• ベストアンサー

生理中の口の中の味

生理の1~2日目の時、口の中が独特の味(なんとも表現できないんですが)になります。気のせいなのでしょうか。 同じような方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189131
noname#189131
回答No.1

気のせいじゃありません、生理の為です。 ホルモンの関係だそうですから。 いつかTVでも言っていましたので、仕方の無い事のようですよ。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/rie-d/imode/p19.htm
ray_ray
質問者

お礼

ありがとうございます。 味のことしかわかっていませんでしたが、もしかすると口臭も!?ちょっとショックです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口の中を噛んでしまいます

    食事のときに、たびたび口の中を思い切り噛んでしまいます。痛さで息もできないくらいになりますが、最悪なのはしばらくすると同じ部分をまた噛んでしまうのです。最近太ったせいで口の中にぜい肉がついて、噛みやすくなったのでしょうか。歯並びは悪くないと思うのですが。  血の味がする食事もこりごりだし。鏡で見るとザックリ切れているのももうごめんです。口の中を噛まない方法はありませんか。

  • 口の中で味がする。病気でしょうか?

    最近、物を食べているときでなくても、口の中で味がします。甘い感じだったり、塩辛い味だったり、時には苦かったり。 食後は、洗口し、歯を磨くこともありますが、効果ありません。舌の先や歯茎で味がするように思え、何か膿でも出てるのかと思いましたが、特に色がおかしいように思えず、大量の水でうがいしている最中でも味は、薄くなりません。本当に濃い塩水でうがいしてるかのようです。 市販の洗口液や歯周病予防歯磨き使っていますが、よくなりません。ここ1,2年のことで以前は外食が塩辛くてのどが渇くのだろうと思っていましたが、白飯だけ食べてもあとすごく塩辛く感じたりします。 病院に行くにも歯科なのかどこに行けばいいのかわからない状態です。経験者、医師など自信のある方からのアドバイスをお願いいたします

  • 口の中の変な味

    おとといくらいから 風邪で扁桃腺がすごい腫れて、 内科で薬をもらったんですけど ここ最近口の中が変んな味がするんです。 何も食べていないときでも変な味がするので 違和感があって…。 いままではそんなことなかったんですけど。 原因分かれば教えてください!!

  • 口の中・鼻の中で血の味がしています。鉄分?

    タイトル通りなのですが、昨日の夕方から 口の中や鼻の中でなんとなくですが血の味がしています。 口の中は切れていないようです。 過去の質問を確認しましたが、血の味は鉄の味だと 回答がありました。 関係あるかはわからないのですが、青汁を3日程前から 飲み始めて、昨日は3杯も飲んでしまいました。 青汁は鉄分が豊富だからなんでしょうか? だからと言って口の中で鉄の味なんてするのでしょうか?

  • いつまでも口の中に味が残る。そして、それが口臭になります。

    私は口臭で悩んでいます。 ただ、一般的な口臭と違うのは「~~みたいな臭い」で悩んでいるというわけではないということです。一般的な口臭の悩みって「ガムを噛んで誤魔化しても、うんこみたいな臭いがする」とかですよね? でも、私の口臭は違うんです。いうなら、口臭と言うよりも、最後に口に含んだものの味がいつまでも口に残る、という感じです。 つまり、キシリトールガムを食べればその味が残り、ポテチを食べたらその味が残る・・・それぞれ言うまでもなく味も香りも違います。でも、最終的にはお互いに臭いの違う口臭になってしまうのです。ですから、「あなたの口臭はどんなにおいですか」といわれても答えようがありません。「最後に口に含んだものが悪臭化したもの」というほかにはないのです。 普通は、口に含んでもコーヒーなどでなければ唾液が中和して、味が残ることはなく、もちろん口臭にはなりませんよね。私は、そうなってしまい、苦しんでいます。 ちなみに、お水とかでゆすいでも駄目です。 私はどうすればいいのでしょうか。 虫歯治療・歯石取り・口内検査もクリアしています。 胃が悪いのかはわかりませんが、胃の痛みはありません。 舌磨きなどもやっています。 ストレスはあります。そりゃそうです。口臭の悩みです。それがストレスです。でも、口の中が渇いている感じはありません。 口呼吸ではありません。しかし、気付いたら息を止めていることがあります。 食事は一人暮らしの影響で、あまりバランス良くないかもしれませんが、野菜はきちんと食べています。 睡眠もきちんと取っています。 友達からも臭いといわれています。 本当に手は尽くしました。 でも、治らない。誰か助けてください・・。 本当に死にたくなります。

  • 口の中が煙草の味がする

    最近たばこを吸うと、口の中にヤニが残ったような感じがし、べたつきとヤニの味がして困っています。 歯を磨いても、舌のブラシを使っても取れません。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 鼻血も出てないのに口の中で何故か血の味がする

    ここ最近、鼻の奥や口の中で、血の味やにおいを感じると言うことがよくあります。 「鼻血か!?」とよくあせるのですが、鼻から血が流れてくることもなければ、口の中に血が滲んでいることもありません。 こんなことが、三日に一度くらいの頻度で、ひと月前くらいからおきます。 体調も特に悪くはないのですが、少し不安になります。 もし分かる方がらっしゃれば、どうかよろしくお願いいたします。

  • 何も食べていなくても、口の中がまずい、ドブ見たいた味がするときや、

    何も食べていなくても、口の中がまずい、ドブ見たいた味がするときや、 何か液みたいなものが出てきてまずくて食事がとれません。 この液がでてくると一気に味覚がなくなり全てのものがまずくなります。 舌がビリビリしびれ、焦げ付くような感じもあります。 時折、背中が痛むのですが、関係があるのでしょうか。 どのような病気が考えられますか?

  • 口の中がにがい

    質問です。 最近、口の中がにがいような感じ(うっすら?)がします。 少し気になったので質問してみました。 食事をすると食べ物の味がするのであんまり気にしてないのですが タバコの吸いすぎ? (一日約20~30本)

  • 口の中が塩辛い

    最近口の中が塩辛いです。海水を口の中に含んでいるようなしょっぱさです。舌の奥からそのような味がしてきます。 原因は何でしょうか!?

epson scan 2の設定ができない
このQ&Aのポイント
  • スキャナパネルの操作でPCにデータを送りたく、epson scan2をダウンロード・インストールしましたが、scan2の設定でネットワークスキャナが表示されず、編集・追加でも、検出されず、スキャナとつながりません。
  • マニュアル、epsonのQ&A、ネット記事等を参考に色々試してみましたが、うまくいきません。どなたか対処方法をご教示くださればと思います。
  • 環境はwindows10.家庭内wi-fi.microsoftIMEに設定しています。スキャナは複合機EP-806AWです。今まで使っていたepson scanでは、PCからは問題なく操作できますがスキャナパネルからの操作ではPCにデータ送信ができません(PCが表示されず、古いプリンタの設定が表示されますがエラーになります)。event managerは機能しますが、アクションにscan2は表示されません。(windows defenderも確認しました。ルーターリセットはやっていません。)
回答を見る

専門家に質問してみよう