• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セキセイインコが口をパクパクしています。)

セキセイインコの口のパクパクについて

このQ&Aのポイント
  • セキセイインコが最近口をパクパクと動かしています。気になるのは暑さのせいでしょうか?また、病院に連れて行くべきでしょうか?クーラーのある部屋に置いて様子を見るべきでしょうか?
  • このセキセイインコは以前寄生虫の治療を受けた経験があり、病院で完治と言われたことがあります。しかし、最近口のパクパクが続いています。食欲や活発さに変化はないようですが、不安です。
  • セキセイインコの口のパクパクは夏の暑さによるものか、別の問題があるのか不明です。病院に相談するか、クーラーの効いた部屋で様子を見るのが良いかもしれません。ハッシュタグ:#セキセイインコ #口の運動 #夏の暑さ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

質問者さまの前回のご質問で BAを頂戴しました。ありがとうございます。 ● > ・暑さのせいで口をパクパクする事はあるのでしょうか? 前回のご質問でも、先輩のセキセイ 「青色と白色の2色カラー」 (質問者さまの前回のご質問より) さんも、「噛み合わせをあわせる」 と 「暑さ」 で、口をパクパクしていましたよね? ^ ^ 今回の件も同様で、後輩のセキセイ 「アルビノ」 さんのパクパクも、暑さのせいだと思います。鳥は、暑いと開口呼吸 (パクパクですね) や 閉じたままで翼を半開きにする "ワキあまあま" の状態になりますが、ご質問内容からは、開口呼吸も ワキあまあまも 共に見られています。^ ^ ただ、「羽を広げていなくても口のパクパクがおさまりません」 については、上記の暑がる行動のそれぞれが、いつも同時に始まり・同時に終わるものではありませんので、開口呼吸だけが続く状況それ自体は、特に 問題があるとは思いません。^ ^ ● > ・この子はしばらく元いた場所ではなく、クーラーのある部屋に置いて様子を見た方がよろしいでしょうか? > クーラーは、12時~15時までは27度の風力は最弱、それ以降は28度の風力最弱設定です。 アルビノさんは、「お迎えして約10カ月になる」 とのことですが、何才なのでしょうか? もし 1才未満であれば、今季が初めての夏ですので、いきなり酷暑に曝さない方が無難だろうな とは思います (ましてや、〔毎年言っていますが〕 今年の夏はキツイですので)。寒さも暑さも、これ以降に徐々に慣れていってもらうこととして…。^ ^  また、アルビノさんは、少し前に病気の経験もありますので、最近 完治したとはいえ、タイミング的にもまだ要経過観察でしょう。その意味からも、少なくとも今夏は、あまり無理をさせない方が良いような気が致します。私でしたら、「クーラーのある部屋に置いて様子を見」 る と思います。ただ、青色と白色の2色カラーさんは、どちらの部屋で暮らすのですか? ただ、確認させて頂きたいのですが、「元いた場所」 「クーラーのある部屋」 それぞれでの、ケージそばの温度は、それぞれ何℃でしょうか? 「クーラーは、12時~15時までは27度の風力は最弱、それ以降は28度の風力最弱設定」 とのことですが、ケージそばの実際の温度は、風の流れや物の配置 などの関係から、必ずしも 「27度」 「28度」 でない可能性もあります。まず、「元いた場所」 「クーラーのある部屋」 それぞれの温度・湿度をご確認下さい。m(_ _)m  もし、ケージそばでも 「27度」 「28度」 だったのであれば、湿度が適正 (目安として、~60%台が快適 といわれるようですが) であれば、温度自体は それ位で問題無いように思います。但し、温度計の値やエアコンの設定温度よりも、アルビノさんの行動 (これが、アルビノさんの暑さ・寒さの自己申告です) を最優先にして、温度の微調節をしてあげて下さい。 「小屋の上にタオルでくるんだアイスノンを乗せて」 は、良案だと思います。また、扇風機 (エアコン&扇風機の併用も含む) も有効ですよ。^ ^ エアコンを使用していれば、温度・湿度が共に調節されるでしょうから 問題ありませんが、湿度が高くても 暑がる行動は見られます。この際には、除湿機 なども有効ですね。 但し、セキセイインコは小柄なので、例えば 扇風機の風が 身体に直接当たるようにしてしまうと、あっという間に身体が冷えて、体調を崩しかねません。その際には、ケージ部屋全体に風が循環するように心がけて、「わざと あさっての方向に向けて、首振り設定にする」 「壁に向けて風をぶつけて、その反射した風が鳥に向かうように配置する」 「扇風機をタイマー設定にして、本当に暑い時間帯だけONになるようにする」 などの工夫をしてみて下さい。 飼い鳥の暑さ対策について、この鳥カテゴリーで回答しておりますので、ご参考までに、下記に貼らせて頂きます。 セキセイインコの暑さ対策 (質問No.7617405) http://okwave.jp/qa/q7617405.html ● > ・一度病院へ連れて行った方がよろしいでしょうか? ご質問項目の順番が前後しましたが。m(_ _)m 上記の温度・湿度の確認と クーラー部屋への移動 などの対策をされて、それでも アルビノさんのパクパクが治まらない (特に、他のワキあまあま などの暑がる行動が一切見られないのに、パクパクだけが独立して見られるときには、要注意に思います) 場合には、獣医さんに受診するのをオススメしたいと思います。 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

popoi1229
質問者

お礼

お忙しい中お返事ありがとうございます!!!  先の質問でも大変お世話になりました!!!! あの後クーラーのある部屋で室温や部屋の温度などに気をつけ見ていた所、どうやら暑かったからのようです。  今でも若干パクパクしていますが、先日に比べ大分少なくなりました。 今も2羽そろって同じ部屋で隣同士で小屋をくっつけています。  とても仲良しなので離すと呼び合ってピイピイ鳴くので・・・ クーラーのある部屋は27度で室温が60~75の間です。   白色の子はまだ1歳未満で、9月で1歳になります。    今ではパクパクもほぼなくなり、元気よく遊んだり餌を食べてます!! 前回も今回も大変お世話になりました。  またお力をお借りするかもしれませんが、その時は再び、よろしくお願い致します。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

  • tsukiguma
  • ベストアンサー率13% (27/195)
回答No.1

人間が運動後にハァハァと息を乱すのと同じようなもので、ハァハァしてるんですね 羽を緩めるのも同様です 自分は先日までインコを外飼いしていました、やはりパクパクさせたりするので病気ではないと思います なんなら小屋に水を溜めた皿を置いてもいいかもしれません 自分は見たことがありませんが、そうすれば水浴びをするそうです もしくは 100均などで売られているしも吹き 消臭剤のような形したやつ あれでシャワーを浴びさせるのが良いそうです しも吹きでやる場合、雨を降らすように優しくやるのが良いそうです シャワーは好き嫌いの個体差があるのでもし、嫌がって飛び回ったりするようなら前者のやり方がいいと思います 自分はしも吹きでやっていました 羽を広げたりして平気そうでしたね 参考になれば。

popoi1229
質問者

お礼

お忙しい中お返事ありがとうございます。  そしてお礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。 数日様子を見て、風通しの良い部屋に移動させると口のパクパクが大分おさまりました。  どうやら暑かったようです。 初めてのインコちゃん達だったのですべてが病気かも!?と繋がってしまい不安でした。    アドバイスを頂きました、霧吹きのような物を購入し、さっそく試してみました! 場合によっては逃げたりしますが、気持ちよさそうにしている時もあるので、場合を見てやってあげようと思います。  とても参考になりました!!!! 教えて頂きありがとうございました!!!!今後またお世話になるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう