• ベストアンサー

眠りにつける時間帯の改善

ここ最近生活が不規則になりがちで、特に最近は極端な時間にしか眠りにつくことができなくなっています。 具体的には夜9時・3時付近のどちらかにしか眠れないのです。 他の時間帯ではベットに入っていても目が冴えてしまい、ベッドいる時間が酷く無駄に感じられます。 しかし、9時に寝ると朝3時ぐらいに起きてしまい、夕方ぐらいに眠気が来てしまいます。 また、3時に寝ると充分な睡眠時間がとれず、やはり昼間眠気が来ます。 もう少し生活に合わせて眠りにつく時間を柔軟にしたいのですが、何か有効な改善策はないでしょうか?大学生で現在春休みなので、この間に直したいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • jerme
  • お礼率70% (64/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

薬剤師です。 自分も大学生時代に同じような目に合いました^^; 不規則な生活を体が覚え、体内時計が狂ったものと思います。 体内時計のリズムは直せますが、基本的に規則正しい生活を続けることです。 1日2日では直るものではなく、体が覚えるまで続けることが大切です。 夕方くらいに眠気、昼間に眠気が来ても、まず寝ないようにすること。 落ちるように寝てしまった時は仕方ありませんが、出来るだけ耐える。 また起きる時間も決めること。 朝7時に起きると決めたら、目覚ましでもモーニングコールでもとにかく 起きる習慣をつけてください。 友人と外に出る約束などをして、逃げられない状況を作るのもよいでしょう。 寝る時間、起きる時間を決め、それに耐え切ることで体が覚えます。 最初は昼、夕方の眠さと格闘し、朝のつらさに格闘しで大変ですが、 元々不規則な生活から起こってしまったことなので、 規則的な生活に戻せばそれで大概は大丈夫です。 ちなみに「いつでも寝れる」という人もいますが、 これもコツがいります。 3交代制の看護師さんなどは仕事の時間がまばらでも、 疲れもあって寝たいときに「ストン」と寝れます。 ちなみに「疲れ」も大切で、疲れないと人はなかなか寝ることが出来ません。 ウォーキングでも何でもいいので「疲れること」をすると、 ちょうどいい時間帯に眠りにつくことができます。 無理にでも規則的に起きる。 無理にでも眠たい時間でも寝る時間じゃない時は寝ない。 出来るだけ疲れて、寝る時間に寝るようにする。 このあたりを続けていれば改善はされると思いますよ。

jerme
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり継続的な規則正しい生活が大事ですね。習慣づけるように努力します。 看護士さんの話も参考になりました。 また機会があればよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 最近眠りが浅いです

    高校生です。 最近、眠りが浅いようで、昼間眠いです。 昨日の学校でも授業に集中できず、寝てしまう時もありました。 学校から帰って勉強しようとすると、頭がぼーっとして勉強の内容が頭に入ってきません。 あと、睡眠時間は十分足りてると思います。 また、最近は寝る前の記憶が一切無くなっています。 この前は、寝よう、と思って部屋に入ったのまでは覚えているのですがベットに入るまでの記憶が全くありません。あと、電気をつけたまま寝てしまっていました。 どうしてこのような症状が出るのでしょうか。どこの診療科にいけばよいのでしょうか。

  • 眠りが悪いのです…

    眠りが悪くて困ってます。 ここ3年くらい、まともに熟睡した事ありません。 よなかに多分10数回は目覚めます(と言うか、寝返りの度) 昼間にパソコンなどをしてウトウトした時にベッドに入ると 少しは眠れるのですが、夜寝る時に寝付くまでは1.2時間 くらいかかり、更に寝返りをうつときは全て意識がある状態 です。 常に眠たい状態なのですが、夜は眠れない…本当に困ってます。 その内、睡眠不足のため仕事で失敗を起こしそうで怖いです。 どなたかアドバイスをいただけますか?

  • 質のいい眠りができない(-_-;)

     こんにちは。よろしくお願いします。  私は、20歳の♀です。最近、質のいい眠りが出来ません。睡眠時間はしっかりとろうと、遅くても12時には寝ます。・・・で、おきるのは、7時ぐらいです。でも、起きたときにまだ寝たりない感じがします。二度寝はしません。というか、出来ないんです。それで、午後の3時頃にお昼寝を1時間ぐらいしてやっとスッキリする感じです。  今は、学校が休みのため昼寝とかもできるけど、また学校の生活に戻ったらって考えると、やっぱり治したいと思います。  質のいい眠りにつくにはどうしたらいいんでしょうか?教えて下さい。

  • 土日に睡眠時間がずれる

    どうしても休日、昼間~夕方の眠気がおさえられず、寝て睡眠時間がずれてしまいます。 とくに家にいるとき、簡単に眠気を抑える方法はないでしょうか。

  • 日中の眠気改善方法を教えてください。

    最近、昼間強い眠気に襲われることが多く、困っています。 朝、6時半ごろに起きて子供・夫を送り出し、洗濯物簡単な片づけをし、9時半ごろ朝食をとります。 その後、ものすごく眠くなりうたた寝をするのですが30分ぐらいで「起きなくては!!」と思って起きようとするのですが、体が全く動かずまた気がつけば深い眠りに入っています。 結局起きるのは昼過ぎ・・・。 一日、何もできなくて困ることもしばしば・・・・。 昼間寝ていても、また夕方眠くなったりすることもあります。 夜、軽く飲酒するころはありますが飲んだ次の日も、飲まなかった日も あまり、変わりません。 もともとあまり、活動的ではないほうなのですが昔は全然こんなことありませんでした・・・・。 夜の睡眠が十分とれていないのかもしれませんが、自分ではわかりません。 飲酒しないで、眠ったときは夜遅く夫が帰ってきたドアの音で必ず目がさめてしまいます。(夜中必ず1.2度目が覚めます) 食事後、眠くなり寝る・・・・。このような生活をしているので余計に太ってきたんだとも思います。 何かいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 中々取れない疲れの改善方法

    睡眠時間は足りているのに、疲れが取れません。 原因は何が考えられますか? できたら改善方法も教えて頂けると嬉しいです。 24歳男、会社員です。 仕事の都合で睡眠に入る時間が不規則です。 短めの時でもそれなりに寝てはいます。 しかし、寝ても寝ても疲れが取れないのです。 元から風邪などになりやすく、体の強い方ではありません。 最近毎日疲れているような状態で、体調の良い日がなくて困っています。 自分で思い当たる原因は ・不規則な食生活 ・眠りが浅い などです。 他に何か原因として思い当たる点があれば、教えていただけませんか? また、改善するために何でも良いのでアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 睡眠障害?

    高3です。 最近、というかしょっちゅうなんですが、異常な眠気に困っています。 私は毎日10~11時寝5時起きの生活をしています。 休日は昼食後30分~1時間の昼寝をよくします。 三食ちゃんと食べて比較的規則正しい生活を送っているつもりです。 ですが最近は夜8時過ぎになると急な睡魔に襲われます。 でも布団に入っても1時間以上眠れず、どうせ寝れないのなら無理矢理でも勉強しとくべきだったと後悔します。 十分な睡眠時間にもかかわらず一日中いつでも寝れるような状態です。 かといって昼間アラームかけずに寝ると3時間4時間寝てしまい夜寝付けなくなります。 授業中は寝てません。 ここ数年は毎日夢を見ていて朝、あーよく寝た!と思うことはまずなく、眠りが浅いせいかな?と思いながらも一応受験生なので『眠い』はかなり困ってます。 勉強ばかりで運動してないからっていうのもあるんだと思います。 これは睡眠障害なのでしょうか? 夜ちゃんと寝れて気持ち良く朝を迎えて昼間しっかり活動したいです。 どうすればよいですか?

  • 眠りが浅いようです

    睡眠時間は十分にとっているのですが眠りが浅いようです。 最近はいつも 仕事でミスをした、危険な目にあった夢を見て目を覚まします。 その後は二度寝しようとしても、不安にとりつかれたようになり あまり眠れません。 いろんな夢を見ているようで、眠りの浅さを感じます。 ストレスからきてるんでしょうか? 教えてください。

  • 深く眠りにつく方法を教えて下さい。

    大学生になったばっかりなんですが、バイトと最近レポートの提出が多いため毎日3~4時間ぐらいしか眠れず、また眠りが浅く疲れがとれません。 少ない睡眠時間で深い眠りにつき、疲れをとる方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 春休みに入ってから生活習慣がダラダラし過ぎてます。

    春休みに入ってから生活習慣がダラダラし過ぎてます。 と言うのも、ほとんど外に出掛けずに家のベッドでゴロゴロしてるし、食生活もとても偏食で食べるタイミングや時間帯もバラバラです。 今日はとりわけ気になっていることを相談します。 私は睡眠時間がめっちゃ長くて、平均してもおそらく毎日10時間以上は寝ています。 大体午後に起きるんですけど、たまに午前中に起きることがあります。しかし午前中に起きると必ずと言っていいほど正午に眠気が来て、寝てしまいます。 ただの昼寝、と言えばそうなんですが、皆さんが思っている30分程の軽い昼寝ではありません。 私の昼寝は数時間以上に及びます。 ガチガチの睡眠です。 例えば午前8時に起きると、12時に必ず眠気がやってきます。 そして昼寝をして起きるのは15~17時です。 春休みに入ってからこんな生活をほぼ毎日続けているため、自分の身体が相当心配です。 特に、なぜ私はこんなに寝過ぎる体質なのでしょうか? なぜ長時間昼寝をしてしまうのでしょうか? そしてなぜこんなにも睡眠時間が長過ぎるのでしょうか? 原因と治し方を教えてください! 回答宜しくお願い致します!!

専門家に質問してみよう