?

    ケーブルテレビを解約して、自分でBSアンテナ(東芝のBCA-453K)を立てました。 テレビのBS入力へ直接つなぐと、はっきり見えます。 ただケーブルが丸出しでみっともないので、天井裏の今まで使っていた分配器(YAGIのCS-776A)を使うことにしました。 BSアンテナからのケーブルは分配器の入力へつなぎました。 分配器からは5つの配線が各部屋に延びています。 次に、リビングのテレビに通じている配線を通電(一箇所だけ)する出力につなぎました。 最後に、リビングの壁から出ている配線をテレビのBS入力へつなぎました。 しかし、全く映らなくなりました。 下記が略図です。      _____ケーブルテレビの配線(外から)                  |                  |   BSアンテナ…………分配器…………||…………テレビ               (1)          (壁)      (2)  (1)ケーブルテレビの配線が分配器の入力につながっており、そこから5つの配線が   各部屋に出ている。   そのケーブルテレビの配線を外し、BSアンテナのケーブルをつないだ。   リビングのテレビに通じているケーブルを通電する出力につないだ。 (2)壁から出たF型のケーブルをテレビのBS入力へつないである。 BSアンテナのケーブルを直にテレビの入力につなぐとはっきり見えるのに、 天井の分配器を通すと全く受信できないのです。 思い当たるのは、分配器からリビングへ通じているケーブルが5cで、 BSケーブルが4cということです。ケーブルの太さが違うため、分配器への接続が うまくいってないのでないか、と思うのですが、そんなことはあるのでしょうか? それとも既設のケーブルがダメなのでしょうか?(ケーブルテレビでちゃんと見れてたので、大丈夫だと思うのですが) 原因がわかるかた、サポートをお願いします。

  • BS配線方法

    2FにだけBSアンテナからブースターを経由せず、直接部屋まで配線をしてあります。 1FにもBS配線をしたいのですが、計3台ほど見れるように。 現在1Fには黒い同軸ケーブルでTV配線が来ており、 地デジ放送を見ています。 アンテナ→2F→1FのTVに分配器で4台ほど分けています。 アンテナ→UHF、BSブースター→4分配器→各TVごとに(BS,CS)/(UV)分波器使えば、この既設(壁の中の黒い同軸ケーブル)を使用してBSが見れるようになるのでしょうか?

  • BSアンテナの分配について教えてください

    ケーブル・テレビで地上波アナログ放送を観ています。 BSはアンテナから一箇所だけへの配線で、これから約7メートル離れた場所のテレビでBSを観たい場合、この箇所でBSを二分配するには、どのような器具を使用したらよいでしょうか。 画像は相当落ちますか。 又、私のような素人でも取り付け可能でしょうか。 ご教示ください。

  • BS放送の分配と配線

    BS放送の分配と配線  地デジテレビの購入にあたり、BS放送の配線のやり方を教えてください。全くの素人ですのでよろしくお願いします。  現在、BSアンテナから直付けでテレビ1台だけBS放送が見れるようになっています。壁面にはUV端子があるので、これでアナログ放送とBS放送を見ています。  地デジテレビを購入し、他の部屋(UV端子あり)で地デジとBSデジタル放送を見たいのですが、一番いい配線方法を教えてください。  また、BSの配線を必ずやり直さないとだめなのでしょうか。部屋まで長い距離があり、たこ足で配線を伸ばすのはいやです。分配器、分波器、混合器などを購入して対処可能でしょうか。

  • BS 直付では見れたのに分配器を通すと見れません。

    BSアンテナを直接テレビへつなぐと見れるのですが、屋根裏の分配器を通すと見れなくなってしまいました。 現在 VHF─────────┐  (ココから屋根裏→)混合器---分配器--各部屋←ココまで屋根裏 BS─────────┘ 分配器が1箇所だけ電通なので、それが原因なのかなと思ったのですが違いますか?どのテレビへ電通されているかはっきりわかりません;; それともそばにコンセントがあるのですが、そこからアンテナへ電源供給できるような分配器(ありますか?)への交換が必要でしょうか? 分配器はマスプロの6SPFSです。

  • BSデジタル放送を(2箇所)でTV1を電源を入れないとTV2が受信できない。

    BSデジタル放送を(2箇所)でTV1を電源を入れないとTV2が受信できないんですが、BSアンテナは1基で分配して2箇所受信をしたいのですが、2階のテレビの電源を入れないと1階が受信できません。 分配器は2分配で全電通型でアンテナは2階ベランダです。テレビは1階(東芝レグザ チューナー付)2階(ソニーブラビア チューナー付)です。両方ともBSアンテナに電源を供給するに設定しても、2階のテレビを入れないと1階は受信できません。分配器で接栓を外して芯線とボディをテスターであたると15Vは出ていました。(極性までは 確認していません。)ケーブルは新しく配線し直しました。 テレビによってアンテナ供給電圧の極性があるのでしょうか。

  • BSフジが見たいのですが・・

    BSフジが見たいのです。 F1放送がBSに移動するらしいのでシブシブ検討中です。・・ F1が見れるだけでいいのですが、BSプレミア等(NHK放送)の受信料を必ず契約しなくてはいけないのでしょうか? 下記のイメージでいいでしょうか?? ー現状の安いあまい構想ー BSアンテナを家の壁(TVアンテナの隣)に設置→屋根裏でTVの分配器へ割り込み→それぞれの部屋で同軸ケーブルを2つに分配してテレビ(又はレコーダー)の地上デジタルとBSデジタルへ配線→受信料必要なし・BSフジ見れる→終了♪