• ベストアンサー

腰椎麻酔の合併症

bableboomの回答

  • bableboom
  • ベストアンサー率45% (243/534)
回答No.3

#1で回答したものです。麻酔が効くとどのような状態になるかとの質問ですが・・・ ますが交感神経線維を遮断し、血管拡張されるためなんとな~く下半身が、ジワジワとあたたかくなってくるような感じがします。次に冷覚に効くため、アルコール綿などで皮膚を拭いても、冷たい感じがしなくなります。そして温覚→痛覚→触覚→運動神経→圧覚→位置・深部覚の順に遮断されていきます。 ですから、きちんと効いていれば、お尻の穴に力はいれられなくなりますし、足の指も動かせなくなりますし、足全体を持ち上げることもできなくなります。 ただ触られている感覚というのは、どうしても残るので、痛みはなくっても、ひっぱられているような感覚は多少残ります。 お話ですと、足の指も動かずことが出来て、痛みもあったわけですから、明らかに麻酔の効果は、???ですね。 麻酔高があがってしまったのか、はたまた、手術時間が短いからあらかじめ薬の濃度を薄くしたのか、硬膜外に薬液が入ってしまったのかは、わかりませんが、局所麻酔を追加するくらいであるならば、最初から局所麻酔のみで行うことができたはず。 脊椎麻酔の意味がないですよねえ・・・・ 何はともあれ訴える気がなくっても、ご自分の体のことですから、何をされたのか、きちんと把握したい気持ちはわかります。 麻酔が効きづらい体質でしたら、今後の麻酔時の対処なども変わってきますしね。術後のアフターフォローで通院されているかもしれませんから、なんらかの機会のときに 「私は、麻酔が効きづらいんですかねえ」と聞いてみるのもいいかもしれません。 もちろん相手の医師が手技によるミスだったと素直に認めるとは思いませんから、なんと答えるやら・・ですが。

a-ry
質問者

お礼

ありがとうございました。 先日受診の際に「私は、麻酔が効きづらいんですかねえ」と聞いてみました。すると「効きづらいんではなく、難しいんです。(中略)すいませんでした。」と先生より言われました。 私としては、いいように言いくるめられたのかもしれませんが、とりあえず「すいませんでした。」という言葉だけで救われたかな?と思っています。 いろいろと参考になりました。

関連するQ&A

  • 腰椎麻酔って、どのように切れるんですか?

    腰椎麻酔って、どのように切れるんですか? 骨折して、腰椎麻酔で手術をすることになりました。 だんだんと足が動くようになるんでしょうか? 腰から注射をするそうですが、腰からお腹、ふともも、足と順番に動くようになるんですか?

  • 腰椎麻酔の後遺症…

    旦那が先週末に痔の手術を腰椎麻酔で受けました。 翌日より頭痛と頚部痛が現れました。その翌日に一旦は良くなったように感じたそうですが、それから8日間頭痛が続いています。座ったり立ったりしていると首が重く感じられ横にならないと治らないようです。横になっていても頭が重い時もあるようです。 痔の方はよくなっているのですが、頭痛が治まらないので退院の目処も立たない状態です。先生は待つしかないと言っていますし、そのつもりですが症状が平行線なので多少は気になってきました。腰椎麻酔の副作用はいろんなHPで見てみました。1週間ほど続くとも…やっぱり安静にして待つしか方法はないのでしょうが、長ければどれくらい続くものなのでしょうか?

  • 腰椎麻酔が効かない!?

    友人(30代女性)がサッカー中に足首の骨を折り、入院手術となりました。そして手術予定日の午後、もう終っているモノと思っていた私に「麻酔が効かず、2回麻酔をしたがやはり効かなかった為に手術を中止し、腰の検査をする事になった」と知らされました。。麻酔は腰に注射すると聞きましたので腰椎麻酔かと勝手に私が思っただけですが、麻酔が効かないという事はどのような原因が考えられるのでしょうか??もし病気だとしたらどんな病気があるのでしょうか??教えて下さい、宜しくお願い致します。。

  • 腰椎麻酔 痔 細菌はいる可能性

    痔の手術で「腰椎麻酔」というのをするらしいのですが、腰椎麻酔を調べていて不安なことがあります。 注射部分から雑菌が入り足がずっと麻痺してしまった方がいると読んだのですが、この麻酔は危険なのでしょうか… どんな医療ミス、後遺症などがあるのですか

  • 全身麻酔と腰椎麻酔

    膝関節鏡の再手術をするのですが、 前回、腰椎麻酔の副作用の頭痛が長引いたので(術後一週間ほどは起き上がれない、ほぼ頭痛が抜け切るのに1ヶ月以上かかりました)、 今回は、全身麻酔を勧められました。 職場復帰等の都合上、早く回復したいので、全身麻酔にしてみましたが、いろいろ不安もあります。 1.全身麻酔と腰椎麻酔とで、「辛い」と感じる部分での違いは、どんなものでしょう? 2.手術代はどのくらい違ってきますか? 3.よく全身麻酔を「コワイ」と聞きますが、「コワイ」と言われることは実際にどのくらい怖いものでしょうか? その他、ご経験をお聞かせいただければ助かります。

  • 腰椎麻酔を受けるコツについて教えてください

    腰椎麻酔ですが、腰の丸め方が不十分だと長くかかるとか、いろいろ話を聞きますが、何か、コツはあるんでしょうか? すいません、どんなことでもよろしいのでアドバイスをお願いします。 手術はそけいヘルニアでございます。

  • 長引く腰椎麻酔の副作用について

    7日に、膝の関節鏡の手術で腰椎麻酔をしました。 手術翌日のから、麻酔の副作用で頭痛が出るようになり、最初の1週間は、とにかくアタマを起こすことができませんでしたが、徐々に起きていられる時間が長くなってきて、2週間後からは職場復帰しました。 術後4週目となりますが、頭痛が抜け切らず、だいたい夕方や夜になると、起きていられない程ではないですがシンドイです。 これを一週間続けると、週の後半は結構キツイです。 知人の医師が、頭痛薬を処方してくれて、飲んでいればまあラクにはなります。 方々で聞く話では、長いと3ヶ月、半年と続くとか、 また麻酔の後遺症として、ずっと残るとか、、、、 ある医師は、副作用は必ず治る、とも・・・・ ナニカご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 腰椎麻酔が怖いです。

    妊娠9ヶ月(33w0d)です。 29w5dでコンジローマの再発が発覚して、来週腰椎麻酔をして手術をすることになりました。 5年前初めてなった時は全身麻酔だったので腰椎麻酔は今回が初めてになります。 検索すると痛かったという人が多数いて怖くなってきました。 採血や点滴さえ1人目妊娠中に行った数回の検査等でやっと大丈夫になったほどなので、腰の注射なんて耐えられる気が全くしないです。 それと入院は最長1週間と言われていて、それだけの間上の子と離れると思うとそちらも寂しくて不安で毎晩泣きっぱなしです。 腰椎麻酔を経験したことがある方、痛みはどのくらいでしたか? 痛がり怖がりの私に励ましのお言葉をいただきたいです…。

  • 腰椎麻酔の後遺症

    日帰り手術で内痔核根治手術を受けました。翌日より排便後の痛みは覚悟していたのですが、それとは別に酷い腰痛になりました。 二、三歩歩き出した時にガクンと腰がくだけるような感覚になりそのあと激しい痛みが続いています。しばらく収まったかと思うと又ガクンとなり激痛が・・前からたまに腰痛になる事はありましたが、こんな症状と長時間の腰痛は初めてです。痛みの場所は腰の右端部分が殆んどです。考えられるのは手術の前の腰椎麻酔を打たれた事位なのですが、腰椎麻酔の後遺症で頭痛はよく耳にしますが、酷い腰痛になる事はあるのでしょうか?手術の後の痛みと腰痛のダブルでかなり参っています。お知恵をお借りできればと宜しくお願い致します。

  • 腰椎麻酔後の頭痛

    尻の手術で脊髄麻酔?腰椎麻酔?ですか、腰に麻酔をうったのです。手術の二日後(本日)退院しました。病院にいたころはそうでもなかったのですが、家に着いてから、非常に頭が痛くなってきたんです。正確に言うと首が痛い。延髄切りをくらったように、後頭部の下が重く・痛くかんじるのです。 髄液が漏れて、術後頭が痛くなるって話は医者からもきいてましたけど。 ブラッドパッチとかいう処置もきいてますが、できればそういうことせずに治ればと思っています。 術後の頭痛を経験した方、どれくらいで頭痛が治りましたでしょうか?