• 締切済み

テレビの配線について

自分でテレビの、配線を試みたいと思っています アンテナ端子を付けたいところは、5か所 と 別棟に2か所有ります 現在、共同アンテナから保安機を経て2分配機で、離れと本家に分配されています(地デジ未対応です) 地デジアンテナを、自前で設置したいと思っています 離れの方へは、保安機から、分配機を経て2か所へ、送り配線がされているようです(テレビは一台接続、後は空き、ですがアナログの映りが、悪くなってます(以前は問題なかった) 入れ替えるとOKだったので、分配機の離れ側の端子に不具合が、あるみたいです 本家の方は、まだはっきり確認していませんが、(2台アナログテレビで見ています) まず壊れていると思われる分配機を交換し問題なければ離れはこのままで 本家の5か所は、すべてやり直そうと思います (ケーブルが3C2Vで2つ目の分配機を経て、送り配線と分配機から直接接続と混ざってるみたいです) 常時テレビをつなぎたいのが2か所、後の3か所は、今のところ使う予定はありませんが 端子は、付けておきたいと思っています 本家のほうはどのような配線がいいでしょうか?(送り配線か分配機使用か) 14素子の地デジアンテナを2階の室内へ置きラインブースター(18DBぐらいのもの)を付け屋内配線を経由しないで、問題なく見えています、ブースターなしでは一部見えなかったりノイズが出ます ケーブルテレビに加入するか、どうかも迷っています どちらにしても、本家の屋内配線工事は必要です、無料でやってくれるといいのですが、たぶん無料対象外だと思いますので、出来るだけ安くDIYでやろうと思っています。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

家電量販店に勤務をしていました。 屋根の上へUHFアンンテナ・ブースターを取り付けて利用される事が賢明です。 使用ケーブルは5Cで 母屋と別棟で2本アンテナを立てるのがいいと思います。 1本のアンテナを2分配をして更に5分配と2分配ですか。 豪雨・降雪時等でもストレス無く地Dを見るなら業者へ依頼された方がいいと思います。 むやみに部品代金を掛けて映らなければ無駄になります。 家電量販店へ依頼出来ます。 母屋のアンテナ1本に7万円掛けても15年使えば月に390円です。 工事方法を研究して別棟はご自分で建てれば良いと思います。 どうしてこの部品を使うのか。この部品を使わなければいけないのか。等聞くといいですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう