• ベストアンサー

くだらない理由で叱り付けるならどっち?

慈善事業の一環として、いずれも18歳の特別支援学校を卒業した自閉症と中学から引きこもりの健常者を社員として入社させたとします。 自閉症はこだわりが強くてコミュニケーション能力が乏しくてワガママ、引きこもりは多少頭が良く社会的常識はありますが攻撃的な性格です。 さてこの二人のどちらが就労態度が怠慢でため息ばかりついたら解雇をちらつかせる程厳しく注意しますか? きれいごとなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyoju
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.1

 私なら引きこもりの方だと思います。   多少でも頭がいいのなら、それほど厳しく注意すれば少しは分かると思います。  こんな短い文ですが参考になれば幸いです。

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

こんばんは >きれいごとなしでお願いします。 sktm3586 さんの先輩として、または上司としての能力が不足しています。 仕事はチームプレーです。一人ではできないことをみんなで補い合います。 sktm3586 さんが2人分の仕事をするならば「2人ともいりません」とはっきり言ってください。「慈善事業で仕方なく…」と思うのでしたら、くじ引きか何かでどちらかに決めて、後はsktm3586 さんは一切関与せずに2人分働くという手段もあります。sktm3586 さんともう一人で合わせて2人分の仕事ができれば誰も文句は言いません。 sktm3586 さんが2人分の仕事ができないのであれば、sktm3586 さんが気の合いそうな方を選んでください。たぶん、どちらを選んでも苦労は絶えないと思います。その苦労を負う覚悟をしてください。

回答No.2

どっちもクズなんで、どっちもです

関連するQ&A

  • 社会適応術とは

    私は自閉症を産まれつき持っておりまして通院しております。自分は遅く産まれたもので両親が高齢でいつまでもいるわけではありません。社会不安恐怖があり普段と違う環境に適応できないという障害なので就労支援をしながら生活しております。  親族にもひきこもりがおりまして自閉症かわかりませんが遺伝の可能性はありますか?また、IQが低いほど不安が強く出ると聞きましたが関係性はありますでしょうか?

  •  現在、私は常磐線沿線に住む34歳の引きこもりの男ですが今の状況から一

     現在、私は常磐線沿線に住む34歳の引きこもりの男ですが今の状況から一刻も脱出したいと思い投稿しました。 恥ずかしい話ですがこの歳まで正社員歴もなく、おそらく本来この年齢で身につけているはずの社会常識なども欠如しています。持ってる資格と言えばAT限定の車の免許ぐらいです。  自分の行動が招いた結果なので仕方ないですが、空白期間が長すぎてアルバイトも採用されない状態ですし、何をどうすればいいのかがわからない状態です。ネットでいろいろと引きこもりの支援団体なども検索して調べましたが、居場所作りなどを提供してくれる団体はいくつかあるのですが、就労を支援してくれる団体は少ないように感じられました。  私のような高齢の引きこもりを就労支援をしてくれる団体もしくは雇ってもいいよという会社はあるんでしょうか?今の雇用情勢だと絶望的だとは思いますが、何とかしたいです・・・  私はまず何をすればいいんでしょうか・・・。途方に暮れています。  私のようなものを助けてくれるNPO団体、もしくは試しに雇用してくれる会社を知っていたら教えてください。気がつくのが遅いですが、早く親を安心させてあげたいです。 

  • 自閉症であることを友人に言うべきか

    閲覧ありがとうございます。大学2回生の者です。自閉症の診断を受けたことを友人に言うべきか迷っております。自閉症の方でもそうでない方でも是非ご意見を聞かせて頂きたいです。 少し前に精神科で自閉症の診断を受けました。ある程度予想していたので私自身は別に大丈夫ですが、友人に言うべきなのかという点で迷っております。大事なことであり、一応知っておいてもらい自分のことを理解してもらいたいのです。(特別扱いしろというところまで思っていません。) 友人も私のことは良く知っていると思いますので自閉症について説明(コミニュケーション能力の不足やこだわりの強さ等)すれば「まあそうか」ぐらいには思ってくれるのではないかという思いもあります。 一方で、いざ友人が障がいを持っているというのを知ったらどう思うかという点について予想できません。特に友人の中にはどうやら私を親友と表現している人がいるようです。その人がどう思うかという点も心配です。 もし友人が自閉症だったらどう思うかとか、体験談等ありましたら是非お願いします。

  • ママさん施設@障害者支援

    ご助言をいただければ幸いです。 私はヘルパー事業所で事務に従事しています。先日、自閉症のお子さんのお母さんから相談を受けました。子どもたちのための施設をつくりたいとのことです。 構想の方向性としては、 1. 「親なき後」のための住まい。 2. 「社会との共生」のために必要なことを学べる場所。ただし民間就職に強いこだわりがあるわけではなく(こだわりがないことの是非はさておき)、どちらかと言うと身辺自立や社会のルールを身につけることが主眼。 3. 自閉症や知的障害に限らず、障害種別を超えた支援。 という具合だそうです。 そこで3点ご質問させてください。 A. 自立支援法の施行以前は「グループホーム+小規模作業所」が、この構想に適う組合せだったと思うのですが、新体系ではどうでしょうか? 作業所の典型的な移行先としては(1)生活介護、(2)就労移行支援、(3)就労継続支援、(4)地域活動支援センター、などが挙げられる(http://www.yuki-enishi.com/gekidou/20050726.ppt、PowerPoint、700KB、p32)とのことです。これ以外のサービス種別も含め、今回のような「ママさん施設」(資産が乏しい、事務処理能力に限界、人員配置はイチから揃える)の場合はどのサービスが適合的でしょうか? 【いろいろ不安】 ○生活介護 → 自閉症の利用者が区分3をクリアできるか、、、 ○療養介護 → 病院じゃないし、、、 ○機能訓練 → 利用期間に制限、、、 ○生活訓練 → 利用期間に制限、、、 ○就労移行 → 利用期間に制限、、、 ○就労継続A型 → 労基法や最賃をクリアできるか、、、 ○就労継続B型 → 養護学校卒から直行できない、、、 ○地活センター → 当該自治体では既存公立施設がスライドしてて、民間受託はムリそう、、、 B. グランドデザインが提起された当初は「NPO法人への門戸開放」「空き教室の活用」などが謳われていましたが、施行段階ではどのようになっていますか? 今回の場合、現実的な選択肢は「法人格としてはNPO」「施設設備としては空き家の賃借」という具合です。 C. 理念を大切にして事業を運営していくためには、先進事例を紹介した本を読んだり、見学に行って学び取ったりして勉強することがとても重要だと思います。その点で、勉強になる書籍やオススメな施設(特に関東で)はないでしょうか? 漠然とした質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • 敵基地攻撃能力の強化

    自民党の面々が敵基地攻撃能力の検討を口にしてます。(ただしこれはいつものことです。) http://news.infoseek.co.jp/article/170219jijiX266/ http://www.asahi.com/articles/ASK2G569KK2GUTFK012.html これまで自民党の怠慢により日本の敵基地攻撃能力の育成が手抜きされてきたため、自衛隊は現代的観点からみれば武力とは言い難いシロモノになってしまってますが、今後敵基地攻撃能力を強化すべきだと思いますか。 私見ですが敵基地攻撃能力の保持はなんら憲法に抵触するものではなく、しかしながら専ら対米追従を党是とする自民党の都合により封印されてきた事情があります。 むしろ旧民主党のほうが敵基地攻撃能力の必要性を喚起していた経緯があります。軍事常識に鑑みれば敵基地攻撃能力を拒否した武力・戦力・軍隊は有り得なく、それが「有り得る」というのならばそれは米軍を主軍と仰ぐ安全保障体制の永続的堅持を意味します。 1、 敵基地攻撃能力を強化すべき。 2、 敵基地攻撃能力は不要。 3、 不要も必要も、自民党を政権から引きずりおろせば自然に必要な形態になっていくはず。 4、 今のまんまでOK。 5、 分からない。

  • 働けない

    働けません。 常識、社会的通念、世間の声、そういった方面から、強く、強く、働くよう、けしかけられているような気がいたします。 働けない理由は、元来の怠け者だからです。 子供の頃から怠け者でした。 幼稚園に行きたくないと駄々をこね、幼稚園に行っても吐き気がして昼食が食べられない。そんな子供でした。 精神科で下された病名は双極性障害、自閉症スペクトラム障害 障害年金+生活保護です。 38歳女です。 精神科にて「誰かから働けと言われているような気がする。就労支援くらい通えるだろと思われているような気がする。」と相談しましたら、「誰もそんな事思ってない。」と言われました。これは本当でしょうか。

  • 知的障害者さんと一緒の仕事について。

    社会福祉法人の求人で知的障害者の方と一緒にクリーニング作業をしたり、ご飯を作ったりする仕事の募集がありました。 それと同時に知的障害者の方への一般常識、コミュニケーション能力指導、就労支援、一般企業への求人、実習依頼の仕事が募集されていました。両方とも同じ社会福祉法人からの募集です。 時間は8時半~17時半で土日祝休みと書いてありましたが本当にちゃんと休めるものなのでしょうか?残業はどのくらいあるものなのでしょうか? 仕事内容や大変なことなど教えてください。男性は定年まで働けるでしょうか?

  • 40なので自立しなければと思うのですがなかなか、、

    現在:40歳 統合失調症:発症22歳 罹患18年目 社会人経験:通算5年(それ以外はニート生活) 現在:就労移行支援施設通所中 再就職を目指す 病気が落ち着いたので働く為、今、職業訓練や職場実習に行っています。 自分で認識している問題点としては (1)能力が低い 高卒、ノースキル、 (2)体力がない 普通以下の体力しかない (3)対人コミュニケーション能力が低い コミニケーション能力が低い 能力の高低は十分条件ではなく必要条件ですよね?そう考えると 能力が低くても自分の能力を活用して仕事をしている人はいるから 今できることをすればよい。 体力については日々運動をして体力向上を図る コミニケーション能力に関しては聞き上手に徹する これらでしょうかね? 自分は仕事ができるか不安になる日々です。 仕事はいろいろとあるから自分が携われる仕事がこの世から一つもなくなる といことはないはずなのですが、不安になります。 こういうときにどのように対処すればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • は?を連発する職場の先輩への対処

    障害者雇用で働く、20代女性です。 精神的な病気と発達障害により、就労移行支援を経て、都内の中小企業にて1月より働き始めました。 そこでいつもお世話になっている女の先輩(40〜50代くらい)とのコミュニケーションについて悩んでいます。 仕事は主に社員寮の管理で、先輩と社員寮まで行ってトイレ・冷蔵庫・床・電子レンジ・エアコン・洗面台などの清掃を私がします。先輩は後ろで腕組みして見ており、掃除の最中や、終了後にやり方の効率が悪かった所等を沢山指摘するという流れになっています。 問題はその時のやり取りなのですが、「どういう手順でやるのが正解だと思う?」などと先輩が質問をしてきますが、私が噛んでしまったり、不正解を言ったりすると「は?」と言ってきます。 その「は?」というのは聞き取れなくて聞き返す時のセリフではなく、「は?何言ってんの、バカじゃないの?」といったニュアンスを含んだ言い方です。 余りに何回も言われるとこちらも萎縮してしまって頭が真っ白になり、質問などしたいことがあっても出来なくなってしまいました。 そして実を言うと最近起こり始めた事ではなく、1ヶ月前にも同じようなことが度重なっていました。本人に直接言い難いので、就労移行支援のスタッフさんに定着支援の一環として、やんわりとやめていただけませんかと言ってもらうようにお願いしました。 しかし、「いや、私は言うのをやめないよ」というかのごとく、先輩から繰り返し「は?」と言われてしまいます。 いい大人ですし争いは避けたいです。何より就労移行支援のスタッフさんからは何か主張する時言葉遣いに気をつけるようにとずっと言われてきました。 争わないスタンスで、やめてもらうための何かいい方法はないでしょうか?

  • 死ぬ前に彼女が欲しい

    私は、大卒後サラリーマンをやってきましたが解雇されることを繰り返した男性です。 病院で調べたところ脳神経に障害があることがわかりました(高機能自閉症)。これは、障害手当の対象にもならず、就労も極めて難しいものです。軽微な犯罪者でも就職できます。一方私は自らの落ち度もなく就職も難しいです。世の中は生まれつき不平等だと思います。 自閉症のためにここ数十年友人もおらず、生まれてから恋人もいません。世の中で全く相手にされないのです。 ですが生きている間に健常者と同じように恋人が欲しい。それが無理ならばデートだけでもしてみたい。 なお、サラリーマン時代の貯金が1000万ありますので、この命金を使って当分生活していきます。 どうすれば恋人ができるか、人生に楽しさが得られるか皆様教えてください。今は自分を排除した『社会に対する復讐感情』だけで生きています。 医者や、発達障害支援センターにも行きましたが当てになりませんでした。 例: アドバイス:趣味が少なく生活に楽しさがないので友人と旅行に行きましょう。 私の立場:自閉症なので友人はいません。作ることすら難しい。 とりとめもありませんが宜しくお願いします。 不安で4時に目が覚めてしまいました。

専門家に質問してみよう