• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木造アパートの防音対策)

木造アパートの防音対策

このQ&Aのポイント
  • ミシンを使用する際に、音や振動が隣家や上階に迷惑をかける可能性があるかどうかについて相談です。
  • 使っているミシンは家庭用のコンピュータミシンで、ガチャガチャとけたたましい音はしないものの、下に響いてきた経験があります。
  • 防音・防振ゴムを敷くと、隣や上階にも効果があるのか、また他の対策があれば教えてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

集合住宅の音の伝わり方は複雑怪奇で、一定の法則がありません 階下の音が上から聞こえてくることもあります 下は駐車場であっても、両隣や上には音が伝わる可能性は十分あります 人それぞれ様々な生活があるので、休日の昼間に睡眠を取っている人もいます 音への関心も、非常に神経質神経質な人、全く無頓着な人など様々 どんな些細な音でも、キチガイみたいに苦情を言う人もいれば、どんなに大きな音を出しても全然気にしない人もいます 常識人が隣人であることを祈るしかありませんが、相手が常識人なら非常に有効な方法が挨拶です 引っ越したら、引越しの挨拶と、休日にミシンを使うことと、防音ゴムなど対策はしていることと、もしうるさかったら申し出てほしい旨を伝えておきましょう 全く同じ音でも、何処の誰だか顔もわからない人間が出している場合と、一応は丁寧に挨拶に来た人間が出している場合とでは、許容範囲が大きく異なります 質問者さんが、逆の立場になったことを想像すれば、よくわかると思います 生活すれば音は出るのが当たり前なので、必要以上に気を使いすぎることは無用かもしれませんが、挨拶はしておいて損はないでしょう

noname#131167
質問者

お礼

ありがとうございます。 挨拶に伺いたいのですが、単身者向けアパートなので難しそうです。。。 出来るだけ防音対策をして、苦情がこない様にしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • heppiri
  • ベストアンサー率25% (91/356)
回答No.3

家庭用ミシンであれば、一般的には音がしても許容範囲だと思います。 夜間はやらないなど、一般常識を守れば十分だと思います。 音は振動ですので、防音・防振ゴムは有効だと思います。 後は、他の方が書かれているように、挨拶。 それに、隣人が常識人であると祈るのみ。

noname#131167
質問者

お礼

ありがとうございます。 できるだけ防音・防振対策をして迷惑をかけないようにしたいと思います。 挨拶に伺いたいのですが、単身向けアパートなので居留守を使われるなどで難しいやもです(;一_一)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

防音性能を求めるなら木造はダメでしょう…、もう入居したので今更言っても遅いですが…。木造の場合話し声が聞こえる、携帯のバイブ音でさえ聞こえると言う話もあります。 >>ミシンは主に休日の昼間に使う予定です。 >>よく下に響かない様にミシンやテーブルの下に防音・防振ゴムを敷 常識ある時間帯で防音対策していると隣人等に理解して我慢して貰うしかないですね。

noname#131167
質問者

お礼

ありがとうございます。 >防音性能を求めるなら木造はダメでしょう…、 鉄骨のマンションにしたかったのですが、家賃が割高でダメでした(>_<) 生活音として許容してくれる事を祈ります・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう