• ベストアンサー

夢をくばるサンタ。

こんにちは。 「私は夢をくばるサンタだ。」 を英訳したいのですが分かりません。 i am santa who give people some dreams. でいいのでしょうか? 悪いところがあれば教えてください。 また、まったく違う表現でも構いませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

i am dream-bringer santa claus ではどうでしょうか。 http://en.wikipedia.org/wiki/Santa_Claus の記事を参考にしてみました。

anteia
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「some」は「いくつか」という意味なので、「some dreams」だと「いくらかの夢」つまり「少しの夢」というニュアンスが深まります。「ちょびっと夢を与える」と言いたいなら、それでもいいのですが、「たくさんくばる」と言いたいなら「some」はないほうがいいです。というわけで原文を活かすなら… I am Santa who give people dreams. ですね。若いネット族なら全部を小文字にしたりもしますが。

anteia
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

I am a Santa Claus who deliver dreams. ご質問の通りでもいいと思います「夢を渡すサンタ」ですね。原文の「配る」を deliver (郵便を配達する、サンタが玩具などを家々に配る)とも言えると思います。不定冠詞の a を固有名詞の前につけたのはサンタそのものでなく、サンタの「ような1人」という意味を含ませるためです。サンタだけでは英語圏で通じない所もあるので「Santa Claus」と正式に書きました。

anteia
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • give を用いた英文について・・・

    こんばんは。 giveを用いて表現したい事があるのですが、基本的な 事が分からず困ったので質問します。 「私は何人か(の人)にそれを贈ります。」 という事を英語にしたいのですが、 「I give some people it」は間違っているのでしょうか? 相手に贈るという事を伝えたいのならば、 give to なのでしょうか?? (贈る=give to のようなイメージが浮かんでしまうので…) 全体的に合っている自信がないので、指摘して頂けたらと…と思います。 宜しくお願いいたします。

  • 「渡す」、「配る」と「方達」について

    「私がお世話になった方たちにこのお土産を渡して(配って)ください。」を以下のように英訳してみました。 Please give them out to the people who took care of me. Please give them out to people who took care of me. Please give them out to those who took care of me. 質問1 「渡す」「配る」はgive outにしましたがこれで良いでしょうか? 単純にgiveだけのほうが良いでしょうか? 他に適切な言葉がありますでしょうか? 質問2 the people who, people who, those whoだとどれが正しいでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。

  • どなたか英訳していただけませんか

    英語で表現したいことがあるのですが、どなたか英訳をしていただけないでしょうか? 「私が手を挙げた人が優勝です。」 自分が英訳にすると下記のようになりました。 People who will be a champion that i reised the person's hand. 修正や別の表現などを含めて、どなたかお願いします。

  • when節についての質問です

    when節についての質問です 私が子供の時を知っている人 を英訳したいとき 1. people who know when I was a child. 2. people who know what I was like when I was a child. という二つの表現について 2の方が良いことは分かります。1の方は「いつ私が子供だったか」というふうに解釈されてしまうでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • 訳がわかりません。。

    下記の英訳を誰か教えてください! 先ほども質問したのですがもう少し詳しく書き直します。 特に最後の「...but may intorduce you to some interesting people」 のところがよくわかりません。 こまってます。。。 Knowing more about people who wite books may not only make reading their books more interesting,but may intorduce you to some interesting people some interesting peopleのpeopleって誰のこと??

  • サンタの笑い声の表現

    録画しておいたレスリー・ニールセン主演の"Santa Who?"という映画を観たところ、向こうのクリスマスの雰囲気を伝えてくれる素晴らしい映画でした(中身も笑いの中に涙ありで)。分けてもレスリー・ニールセンのサンタの笑い声が「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ」というお腹の底からこみ上げ、包み込むような笑いで何ともいえない魅力だったのですが、たとえば、このような笑い声を英語表記にするとどんな風になるのでしょうか? また、その他の笑い声の擬音語や、笑いに関する表現で何かご存知のものを教えていただければ幸いです。思いつきでも何でもけっこうですので、よろしかったらお願いします。

  • 不思議 の英訳について

    『彼は不思議な夢をみた』を 『He had wonderful dreams.』 と英訳しました。 ここで、『不思議な』の英訳について疑問に思ったので質問します。 『不思議な』の英訳には語感の違いで wonderful,strange,mysterious,funny(辞書調べ)等があります。 ネイティブからみて、『夢』を形容するのに一番適しているのは、どの単語になるのでしょうか。 (怖い夢などはNightMareという表現があると思います。ここでの不思議な夢というのは、怖い夢ではなく、ファンタスティックな夢を想定しています。) また、『彼の不思議な夢』の英訳は『His wonderful dreams』でよろしいでしょうか。 以上、ご回答お願い致します。

  • 英語日記3 なぜ今の若者は夢を持たないのか

    英語日記3 なぜ今の若者は夢を持たないのか すいませんが最近英語力のライティングをあげようと英作文をまいにち書くようにしてます。 レベルのひくい英作文ではずかしいのですが。できれば文法や細かい間違いを指摘して頂けると幸いす。 Why recent adolescent people don’t have a dream. Young guys are said “Young people don’t have a dream recently” by old people. As my opinion, I don’t think so. And we don’t want old people to say about that. In the first place, I`d like to say for old people “you don’t have a dream too, don’t you?” I think that people who don’t have a dream which don’t have acclaim to say about dreams. Maybe some young people are not old enough to become a good adult. But if they will be able to find a their dream and try and try to make it. They will be excellent person at that time. Everyone can be a excellent person as long as try to make it. 内容は気にしないでください。

  • 貴方が良い夢を見ることを私は願ってますを英訳すると?

    貴方がいい夢を見ることを願っています、を web翻訳機で翻訳すると I hope that you have a good dream. となりました。 でも夢って二つあるじゃないですか; 寝ている間に見る方の夢を差したい時って、 これであっているんでしょうか? お手間を取らせないですむのならば ご回答お願いしたいです>< 無知ですみませんorz

  • ご指導お願いします

    英訳である人に指摘頂いたのですが解らない所が有ります 私は「空を見ながらコーヒーを飲んでいる」と伝えたかったので 「I am having some coffee looking at the sky」としました そこで「I am having some coffe and looking at the sky. Might be better.」と指摘頂きました 私は分詞構文のつもりで英訳した物は間違いもしくは一般的な使い方ではないのでしょうか? 英語初心者です よろしくお願いします