• ベストアンサー

女性に質問です。

気の強い女性って目元と口元を見れば大方分かりますが、同性同士でもそうですか? 笑顔が醜い人って男女共にいますが性格悪い人が多いような気がします。 女性的ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6599)
回答No.2

北川景子さんなんて、超美人顔ですごく生意気で嫌なやつかと思っていたら、実はすごく人見知りで、だけど優しい人らしいですね。 笑顔が醜いって、どんな顔か想像できませんが、人見知りだったり、無口だったりの場合、その人を理解するまでには会話とか、少し時間が必要なのではないでしょうか。 ブスだから心まで曲がっている、目がきついと気が強いとか、早合点しない方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.1

性格の良い悪いって 相対的かなって思います 私がーストレスで超ブス顔で鏡に向かっていて、突然主人の笑い話を思い出し、自分の顔の違いに驚きました (・・;) 昔バイト先でほぼ全員に嫌われ、 『羨ましい性格だよね!』って言われてたババアは ホトちゃんを意地悪にした様な顔でしたが その人、生まれが○○県で その県から引っ越して来たばかりのお客さんにすごく気に入られて、とびきりの笑顔で対応してました 私も引っ越しなどで沢山の職場を体験し 第一印象で“苦手かな?”な人がすごく味方になってくれた事が重なりました だから、習い事でも《この人ヤバいかな?》《この人私みたいなタイプ嫌いかな?》と感じる人にもあまり線を引かなくなりました 最初に勤めた会社は、たとえ厳しい先輩でも、第一印象の笑顔が先ず大事な職種でしたから 職場が変わった時、むっさい表情の人には馴染めませんでしたが 人見知りで、慣れるまではニコリとも出来ない、目も合わせない人が沢山いる事を知りました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性が苦手です。改善するには?

    私は女ですが同性が苦手です。 父子家庭・男兄弟、男ばかりの中で育ったせいか女性に対してどう接して良いのかわかりません。 男ばかりの中だと気楽でのびのびといることができますが、そこへ女性が一人加わるだけで途端に緊張して何も言えなくなります。 私が発言することでその女性が気を悪くするんじゃないか、その女性に対して嫌みな態度を取っていないか、そんなことばかり気になって挙動不審になり疲れてしまいます。 女性と一対一の場合は相槌と質問しかできず、自分のことは全く伝えることができません。 無表情過ぎて怖くないか、ずっと笑顔で気持ち悪くないか、口元目元が歪んだ表情になっていないか、そんなことばかり気になって疲れてしまいます。 三人以上いる場合は女性達の会話について行けず黙りこくっています。 これではいけないと思っています。 良いアドバイスがありましたら教えてください。

  • 女性に質問です。

    自分は男です。 合コンやカップリングパーティーなどでやけに高飛車な女性をたまに見かけます。 共通している点は話し方が嫌みぽっい、目つきが全てを物語っている、口元が生意気そう、総括すると基本、取っ付きにくい人がいます。 でいて、そこそこキレイだったりかわいい感じだったりします。 そこそこの容姿を鼻にかけてるつもりなのか不思議です。 ただ、そこそこの容姿でですが笑顔は醜い人が多いです。 男に上記印象を与える女性は同性の視点からはどう映りますか?

  • 性格が悪い女性

    皆さんのご意見お待ちしています。 性格が悪い女性って美人だとかそうでないとかは別として顔見て分かりますよね? 自分が思うに容姿がどうこうとは別の次元で変な顔をしている、目つき、口元を見ると分かります。 致命的なのは笑顔が醜いです。 日常が笑顔に出ていると思います、卑屈な感じであるとか。 どうでしょうかね?

  • 職場でどのタイプの女性が性格がもっとも悪いと思いますか?

    よく性格の悪い女性からの職場とかでのイジメやトラブルを聞きますが、このなかのどの性格の女性が最もタチが悪いと思いますか? 1.自分の機嫌のいいときはいいが、悪いときは近くにいる人 男女誰それ問わず、嫌味をいったり当たりちらしたりする。ヒステリー気質の女性。男女や強い人弱い人によっては態度はあまり豹変はしない。女ジャイアン気質。 2.強い同性(女性)や好みの男性には、ひたすらブリブリ可愛い女だが、立場の弱い同性や あと、もう一つ自分の立場(一番美人とか仕事が出来るとかの地位のこと)を脅かす同性に対して、人にわからないようにイジメをして、そういう人を蹴落とす女性。 3.人に対して、イジメとか八つ当たりは決してしないが、自分こそが一番正しいと思ってて、他の人の意見は聞かず自分の主張を押し付ける女性(細木数子とか田嶋陽子とかのタイプ) この3つの中でもっともたちの悪い性格の女性はどれですか?順位をつけてください。順位がつけれなかった一番悪いなあと思うのでいいです。 男性の方の意見も待ってます。回答するときに男性か女性かもできたらお知らせください。

  • 女性同士でうまくやっていくには

    私は20代の女性です。仕事場において、同性群同士とうまくやってにはどんなスキル(?)が要りますか? よく、実は男性の方がネチネチしてると言われるものの今の職場の男性は(一部を除き)割と気さくに明るく話してきて下さったり冗談を言ってくれます。笑顔には笑顔を返して下さるし、優しい感じです。(私にだけとかではありません。また、コミュニケーションとしての部分もあると思います) でも女性の方々は気が強い人ばかりで笑顔に対して無表情、こちらが気遣って何かを話しても時には無視、‥という感じです。業務連絡にせよ必要以上笑って話す必要は無いけど、最低限感じの良い表情・愛想や会話は社会人として礼儀だと思いますが‥‥。 なので男性社員さん達(30~60代)とは割とスムーズに接する事ができますが、女性社員さん達(30代、40代の独身既婚共にいます)にはとても気を遣うしコミュニケーションが自然に取れません。 「女同士ってそんなもんよ。男の人には比較的そこまで気を遣わなくても許されるけど」と言っていた女友達がいましたが、同性同士でも職場であっても良い関係性の人はたくさんいると思います。(会社のランチを一緒に楽しくしたり相談し合ったり時々帰りにお茶したり等‥) 私はどうして同性の人とそうなれないのかと悩みます。女性同士でうまくやっていくにはどうしたらいいでしょうか?

  • 目元で笑う、目が笑う方法

    こんにちは、時々「近寄りにくい」としているといわれます。 笑顔を大切にしているつもりですが、笑っているのが口元だけのようで目元が笑っていないようです。 目元から笑うためにはどうしたらよいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 女性の方に質問します。女としてどういう心境でそういう態度に出るのか教え

    女性の方に質問します。女としてどういう心境でそういう態度に出るのか教えて欲しいです。 職場に30くらいで入社して半年くらいの、バツイチらしい女性がいます。 暗い感じで喋っている印象もなく、そういう人くらいにしか思わなかったのですが、たまたま何度か接したときに挨拶をしても基本無視か、めんどくさそうな感じで挨拶を返してくる。聞きたいことがあり話しかけても、聞こえていない感じで通り過ぎる‥など少し不愉快な事もありました。 その女性と同じ部署の人達から「ずっとあんな感じ」「あまり人と交わろうとしない」と聞き、別に仕事であまり関わることもないのでムッとしても「人見知りなのか」くらいに思っていました。 しかし最近、何回か目撃してしまいました。 男性の社員に対しては自分から挨拶をし、特に独身社員に対しては元気良く、とても感じの良い笑顔で挨拶しているところを。 ‥めっちゃ笑顔でした(笑) 私が知らなかっただけで、独身の男性社員には特にそうだと他の人達から知りました。 私も女ですから分からないでもないです。とても分かりやすい人だと思います。 でも不思議です。 同性に媚びを売る必要がないのは分かりますが、入社が一番新しく女性が大半の職場で、同性に対しては基本挨拶は無視、必要な時しか一方的に話してこないなど、感じ悪く接している神経が分かりません。 同性に例え嫌われても、男性にさえ好かれたらそういう事は気にしないのですか?同性に嫌われたら働きづらくなるとか思わないのでしょうか? 私なら、同性に愛想がふらなくても挨拶くらいはするし、嫌われるものは仕方ないですが、自分から嫌われる態度はとりません。 他の人も「あの子のあの態度は損してるね。」と話していました。 そういう態度の女性は、男性にさえ好かれたら良いと思って、自覚して行動しているのでしょうか? そういう事に関しては図太くいられるものなのでしょうか? 私には理解しずらいので、同じ女性の方の意見が聞きたいです。

  • 女性に質問です。

    自分は男です。 あえて女性に質問させていただきます。 自分は女性を顔、スタイル、性格の順で見てしまいます。 先日も性格が良い子かもと思い二人で半日過ごしましたが、顔を直視することができない子がいました。 そう考えると顔がある程度、普通以上でないと恋愛対象として見ることができないのだと悟りました。 ただ、不思議ですが顔がそんなにキレイ、カワイイ訳じゃなくとも笑顔が素敵だったり、雰囲気が素敵な人もいます。 魅力的な女性は笑顔が輝いているように思えます。 自分の考え方は女性から見たら愚かでしょうか?

  • 女性に質問です。

    男です。 顔立ち、スタイル共にキレイなのですが話し出すと「痛い」女性と知り合いました。 相手が興味ある話題か、そうでないかは関係なく早口で一方的に話す女性です、最初は「あれ」いいかな?と思っていただけに虚しくなり、この美貌で男っ気がないのも納得してしまいました。 世の中にはフィーリング以前に普通の会話が成り立たないような変わった人がいるんですね! もちろん男女共にですが!

  • 女性の容姿について

    男性は異性の容姿に厳しいですよね。 よく合コンに可愛い子連れてくるという女の子の言葉はアテにならないと言われるものですが。 同性の人達から容姿の事で可愛いと褒められる事が多くても、男性からは可愛いとも美人とも言われない場合、ブスと思っておいて正解ですか? 男女共に意見お待ちしております。