• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼がほしいと思うことの意味)

彼がほしいと思うことの意味

shin-326の回答

  • ベストアンサー
  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.3

僕は男ですから、男性が女性を欲しいと思うのはわかるんですが 女性が男性を欲しい・・・・ 物欲として、欲しい・・・他者に渡したくない。自分のテリトリーに 置いておきたい?そんな感情の現れじゃないですか? それは、自分の一部だと思っていることでもあるので、この場合は 性的な感情ではなく、「欲しい」という表現、思いとして現れるのかなぁと それが、結婚と結びつくこととは思いませんが、パートナーとなりうる人の 資格はあるとおもいますよ。(あなたが受け入れられる人の条件として) でも、結婚って何なのか分からない(仕方ないけど)から、考え過ぎてるの? っておもえますが。 相手があっての事ですから、相手は何て思ってるんですかね?。

kehi
質問者

お礼

回答有難うございます。 すみません。もしよろしければいくつか再度、回答いただけたらと思います; 1)男性が女性を欲しいと思う気持ちをもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか? 2)女性が男性にこういう気持ちを抱くことは珍しいのでしょうか? 3)彼は私と一緒にいることを多く望むのですがそれが時々負担になり彼の友達の所や、私が彼に対して私との別行動を要求したりします。 なので彼は私のテリトリー範囲内にいると思っているんですが心のどこかで(我侭な気持ちで)いなくならないことを望んでいるんでしょうか? 彼にとって自分が最後の女性となればいいなと感じているので、他者に渡したくないと言う気持ちは確かにあります。 結婚に対していいイメージがあまりもてずにいて、男性とお付き合いしても結婚はないなと考えてきました。 今の彼とも最初はそんな感じで思っていましたが一緒に過ごしているうちになんとなくですが『彼となら結婚しても穏やかで心地よい家庭になるだろうな』なんて思う時があります。 ですが、仰ってるように結婚と言うものが何なのか分からず様々なことを考えてしまっています。 まさにその通りでした…。 彼も私が自分の傍にいる先の未来を当たり前のように言葉にすることが多いです。 付き合っていればそういう類の話はどこのカップルでもするでしょうから、100%信じている訳ではないですが現実になればいいなと感じています。 見透かされているようでドキッとしました。有難うございました。

kehi
質問者

補足

すみません。 3のところですこし文章がおかしかったので修正と補足します。 彼は私といる時間を多く望み 友達から誘いを受けても私がいるからということで断ることが多くなりました。 彼の友達は私と付き合うことによって彼の付き合いが悪くなったので 私に対していい印象は抱かないと思っています。 私が束縛しているように受け取られるのも 私自身が彼の友達に煙たがられるのも 彼自身が友達に愛想つかされるのも嫌なので 友達の誘いをうけるようにも言いますし 彼に対して私が別行動をとるように要求することもあります。 それで喧嘩することが時々あり 私が個人的な用事をいれて彼を一人にするようになりました。 そうすれば気楽に友達の誘いを受け入れることができると思ったんですが 一人の時も友達の誘いを受けることがすくないみたいで 部屋の掃除をしたり、料理をしたり、昼寝をしたりして時間を潰しているようです。 なので、私のテリトリー範囲内にいると感じています。 この範囲内にいる彼に対して安心している反面、出る事を恐れているんでしょうか…。

関連するQ&A

  • W不倫を経験されている(されていた)方

    W不倫をしている方、もしくはされていた方で、 同じような経験をされたことがあれば、そのお気持ちをお聞きしたいのですが、、、 私は30代後半、彼は20代後半で、10歳ほど歳が離れています。 数年前に知り合い、当時私は既婚で子供もおり、彼は独身で結婚を前提にお付き合いをしている女性がいました。 彼が結婚するまでは、お互いに時間が合う時にドライブを楽しんだり、一緒に飲みに行ったりしていました。(肉体関係もありました。) 結婚式の日には「行ってきます」のメールをくれ、その時間は私も複雑ながら、心の中で彼の幸せを願っておりました。 奥様と一緒になってからは、逢える時間もかなり減りましたが、それでも時間が合う時には逢い、幸せな時間を過ごすことができています。 そんな彼にも可愛い赤ちゃんが生まれ、誕生したその日に赤ちゃんの写真付で無事に生まれたことの報告をしてくれました。 彼は仕事でもプライベートでも、いろんな意味でかなり忙しくなっています。 逢う回数はもちろん、メールの回数もかなり減りました。 (大切なことの報告などはちゃんとしてくれます) こういった状況なので、逢いたいなどというわがままは全く言うつもりはありませんが、時折寂しい気持ちになってしまいます。 初めから妻子がいる人ではなく、付き合っていく過程で父親になった方とお付き合いされている方はいらっしゃいますでしょうか。 いらっしゃいましたら、その後のお付き合いはどのようにされているのかをお聞かせいただきたいです。

  • 彼からのメール、コレって別れようって意味でしょうか?

     知り合って4ヶ月弱、相手は妻子持ち40代半ば、当方子持ちバツイチ20代後半です。何度か飲みに行ったりの付き合いでしたが最近私が一方的に好きになってしまい、所謂不倫という関係になりました。好きだと言う事は伝えてありますが、決して奥さんと別れてほしい等のことではありません。 その彼に対して、「私があなたを好きでいることに困っているのでしょうか?」と言う意味合いのメールをしたところ、返信が以下のような内容でした。 ******************************** 社会的には、不適切な関係なのは間違いないし、不適切なりに最近限のルールはあるでしょ。求めてはいけないものを求めないとか、どちらかがノーサイドって言ったらそれでおしまいとかさ、お互いに守れたら良いんじゃないの? ******************************** はっきりと意味がわからなくて困っています。私が鈍いのでしょうけど…。つまりこの返信の内容は「もうやめよう」という意味合いなのでしょうか?特に『どちらかがノーサイドって言ったらそれでおしまい』という部分がどういうことなのかわからないんです。

  • どういう意味?

    彼が30代後半の女性には顔とか関係なく興味なくなると言っていました。 お互いアラサーです。 私も30代後半になったら捨てられるんじゃん!と突っ込むと、彼は価値観の問題だと言っていました。 呆れてそれ以上話しませんでした。 どういうことですか?私が30後半過ぎたらお付き合いが終わるのでしょうか…

  • 何で付き合っているのか分からない・・・

    彼と会うのは週に一回、ごはんを食べて別れます。 いちゃいちゃはもう半年以上していません。 なんだか、無性に寂しくなることがあります。 彼と一緒にいる時間は楽しいのですが、心が満たされないというか・・・ 付き合っている意味がわからなくなってきました。 あまりにも関係がさっぱりすぎて。。 彼の気持ちもいまいち分かりません。 やはり、ほっとかれるということは、あまり愛されていない証拠 なのでしょうか?

  • この言葉に意味はあるのでしょうか?

    この言葉に意味はあるのでしょうか? もうすぐ彼氏と付き合って一年になります。 週に1~2回のペースで会っています。 この頻度は私もちょうどいいくらいのペースです。 ただ彼が「たくさん会うと飽きるかもしれないから、今くらいのペースがちょうどいい」と言っていました。 その言葉がふと気になったのですが、彼は私との結婚は考えてないという気持ちの現れなのでしょうか? 飽きるかもしれない人と結婚しませんよね?

  • 言葉の意味

    こんにちは。 好きだった人のことですが教えてください。彼なのかどうか曖昧な関係でした。 二人で会ってた時彼が「僕、転勤することになった。...(私)は結婚したくない? 僕は結婚したい。料理ができて子供が好きだったらそれでいい」」て言いました。その後生活のためのお金の話やこれからの仕事に対する気持ちとか話してその日は別れました。そのことを友達に話すとそれはプロポーズじゃない?と言われ今はそんなこと思わないだろうと思っていたのですが聞いてみました。すると、「何を言ってるの?そう思わせるようなこと言った?何が誤解させた?」って言われました。 この言葉で誤解してしまった私はバカでした。みなさんはこの言葉どう受け止められますか?付き合いにもよるでしょうが。そして、今彼もまだ付き合う前に転勤が決まり「一緒に行く?」と言われましたがこのことがありどういう意味?とは怖くて聞けませんでした。来年にはまた転勤があり「遠くになったらどうする?」って聞かれたけどかわしてしまいました。これらの意味ってどう思われますか?

  • 彼の気持ちがわかりません

    ×あり30代の女性です。最近お付き合いを始めたところですが、彼の気持ちがよくわかりません。彼は30代後半で数年前に奥様が病気で他界されています。お子さんが2人いっしょに暮らしてます。 もともとそのことは承知の上でお付き合いを決めているので、彼が大事にしているものは奥さんもお子さんも含め大事にしてあげたいと思い、お子さんが寝た後に会いに行ったり、時には食事を届けたりしてます。求められれば体の関係にも応えてます。 もともと無口な人でもありますが、彼が何を考え、私をどう思っているのかわからなくて、正直不安になります。恋愛してる時って相手からの向かってくるエネルギーみたいなものを感じたりすることってあると思うんですけど、そういったものは全く感じられず、何か心が閉じてるというか・・・ 彼が私といっしょに居て楽しいと思ってくれているのかもわからないです。 この先どう付き合うべきか迷っています。

  • 結婚する意味がわかりません。

    結婚する意味がわからず皆さんの意見を聞きたくてここに来ましたよろしくお願いします!僕は恋人に対して一生一緒にいたいと思います。好きになれるかな?という気持ちで付き合い始める事ができず相手を絶対に好きになれる自信がないと付き合う事ができません(無理やり好きになるという意味ではありません。)今まで付き合って来た人に対して皆が皆本当に好きになれてました。付き合い始めて月日が経つにつれて僕は一生一緒にいたいと思いだします。もし付き合う相手が一生一緒にいたいと思っているのなら結婚する意味がないと思います。結婚する理由はさまざまです、子供ができたから、周りがしてるから、世間体があるから、さまざまです。二人の人間が一生一緒にいるためには結婚をしなくてはいけないのでしょうか?悪く言えば「結婚」という言葉の呪(じゅ)で縛らなくては一生一緒にいられないのでしょうか?恋人の関係でも別れる人はいます、結婚をしても別れる人はいます。結婚という重たい言葉をもたないと人は安心しないんでしょうか?結婚をしないと相手の言葉を信じられないんでしょうか?僕は今恋人がいます、すごく好きです、愛してます。一生一緒にいたいです、でも一緒にいたいという気持ちは結婚にはつながりません。こんなへんてこりんな考えを持ってるもんですけど、返事してもいいかな~って思ってくれたらお願いします!批判でもなんでも聞かせてください!お願いします(><)

  • 生きてる意味

    私って生きてる意味あるんでしょうか。私と同世代のぎりぎり子供生める年齢で、結婚できなければ絶望的です。子供を諦めなければなりません。出会いもなくお見合いに行って、好きでもないような人と無理やり結婚しなければ幸せになれません。元彼などと一緒にいなければ完全に孤独ですし、友達が結婚したら疎遠になりますし。完全に孤独になるなら元彼(別れて友達で独身)といたほうが、下手に結婚相手探すより、10年以上付き合い心を許してますし、何かあった時は頼りになる存在はこの一人しかいません。これから他の人と結婚して、家族ができたとして本当に好きならば幸せですが、孤独感に耐えられるかどうか。既婚者の人はこんな気持ちにならないし、人間的な道を歩んで死にたい気持ちなんてわからないですよね。やっぱりいきなり幸せな転機なんて現れない気がします。逆に昔どん底(死にたいくらい )そのような経験で、急に幸せになれた話聞きたいです。どのような方法取ったかも。 今現在幸せで、何を甘ったれたみたいな解答は要りません。同じ気持ちになった人しかわからないと思います。 あと体験のみで、私の性格の分析等はご遠慮願います。 経験談だけ求めてます。

  • 男女間の「つきあう」という言葉の意味

    男女の間の「つきあう」とはどういう意味になりますか。 男女の友達関係より進んで、結婚より前の段階らしいですが、単なるセフレとはどう違ってますか。 性的関係をもつ前の段階では、つきあう関係も友達関係も違いはないと思うのですが、 「つきあってください」とお願いすることは、性的関係を前提とした恋愛交際してくださいの意味? 結婚を前提としたお付き合いもあるし、結婚を前提としたお友達関係も有り得るわけでして。 近所づきあいとか親戚のつきあいもつきあいと言いますし。