• ベストアンサー

美術・デザイン系の大学で使う透明水彩絵の具と筆

美大ではないのですが、デザイン系を学ぶ大学に進学します。 春休みの宿題で透明水彩絵の具を使う課題が出ました。 大学では購買で美術用品は売っていないので どのようなものがいいのかわかりません。 おすすめの透明水彩絵の具があったら教えてください。 メーカー、何色くらいそろえるべきか、チューブと固形とどちらがいいのかなど あと、筆のメーカーや何号の筆を揃えるべきかも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lulula
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.1

はじめまして こんばんは 遙か彼方昔美大受験用の予備校に通っていた時にそこで揃える必須道具に入っていたのが 『ホルベイン透明水彩』です チューブ入り24色でした 筆も基本セットだけで10本以上ありました かなり年月が経った最近固まってしまっていますが絵の具は余裕で使えます^^ 筆は気に入ったのを4本位しか使っていなく、中位の筆は同じサイズで毛の柔らかさが違うのを3本程後で買い足しました 迷っている時は画材店に行かれる事をお勧めします 特に筆は手に取ってみなければしっくりきません 毛の硬さにも好みがあるのです 丸筆か平筆かも好みがありますし。。 決まりはありません 私はかなり細い線も硬めの平筆で描いちゃったりしますよ^^ 取りあえず宿題のやっつけだけならば極太1本 中1本 極細1本で十分 たっぷり水を用意して良く洗って使用しましょう 高級な筆を3本だけ買う方が普通の筆を何本も買うよりもずっと良いと思います そして次はその使用感を元に少しずつ買い足していけば良いのです 透明水彩は混ぜると明度が下がりがちなのですが、水をたっぷり含ませて薄く色を重ねて塗っていくのが醍醐味 その中でも一色を薄く使った部分の透明感が良いですね^^ 楽しく描けたら良い絵ができますよ~♪

nukoren
質問者

お礼

ホルベインの透明水彩24色をさっそく探しに行きます。 なるほど…最初だから筆は安めでと思ってましたが、 数は少なくともちゃんとした筆を使った方がいいのですね。 絵具の使い方のポイントも参考になりました。 すごく丁寧に教えてくださってありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 水彩絵の具: 固形かチューブ

    しばらく使用しなかったチューブタイプのW&Nの水彩絵の具を開けてみるとみごとに固まってました。 他のチューブも開けてみたのですが、中身がサビ色の液体(アラビアガムでしょうか?)と絵の具に分離されてたりしました。 毎日使用する訳ではないし、私には高価な物なので次は固まっても気にしなくてよい固形タイプを購入しようと考えていたのですが。。。 ウェブなどで詳しく調べてみると室内で大きな紙に作品を描く人にはチューブの方が向いていると書かれてました。 ホルベインなどの国産品も考えたのですがW&NやSchminckeの発色の方が好みなので今回もこれらを購入したいと考えています。 室内で描くことが多いですが、あまり頻繁に絵の具を使用しない私には固形とチューブどちらの方が向いていると思いますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 水彩絵の具の、色の作り方

     こんにちは。わたしは、中学校で美術の宿題が出ています。水彩絵の具で、身の回りの風景を描くというものです。  そこで、わたしは近くの夕暮れ時の駅を描くことにしました。ですが、自然な影(ペイズグレー)や、壁(ペイズグレー)の色が作れません。  ペイズグレーや、セピアの作り方、(色の混ぜ方○+○)また、それ以外の色でもOKです。その作り方を教えてください。  ご協力、よろしくお願いします。

  • 透明水彩と不透明水彩の使用法の違い

    初めまして。 私は現在中学二年生で、趣味でファンタジー系のイラストを描いています。 今までは、色塗りは学校で使っているポスターカラーで塗っていたのですが、あるサイトで透明水彩ですごく綺麗な絵を描いていらっしゃるのを見て、難しそうだけどやってみたいと思いました。 そこでふと思ったのですが、小学校のとき「不透明水彩」で絵を描いていました。 そのときは、パレットに出したら、片付ける時に絵の具が残ってても全部洗ってました。 でも、透明水彩は違うと聞きました。 透明水彩はどうやって使えばいいのでしょうか? また、もうひとつ質問です。 固形の透明水彩を買おうと思っているのですが、固形の場合でもチューブと小同じ様に使うのでしょうか? 回答よろしくおねがいします!

  • 透明水彩をはじめようと思うのですが。。。

    私は趣味でよく人の絵(どちらかと言えば漫画っぽい感じのです)を書いています。現在は水彩色鉛筆を使用しているのですが、どうしても色鉛筆っぽい跡が残ってしまうので水彩をはじめようと思っています。 かなり前ですが不透明の水彩絵の具でかいたらとてつもなくひどい事になってしまったのでホルベインの透明水彩を購入使用と思うのですが.. ○この色は必要みたいな色はあるでしょうか??また、セットなら何色がいいでしょうか?? ○肌を塗るときはどの色がいいでしょうか?? ○紙、筆ではどれがいいでしょうか??(筆の太さも教えていただけるとありがたいです^^) ○水張りは絶対に必要でしょうか?? ○水張りが必要ない紙はあるのでしょうか?? いろんなところをくぐってみたのですが、よく分かりません;; 全く知識のない初心者ですが....どうか教えて下さい!!

  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • オススメの油絵の具

     油絵を始めようと思っていますが、画材屋さんに行くといろいろなメーカーのものがあって、どれを買ったらよいか、迷っています。   特に、美大などで専門的に勉強したことのある人は、御用達のメーカーなんてあったりするのですか? 鉛筆だとステッドラーとか、水彩絵の具なら、ホルべイン、とかそんな感じで、よく使うメーカーがあったら、教えてください。

  • バラで買った絵の具や画材、どう保存してますか?

    こんにちは、お世話になります。 透明水彩絵の具をバラで6本ほど買いました。 (5cmくらいのちいさなチューブです) バラなので箱に入っていません。 どんなふうに収納、保存しようか迷っています。 画材屋の袋のままだと、持ち運びのときとかに つぶれたり中身がもれたりしないかと心配です。 どんなものに入れていますか? また、これから絵の具だけでなく筆や刷毛などが増えると思いますが ふつうにペン立てなどに立ててしまっているのでしょうか。 (それだと持ち歩く際には何に入れているのでしょう?) こうすると具合いいよ!というアイデアなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • アクリル絵の具で描いた川の絵を

    美術の宿題でアクリル絵の具で絵を描くことになっています。 アクリル絵の具を使ったことがないので、実際に描かれた絵を参考にしたいと考えています。 もちろん、まるパクリではありません。 著作権法違反になるほどまねするわけではありません!参考にするまでです☆ 筆の動かし方とかね。(筆の動かし方だけだなぁ。。。。) それで画像を探したのですが、なかなかいいものが見つかりません。 もしもなにか知っている人がいたら、URLか、画像を載せてくれたらとおもいます。 何度も言いますが、まねするのではなく、参考にするだけですので御理解よろしくお願いします!

  • 絵の具が下手です、ヤバイ!!

    2ヶ月後に美大の公募推薦が迫っています。 なのに、絵の具が苦手かもしれません。 この前初めてガッシュを使って描いたのですがすっごい下手でした。こんなんで美大目指していいのか!?ってくらい・・・ (先生にも「あまり絵の具使ったことないの?」と言われました涙) 私は3年の6月に塾に通い始めて時間がないので、はじめから志望大学の志望学科に沿った実技対策しかしてません。 試験は木炭紙大の紙に絵画表現(デッサン)で画材は木炭・鉛筆・油彩・水彩(ガッシュ)から選べて、一応一通りやって(油彩以外)選ぼうということになり、鉛筆・木炭はやりました。 で、この前初めてガッシュを使って人物を描いたのです。出来は上の通り散々で・・・。 絵の具は練習すれば上達しますか?;

  • W&N(ウインザー&ニュートン)の固形水彩絵具について質問です。

    W&N(ウインザー&ニュートン)の固形水彩絵具について質問です。 水彩初心者なので、何が便利でおすすめなのかわからないので、どうぞご教授ください。 購入を検討しているのは以下の3つのいずれかで迷っています。 1. ライトボックス24色 2. ヘビーウェイト16色 3. ハーフパン12色 フィールドボックスセット 環境は以下の通りです。 ・友人から送られてくる絵封筒や絵手紙の返事を書きたい ・携帯に便利なのが良い ・外で描くことがあるかどうかわからないが、購入したら旅先に持って行って描いてみたい 以上です。 フィールドボックスセットは、水入れや筆も付いていて、コンパクトでいいかなぁ、とも思うのですが、プラスチックなので使い勝手はいかがなものだろうと懸念しております。 個人的に、こういうメカモノっぽいものが好きなので、選択肢としては3を購入してさらに1か2、ということも考えています。 ただ、使い勝手がどうなのか、ということ、色数が少ないより多い方がいいのかどうか、ということ、ヘビーとライトではどういう風に入れ物が違うのか、ということ、三者それぞれ、入っている絵具の大きさは同じかどうか、ということも気になっています。 水彩をしている方、これらを所有されている方など、「これが便利!」とか「これがステキ!」とか「携帯用なんていらないわ」など、様々なご意見をいただけるとありがたいです。