• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:窃盗罪について。この場合逮捕されますか?)

窃盗罪についての疑いを持つ質問

hatuyuki12の回答

回答No.3

犯罪を行うのでしたら 他人が大勢いる時間の方が かえって自分一人に疑いがかからなくてすむと思って行ったのだろうと警察官は思うでしょうね (よって理由1は却下) 小銭の件は あなたの主張は「なんだかおかしなことを言ってるねえ」でおしまいです (理由2も合理性なし 却下) あなたの主張は 合理性のある反論ではないと思われます

wacathur1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり疑いを晴らすのは厳しいようですね 容疑は絶対に認めないつもりですが、 逮捕になっても仕方がない状況だということですか・・・

関連するQ&A

  • 窃盗犯が逮捕された場合

    できれば専門家の方の意見をいただけるとありがたいです。 先日財布の窃盗にあったのですが、その犯人が逮捕されました。 財布自体は、がさ入れで押収されれば1~2週間で私の元へ返ってくるとのことでした。 問題は中に入っていた現金なのですが、どうなるのでしょうか? 警察官のお話だと要領を得ない(「現金に関しては分からない」といっていました。)のでよろしくお願いいたします。 ちなみに被害届は出しています。

  • 彼が窃盗で逮捕されました。

    彼が窃盗で逮捕されました。 私は刑事さんからの電話で知り、事情聴取もされました。 彼は、若いときにも窃盗で捕まったことがあると話していました。 はっきりとは聞いていませんが、19歳か20歳くらいのときだそうです。 今回、捕まった件は財布を拾い中に入っていたキャッシュカードでお金を引き出したそうです。 そのほかに、本人から話した余罪が1件あり、 事務所に空き巣に入ったようです。 今まで、身近でこのような事がなかったのでまったくわかりません。 彼は、実刑は免れないんじゃないか?と私は感じています。 被害の金額自体は15万弱だそうで… 当番弁護士の方もお願いして接見に行ってもらい相談にはのってもらいましたが… 被害弁償をしないことには始まらないと言われました。 彼の親は両親とも健在ですが… お互い別の方がいらっしゃるようで…あまり親身になってくれてはいません。 お父さんとも話しましたが人事のような感じで… 今は払えない。とのことでした。 彼との付き合い自体は、私の両親にもこれ以上の迷惑や心配をかけたくないのもあり別れるつもりではいますが… 今までも、親がいていないような彼をかわいそうと思う気持ちがかなりあり… 結婚はしていませんが結婚しているようなものでした。 なので、別れるにしても彼の今後についてとても気になっています。 彼の刑期というか… 今後、裁判になるのは確実だと思うのですが… どのような刑になるのでしょうか? 被害弁償をすれば変わるのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 窃盗の被害者です

    窃盗事件の被害者です。容疑者はもう起訴されていますが 裁判の結果などを知るにはどうしたらよいのですか? 二人の容疑者のうちひとりは未成年なので、執行猶予などになるのではないかと考えています。 表にでてきて、こちらを逆恨みして(警察に被害届けを出したことに)仕返しされないか、など心配です。

  • 友人に窃盗の容疑がかかっています。

    友人に警察から任意の出頭してとでんわがきたそうです。何の件か聞くと言わなくてもわかるよなしか答えないそうです。 その後社長から電話がありどうやら友人が乗っていた車が窃盗の容疑車になっているようです。 たまたま事件現場の近くに車をとめたところ目撃者が友人の車を怪しいと通報したまたま同じ窃盗の前科もあり、盗んだ物も同じだったため警察は友人を容疑者として任意出頭してほしいようです。 友人には窃盗の前科が2件あり、内容も一致あやしまれ当然ですが、本人は本当に身に覚えがない、ようですが目撃者は証拠になるようですが本当にやっていない場合否認し続けたら逮捕され前科もあるので刑務所に行く事になるのでしょうか?

  • 窃盗罪の立証

    先日、友人が家に来たときに私の財布からお金を盗んでいきました。 メールをすると、すまないけど返すから待ってくれとのこと・・・。 友人は窃盗の前科があります。 懲らしめてやりたいのですが、窃盗罪の立証は難しいと聞きます。 警察に被害届を出せば窃盗罪になるのでしょうか? どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 窃盗(初犯)で彼氏が逮捕されてしまいました。

    10/6に彼氏が窃盗で逮捕されました。 私は彼を逮捕させた警察の協力者です。 携帯で彼と接点があったのが私だけで、警察に私から彼のことをいろいろ聞きだされ、その結果その日にスピード逮捕されました。 容疑は窃盗で、7/11に同居女性宅から現金(10万以下)を盗み被害届けが出ていたとのことでした。 その時期はすでに私と彼はつきあっていたのですが住んでた家に帰れず友達(男性と私には言ってました)の部屋に居候してると私は聞いていました。 彼はジゴロみたいな暮らしを昔していてお金がなかったその時期にその女性を見つけ、汚い言葉ですがお財布代わりにしていたようです。 今、逮捕されて検察へ送られ裁判所で勾留10日を受けている最中です。 半同棲であり警察協力者の私は接見することを許されたのですが、最短で10/11からできるのですが接見とは1日1回なんですよね? ということは他の接見希望の人とかちあったら私はその日はできないということなんでしょうか? どうやらその被害届けを出している方も接見にいらっしゃるようです。 警察の方が言うには小額の被害だからお金を取り戻したいというより男を捜してくれという意味での被害届けなのではとおっしゃってました。 被害者が加害者に会うことは可能なのでしょうか? 今回の場合、示談にできたりしなのでしょうか?

  • 窃盗について

    私が働いている病院で窃盗事件が起こりました。 看護婦が仕事中に何者かに財布から現金を盗まれる事件があり、犯人はおそらく病院関係者なのですが、看護婦は被害届けをだし、警察が現場検証にきました。 窃盗事件で指紋の採取とかするのですか? 犯人は捕まりますか? 同じような事の経験あるかた意見下さい。

  • 窃盗で逮捕されたが、気が済まない

    最近、同じ職場で働いていた人が窃盗で逮捕されました。キャッシュカードで現金十数万円を引き出して盗んだという疑いです。 その人は、約一年前に職場を退職しましたが、辞める数か月前から職場での盗難が相次いで起こっていました。財布から現金を引き抜くという手口でした。証拠はありませんが、被害金額は分かっているだけでも4,5万。被害者は名乗りでているのが3人。職場の上司にも相談しましたが、警察沙汰にはしたくなかったようで、結局被害届けも出さないままに終わってしまったのです。 その後、その人は同じ職種の仕事に就き、新しい職場でも同様の窃盗をして問い詰められたが認めることもなく辞めていったという噂でした。 それからおよそ9ヶ月後に、窃盗で逮捕とニュースや新聞に出ているのを見て、「やっぱり。捕まってよかった。」と思うと同時に、自分もおそらく被害者であると思われるのに、気が済まないというか、警察に余罪があることを知ってもらいたいのです。 お金が戻ってくることは期待していません。当時、精神的苦痛も受けて人間不信に陥ったり、職場での人間関係も悪化したりとひどい目に遭いました。どうしても気が済まないので、もっと被害者がいるということを警察に訴えたいのですが…。それとも、逮捕されると余罪は追求されるのでしょうか?? おそらく、会社は終わったことをぶり返したくないと思っていると思います。なので、会社には迷惑をかけずに、個人的に被害届けを出すのは、可能でしょうか? また、他に犯人をこらしめる方法があったら教えてください。

  • 窃盗の犯人の疑いをかけられたのですが・・・

    家族がパチンコ屋で店員に窃盗の容疑をかけられ 警察に事情聴取をされるという事が起こりました。 結局店員の間違いとの事で事なきを得ましたが、 店員などから謝罪の言葉はありませんでした。 ※店員曰く、前日にカバンの窃盗があったらしく 監視カメラに映っていた犯人に似ているから通報したらしいです・・・ 疑いが晴れたとはいえ、大勢の人の前で警察に連れて行かれたことにより酷く心に傷を負っているみたいです。 疑いをかけた店員に誠意ある態度を取らせたいのですが、 法的になんとか出来ない物でしょうか?

  • 窃盗罪

    窃盗罪 大学の友人(成人)が窃盗共犯の容疑で捕まりました。 聞いた話では、酔った勢いでその時の連れの人が、泥酔者の財布を抜いたそうです。近隣の方の通報でおそらく捕まったとのことです。 ただ、本人はそばにいて、実行犯ではないらしく、財布も被害者のもとに返されているみたいです。 使い込み等もないようです。 私の友人は初犯(おそらく)だと思うのですが、出てくるのにどれくらいの期間がかかると思いますか? また、大学や保護者の方に連絡がいかないですむ方法はありそうですか? 身元引受人等が必要なら私が行こうかと考えていますが可能なのでしょうか? ばれたらその友人が退学処分になってしまうのではないかと心配しています。