• 締切済み

単純な白内障の判断のアドバイスが欲しいのですが

私の親類が最近目が見難くなってきており、視野が白っぽくなってきました。 もう少し症状を詳しく聞くと、視野の上下のちょうど中間あたりで横方向に線が入っていて、そこから下の部分が白くなってきて見えにくい状態ということです。 単純な白内障であれば視野全体が白っぽくなるのではないかと推測するのですが、このような視野の下半分といったように部分的に白っぽくなるような症状が発生しうるものでしょうか?それとも他に原因が考えられますでしょうか? 早急に眼科にかかるように伝えてはおりますが、アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2

目には様々な病気、症状があります。 眼科での診察を早めに受けましょう。

ntake
質問者

お礼

ありがとうございました。眼科に行った結果、白内障と診断されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

立派な白内障です。完治しません。進行を食い止めるだけです。(カタリンK)などの目薬を常備薬とします。手術で治すこともできますが、銀座眼科のようなトラブル承知で行いましょう。レーシック手術といいます。

ntake
質問者

お礼

ありがとうございました。眼科に行った結果、白内障と診断されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白内障??

    鏡で自分の瞳孔を見てみると、少し白濁しているような気がします。これって白内障でしょうか?ちなみに年齢は23歳です。パソコンを使う機会が多く、眼を酷使することが多いので、白内障になってしまったのでしょうか?ネットで調べてみると、眼の酷使は眼の老化を早めるということが書いてあったので、気になってしまいました。でもいくらなんでも23歳で加齢性の白内障になることは考えられるでしょうか? ちなみに視野のぼやけなどの症状はありません。最近、パソコンをするとひどく目が疲れるくらいです。 またアトピーや糖尿病などの基礎疾患もないため、続発性の白内障も考えにくいと思います。 白内障に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 白内障なのかどうか・・・・?

    一応、「白内障」で検索してサイトを調べてみたり、 またgooの過去の「白内障」に関する質問なども検索してみたんですが、ちょっとよくわからないので質問させてください。 私はとても近眼がひどいです。それに併せて乱視のほうもかなりひどいです。 とても裸眼では過ごせませんから、コンタクト、めがねをしています。 近視はぼやけてみえますね、乱視はちらちらします。 今朝、突然気づいたのですが、視界が白く濁ってみえます。最初は、目が汚れてるのかなと思い(私はよくコンタクトをしたまま寝てしまいます。)、目の洗浄液で洗いましたが、何度洗っても、濁りが取れませんでした。めがねをかけても、濁ったかんじがありました。このときは、「私は白内障なんだ」と思ったんですが、それから2時間ぐらいすると濁りはなくなってしまったんです。 よくわかりません。なんだったのか・・。すごく気になります。 近視、乱視がひどいので、単にぼやけた感じが白っぽく見えてしまったのでしょうか? ちなみに今朝はどんより曇り空でした。 例えば、白内障の症状として初期の段階は、一時的にくもったりするとかあるのでしょうか? こういう一時的な症状が続き、最終的には常に白く濁ったようになるのでしょうか? 今朝は、絶対眼科に行かなきゃと思ったのですが、濁りのない今は、ただの気のせいなのかもと思ってしまい、病院にわざわざ行ってもなあーという気持ちと ちょっとでも疑いがあるなら早めに行かなくちゃと思うのとで、悩んでます。 ぜひ白内障経験者の詳しいお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 白内障

    質問します。 一応、昔から御世話になっている眼科の先生に「初期の白内障」と言われました。 経緯としては元々問題のない飛蚊症です、ただ先生の薦めで一年に一回くらい検査しましょうと言われ、また、血糖値も高めなので年1回受診しています。 今回の結果は血糖値高めの為の目の病気はゼロと言われました。 ただ、年齢(63歳)の為の初期の白内障と言われました、私があとどのくらいで本格的になりますか?と尋ねましたら、全然まだまだ言い換えれば「入門」したところと言われ、また、1年後に来てくださいと言われました。この先生の言葉はどい捉えていいのか、少々消化不良です。なんか、すっきりしません。白内障の症状は出ていません、眼底検査、視力等の検査でした。

  • 飛蚊症と白内障について

    一年前に左目が飛蚊症になりました。少し通院して、その後転居してから別の眼科へいくようになり、白内障もあることがわかりました。白内障はいますぐどうこうということはなく、ある程度加齢してから治療が必要になるでしょうとのこと。飛蚊症ですが、最近右目も症状が出てきました。目のことなので心配です。アドバイスをお願いします。

  • 白内障の点眼薬について

    現在、48歳で、2年程前から白内障の症状が現れはじめ、眼科医に定期的に掛かっていますが、経過観察のみで、ひどくなったら手術しましょうと言われています。眼科の先生いわく、白内障に効果のある点眼薬等はないとのことですが、N-アセチルカルノシン配合の点眼薬が、かなり効果があるとネットで見かけました。本当のところはどうでしょうしょうか。今は、ルテイン20mgとアスタキサンチン4mgのサプリを毎日続けて飲んでいますが。・・・・・・

  • 白内障?

    こんにちは。 一昨日ごろから右目がおかしいと感じています。 遠くのほうを見るときに、右目だけなにか白いフィルターがかかっているような、ゴミがあって見えにくいような、かすむように見えます。 最初は前髪がかかっているだけだろうと思っていたのですが、前髪を上げてもそのように見えます。目薬をさすとしばらくクリアになるのですが、すぐに戻ってしまいます。 何か目に異変がなかったか心当たりを探しましたが、つい先日コンタクト購入のために眼科で診察をし受けたときには先生に なにもなくてキレイですよ と言われたので以前から何かあったわけではなさそうです。 コンタクトは、診察する前に使っていたものと同じもの(ワンデータイプ)を購入したのですが、常にゴロゴロしていて目に違和感があり、すぐ乾燥して目が疲れるように感じていました。 白く見える症状が出たときにコンタクトはしていませんでした。 コンタクトのことが関係あるのかはわかりませんが、 白くかすんで見える症状といったら白内障…のようなものでしょうか?中年の方~を中心にかかる病気だときいていますが10代後半で白内障というのはあるのでしょうか?あるとすれば中年の方がかかるものと同じものなのでしょうか? すぐ眼科に行って診てもらうべきだとは思うのですが、すごく不安なので少しでもなにか情報をいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 白内障 手術の時期

    86歳の母親が眼科医から白内障なので手術を勧められ、日程を決めてきました。 只、下の事があり入院ではなく日帰りで受けたいと言い出しもう面倒とも言うので、ヨクヨク聞くとメガネを掛けるが見方に霞がかかっている訳でなく、色も正常にまだ見えていると言っています。 眼科医に確認していませんが、自覚症状が出てから手術では遅いものなのでしょうか?年齢的に更に高齢になると手術に支障が出るものでしょうか? 何方か御教授お願いします。

  • 網膜症と白内障

    母が眼科に通っています。 先日網膜症のためレーザー治療をしました。 治療は1週間ごとに6回続けると医師が言ってました。 治療後に家族ということで説明を受けましたが、左目が糖尿病が原因の白内障のためレーザーが奥まで届きにくいといいながら、また来週から残り5回のレーザー治療を続け、その後3週間後に白内障の手術をする同意を求められました。 網膜症と白内障の症状が両方現れたときには一般的にはどのような順序で治療するものなのですか? 素人の私は白内障のためレーザーが届きにくというならば、先に白内障の手術をしてからレーザーをしたらいいように思ったのですが? あと 1度目のレーザーの料金が保険3割負担で54000円以上かかったのですが、残りの5回もこのくらいかかるのがふつうなのでしょうか?

  • 白内障の名医を探しています

    母74歳 白内障の症状が出ました。 テレビを観てると、文字が二重にぼやけて見えると最近つぶやいてます。 香川県高松市近辺で名医のいる病院を探しています。 ネット検索(白内障 名医)しますと、坂出市の聖母眼科だけがあちこちのサイトでヒットしました。 何件かの病院と比較したいので、他の名医のいる病院を知ってる方がいましたら教えて下さいませ。

  • 白内障の手術方針について

    45歳男性です。眼科医で白内障と診断され、手術を勧められました。右眼の視界はぼやけてしまっており、手術をしたいと思っています。 一方、左眼はまだ軽度の白内障で、自覚症状はありません。 右眼だけの手術を行い、軽度の近視になるレンズをいれてもらいたいと思いましたが、左眼の近視が強いために、右眼だけの手術では、左右のバランスがとれず、左右両眼の白内障手術を行う必要があると言われました。 左眼も手術してしまうのは、少し惜しい気がしています。 右眼だけの手術で済ますことができる方法はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷が突然できなくなりました。無線LANの設定は出来ても、ssidと暗号番号を入力しても印刷ができず、再び無線LAN設定を何度も繰り返し、すべて印刷失敗です。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10/8.1/7・MacOS・iOS・Androidです。接続は無線LANで、電話回線はひかり回線です。
  • 印刷が急にできなくなり、無線LANの設定ができているにも関わらず、印刷ができない状態が続いています。パソコンのOSはWindows10/8.1/7・MacOS・iOS・Androidで、接続は無線LAN、電話回線はひかり回線です。どう解決すればいいでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう