• 締切済み

結婚する意味がわかりません。

結婚する意味がわからず皆さんの意見を聞きたくてここに来ましたよろしくお願いします!僕は恋人に対して一生一緒にいたいと思います。好きになれるかな?という気持ちで付き合い始める事ができず相手を絶対に好きになれる自信がないと付き合う事ができません(無理やり好きになるという意味ではありません。)今まで付き合って来た人に対して皆が皆本当に好きになれてました。付き合い始めて月日が経つにつれて僕は一生一緒にいたいと思いだします。もし付き合う相手が一生一緒にいたいと思っているのなら結婚する意味がないと思います。結婚する理由はさまざまです、子供ができたから、周りがしてるから、世間体があるから、さまざまです。二人の人間が一生一緒にいるためには結婚をしなくてはいけないのでしょうか?悪く言えば「結婚」という言葉の呪(じゅ)で縛らなくては一生一緒にいられないのでしょうか?恋人の関係でも別れる人はいます、結婚をしても別れる人はいます。結婚という重たい言葉をもたないと人は安心しないんでしょうか?結婚をしないと相手の言葉を信じられないんでしょうか?僕は今恋人がいます、すごく好きです、愛してます。一生一緒にいたいです、でも一緒にいたいという気持ちは結婚にはつながりません。こんなへんてこりんな考えを持ってるもんですけど、返事してもいいかな~って思ってくれたらお願いします!批判でもなんでも聞かせてください!お願いします(><)

みんなの回答

  • Serafina
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.17

結婚について真面目に考えておられるのが見えます。 結婚はお互いの合意にもとずいて決まる物です。あなたが一生一緒にいたい、相手もそう思ってるなら結婚は成立するでしょ。 でも結婚は簡単です、離婚には沢山のエネルギーを使うと思います。 あなたが結婚する意味が判らない、結婚しなくて一緒に同性でいいじゃないか、それもよしとしましょう。 子供をつくらないんであれば、制約は少ないんです。 あなたの染色体を将来この世に残したければ相手が必要で、子供のことを考えれば結婚をしたほうがよいのではと思います。 結婚とはあなたと、お相手のゴールが同じである事。 ただ一生一緒にいたい相手とは違います。 人間の気持ちは不思議なものです。あらゆるケミカルやご縁が生じて出会い人生を共にします。 愛情は年数を重ねて重みが出来、お互いを尊敬しあえるものです。それを見て子供達は成長していきます。 そういうのが全く必要なく、ただ一緒に居たいね!だったら 結婚は必要ないです。 結婚は他人がご縁で知り合い、同じゴールに向かって色んな問題を一緒に切り抜け、家族を作るから結構、お互いの理解、コミュニケーションが常に必要です。/ 私と主人は親友です、いつも一緒にいたいし、主人無しでは考えレレません。なんでも話すのが主人です、主人も私だけにしか言えない事が沢山あります。 あなたがソールメイトであり真の親友に出会えたとき、人生を一緒に乗り越えたいときっと思うでしょう。その時は結婚を考えるのではないでしょうかね。

  • nukinpyo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.16

結婚を必要以上に重要なことと捉えすぎているような気がします。 結婚は一種の契約です。紙の上での約束です。 それ以上でも、以下でもないのでは? 私は国際結婚をしました。(相手は韓国人) 国際結婚をすると、苗字も変わらないんです。 しかも、結婚後も相手の国籍に私の名前は載らないそうです。 結婚なんてしょせんこんなもんですよ。 それよりも二人の気持ちが大事なのでは?

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.15

こんにちは。 「一生一緒にいたい」と思える人がいる・・とても素敵なことですね。 さてご質問の「結婚する意味」ですが、私は逆にそんなに結婚に対して深く思っていなかったので単純に「この人と一生一緒にいたい」からしました。 遠距離恋愛中にふと思ったことがあります。 「彼(現旦那)に何かあっても最初に連絡がいくのは彼の両親。私ではない。でも結婚して彼の妻になったら、例え離れていても誰よりも先に連絡をもらえるのだろうなぁ・・。」と。 社会的にも「この人に1番近い人は私!」と言える&認められるという所に結婚の意味があるのではないかなぁと思います。 これも単純ですが・・。 今の日本において、他人なのに家族として認められる唯一の方法が結婚なのでしょうね。 他人同士より家族になった方が一緒に生活する上でよりメリットが多くなったように思います。 上記のようなことも含め、各種手続きなども「家族」だと本人の次に信用されるし。 他人だと難しい部分が多々出てくると思います。 一生一緒にいたい人とより楽しく生活しやすくする為のものと私は考えますが、どうでしょう。 「呪縛」なんて後ろ向きに考えたら、折角愛する人がいるのに暗くなりませんか? 前向きな気持ちが未来を明るくすることもありますよ♪ どうか末永くお幸せに・・☆

回答No.14

結婚の意味は人それぞれですから 必ずしも全てのカップルに必要なわけではありません。 確かに法的にはいろんな縛りがあるかもしれないけど それを意識して結婚する人ってどれくらいいるのかしら・・。 私も既婚者ですが、結婚はごく自然のことでした。 年収同じくらいの共働きなので配偶者控除のようなメリットもないし 今は子供もいないから戸籍上も特に困ることはないんですけど 親にも友人にも周り全ての人に対して 「これからは1人じゃなくて2人の家庭になりましたよ。」 っていう挨拶の意味が強かったかな。 彼氏彼女の段階なら限られていた人間関係も 結婚することによって家族や親戚、上司まで広がって 関わりあって共有できる範囲が一気に増えたもので これぞ運命共同体ってヤツねーと思った記憶があります。 もちろん結婚しなくても同じことはできると思います。 でも結婚するだけで「配偶者」として認められているだけで 家を得る時、子供を産む時、育てる時、 親戚とのつながりが必要な時(恒例の行事とか冠婚葬祭とか)、 比較的楽にパートナーとして行動できる気がします。 私の友人は長年同棲状態で籍は入れずにいたのですが 彼の祖父母のお葬式の時に、手伝いにはいけるものの、 親族席で辛そうにしている彼の隣に座れないモドカシさを経験して 以後そんなのは嫌だ、と言って結婚しました。 相手との関係を縛りたくて結婚するのではなく、 単なる好き同士の他人ではない、唯一のパートナーとして 一緒に人生を歩みたくて結婚するんですよ。 他人同士が一番近い家族になれる唯一の法的手段が”結婚”ですからね。 不倫とか離婚とかそういうワイドショー的なとこに焦点がいくと 貞操義務が云々・とか言って 夫婦間の決まりごととかルールが表に出がちですけどね、 実際はそれを考えて結婚した夫婦って多くないような。 まぁだからと言って、結婚がピンときていないうちは 今のところ必要ないってことなのではないかしら。 別に恋愛の最上級が結婚ってわけじゃないし、 結婚はパートナーと生きる形式の一つに過ぎません。 二人に合った形をゆっくり見つけていけばいいんだと思います。 自然とお互いが結婚したいと思える時が来たら したら良いんじゃないですかね~。 末永くお幸せに♪

  • HayBay
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.13

再び#7です。 > 僕は彼女が死ぬまで生きます。僕が先立ち彼女に悲しい思いはさせたくないからです。僕は彼女が死ぬまで死にません。 てな気持ちです。 なぜか結婚!にはつながらないんですよね、、正直自分はおかしいのかなと悩んでます。 すごい愛情ですね(うちよりすごい?!)。回答されたのを読ませていただくと、shunthefirstさんは、そういった思いが直接結婚に結びつかないだけで、結婚そのものに否定的ではなさそうですね。 他の方が書いてらっしゃるとおり、社会的にもいろいろベネフィットがありますし、気持ちの区切り、社会的なけじめにもなりますから、あまり難しく考えすぎず、結婚してみようかくらいでとらえてもいいかもしれませんね。もちろん相手の方も気持ちも大事にしてあげてください。女の人はウェディングドレスには絶対的な憧れがあるそうですし(笑)。 どうぞお幸せに(気が早いかな?)。

  • HayBay
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.12

再び#7です。 > 僕は彼女が死ぬまで生きます。僕が先立ち彼女に悲しい思いはさせたくないからです。僕は彼女が死ぬまで死にません。 てな気持ちです。 なぜか結婚!にはつながらないんですよね、、正直自分はおかしいのかなと悩んでます。 すごい愛情ですね(うちよりすごい?!)。回答されたのを読ませていただくと、shunthefirstさんは、そういった思いが直接結婚に結びつかないだけで、結婚そのものに否定的ではなさそうですね。 他の方が書いてらっしゃるとおり、社会的にもいろいろベネフィットがありますし、気持ちの区切り、社会的なけじめにもなりますから、あまり難しく考えすぎず、結婚してみようかくらいでとらえてもいいかもしれませんね。もちろん相手の方も気持ちも大事にしてあげてください。女の人はウェディングドレスには絶対的な憧れがあるそうですし(笑)。

  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.11

こんにちは、私も、#9さんと一緒で、子供の為に結婚したようなもんです。 付き合って5年相手の良いとこ、悪いとこが分かってきて、このままずーっと一緒に居るのはこの人だろうな、と思えて、子供も欲しいなと思ったときに、結婚しました。母子手帳を貰う時に、母親の名前で貰うんですけど、籍が入ってなく後に入れたら、母子手帳の名前は旧姓になりますよね?子供が後でそこに疑問を抱くのはイヤでした(名前は自分で記入するんですが)。 あとは、結婚って、相手の人生の決定権を持てるって事じゃないでしょうか?全てじゃないですが、口出しを堂々と出来る事。恋人同士って(言い方は悪いですが)しょせんは他人ですから・・・。生き死ににまで口出しが出来るのは籍が入ってるものだけじゃないでしょうか?(違ってたらすいません) >結婚する意味がわかりません この質問のあなたなりの回答につながる何かのヒントにでもなれば幸いです。

回答No.10

>「結婚」という言葉の呪(じゅ)で縛らなくては一生一緒にいられない 逆に結婚をこうお考えになるご質問者様が不思議です。縛られる?何を? 結婚しようがしまいが、二人で一生生きていくんですよね? その覚悟さえ出来ていれば、別に何も縛られませんよ? ただ単にその状態に周囲が「結婚」と言う名をつけるか、 「同棲」と言う名をつけるか、「事実婚」と言う名をつけるか、それだけの違いです。 法的には夫婦間の義務が生じますが、元々二人で生きていくつもりなら、 そんな義務、言われるまでもなく当然に果たすことになります。 二人で生きる以上、二人の家族も基本は尊重するでしょうし、 当然財産も二人で共有して行こうと考えるはずです。 だったら結婚しようがしまいがあまり変わらないです。 (手続き上の煩雑さはこの際考えません。そこが主眼ではないでしょうから) そこはご質問者様の言うとおりですが、だからと言って、 当然に「じゃあ結婚しない」と言う考えには繋がらないはずです。 「結婚する」「結婚しない」どちらの選択肢も50:50の筈です。 ご質問者様は、「結婚する意味がない」と言いますが、 あなたの持論で行けば、「結婚しない意味もない」です。 だって、結婚しようがしまいが、生じる結果は同じですよね? 結婚するのもしないのも、生じる結果は他人から見た目だけで、 実質二人は法的に結婚しようがしまいがどちらでもいいことですね。 なのに、何故、ご質問者様は敢えて結婚しない方を選ぶのですか? 本当に結婚しようがしまいが関係ない、一生二人で生きていくのだから、と思っている人なら、 ご質問者様ほど「結婚しないこと」や「結婚する意味」にこだわらないと思いますよ。 だって、本当にどちらでもいいことなんですから。 ご質問者様は要は、「結婚したくない」んですよね。 そしてその理由は、「縛られる」と思ってるからです。 ご質問者様は結婚と言う言葉によって生じる責任が恐いのではないでしょうか。 そしてそれは、ご自身が結婚された時に生じる義務を果たす自信がないのでは、と思えます。

shunthefirst
質問者

お礼

ありがとうございます!僕は付き合いを始めれば縛りはでてくると思います、しかしその縛りは苦ではないと思います。その縛りが嫌になるときは関係がなくなる時だと思っています。結婚をしたくないわけではなく結婚の意味がわからなくて投稿させていただきました。今の恋人という関係から夫婦という関係にする意味がよくわからなくて。結婚という言葉が生じる義務より、一生一緒にいるという言葉が生じる義務の方が重たいと思ったのです。確かに50:50ですね!

noname#33169
noname#33169
回答No.9

質問者さんのお気持ちよくわかります。まったくへんてこりんなんて思いません。という私は実はもうすでに婚姻届を出した既婚者なのですが。 「結婚とは何か」という定義のしかたによっても、答えは異なってくるとは思いますが、いちおう結婚=婚姻届を出すことと考えます。正直、100年以上も前に見知らぬ法学者が作った民法という規定(身分法関係はもうちょっと新しかったかも??)にのっとったことをしなくても、私達の愛情は一生続くと信じているし、法律によって保証してもらわなくっても結構、なんて思っちゃったりするんですよね。 ただ法律が身分関係を規定しているのは、中には人権を害される人が出てくる(たとえば子供の福祉を害する、など)可能性があるから、とただそれだけなんですよね。だから、私は正直結婚という制度に何も重みを感じません。そんなものがなくてもお互いに幸せに暮らしていけると思っていますから。もし、子供ができたとしても二人で協力しあって育てていけると信じていますし、彼の両親と付き合っていくのも、結婚していてもしていなくても、全く苦でもありません。 私が結婚という制度を利用したのは、ただ単に税金などの優遇が受けられること、だけです。あとは、彼を安心させたかったのもちょっとあります。結婚したそうだったので。もちろん、子供が生まれたときのことを考えると、子供の嫡出子認定の問題などもありますから、婚姻をしておいたほうが子供にとってはいいかなとは思いますが。 ということで、私が今のところ結婚が必要な理由は、子供ができたときのため、だけですね。こういう考えの人間もおります。ご参考までに。

shunthefirst
質問者

お礼

ありがとうございました!僕が思っている事を代弁してくれた気がします 笑 結婚は愛情にはあまり関係がない物な感じがしますよね。ありがとうございました!

回答No.8

結婚は船みたいなものじゃないでしょうか? 恋愛は、2艘の船が並んで進んでいる。 結婚というか家族はひとつの船に乗ってるんです。 船は止まると沈没します。 船には燃料がいりますよね。つまり生計がひとつです。 片方が働けなければ燃料は買えません。もう片方が働いて燃料を買って補填しなければ船は止まってしまいます。 どちらかが病気になったら、もう片方が舵を取らないといけません。 恋人の2艘の船だと、片方が燃料がなくなって沈んでも、もう片方は大丈夫です。 つまり、この先どうなっても一緒の運命を受け入れるなら、同じ船。 ただいちゃいちゃはするけど、苦労は一緒にしたくない(一緒に沈没を防ごうとしない)なら別の船のまま。 子供ができたら、子供も同じ船に乗船します。 子供ができたら、小さな船では手狭です。大きい船に乗り換えるにはお金と維持費(燃費)がもっとかかります。 そういうことを相談してやりくりするのは、同じ船に乗ってるものだけ。 そして、どこへ向かって船の舵を取るのかを決めるのも、同乗者だけなんです。 別の船なら、どこへ行こうが本人の勝手です。どんな船に乗り換えようが、本人の自由です。 同じ船だとこうは行きません。 何事も相談してパートナーとの妥協点を図っていかなくてはなりません。 教会式の結婚では「病めるときも、健やかなるときも・・・」という誓いの言葉がありますよね。 『病めるとき』が先にきてます。 窮地こそ、共に助け合う気持ちがあるなら結婚です。 結婚すると、社会保険や生命保険など、家族になにかあったときの為の制度が利用できます。 『健やかなるとき』だけ仲良くするぶんには、まだ結婚する段階ではないのかもしれません。

shunthefirst
質問者

お礼

ありがとうございます!すごい分かりやすく読めました^^ 僕は恋人と一緒に苦労をしていきたいです。ただいちゃいちゃする関係はあまり好きではないので。勝手に違う船に乗り換えるという事は頭にはありません。何事も話し合いをして一生一緒にいるという気持ちでいっぱいです。回答していただいてほんとありがとうございました!またよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 結婚する意味とは??

    素直な言葉で書きます。 子供ができたらするべきだとは思いますが、相手の親に挨拶したり家族付き合いが面倒でしかたないです。親、兄弟、職場の人など 相手の 家族の誕生日や正月の挨拶、お葬式など、しなくてはならない面倒なことが多すぎてわざわざ結婚する意味を見出せません。 元々私の母が家族付き合いが大嫌いな人だったこともあり、私も同じ考えになってしまいました。 私自身人付き合いが上手くはないので、尚更そう思います。 彼だけでいいのに、言い方が悪いですが簡単にいうと余計なオプションがついてきて、且つその人たちや行事を考慮しなければいけないのが本当に面倒です。 また結婚しても浮気が原因や、旦那様が結婚してから変わってしまって離婚など、結婚した意味があるのかと思ってしまいます。 男性から結婚を求めてなら意味があるように思います。 男性がその気持ちがあると言うことは積極的であり協力的なのですから意味が見出せる気がします。 一緒に歩いていけそうですよね。 ただ、女性から求めることに何の意味があるのでしょうか? 男性以上に背負う物が多くないですか? セックスレスで悩んでる女性も多いですよね。 奥様は旦那様を求めてるのにそれに応えない。 だからといって他で処理もできない、ばれたら離婚の可能性もありますし、そこで浮気するよりひたすら我慢する方がほとんどですけど、結婚してなければ他の方を探すこともできますよね。 目をとめて頂いた方の意見が知りたいです。 ただ、じゃあ結婚しなければいいとか、考えの批判はできればやめていただきたいです。 結婚を批判してるわけではないので。 よろしくお願いします。

  • 私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです.

    私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです. 私には今恋人みたいな人がいます.その人とは結婚できないと感じていて,そのことも恋人には伝えました.理由は「価値観の違い」「相手を思いやれない」が主です. 結婚したい相手のことを私は,「支えたい」「ずっと一緒にいたい」と思います.その人には愛に近い感情を抱いています.結婚したいと相手はなぜ恋人ではないのかは,遠くに住んでおり,お互い恋愛のことを濁したままにしました. 自分の中で,恋人は好きだけど,優しさに甘えているだけで愛してないような気がします. 結婚したい人は支えたい人,一緒にいて成長できる人,お互い思いやれる人だと思います. 別に,結婚したい人に経済力や地位があるとかそういうことではありません. みなさんこんなことはありますか? 結婚したい相手がいるのに恋人がいることは浮気でしょうか? 私は,結婚したい人がいると自覚してから,今まで付き合ってきた恋人には,「付き合うのやめよう」といいました.が,「俺は付き合っていたい」という彼の意見に同意してしまいました.しかし,彼のことをもう恋人とは思えません. みなさんの恋人・結婚相手の違いはなんですか?いっしょですか? 「この人と結婚したいな」という思いが,恋する気持ちより先にくることありますか? *きっと私はずるくて,愛してくれる,優しくしてくれる恋人に甘えている.人間的に嫌いではないけど彼の価値観にはついていけない等のため結婚はできない. 結婚したい相手は遠くにいて,今の連絡頻度で心地よい.相手を思うことで頑張れる.私も相手の支えになれるよう努力して,元気に頑張ってほしいと思う. 自分勝手な私にカツでもいいのでいれてください. よろしくお願いします.

  • 結婚する意味ってなんですか?

    うちの父は母の事が好きじゃないんじゃないかと幼い頃から思う事がよくあり、なんで結婚したのかすごく不思議でした。母に、なんで結婚したのか聞くと、生活の為と答えます。結婚って何?と聞くと、耐える事と答えます。親を見てて、中学の頃から何のために結婚するのかわからなくなりました。 もっと他に、好きだからとかそういう答えを聞きたかったです。何度聞いても一切、そういう言葉は聞けませんでした。ハタチの頃親戚から、うちの親はできちゃった結婚だったことを知らされました。 なるほどと思ったのですが、結婚って、一生一緒にいたいと思う人とするものですよね・・・? そうじゃない人とする結婚なんて、よくできるなって思います。 友人の結婚式などでは感動するけれど、どうせ男なんてみんなうちの父みたいに浮気ばかりするんだろうと冷めた気持ちになる時があります。母は家事に追われて手伝っている私にばかりヒステリーに当たっていました。そんなに辛いなら別れればいいのに。むしろ別れて欲しいと思っていました。私、最低ですか? 好きな人と、結婚したいって最近やっと思えた時があったけど、浮気はするだろうと思うと怖くなります。ずっと気付かない人は幸せなのかもしれませんが、母みたいに年とってやっと気付いた頃に傷つくとかいやです。 結婚って幸せですか?新婚は幸せかもしれないけど、何年たっても幸せって言えますか? 自分次第って言われる方もいるかもしれませんが、努力すれば幸せになれるものですか? 結婚は幸せだって思えるなら結婚したいです。

  • 恋愛と結婚について

    今付き合って1年くらいの7つ上の彼がいます。 とても大好きです。 しかし彼とはなんとなく 価値観が合っていないとおもいます。 彼とは将来一緒になれたらいいなと 思っているのですが 好きと言う感情はいつか 無くなると思います。 その際価値観が合っていないと 長く一緒にいれるのでしょうか。 彼は私を好きと言ってくれますが 恋愛に淡白でドライで愛情を感じません。 彼なりに大切にしてくれているのかも 知れませんが寂しく感じる時があります。 彼は距離感をすごく大切にする人で 相手の気持ちを尊重でき 仕事に一生懸命でとても素敵な人です。 そして彼とは別で 高校時代から仲の良い友達に 結婚前提に付き合ってほしいと ここ2年ほど言われています。 もちろん私は彼氏が好きだしその子の事は 一切恋愛感情はありませんし 恋人になるなんて考えられないですので そのまま伝えています。 しかしその子とはとても気が合います。 一緒にいて楽ですし浮気も絶対しない子です。 マメで価値観もあいます。 仕事も一生懸命ですし なにより私を大切にしてくれているととても感じます。 彼氏の話も聞いてくれます。 この人が恋人になるなんて考えられないですが 恋愛と結婚は違うのかなと最近思います。 彼が好きだけど結婚となると、この友達の方が 合っているのかなと思うときがあります。 でも彼氏が好きです。 どうすれば良いのでしょうか。

  • 結婚=幸せ?

    結婚すると人は幸せになるのですか? この度、結婚が決まり準備を進めています。 「幸せになってね」という言葉を貰うのですが、どうしてもその言葉に違和感を覚えます。 私は独身時代の今も幸せです。 彼が初めての交際相手で長い間シングルライフでしたが、まあそれはそれで幸せでした。 恋人がいなくて寂しいと思う事もありましたが、だからと言って不幸だと思った事はありません。 自分の親が結婚で苦労していたのを子供の頃から見ていたので、結婚に夢や憧れは持てませんでした。 好きな人とずっと一緒にいたいから結婚して一緒に住む。 愛する彼の子供を産みたいから結婚する。 幸せになるために結婚するのとはちょっと違うんです。 私は結婚と幸せは別物だと思ってます。 みなさんは結婚と幸せについてどのようなお考えがありますか?

  • 生きる意味が分からなくなったときはどう対応すれば

    仕事がキツくて毎日深夜まで働いて楽しくない 転職も難しい 一人暮らしで、友達もいない、ペット飼えない セックス目的の人はいるけど、大事に思ってくれる恋人はできない もちろん結婚相手は見つからない、結婚生活をうまくやれそうにない 子供に興味もない 特に趣味はない、お金もない、夢も目標もない それ程若くもない といった状況では、自分の生きている意味が見出せるなくなるときがあります。 例えば子供やペットがいる人は、この子のために頑張ろうという動機が湧いて来ると思いますが、自分がいなくなったところで、特に誰も困らないなという状況では、あまり頑張って苦しんで生きている意味が分からなくなるときがあると思います。 このような思いをされた事がある方だけにお伺いしたいのですが、 どのように対応されて虚しい気持ちを切り替えられましたか? 批判だけはやめて下さい。受け止める余裕がないです。 宜しければ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • なぜ結婚したいのですか?

    私29歳、彼氏32歳です。 私は結婚に対して何も思いません。 結婚したから幸せになれるとも思わないし、不幸になるとも思っていないので、どちらでも良いという感じです。 両親が離婚しているからだと思いますが、結局のところ互いの努力と相性次第で、「結婚」=「幸せ」ではないと思うのです。 結婚のメリットは?と聞くと「寂しくない」とか言いますが、それなら同棲だけして、入籍しなくても良いのではないかと思うのです。 今の日本では、子供を育てる事を考えたら入籍した方が色々な面で良いのでしょうが、男女2人の間の話なら入籍に意味を見出せません。 現にフランスなんかはたくさんの人が、同棲だけして結婚せずに子供を産み育てますよね。 周りに2人を認めて欲しいとか祝福して欲しいとかいう気持ちもありません。 好きなら一緒に居れば良いし、社会的な約束が無いと浮気したり気持ちが離れる程度なら、そこまでして一緒に居たくないという可愛げのない考えです。 今は女性もお金を稼げますし…。男性も家事を出来ますし…。何のために結婚するのかよく解りません。 詰まるところ子供の為や、親を安心させる為なのでしょうか?子供が出来なくても(もしくは作らなくても)結婚するご夫婦も居ますが、それはやはり社会的な契約が欲しいのでしょうか? 彼には付き合う前からこういう価値観を話しており、彼は「そうなんだ~でも変わるかも知れないしね」などと言っていましたが、彼はそれが悲しくて仕方がない様子です。 (そもそも私は「恋人」という形式も意味を見出せなかったので、「2人で楽しく居られれば良い。『付き合う』という契約が無いと相手を大切にできないならそれまでの関係」と言っていました。彼が「はっきりしたい」と言うので付き合う事にしましたが、正直今でも必要性がよく分かりません。私は付き合わなくても彼を大切に出来るし、付き合ったからって彼が浮気しない保障も無いので。) 彼に正式にプロポーズされた訳ではないのですが、彼は当然2人の付き合いの中に結婚があると思っているようで、それを当たり前のように話に出して来ます。 私は「するか分からないしね」とか「将来のビジョンに結婚は入っていない」「でもしたくない訳じゃないよ」等という言い方をしますが、その度に彼はとてもショックそうな顔をします。 彼の事はとても好きなのですが、正直10年後や20年後に彼の事を好きか、彼も私の事を好きかなんて分からないし、「今日」の積み重ねで月日が経てばそれで良いというのが私の考えです。 「好きなら結婚したいのが当然」というのは、世の中の結婚への憧れや結婚したら幸せだという刷り込みによるものでしか無い気がします。 冷静に見れば結婚が必ずしも幸せの形ではないと思うのに、それを「愛情が無いからだ」という受け取り方をされるのは非常に心外というか、よく理解できません。 理屈っぽくて可愛くない事は重々承知なのですが、本当に彼の気持ちが理解できないので私も悲しいです。 皆さん、結婚したい理由を教えてください。

  • 「好き」という言葉に含まれる意味は何ですか?

    私は、よく「人として好き」と思うんです。 男として、女として、じゃなく。 人間的に惹かれる人が好きなんです。 先日、好きだという気持ちを相手に伝えたら、 あまり考えてなかったと言われ、 そのときは、相手の話を聞く余裕もなく、 泣いてしまい、電話も切ってしまいました。 その後のメールで、 嫌いじゃないけど、今は気持ちに応えられない。 でも、これからも話したりしたい、と。 「好き」とただ一言、言っただけなのに、 重い言葉に聞こえたんでしょうか? 好きだから、 これからも宜しくという意味で伝えたかったのですが。 「一緒に暮らしたい」。はたまた「結婚したい」まで 話が飛ぶ事ってありますか? いまは確かめることもできません 長い間メールをして、何度か会った人でした。 でも、暇つぶしにされている?と感じてしまい、 どうしても、真意を確かめるべく、言ったら、 案の定、その通りでした。 それから、時々、涙が出て止まらなくなったり、 呼吸が苦しくなったり、体調を崩しています。 元々、人のことを信用しない性質なのに、 すごく好きになってしまったから、 そのショックが大きかったんだと思います。 前向きな気持ちも、どこかへ行ってしまったみたいです。

  • 彼と結婚したい、でもできない。

    結婚しようとすると、やむにやまれぬ事情でできないということが何度も起こり、9年も付き合っている恋人がいる36歳女です。 辛い、かといって別れる事もできない。明るい未来を信じても、時々落ち込んで、別れ話になる。でも、別れられない。。 しかも、辛いことが起こるたびに、愛情が深まるから、よけいに別れられない。これの繰り返しです。これほど一緒にいて、大好き、愛してるって思える相手はいないんです。私にとって、世の中で一番身を切るように辛いことは彼を失うことです。 でも、彼と一緒にいても、一生結婚できないかもしれない、という不安もあります。 どうしても一緒になれないふたりっているんでしょうか? どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら有り難いです。

  • 結婚したいです

    33歳、独身、女です。 学生の頃からの友達は、みな結婚し正直、私も結婚したくて焦っています。20代の頃は、自分もいつか好きになる人に出合って自然に結婚するんだろうな…と漠然と思っていました。今に至るまで、それなりに恋愛もしたし、結婚を申し込まれた事もあったのですが自分自身がどうしても、この人と結婚したい。この人と一生一緒にいたい。この人と家庭を創って生活したい。と思う事ができませんでした。相手の事は嫌いではないし、人間として尊敬する事もできたし、一緒にいて楽しいとも思ったのに…結婚すると言えませんでした。つい最近の話です。 33歳になって、子供を産む事や、将来の事を考えると不安で不安で仕方ありません。やりがいのある仕事を持っているわけではないし、一人でいる事が寂しいのです。 結婚って、どんなタイミングで、どんな相手と、自分がどう感じた時に するものなのでしょうか? 私は矛盾してるでしょうか、人を愛せない人間なのでしょうか… 考えていても分からないので、みなさんの御意見をお伺いしたいです。

専門家に質問してみよう