• 締切済み

ビビンバに入れる醤油のようなもの

以前、東京駅に石焼きビビンパが出店していたころビビンパに「コチュジャン」ともう一つ 醤油のような調味料が置いてあって好きなだけ入れられたと思いますが、 この醤油のような調味料の名前を思い出せません。 東京駅の石焼きビビンパが撤退してしまって自分でビビンバを作ろうと思うのですが、 醤油のような調味料の名前がわからず、揃えられないので知っている方教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.1

以前、東京駅に石焼きビビンパが出店していたころビビンパに「コチュジャン」ともう一つ 醤油のような調味料が置いてあって好きなだけ入れられたと思いますが、 この醤油のような調味料の名前を思い出せません。 お答えに成らないかも知れませんが、私も数年前まで、韓国料理店の手伝いをしておりました、調理師です。 ご質問の醤油のような調味料、と言うのがほとんどの方が理解出来ないと思います。 なぜなら、一般の石焼ビビンバには、コチュジャン以外に乗せるものはありません。 私の場合、女性のお客様には、コチュジャンに刻みニンニクを少し入れて、ジンジャエールでとろみを軽くしてあげると、すごく喜ばれました。 韓国の料理で、醤油のような調味料と言うと、ジン醤油しか有りません。 日本広し、といえども、その店だけのものでは無いでしょうか??? 日本中食べ歩いても、無いと思いますよ、必要ありませんので。 お答えに成らなくてすみません。

suzukiyo
質問者

お礼

ありがとうござました。 諦めます。

suzukiyo
質問者

補足

そうですか、埼玉や千葉とかにも株式会社石焼きビビンバのお店があるようなので、そちらに行くしかないですね。。。

関連するQ&A

  • 石焼ビビンバの食べ方は箸or スプーン?

    お店で石焼ビビンバを上にトッピングされた具材とご飯と生卵を適当にスプーンで混ぜて茶碗に盛りますが食べ方は箸で食べますかそれともスプーンで食べますか。 32歳女性で箸で食べます。スプーンだと確かに熱いし、スプーンの直径が大きすぎて入りにくいし、食べにくいです。とにかく満遍なく具やコチュジャンが行き渡るように、徹底的に混ぜて食べてます。 周りの人も(人によって食べ方は違いますが)ビビンパに箸で食べる人も結構いますね。基本的には、韓国では、ほとんどスプーンで食べるみたいですけど。 石焼ビビンバの食べ方は、箸で食べますか、それとも、スプーンで食べますか? 年齢と性別、あなたの食べ方を教えてください。

  • しょうゆ風調味料「味マルジュウ」

    山形某店のしょうゆ風調味料「味マルジュウ」を東京23区で販売しているお店を知っている方おしえて下さい。いつも通販を利用していますがもしかして東京でも売っているかも・・・・と!もうすぐ買い置きがなくなるので!!

  • ゆず醤油って調味料ありますか?

    新宿東口の紀伊国屋書店地下にあるスパゲティのお店、確か名前はJINJINだったような...そこの和風スパゲティにゆず醤油味というのがあるのですが、これがとても美味しくて、自宅でも作ってみたいと思っているのですが、近所のスーパーではゆずぽんしか置いてません...(笑)ゆず醤油という調味料は簡単に手に入るものなのでしょうか?業務用なのでしょうか?どなたかご存知の方がいらしたら、是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 椿のラベルのダシ醤油?

    初めて質問させていただきます。 先日、とあるイベントで椿の花のラベルが張られた、ダシ醤油のような調味料がありまして。 水炊きの割りしたで使わせていただいたところ、これがなんともマイルドで濃すぎず薄すぎず、私にはとても美味しかったのです。 ただ、どなたかが持参されたもののようで、名前もなにも控えることができず、覚えているのはその味と、300ml程度のビンづめで、ラベルが大きな椿の花のプリントであったことだけ。 もしかしたら有名なものなのかもしれないのですが、いろいろ探したのですが見つかりません。 どなたかご存知でしたら、製品の名前と、できれば東京だとどこで手に入れられるかも教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • カルビクッパが甘くなってしまいました(涙)

    鶏がらスープをベースに、コチジャン・ごまあぶら・醤油・酒・鷹の爪・塩コショウでカルビクッパ(というかスープ)作ったのですが、、、 コチジャンが韓国味噌(?)のせいか、コクのある甘みの強いスープになってしまいました。 もちろん辛みもあとからくるのですが・・・ 辛さもさほどなくて、でもコチジャンを加えるとどんどん味噌っぽくなっていく気がしてしまいます。 純粋に辛いカルビスープを作りたいのですが、 コチジャンの他に使える韓国調味料をご存知の方いらっしゃいませんか?

  • コチュジャンが甘い

    こんにちは。 つい先日大量の手作りコチュジャンをもらいました。コチュジャンは大好きなので非常に嬉しいのですが、実はこのコチュジャンが甘いんです。舐めて一番強い味が辛味でもなく塩味でもなく、甘味なんです。(最後に、唐辛子が入っていることが少し感じられるくらいです。)コチュジャンに甘味があるのは承知の上ですが、それをこえて、とにかく甘いコチュジャンです。 昨日はこのコチュジャンにしょうゆを混ぜてタッカルビもどきを作りましたが、やはり甘さが気になりました。(私は味の好みとしておかずなどが甘すぎるのは苦手です) ですが、せっかくのいただきものですし、全部使いきりたいと思っています。(とにかく大量にあります。) この際、コチュジャンそのものを自分で作りかえるのがいいのか、そしてその場合何を加えたらいいのか(塩、唐辛子など)、を教えていただきたいのと、今の甘い状態でできる料理(他の調味料と混ぜるなど)もあれば教えていただきたいと思います。 みなさんのアイディアをください。 よろしくお願いします。

  • 「石焼ビビンパ」という名前のお店

    こんばんは。 今日初めて「石焼ビビンパ」という名前のお店で食事をしたのですが、けっこうおいしくて気に入りました。そこでほかの店舗を検索したいと思ったのですが、ネットで検索してもなかなかヒットしません。公式サイトらしきものはあったのですが、クリックしても表示されませんでした。 このお店の店舗検索に関して、どなたか情報をお持ちの方はよろしくお願いいたします。

  • お醤油でだるくなる?

    最近とみに感じるのですが。 もともと塩気のある食べ物が苦手で、特にお醤油が、家のは安い大量生産品を使っているせいか、まるで色の付いた塩水みたいな気がして、自分でかけたりつけたりするのには使いません。 それでも、普通のおかずにはほとんどに醤油が入っており、それらは食べるのですが、最近気が付いたのですが、どうも醤油で味付けされたものを食べて10~15分したころから、異常に身体がだるくなります。 かといって、大豆がだめというわけではなく、というのも、納豆が大好きで、一日2パックぐらい、タレなしで食べますが、それを食べるときはぜんぜん平気、というかむしろ食べた方が元気になります。 ということは、やっぱり塩分でしょうか? 塩分を少し摂っただけで、だるくなるのでしょうか。 あるいは、微量に入っている、小麦とか、アルコールのせい? とりあえず、塩分だけでだるくなったりするのか、また他に考えられる原因などありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 福島のしょうゆ飴を探しています

    以前、福島の物産展で購入したしょうゆ飴を探しています。 がんこ職人さんが手作りで作っている歴史あるモノらしいのですが 田舎ゆえ、ホームページや情報がなく、うるおぼえなので 詳しく覚えていないのです。道の駅で売られていると聴きましたが 誰かお知りの方、情報をください。しょうゆ飴は少し粉がかかっていて 袋の上部分が黄色いものでした。

  • 湯あたりに醤油って?

    ここでの質問に答えていた時に、思い出した自分の子供の頃の体験がどうして そうなのか?と疑問に思い、ずっと頭から離れないので質問させていただきます。 子供の頃家にお風呂がなかったので銭湯に行っていました。 体がまだ小さいのに、とにかく湯冷めをしないようにとしっかり湯船につかって いました。もともとのぼせやすい体質のようで、しょっちゅう湯あたりしました。 そしてぐるぐるとめまいがして気持ちが悪くなり、気を失うこともしばしばでした。 その時、番台のおばちゃんがなぜかコップにいれた醤油を持ってきて、 無理やり口に持ってきて飲ませました。とにかく全部飲みなさいと飲ませられました。 たしかコップ4分の一くらいあったと思います。 私はそのしょっぱさで目が覚めました。 でも番台のおばちゃんが言うには、しょっぱいので気がつくというだけでなく、 他の効能があることを言ったのです。 その効能が思い出せないというのも質問した理由なのですが、 なぜ、湯あたりに醤油なのでしょうか? 医学的な理由なのでしょうか? また、同じく湯あたりして醤油を飲まされたとか、同じような処置をされた方 いらっしゃいますか? こうなのではないの?という面白い意見もお待ちしています。

専門家に質問してみよう