• ベストアンサー

庭一面に緑を敷きつめる場合、「芝」の他に何かありますか?

sheywの回答

  • sheyw
  • ベストアンサー率28% (63/218)
回答No.3

“ディコンドラ” というグランドカバーに使われる植物があります。 とても綺麗に地面をはってくれるようですが、 踏圧に弱い。冬場には褐色する。乾燥に弱い。などの難点があります…

参考URL:
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/dichondra0.htm
noujii
質問者

お礼

こんにちは。ありがとうございます。 おしゃれですね。ツルっぽいのかなぁ。試しに1ヶ所だけでも植えてみたいです。ちなみにウチは千葉県北西部です。

関連するQ&A

  • 庭に 芝に似た緑の雑草?の名前を。

    5年ほど前に、 保育園 幼稚園の園庭に この緑の芝?を植えることで 子供たちは裸足で遊べる。手入れはほとんど必要なく 上から土をかぶせるとなくなる・・とか、TVで放送されていました。 どなたか この草?芝?の名前を御存じでしたら 教えて頂けますか? 沖縄で生息?とか 研究者の方が言われていたような・・ 6×2.5 m2の庭に 手入れの大変な芝でない こちらのタイプを増やしたいのですが どうなのでしょうか? また、シロツメクサ とかはやめていた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 私の庭には芝をいれています。

    私の庭には芝をいれています。毎年、草がたくさん生えてきますので、抜くにも大変ですので、芝を刈るときと一緒に草刈機できってしまいます。今年は草がたくさんはえ、芝生が草に負けてしまうのではないかと 心配になっています。やはり芝を抜いたほうが良いのでしょうか、 まだ芝が青くなっていませんの草だけが、めだっています。 毎年、芝の色が青くなって少し伸びてから綺麗にそろえるようにカットします。今後芝をどのように、していけば良いのかおしえてください。 ちなみに高麗芝をいれて、4年目になります。

  • 芝にやさしい除草剤は

    タイトルの件で芝の手入れに時間を割いているのですが、芝に影響ない除草剤はあるのでしょうか。 今日も手入れをしたのですが一気にはえてきますね..。 今年は蟻の巣をまだ発見してません。 しかし年ごとにはえる草が変わるのも妙ですね。

  • 庭の芝

    ネコの額ほどの小さな庭ですが、以前、芝を生やしていたのですが、全然手入れをせずに全部枯らしてしまい、今は、土の状態です。今年、改めて芝を植えようと思うのですが、土が赤土で水捌けが悪いので、そのまま植えても根付かないように思います。 庭の土を大々的に入れ替えた方が良いのでしょうか? その場合、やはり黒土の様な養土の方が良いのでしょうか?表層何センチくらい黒土にしたら良いでしょうか?素人質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 庭の芝を抜くことについて

    庭の芝に雑草がはびこり、もう手入れができないので、抜いてしまおうと思っています。そこで、シルバー人材センターに頼もうと思っているのですが、大体畳8~10畳くらいを2人で抜いてもらう場合、どれ位の時間かかるでしょうか。 ちなみに、植えてから10年経っていて、根ははってると思います。雑草もいっぱいです。

  • 庭に雑草?芝?があります。名前を教えてください。

    庭に雑草なのか?芝なのか?良く分からない草が生えています。この草の名前をどなたかご教授ください。特徴は茎が地面を這って伸びる感じです。一見、芝に見えなくもないのですが、芝を植えている中に混じっています。

  • 狭い庭の上手な芝の育て方

    教えてください 新しく住居を購入しました。そこに2帖大ほどの専用庭があり芝がひいてあります。 水をやる以外の手入れ方法がいろいろ調べましたがよく分かりません。 「最初のうちは朝晩タップリ水をあげる」はだけは実行しています。 1. 目土って全体に?砂をまくことみたいですがそれは必要ですか? いつ、どのようにして?? 2. 肥料はあげる必要は? いつ? どのようにして? どんな肥料? 3. 一番知りたいのが芝刈りです。夏は週に1度とか聞きますが、うちのような狭まーーいところではどのように芝を刈ればいいのでしょう?ハンディタイプの芝刈り機を買うしかないのかな?ハンディタイプでうまく刈れるのかな?場所と予算的に大きな芝刈り機を買う事は不可能です。 4. 芝と芝の間の土の部分に石がゴロゴロしていたり土がすごく固いのですがおかしいですかね…マンションなんで結構いいかげんにやってるような気がして… 5. 所々枯れているのですがこのまま水をあげれば青くなりますかね… 6.土が全体的にボコボコで芝も全体的に平になっていませんが問題ないでしょうか? 同マンションの人はあまり感心がないらしく水もあまりあげてなかったりして近くに聞ける人がいません。 ちなみに真西向きで地上より50センチくらい下がっているところに芝が敷いてあります。 メジ張り敷きで芝の種類はわかりません。 私としてはゴルフ場のようにはいかないくてもいいですがある程度きれいにしてみたいんですが… 皆さん教えてください。

  • 庭に芝を植えて練習したいのですが

    庭に芝を植えて練習したいのですが、手入れは大変でしょうか?

  • 福岡で庭に芝を敷きたい(敷き方・芝の種類

    福岡で庭に芝を敷こうかと思いいろいろ調べましたがどんな芝が気候に合うのかわかりません 日当たりはさえぎるものがなく常に当たってしまいます マサ土を入れてプレートをかけたばかりで何も雑草は生えていません 上記の条件で芝を植えるときはどの種類や手間をかけたらよいのでしょうか? よく夏は枯れると聞きますがそうなのでしょうか? 芝の敷き方や手入れ種類などに詳しい方がいましたらお知らせ下さい

  • 芝がどんどん枯れてきています

    一ヶ月くらい前から芝が枯れ始め、どうしていいのかわからずにいるうちに どんどん範囲が広がり3割位が枯れてしまいました。 枯れた後にはほんの少しだけ(1~2%)、緑色の草が生えてきていますが 枯れた所はまだまだ広がりそうな感じです。 土いじりがとても苦手で、今は芝が結構伸びています。(多分20センチくらい) 春に引越ししてきたので、前年はどのようだったのかはわかりませんし、種類もわかりません。 ただこちらは北海道ですので西洋芝だと思います。 今までは月に一度位、草刈がまで5センチくらいに刈っていただけです。 枯れたところはなにか薬を撒かなければならないのか、また、この後雪が降るまでに、 どのような手入れをしたらいいのか、教えていただけませんでしょうか。