• ベストアンサー

万年筆のペン先状態の保持方法

 昨年ある会合で万年筆を記念品として送られて私の机の筆立てに入っています。これを極力使おうとしているのですが、それでも週に1度くらしか出番が来ないので、ペン先が乾いてしまい、書こうとするときは水道の蛇口でペン先をちょっと濡らしてからでないとインクが出て来ないのです。インクはカセット方式でカセットの中身がなくなると新しいものと交換する方式です。  そこで質問なのですが、この万年筆をいつでもすぐに使えるようにする方策はないものでしょうか。現在はペン先を下方に向け蓋をしっかり締めるくらいの事しかしていないのです。妙案があればと投稿した次第です。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stucco
  • ベストアンサー率32% (38/118)
回答No.2

あまりお役にたてるかどうかわかりませんが、 私の万年筆はクロスで、インクカートリッジもクロスのものを つかっています。頻繁に使用しないので、インクがでなくなることが しょっちゅうです。丸善に持ち込んだところ、インクのメーカーによって 粘度が高く、すぐに出にくくなるものがあるそうです。 丸善のアドバイスでは、「万年筆は毎日使うほうがいい」という ことでしたが、そうはいかないので、インク壺にペン先をつけて 書くようにするとか、カートリッジではなく吸い上げ式の方法に して使用後に洗い、普段はインクなしの状態で保管という方法に しています。

Willyt
質問者

お礼

おや、同じ万年筆ですよ(^_^)  付けペンで使うのは折角の万年筆が可哀想な気がしますね。やっぱり週一くらの使用頻度で手軽に使う便法なんてのはないのかも知れませんね。  もしかしてとんでもない裏ワザを行使しておられる方があるかもと質問して見たのですが、そんな方法はないのかも知れません。  いずれにせよ、ご親切なアドバイスを有り難うございましたm(_=_)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.1

うーん…やはり2,3日に一度は使ってあげたほうが良いです。 とはいうものの、私も普段使いの万年筆は2本持っているのですが、1本はほぼ毎日使っているのに対し、もう1本は1週間に一度もつかっているかどうか? それでも、フシギとちゃんと使えるんですけどね… とりあえずは「なるべく使う」、そしてカートリッジが空になったらor3月に一度くらいは水洗いをする、そんなところでは…と思います。 あと、ペン先についたインクや水を拭くのにティッシュをお使いだったら、細かい繊維がペン先につまってインクが出にくくなるので避けたほうが良いです。ホントは布で拭くのが良いらしいんですけど、紙系だったらやわらかいキッチンペーパーとかのほうがケバケバが付かなくて良いです。 http://www.e-bunguya.net/pen-tishiki.htm

Willyt
質問者

お礼

レスを有り難うございますm(_=_)m 文章は殆どワープロ、手描きは殆どが感圧紙なのでボールペンが必要ということで、折角の万年筆の出る幕がないのです(>_<)  乾いたときは水で洗わず、布で拭いてもいいのですね。それだと布を用意しておけばわざわざ洗面所や台所へ立つ必要はないわけですね(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 万年筆のペン先にインクがついてしまい、濡れたティッ

    万年筆のペン先にインクがついてしまい、濡れたティッシュで拭いても落ちません。 インクボトルにペン先を浸した際です。 14金なんですが、どうしたら落ちますか。 万年筆は初めて使うのでよくわかりません。

  • 細くて固いペン先の万年筆

    プラチナのデスクペンDP800Sを使っています。 これはカーボンインクですが同じ形のカーボンではないデスクペンも会社で5年ほど使っています。 他にはパーカーの万年筆を使っていますが、やはりデスクペンが書きやすくそちらばかり使っています。 質問です。 デスクペンのように硬くて細いペン先の万年筆はありますか? 少し立てて書く癖があります。 宜しくお願い致します。

  • 万年筆VSつけペン コスト

    万年筆を使っています インクにつけて書くのと インクを内蔵して書くのはどう違うのでしょうか 今までインクとペン先を用意していましたが、 オールインワンでないので細々と各部分を揃えなければなりませんでした いわゆる万年筆、となるとすぐインクがなくなったり コストがかかったり、すぐペン先が痛んでしまうのでしょうか? 証券用インクと付けペンが未だに世から消えないということは それなりにニーズがあると思いますがどうしてでしょうか 万年筆だと持ち運べるし、インクはこぼれないし ペン先をいつも常備しておく必要がないからそれ一本常備していれば すむので気が楽ですよね。でも沢山書くにはすぐインクが消耗してしまったりするのでしょうか

  • 万年筆のペン先が乾いて固まってしまった時の直し方をお願いします。PIL

    万年筆のペン先が乾いて固まってしまった時の直し方をお願いします。PILOTで純正インクの場合とOHTOにMONTBLANCインクの場合それぞれお願いします。

  • 万年筆のペン先の調整

    ファーバーカステルの伯爵コレクションの万年筆を使用しています。 ペン先はXFですが、国産品やパーカーのXF(EF)に比べると明らかに太いため調整したいと思っています。 安物ではないので、あまり易々と調整にだせないので、信頼できるところに出したいのですが、有料でも、ペン先を細くしてもらえるように調整してもらうには何処に行けばいいのでしょうか? (半年ほど前にペンクリニックで診てもらった結果、問題なくインクフローも良いと言われましたので、正常だと思います。)

  • 万年筆の先が引っ込んだ・・・

    PRERAというPILOTの万年筆を愛用しています。 普段からポケットに入れて、ボールペン代わりに使用しているのですが、先日床に落としてしまい、その衝撃でペン先が少し飛び出してしまいました。ペン先の長さが少し伸びて書きづらかったため、指で強引に押し戻したのですが、今度は逆に引っ込みすぎました・・・。 今の状態だと手にインクが付いてどうにも出来ないのですが、今度インクが切れたときに洗浄してなおしたいと思っています。(安いものなので、修理というのも何ですし・・・)同じ経験をされた方で、自分で治した方はいらっしゃいませんか? できれば直し方をご教授いただきたいです。

  • 【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは

    【万年筆】インクが滲まない万年筆のインクというのは売られていないのでしょうか? 万年筆の特徴であるペン先が水洗い出来るという性質が優先されるので市販の万年筆インクは全て水溶性インクでしょうか? 使い捨てマスクでも良いので油性インクの万年筆インクがあれば教えてください。 書いて1日以上置いているのに濡れた手で万年筆で書いた紙を持つと水滴で滲みの円が出来て文字が潰れてしまうので困っています。助けてください。

  • しばらく使っていない万年筆をまた使いたい・・・

    たくさん書くものがあるので、スラスラ書ける万年筆を使おうと思いましたが、 何年も使っていないので、ペン先が固まったような感じになっており、もちろん 差込み式のインクもとんでしまってました。 新しいインクを差込んでみましたが使えず、振ったらペン先ではなくて、上のほうから、インクがポタっと落ちました。 どうしたら、また使えるようになるでしょうか? メーカーはパーカーです。 どなたかお詳しいかた、ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 万年筆のインクが乾いてしまい 書きづらいのですがどうすればよいでしょうか?

    プラチナの万年筆を利用しています。 書きやすくて便利なのですが、書くときに毎回ペン先が 乾いているのか、ペン先を水につけてインクを溶かさないと うまくかけません。 速乾性のインクを使っているからかな、とも思うのですが ノーブランドの安い万年筆であればそんなことも起こらない ことから困っています。 (もちろん書き心地はプラチナのほうがよいのですが、 持ち運びですぐ書きたいときに間に合いません) こんな場合どうすればよいのでしょうか?

  • 万年筆を一時間ほど使用するとかけなくなってきます。

    万年筆を一時間ほど使用するとかけなくなってきます。 具体的には、かすれて筆圧をあげないとインクが出てきません。 出てきたとしても、非常に太い字になってしまいます。 フタをして数時間すると、また軽い筆圧でかけるようになります。 カートリッジを確認しても、インクは切れていません。 これを解決し、カートリッジのインクがなくなるまで 軽い筆圧で書き続ける方法はないのでしょうか? 万年筆というのは、そもそもこういうものなのでしょうか? 今のところ、カートリッジのインクと同じ瓶入りのインクを買って、 ペン先を浸して書いていますが、なんかヘンなことをしているような気がします。 尚、使用している万年筆は、OHTO JAPANのFF-10Tです。 千円くらいの安物です。近々買い換えようかなと思っていますが、 推薦していただけるものがあれば、あわせて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう