うるさくて凶暴なオカメインコの飼い方

このQ&Aのポイント
  • オカメインコの鳴き癖をなくす方法やしつけについて具体的に教えてください。
  • オカメインコの凶暴な性格を改善するためには信頼関係を築くことが重要です。
  • 日常の世話や小屋の掃除、外に出す時間をしっかり行うことで、鳴き癖や凶暴さを軽減することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

うるさくて凶暴なオカメインコについて

こんにちは。 私の家では4年ほど前からオカメインコを飼っています。 私の妹がどうしても飼いたいというので世話は妹が全部やるという約束で飼うことになりました。 最初の頃はみんなでかわいがっていたし、妹も掃除をちゃんとやっていたのですが、最近は小屋の掃除も全然やらなくなってしまい、ごはんや水もちゃんとあげているかわからない状態です。小屋から出してあげる時間も減りました。 そのことが原因なのかはわかりませんが、私が困っているのは、オカメインコの鳴き癖についてです。 何かの拍子に急に鳴きだし、なかなか泣き止みません。それも全力で鳴くのでうるさくてうるさくて…(>_<)頭がガンガンします。イライラ、ストレスです。 つい、その場しのぎで、小屋にタオルをかけて暗くして静かにさせたり、小屋の外に出してあげたりしてしまうのですが、きっと逆効果なんですよね。 どうすれば、鳴き癖をなくすことができますか?しつけなど具体的に教えていただきたいです。 そして、実はもうひとつ困っていることがあります。 それは、うちのオカメインコはとても凶暴なことです。たまに小屋の外に出してあげるのですが、なでてあげようと手を近づけると「シャー!」と思いっきり噛みついてきます。肩にとまっていても羽をバタバタさせながら耳を噛んできたり…、血が出たこともあります。 やはり、信頼関係ができていないと言うことでしょうか? ちゃんと掃除もして、毎日小屋の外に出してあげていれば、噛まれることもなくなるでしょうか? これからまだ何年もうちの家族として一緒に暮らしていくのに、飼われる方も飼う方も嫌な思いをしたままなのはいやです。 これからでも仲良くなれるように、 アドバイスお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数111

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.1

きついことを言いますが、 たった4年で飽きちゃったんですか? オカメインコの平均寿命知ってます?15年~20年ですよ? いいだしっぺは妹さんなので質問者様には非が無いとは思いますが あまりにもオカメさんがかわいそうなので。。。 で、問題の鳴き声ですが、やはり信頼関係が戻らないとやまないと思います。 掃除や毎日の餌、水は当然のことですがとりあえずカゴから出さずに オカメさんから見える位置で本を読むなど一緒の空間にいることで安心できるようにします。 ちなみに現在のカゴの場所はどちらですか? リビングなどなるべく人が集まる場所が好ましいです。 質問者様と一緒にいることに慣れてきたら鳴き声をまねしてみたり話しかけたりしてあげてください。 それに慣れてきたらカゴから出して遊んであげても大丈夫だと思います。 あと、インコはカゴにいる間はとても暇なので何かおもちゃを与えてみるといいですよ。 その子の性格に合ったおもちゃであれば静かにひたすら遊び続けますw ちなみにうちの子は破壊系のおもちゃが大好きで 百円で買ったマンチボール(わら?できたボール)も一瞬でバラバラになりましたw お財布に余裕があれば飼育書を買ってみてはいかがですか? 私はインコの飼育暦が長いので買うつもりは無かったのですがネットで薦められ 買って読んでみたところ、とても勉強になった一冊です。 「幸せなインコの育て方・暮らし方」 出版社のまわしものでは無いですよ^^; ここに書いたこともほとんど本のうけうりです。 本来オカメインコとは温和で平和主義者の甘えん坊さんなのです。 今はぐれちゃってますが質問者様の愛情でおりこうになるといいですね。 がんばってください★

a_orange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までは、妹が飼いたいって言って飼い始めたんだから全部自分でやりなさいと言い続けてきたのですが、全然ちゃんと世話してくれないので、この際、あたしを含め家族みんなで世話や躾をしてあげなきゃいけないと思って質問させていただきました。 リビングで飼っているのですが、人が出入りするときは特に鳴きまくります。近くにいてあげるなどなるべく気にかけてあげるべきですね。 おもちゃもいろいろ試してみたいと思います。機会があれば本も呼んでみようと思います。

その他の回答 (1)

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.2

usa-nanaさんが適切にアドバイスをされているので、 スルーしようと思いましたが、私もあまりにもかわいそうなので書くことにしました。 まず、その状態を何と言うか知ってますか? 「飼い殺し」と言うんですよ。かごに入れたまま、ロクに世話もしない。 そして、結局さびしいまま小鳥は死んでいくんです。 そんなことして、あなたもあなたのご家族も心苦しくないのでしょうか? しかし、妹さんが買ったものは、自分達には関係ないですか…。 でも、生きてるんですけどね? なら、ペットは飼うべきじゃなかったです。 タイトルに「うるさくて凶暴なオカメインコについて」と書いてますが、 それこそ愛情の欠片も感じません。 それは、あなた達家族がそうさせたんでしょ? 鳴き癖も、噛み癖もあなた達が怖いからすることであって、 その鳥が悪いわけじゃないです。 確実に飼い方に問題あり!信頼関係は元からないでしょ? 本来、オカメって、そんなに凶暴になりません。 まあ、ご飯もくれない、水もくれないじゃ、そうなるでしょうが…。 ちなみに、妹さんだけでなく、あなたのやっていることも酷いのお気づきですか? タオルをかけて暗くして静かにさせて問題解決? 分からないなら自分に当て嵌めて考えたら? 勝手に飼われて、カゴに入れられ、ご飯もロクに貰えない。 他に、一生懸命助けを求めても、「うるさい」って理由で暗くされ…。 あなたが、もし予想外に監禁されたとして、これ悲しくないですかね? 私なら、誰でもいいから助けて欲しいですけどね。 そのオカメから見たら、唯一の命綱は現在あなたしかいないのですが? 私は、飼われる方と飼う方を考えるなら、里子に出した方が良いと思います。 なぜなら、信頼関係ってもうすでに難しいんですよ。 そして、その信頼関係を一から築くのに、何年かかるか分からないし、 逆にずっと凶暴なままかも知れないです。 それでも良いと言うなら、毎日世話をして、話しかけ、出してあげれば? とにかく、愛情を与えない限りは直りませんよ。 人間の子供を育てるのと同じこと。 自分の都合の良い時だけ可愛がっても、子供は満足しません。 その意味が分からないなら、手放した方がいいです。 そもそも、ご家族は互いに無関心であるのを感じます。 オカメは、それを敏感に感じているから凶暴な行動を起こします。 もうちょっと、自分の事でなく家族単位で物事を考えた方が良いと思いますが? 妹さんがしたこと。でも、死なせたら家族全員の責任ですよ。 その犠牲になるのはオカメ。あまりにも可哀想です。

a_orange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あたしがちょっと誤解を招くような書き方をしたかもしれませんが… オカメインコに対して家族みんな、愛情をもっています。 妹もこの前の地震で鳥かごを持って外に逃げました。 それはわかってほしいです。 これからちゃんと世話をするのは大前提で、鳴き癖をなくすしつけなどがあれば知りたかったので。

関連するQ&A

  • オカメインコについて

    はじめまして、私は生後11ヶ月になるオカメインコを飼ってます。その子がよく小屋の中で羽を広げて逆さまになってぶらさがってるポ-ズをよくやるのですがその意味がわからなくて鳥に詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいなと思いました。わかる方いらしたらよろしくお願いしますm(_ _)m

  • オカメインコを迎えて三日目です。

    初めまして。 オカメインコを迎えて三日目。 オカメインコ自体飼った事が無く、困っています。 餌を食べてるのか解りません。 目は合わなくてもピヨ!ピヨ!と鳴いて暴れて居ます。 外に出したら、ガーガーガーと言いながら首を縦横降ってます。 また、飛んで頭に登ってきたり、 何故ケージ内を暴れるのでしょうか?ケージが狭い為でしょうか? まだ多分雛なのかわかりませんが、ペットショップでは泡玉をあげていました。 なので泡玉をあげているのですが、食べてる様子はなく… どうすればいいでしょう? また、黒い粘りのある糞?をしています。 羽についていました。 病気なのでしょうか…

    • 締切済み
  • オカメインコに詳しい人教えて下さい!

    今日友達にオカメインコをもらって来ました。もう自分で大人の餌を食べれれるけど粟玉も食べるので大人の餌と粟玉を両方鳥かごに置いてます。雛じゃなくて大人にちかい子供のオカメインコです。飛ぶこともできるので友達が少し羽を切ってくれました。いちおう人には懐いてて手には乗るんですけど恐いみたいで指を噛んだり警戒してるみたいでなんて書いたらいいか分からないんですけど息を吐いて身体を少し動かすみたいな行動をするんですけどこの子は人間が嫌いなんでしょうか?これからどうすれば人間に懐く子になりますか?家に来てから餌を食べなくなってしまいました。オカメインコは飼うに難しい鳥って聞きましたのでちゃんと元気に育つか凄く心配です。病気にならないで元気に育てるにはどんなことに気をつけて飼えばいいですか?どうすれば家の環境に慣れて餌を食べてくれるようになりますか?鳥かごは何処に置けばいいですか?夜は鳥かごにタオルをかぶせたほうがいいですか?アドバイスお願いします。

  • オカメインコについて

    初めまして、質問させて頂きます。 我が家へお迎えした、オカメインコのことについてです。 お迎えしてから、約1週間。 1歳半の女の子です。 ペットショップ育ちということもあってか、出会ったときから手が苦手な子でした。 私がインコ飼育初心者であり、また、大人しく、かなり当初の予定より大きい子という理由から迷いましたが一目惚れ。 根気よく接していれば手も怖がらなくなると店員さんからもお言葉を頂き、お迎えしました。 ・オカメから姿は見えても、カゴには餌時以外、近付かない ・カゴの中に手は入れず、割り箸で小松菜等の野菜は中へ入れる ・周りの掃除など、何か行う前には声かけ これらのことを行い、構いすぎないように…と接して1週間。 最近では、微動だにしなかった初日に比べて元気にカゴの中で動き回り、顔を見ると、たまに甘えた声で鳴いてくれたりもしました。 しかし、昨日。 小屋の掃除の為に室内で放鳥したところ、一向に小屋に入ろうとはしません。 更には、戻るように声かけした私を怖がって、警戒するようになりました。 餌で釣っても、部屋から離れて1一人で戻るのを待ってみても効果がありません。 一晩経ち、毛引きに似た仕草まで始めました。 次第に慣れてきてくれたとはいえ、まだ早すぎたと反省しています…。 怖がらせずにカゴヘ戻すには、どうすれば良いのでしょうか。 お時間よろしければ、お力添えをお願い致します。

    • 締切済み
  • オカメインコの体調について! 緊急!!

    オカメインコが1匹かって1年たつのですが、3~4日前から下に引いている新聞の下にずっと隠れているんですが、体調が悪いのでしょうか? 外に出すと、いつものように飛ぶのですが、羽根がぼあっとなって体が大きくなっております。 便は、大きいのをぽた~~っとしております。 便秘? すごく心配です。 最近は、薬(羽根が広げているときに飲む薬。)みたいなものを水に入れておりますが、水も飲まずえさも食べておりません。 粟だけ柵にかけているものは、食べているみたいですが… ご存知の方教えてください。m(_)m よろしくお願いします。

  • オカメインコの成鳥期

    お世話になります。 我が家でオカメインコを買っているのですが、一昨年12月に生まれたオスと、ショップから購入したメス(おそらく2~3歳?)を一緒のカゴに入れていました。 ある日メスが卵を産み始め、巣箱の代わりにと箱を入れてその箱のフタで外からあまり見えないよう目隠しをしています。現在は卵も5個になり、2羽でせっせと温めているのですが・・・ここで疑問です。 オカメインコは成鳥になるまでに1年半~2年ほどかかると思っていたのですが、オスのオカメはまだ1歳と1ヶ月です。 2羽が交尾をしているところは見たことがありません。仲は悪くはないのですが、特に良いというわけでもありません。オスはまだ背中と尾にシマシマ模様の羽が残っているくらいです。 この卵が有精卵という可能性は、オスの年齢からしてあり得るのでしょうか? オスはかなり育児(?)に積極的で、時々自ら抱卵を代わったり、放鳥タイムの際にメスが卵を放置して外で遊んでいると自らカゴに戻って代わりに温めていますが、メスをカゴに戻すと「育児放棄してどこに遊びに行ってたんだ!?」と怒っているようにカゴの中でメスを追いかけます。メスが卵の上に座るとすぐにやめますが。 よろしくお願いいたします。

  • 最近、うちのオカメインコが変なんです。

    3歳のオカメインコをいます。 私がうちにいる時はうちのを籠からだしてあげています。 いつも肩や手に乗って毛づくろい?をしていて、 甘えて頭を撫でてもらいたい時は自分から頭を指の間に突っ込んできます。 寝るときも、私の枕に居座って私の頬っぺたにひっついて寝ています。 でも最近、朝になると変なんです。 毎朝、私がまだ寝ているとき、無理やり布団の中にもぐりこんで来て 暴れるんです。それも狂ったように凶暴に... そして、すごい勢いで私の指を思いっきり噛み付くんです。 このあいだは足首に噛み付いて痛くて足を上げても 噛み付いてぶら下がっているんです! いつもなら、”やだよぅ”みたいなとき噛み付く時は 手加減して噛むのですが... 悪い癖が付いちゃったのでしょうか? なぜでしょうか?

  • 臆病なオカメインコと仲良くなれるには

    先月に、お迎えしたオカメインコ(生後半年弱)の事ですが、ケージに手を入れて手に乗り移らせようとしても逃げます 体重を量ったり、ケージを掃除するときには、ケージ扉を開けると出てきますので、手の上でなく止まり木に乗り移します、体重は止まり木ごと量っているような状態です 体重はお迎え時にショップで量ってもらった時と同じで100gです、我家に来てから、緊張して二日程餌をあまり食べなかったので、一時は90g程度に減っていましたが、現在は青菜や粟穂もよく食べて元気です 先日、挿し餌中のセキセイインコの雛をオカメインコ(名前はジェジェ)のケージに入れて、仲良くなればと思ったのですが、雛に近寄ったところ雛に威嚇されて驚きケージの上の方に這い上がって、雛を出すまで降りてきませんでした ショップにいた時もケージに三羽入れてあったのですが、順位が一番下のようで他の二羽に威嚇されていました 私を見つけると近寄ってきたり、ケージごしに指を入れると甘噛みをするのですが、ケージ内に手を入れると怖がり時には威嚇します、それでも手を近ずけると噛みつきます(思いっきり甘噛みなので笑ってしまいますが) 現在は必要なとき以外は、ケージに手を入れないようにしていますが、手に乗って甘えたりするには未だ期間が必要なのでしょうか、それとも何か仲良くなれる方法がないでしょうか それと、時折口笛のような「ヒュー」と鳴きますが♂でしょうか

    • ベストアンサー
  • オカメインコと仲を戻したいです。

    オカメインコに嫌われてしまいました。 もう一年くらい一緒います。 初めは一才からでした、オスで去年の5月に飼って平成25年の2月までは仲良しというかなついてたのであっちから甘えてきてました。 寝る時間だからそろそろ檻の中にしまって寝かせないとって手からおろそうとしてもなかなか手から離れなくて檻の中に戻ろうとしない時もありました。ほんと可愛いです。 首や頭、鼻の部分をよしよししたりわしゃわしゃしてます。気持ち良さそうでリラックスモードになるので。 3月~4月までの間は、つい可愛かったので両手でわし掴んで少ぎゅって握りしめる感じでもつようになりました。嫌がっていたのに面白かったのでちょっとした意地悪で遊ぶのが癖になってしまいました。 私も姉もそういうことをしてしまいました。 両手で囲むと逃げ場もないし自由に動けなくなるので…ほんと最低なことをしてしまいました それから徐々に警戒し始め、時には威嚇したり噛もうとすることもあります。 今では最初みたいに口笛すると鳴いて返してくれたりわしゃわしゃさせてくれる時もあるのですが わしゃわしゃは片手でしかできません。両手でやろうとするとびくついて逃げたり威嚇してしまうようになってしまいました。 ペットから近づいてくることも少し減りました。 癖はやめているのですが… 檻の管理と掃除は父がしてますが父は両手で掴んだりしないので とてもなついています。 私が悪いのですがどうか仲直りできる方法ありますか? 自分がしたこと後悔してます悲しいです…

  • オカメインコ43日目、突然の挿し餌拒否で不安です

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 先日、26日にペットショップで オカメインコの中雛を迎えました。 プロフィール☆ オカメインコ ルチノー 性別不明 体重75g(購入時69g) 迎えて9日目 下手くそですが自由に飛びまわれます 飼育環境☆ オカメインコ、中型用のケージ 底面は網ではなく白樺チップで、 まだ止まり木に止まってることはほとんどありません。 ヒーターと湯たんぽを入れており、湯たんぽの 上で寝るようになってます。 ケージの外からもハロゲンヒーターをつけて ケージはバスタオルをかぶせています 掃除はペットショップで言われた通り2日に一回 皮付き、皮なし、シード、稗の穂、水 それぞれを床に置き、さらに撒き餌してます 家に来てから昨晩まで、挿し餌でした。 食欲はすごい子です。 本題☆ いつも私が起きると同時にオカメも起きます そしてジャージャーと、餌をねだるので 起きたら挿し餌が習慣でした。 それが今朝は一言も鳴かず 挿し餌も食べず、撒き餌も食べてないのか 喉と身体がホッソリしているような気がします。 体重は変化はありません。 何故か冠羽をずっと立てていますが 威嚇やゆらゆら、羽を膨らますなどはないです。 ケージから出せ~の合図があったので出して 今はケージの上でヒーターに当たりながら かれこれ2時間ほど寝たり起きたりで鳴いたり ほとんどしません 撫でると少しジージーやチュイッと鳴きます 昨日まで凄い食欲だったので 急にジージーも挿し餌もなくなったので 心配です。初めて鳥を飼いました。 ちなみに、便は何度もしてて 濃い緑の固形、白い液状を同時にしてるので 健康そうなフンです。 昨日の夜は、イチゴ、豆苗、青梗菜、小松菜、バナナを すりつぶしたものにあわ玉、フォーミュラ3、卵粉末を お湯で溶いたものをガツガツ食べてて この食事内容は3日目です。 それまでは、あわ玉、小松菜パウダー、フォーミュラ、卵粉末の お湯溶きでした。 これが一人餌への移行なのでしょうか?? 全然分からなくて心配です。 どなたか、心当たりがある方、 病院へ行った方が、や こうした方が、などのアドバイスがあれば ご回答願います。 すごく心配です。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう