万年筆とつけペンの違いとコスト

このQ&Aのポイント
  • 万年筆とつけペンの違いは、インクにつけて書くのか、インクを内蔵して書くのかという点です。万年筆はインクの補充が必要であり、コストやペン先の状態管理に注意が必要です。
  • 万年筆は持ち運びに便利でインクのこぼれの心配がありませんが、多くの文章を書く場合はすぐにインクが消耗してしまう可能性があります。
  • 一方、つけペンはインクが内蔵されており、インクの補充やペン先の状態管理の手間が少ないため、気軽に使える利点があります。しかし、持ち運びが不便であることや、万年筆と比べて書き心地が異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

万年筆VSつけペン コスト

万年筆を使っています インクにつけて書くのと インクを内蔵して書くのはどう違うのでしょうか 今までインクとペン先を用意していましたが、 オールインワンでないので細々と各部分を揃えなければなりませんでした いわゆる万年筆、となるとすぐインクがなくなったり コストがかかったり、すぐペン先が痛んでしまうのでしょうか? 証券用インクと付けペンが未だに世から消えないということは それなりにニーズがあると思いますがどうしてでしょうか 万年筆だと持ち運べるし、インクはこぼれないし ペン先をいつも常備しておく必要がないからそれ一本常備していれば すむので気が楽ですよね。でも沢山書くにはすぐインクが消耗してしまったりするのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

用途にもよりますが、 芸術・アートのカテゴリなので絵画・漫画で使う場合と考えます。 万年筆で絵を描いたりするのは故障の原因なので逆にコストがかかったりしますし、ペン先が柔らすぎてインクも綺麗な黒でない上に時間が経つと褪せてきます。 マンガ用の万年筆もありますが、それ1本で済むような絵柄ならロットリングを使ったほうがマシかもしれません。 メーカーにもよりますけど、あるメーカーのマンガ用万年筆だと引ける線が限られているそうです。 他のメーカーのを使ったことがありますが、すぐインク詰まりを起こしたりインク漏れを起こしたりで散々でした。。。 >証券用インクと付けペンが未だに世から消えないということは >それなりにニーズがあると思いますがどうしてでしょうか 付けペンなどはカリグラフィなどで使われますし、漫画の作画作業でもまだアナログで付けペンで描く人も多いようです。 万年筆ですと極細な線は無理ですが、丸ペンというペン先では極細から極太まで1本で描くことができます。 証券用インクは乾きが早いとのことで愛好者もいるようです。 万年筆も事務などの作業のデジタル化によりニーズがなくなってきていると聞いたことがあります。 そもそも万年筆より安価な使い捨てボールペンが主流でしたし。

smoggy
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。基本的に万年筆は、より高級指向が強いわけですね。紙もインクも世代に合わせ、ブランドからリニューアルされているので、字の方は趣味としてグレードアップしつつありますね。絵となると、相性があうかどうかが重要ですね。

関連するQ&A

  • 万年筆のペン先にインクがついてしまい、濡れたティッ

    万年筆のペン先にインクがついてしまい、濡れたティッシュで拭いても落ちません。 インクボトルにペン先を浸した際です。 14金なんですが、どうしたら落ちますか。 万年筆は初めて使うのでよくわかりません。

  • 細くて固いペン先の万年筆

    プラチナのデスクペンDP800Sを使っています。 これはカーボンインクですが同じ形のカーボンではないデスクペンも会社で5年ほど使っています。 他にはパーカーの万年筆を使っていますが、やはりデスクペンが書きやすくそちらばかり使っています。 質問です。 デスクペンのように硬くて細いペン先の万年筆はありますか? 少し立てて書く癖があります。 宜しくお願い致します。

  • 万年筆について

    万年筆について質問があります。 万年筆歴1週間の初心者ですが宜しくお願い致します。 所有しているのはLAMY safari(EF) パイロット 習字ペン(EF) です。 (1)インキの減りについて まず習字ペンなのですが字の練習用に購入。 購入日にさっそく練習したのですが、1日でインクが1/3も減ってしまいました。 用紙はジャポニカ学習帳の10mm四方に1ページ(330字)です。 こんなに減るものですか? それとも何か悪いところがあるのでしょうか? 思い当たるのは用紙の質。 適当にそこらにあったルーズリーフに落書きしたものと比べると線が太くなっており少し滲んでいるような気もします。 練習と不慣れということもあってまだまだ筆圧が強いのもあるかもしれませんが…. (2)万年筆は用紙に向き不向きがあるときいたことがあるのですが、この用紙も不向きなものなのでしょうか? 考えれば小学生用であり、鉛筆が前提となっているのかな….と思います。 万年筆に向いている用紙・ノートなどはございますでしょうか? あまりコストは掛けたくないのと、できれば学習帳のようにマス目とマスの中に縦と横の点線?補助線?がついていれば使いやすいなと。 (3)コスト面でコンバーターの購入も検討しているのですが、インキの補充はペン先をインクにズブッっと漬けるようですね。 これってペン先のタッチや感覚って変わってしまわないのですか? 知識も経験もありませんがなんとなくそんなような気がしまして….. (4)最後に万年筆に興味をもったキッカケはyoutubeなどでよく見る下記のような動画なのですが、ニブの部分を見ているととても柔らかくしなやかに動いています。 筆圧によりニブの先を二股に分けたりしているシーンもあります。 こういった感じは金製のニブでないとできませんか? ラミーのサファリのMも欲しいなと思っているのですがこれはスチール製ニブでありできるのかどうかと…. 試しにやってみれば良いのですが壊れてしまいそうで….. ご指導のほどお願い致します。

  • 万年筆のペン先が乾いて固まってしまった時の直し方をお願いします。PIL

    万年筆のペン先が乾いて固まってしまった時の直し方をお願いします。PILOTで純正インクの場合とOHTOにMONTBLANCインクの場合それぞれお願いします。

  • 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは

    【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペン先が水洗い出来るという性質が優先されるので市販の万年筆インクは全て水溶性インクでしょうか? 使い捨てマスクでも良いので油性インクの万年筆インクがあれば教えてください。 書いて1日以上置いているのに濡れた手で万年筆で書いた紙を持つと水滴で滲みの円が出来て文字が潰れてしまうので困っています。助けてください。

  • しばらく使っていない万年筆をまた使いたい・・・

    たくさん書くものがあるので、スラスラ書ける万年筆を使おうと思いましたが、 何年も使っていないので、ペン先が固まったような感じになっており、もちろん 差込み式のインクもとんでしまってました。 新しいインクを差込んでみましたが使えず、振ったらペン先ではなくて、上のほうから、インクがポタっと落ちました。 どうしたら、また使えるようになるでしょうか? メーカーはパーカーです。 どなたかお詳しいかた、ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 万年筆のインクが乾いてしまい 書きづらいのですがどうすればよいでしょうか?

    プラチナの万年筆を利用しています。 書きやすくて便利なのですが、書くときに毎回ペン先が 乾いているのか、ペン先を水につけてインクを溶かさないと うまくかけません。 速乾性のインクを使っているからかな、とも思うのですが ノーブランドの安い万年筆であればそんなことも起こらない ことから困っています。 (もちろん書き心地はプラチナのほうがよいのですが、 持ち運びですぐ書きたいときに間に合いません) こんな場合どうすればよいのでしょうか?

  • 万年筆のペン先状態の保持方法

     昨年ある会合で万年筆を記念品として送られて私の机の筆立てに入っています。これを極力使おうとしているのですが、それでも週に1度くらしか出番が来ないので、ペン先が乾いてしまい、書こうとするときは水道の蛇口でペン先をちょっと濡らしてからでないとインクが出て来ないのです。インクはカセット方式でカセットの中身がなくなると新しいものと交換する方式です。  そこで質問なのですが、この万年筆をいつでもすぐに使えるようにする方策はないものでしょうか。現在はペン先を下方に向け蓋をしっかり締めるくらいの事しかしていないのです。妙案があればと投稿した次第です。どうぞ宜しくお願いします。

  • 万年筆の黒インクについて…

    世の万年筆マニアの方にお訊きしたいと思います。 私は今まで、万年筆の書き味はペン先と紙質によって100%決まる、と信じてきましたが、吸引式の万年筆を使用してこれが誤りだと分かりました。 例えばCROSSの黒インクは硬質で薄く、すぐにかすれる。酷いものです。私はCROSSの万年筆が悪いと思っていたのですが、悪いのはむしろ同社のインクだったようです。 これで目から鱗の落ちた私はできる範囲で様々なインクを試し、モンブランも同様にシャビシャビ系であることを発見しました。これでは私は満足できません。 トロトロの濃厚な(まさにウスターソースのような)黒インク、しかも紙の上を心地よく滑るものを探しています。AURORA社のものはカナリ満足できますが、もっと濃厚なインク(黒、瓶入り、しかも市販されているもの)をご存じでしたら、ぜひお教えください。ご経験豊かな万年筆マニア様からのご回答、お待ちしております…。

  • 万年筆について教えてください!

    父親から数年前にもらったセーラーの万年筆なの ですがインクカートリッジを刺す?ようなやつです。 1本カートリッジを使い切って以来使っていません。 最近になってまた使おうと思って、カートリッジを 刺したのですが、インクが出ません。 どこか乾燥したりして詰まっているのでしょうか? どうすれば使えるようになりますか? また、ペン先をインクのボトルに入れて 軸のお尻の部分を回すとインクが充填?できる ペリカンの万年筆があって、これに現在青い インクを入れて使っていますが、黒を使いたいと 思っています。青が切れたら途中から黒を充填して も良いものでしょうか?? どなたか万年筆に詳しい方、教えてください。