• ベストアンサー

笑顔が。。。

tomomigの回答

  • tomomig
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

kotokoさんがおっしゃっている事に賛成です。 ご主人と一緒の時に、KaMoSachiさんは爆笑すると・とありますが、会話も弾んで仲良しな証拠ですよね? とても素敵じゃないですか。ご主人はKaMoSachiさんを とても愛していると思いますよ(^-^)  でも、笑顔に関しては、ここまで傷ついているとは ご主人様もお分かりじゃないと思います。  これから一緒に人生を歩むパートナーなのですから、 勇気を持って、真剣に(怒らないでもいいと思います) 私は傷ついていて、笑顔に自信をもてないと伝えたほうがいいと思います。  人間の一番素敵な顔は、笑顔です。 どんな人であれ、人の心を温かくして、そして自分の ストレスも消してくれる素敵な魔法ですよ♪  KaMoSachiさんが、ご主人へ傷ついていることをわかってもらって、より一層仲良くこれから過ごしていけるといいですね。  個人的には、歯を入れ替えるなどは、あごの形や 輪郭が変わってしまう可能性があるので、安易に行わないことをお勧めします。  自信を持ってくださいね!!応援しています。

関連するQ&A

  • 笑顔が作れない

    私は、顔にコンプレックスがあって笑顔を作る事が怖いです。 歯茎が人より露出し、目立ってしまうので、 にっこり笑うと歯茎が丸見えになってしまいます。 それに大きい前歯も見えてしまうし、 団子っ鼻が横に伸びて鼻がでかくなる、 まぶたが分厚いので笑うと目が小さくなる それを意識してしまって、明るい笑顔、楽しそうな笑顔を作る事が怖いです。半笑や、苦笑いのようになってしまいます。 学生の頃は笑い顔を女の友人に見られるのは平気でした。 でも、社会に出て色々な人と関わるようになってから、営業スマイルをするのも怖くて、挨拶の時も笑いにくくて、口を開けると歯茎が...鼻が...と思ってしまいます。 前歯が大きいので口を閉じて笑う事ができません。引き結んでるようになってしまいます。 笑顔が大事なのは分かっているのですが、笑った顔がコンプレックスなので上手く微笑む事ができず無表情になってしまいます。 歯の矯正をしても歯茎は変えられないし、整形もしたくありません。 どうしたら、笑えるようになるでしょうか?

  • 笑顔がキモすぎてコンプレックス

    私は 普通の顔もめちゃくちゃ不細工なのですが、 笑うと ほっぺの肉が横に押し広がり、口のまわりにシワが出来て、目は細くなります… より 不細工になってしまうのです… だから 人前で笑顔になるのが 凄く怖くて、 ひとりの時しか 笑えません… どうしたら このコンプレックスから解放されますか…(泣)

  • 笑顔がブス

    自慢ではありませんが可愛いと言われることがよくあります。 ですが自分の笑った顔が嫌いで、あまり笑わないようにしています。鼻の横にすごい皺ができるのが嫌なんです。歯も前歯がすごく大きいのとかコンプレックスで。本当にブスなんです。 でも気になるのは自分だけなのでしょうか? 女優さんみたいに綺麗に笑えるようになりたいです。

  • 笑顔が気持ち悪い

    こんにちは、初めて質問させて頂きます。 17歳の女です。 私は自分の顔の輪郭にすごくコンプレックスを持っています。 無表情にしているとエラの張ったホームベース顔で、笑うと 頬の肉が横に押し出され、大きい顔がますます横に広がり、 しかもエクボがあるので、そこだけへこんでしまって、 ボコボコした本当に汚い顔になります。 エラが張っている人は芸能人や友達にもたまに見ますが、 笑顔がこんなに汚い人は見たことがありません。 友達と楽しく話をしていても、心から笑うことが出来ません。 人前でこんな笑顔を晒すのが怖いです。 この先もずっとこの顔と付き合っていかなければならないかと思うと、 本当に涙が出てきます。 これはどうしたら良いのでしょうか…? 整形しか方法はないですか? 整形するとしたら、どんな物があるのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 笑顔が素敵でない場合

    ちょっと変な質問です。 ここでのやりとりでも笑顔が一番って回答多いですね。 私もそう思います。 でも、笑わないときの顔のほうがすっきりして良い顔なのに、笑うと顔がくしゃっと崩れていまう人がいます。 本当に笑わないほうが明らかにいい顔なんです。 こんな人でもやはり笑顔が一番ってことになりますか? 聞いても意味無い気もしますが、私も笑顔が素敵で無い気がするので質問しました。 確かにそんな人いるよねって人に意見が聞きたいです。 あと、笑わないときの顔は普通なのに笑うとほんとに良い顔になる人がいますが、そんな人がうらやましいです。

  • 笑顔がひきつるし緊張しやすい

    私は現在、高校1年です。 今まで人と話ていて 笑い合ったりする時に笑顔が ひきつることもなかったし 人前で話すときも体や声が 震えるほど緊張したりとかは なかったのですが、 ここ中3ぐらい?からなんで すけど、このようなことが あります。 実は中学の時いろいろ学校で ストレスばっかり ためていてこの頃から周りの目 を気にするようになりました。 今、高校生活は楽しいのですが 家の事情でいとこの家に 住んでいます。 この生活にとてもストレスを 毎日感じています。 自分の家との生活環境が 変わりすぎて....... 学校で友達と笑い合ったり するとき本当に自分が おもしろいと思うことでも 顔がひきつります スピーチとかもあるんですが 前まで平気だった人前で 話すことも、とても苦手になり 声も体も震え心臓も バクバクいいます。 人前で笑うのが怖くなりました 皆の注目をあびて、大爆笑 する場面でも、とても笑顔が ひきつって、自分は おもしろいと思ってることも ちゃんと笑えません。 周りの目が気になります 気にするなと言われても 気になります 本当に悩んでいます。 もしかしたら精神的な病気かも しれないと思って 病院に行きたいのですが どこの病院に行けば いいですか?(大阪で) また親には絶対言いたくない ので一人でも 行きやすいとこがいいです。 まず、この年で一人で 行っても大丈夫ですか? できたら早めの回答 よろしくお願いします。

  • 笑顔が醜い私

    こんにちは。いつもお世話になっている女子大生です。 私の悩みは、自分の笑顔が醜いことです。 これは、友達に言われたのですが 「笑った顔が「いやみ」みたいに卑しく見える。」・・・ 心から笑っていたのに。本当にショックでした。 それから、人の前で笑えなくなりました。 そして、私と顔が似ている父の笑顔が 不気味に思えてきて、見るのが嫌になってしまいました。 みんな心から笑った顔は綺麗だと言いますが、 私のように、笑った顔が気持ち悪かったら どのように笑えばいいのか分かりません。 笑うにも取り繕って笑わなければならないのかも しれないと思うと気が重いです。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 笑顔

    笑顔 私は、自然と笑顔が出るタイプです。けっこう笑います。卒業の時部活の後輩がくれた色紙でも、みんな「笑顔が可愛い先輩でした・いつも笑顔で優しくしてくれて嬉しかった」みたいなことを書いてくれていて嬉しかったです。自分でも、長所なのかな?と思います。ですが最近、笑顔って本当にいいんだろうか…と思うようになってきました。なんか、なめられやすい感じがするんです。プライベートならまだいいのですが、仕事になると、注意しやすそうみたいに上の人から思われるのが嫌です。実際、アルバイトをしていた時に、店長に目を付けられていたみたいで、必要以上に注意され苦痛だったこともありました。でも、それは販売の仕事だったので、「○○さんは、笑顔はとてもいいと思う。接客は笑顔が大事だからね。」と他の社員の人が褒めてくれたことは嬉しかったです。 よく「悩みとかないでしょ?」って言われたりもします。悩みが無い人なんて、いるわけないだろうに…。学生の時は、笑顔は絶対大事!と思っていたのですが、なんだか仕事をするようになって、笑顔が微妙に思えてきました。注意を受けたり、教えてもらっている時は、真面目な顔で返事もしているつもりです。笑顔のイメージのせいで、ふざけているとか、ヘラヘラしてやる気がないとか思われやすいのではないかと気になります。これから、クールなキャラに変えた方がいいのかなと考えるけど、私らしくない…と思うのも事実で。私をなめている人は、私のことをよく知らない、そんなに関わりが深くない人が多いと思います。表面はニコニコしているけど、実はけっこう芯が強く男っぽい所もあるので、私のことを本当に知っている人からは、なめられたりしません。 皆さんは、笑顔の人をどう思われますか?人生、やはり笑顔の方が得することが多いと思いますか?

  • ずっと笑顔の人

    ずっと笑顔の人ってどうやっているんですか? 私はよく「いっつも暗いよね、もっと笑顔でいたら?」って言われます。 でも笑顔でいる、とか笑顔を絶やさない、って実際どーすればいいんですか? 私の友達にももうほんと笑顔で明るい!!って感じの子がいるんです。 その子は明るくて、みんなに好かれていて、私もその子みたいになりたいな、と思って観察?してみたんですが、もちろんそんないつも笑顔ってわけじゃないんです。 ふつうにぼーっとしてることだってあるし。でもその子の顔を思い出すと笑顔。なんでなんだろ?っていつも思っちゃいます。 今クラスで友達がいなくて、もっと気軽にみんなとしゃべりたいなと思ってるんです。やっぱり笑顔の人のほうがしゃべりやすいし、一緒にいたいな、って思ったのでもっと笑ってようと思ったのですが・・・ いっつも笑っていたら変かな・・・って考えてしまいます。 何にもおもしろくないのに、どうやったらずっと笑顔でいられるのでしょうか? あとどんな人が笑顔!!って感じですか? お願いです。教えてください。

  • 自分の笑顔がブサイクで泣けてきます。

    自分の笑顔がブサイクで泣けてきます。 私は25歳の女性ですが、性格は明るくて面白いとよくいわれます。 人並みに恋愛経験もありますし、友達も多い方だと思います。健康で、家族仲もよいです。 容姿は特別美人ではありませんがブスではないと思います。化粧次第では可愛いといわれます。 でも、自分の笑顔が本当に気持ち悪くて死にたくなります。 写真で映った自分の笑顔や、鏡で見たときの笑顔が本当にブサイクで、情けなくなります。 性格上よく人を笑わせたり笑ったりするのですが、もしかしたら周りの人はみんな私の笑顔がブサイクだと思っているのかなと思います。 最近では、面白いという言葉は私の笑顔のことなのかなとすら思います。 どうすれば可愛く笑えるのでしょうか? 私は目や鼻、口など顔のパーツがそれぞれ大きくて、笑うと頬の一番盛り上がったところににえくぼがでます。 珍しい場所のえくぼで、「可愛い」と言ってくれる人もいますが私はこのえくぼも大嫌いです。 目が細い子は笑うととってもおっとりした笑顔になりますし、鼻が小さい子も笑った時に鼻の穴が広がったりしません。 ほっぺが盛り上がってできるえくぼは、顔がパンパンに腫れているようでコンプレックスです。 写真を見るたびに、どうして私はみんなみたいに可愛い笑顔じゃないんだろうと泣きたくなります。 今、好きな人がいるのですが彼の前でこの醜い笑顔を見せたくないので不安です。 可愛い笑顔にするコツってありますか? あと、笑顔がブサイクな人を見たらやはり不快になりますか?

専門家に質問してみよう