• 締切済み

新幹線通学をすすめる親に困っています・・・

新幹線通学にするか、寮にするか迷っています。 春から大学生です。 東京の私立大に通う予定なんですが、新幹線通学をすすめる両親に困っています。 名古屋から、東京に通うとなると、最低でも往復で4時間はかかる・・・ どう考えても、体力的にも無理です。授業に遅刻もしたくないし、 何より、学生生活も楽しめる気がしません。 学校が、ずっと進学校だったため、勉強ばかりの生活で、部活もしたことがないし、 何より友達と楽しく遊んだりしたことがありません。そのおかげで、有名な私立大に合格 できましたが・・・最後の学生生活、せめて最後ぐらい、楽しんでみたいです。 仲が悪い弟とも、離れたいんで、寮にしたです。 それに、親に甘えた生活では自分のためにもならない・・ 自分一人で生活できるように今から、寮生活は大変だけど頑張ってみたいです。 だけど、両親は、猛反対。寮にしたいと、話を切り出しただけで不機嫌になり、 口もきいてくれないし、挙句「勝手にすれば」という始末・・・ 話もできません。 正直、親のサポートがあったからこそ合格できたので、逆らえる立場ではありません。 新幹線通学なんて始めたら、きっと一週間でばてます。 新幹線で、勉強なんて酔うので、できません・・・ 誰か、アドバイス下さい・・・

みんなの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

かなり余裕のあるご家庭のようなので、思い切って中古でもいいのでマンションを買いましょう。中古なら4年後卒業時に売っても同じくらいで売れますし、貸してもいいでしょう。新幹線って、たかが2時間の移動と思われますが、人間の疲労度は時間ではなく、距離に比例すると思います。単身者向きではなく、時々ご両親が行って泊れる程度の広さなら、ご両親も安心ではないではないでしょうか。一人暮らしも結構勉強になりますよ。大学は学業だけでなく人生勉強ができる場所です。またどれだけ友人が作れ、人脈を作れるかが将来の大きな財産になります。有名私学なら、後々経営者やエリート官僚になる可能性が高い人が多いですからね。

noname#139813
noname#139813
回答No.5

なぜ、寮は反対か理由は聞きましたか? もし一人暮らし出来るかどうか心配しているのなら、毎日電話をするとか、寮の門限を守るとか、両親を安心させられる約束をしましょう。 毎日電話は面倒ですが、そのうち両親も慣れてきて面倒になり、毎日しなくていいとか言い出すでしょう。 寮に住みたい理由が遊びと弟は両親には言わないで下さい。 勉強時間がなくなるから、しっかり勉強したいから、通学は無理と説得してみて下さい。 金銭的にも通学のほうが大変です。 通学往復ジャスト4時間じゃないですよね? 名駅に出る時間、東京駅または品川から大学に行く時間を考えたら、もっとかかるのでは? 名駅在来線から新幹線乗り場遠いですし、東京駅も品川駅も広いです。徒歩の時間も入れる必要ありますよ。大学最寄の駅でも、そこから徒歩必要です。広いキャンパスなら、門から教室まで時間かかるところもあります。 名古屋からの新幹線始発は、ひかり500号 名古屋発6:20 品川着8:06 東京着8:15です。 間に合いますか? 9:00スタートの場合、大学が近ければどうにか間に合うかもしれませんね。 間に合わなければ、説得しやすいと思います。 1時間目に必修の授業があり、絶対に出席しなければならないと言えば、ご両親も納得すると思います。

  • coule23
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.4

■ま、あなたが「迷う」ことではないです。育ててくれるのも、お金を出してくれるのも、親。じっくり話し合うべきです。(ただ、新幹線で通うとしたら、1限の授業開始前に大学に着くことができますか?大学によってはそもそも間に合わないかもしれません。) しかし・・・ “大学生活を楽しむ・・・”――具体的にはどんなことでしょう? “親に甘えた生活では・・・”――いや、親の目の届かない所で・・・ということでしょう。 その発想があると、あなたはおそらく・・・大学に入っても「単位取れればいいや~」ってなってしまうでしょう。もしかすると、お母様はそれを恐れているのかもしれません・・・。もしくは、「東京なんて恐ろしい・・・」と、心配しているのでは?まずは、勧める理由を聞いてみた方が良いと思います。知っているのなら、質問に明記して頂いた方が回答しやすいです。 ■以下、新幹線通学(たまに)経験者として少々・・・。 私も大学は都内で、朝早い時には新幹線を利用することもあります。利用しないと通学時間は2時間です。2時間半の友人も居ます。(共に関東人ですが) 通学時間で考えると、2時間はばてる時間ではないです。私も、友人もそのくらいです。 そして、新幹線内は揺れが少ないので勉強するのには絶好の場所です。酔いません。 多分、1限に必修が入るのは1,2年だと思うので、辛いのもちょっとだけです。通学のつらさは距離ではなく時間です。2時間掛かることで辛いと言ったら、「通学定期代」と「朝の早起き」、「友人より時間が長いことによる何となく損した気分」くらいでしょうか。――つまり、実現は不可能ではないです。一つ目はあなたの問題ではないですが、後の二つは努力次第です。 余談ですが――“大学生活を楽しむ・・・”という発想、私も持っていました。そして、親に怒られました。今となっては笑ってしまいますが。大学では、意外と周りは不真面目な人が多くて幻滅するでしょう。それこそ、“楽しんでいる”人が多くて。そんな人を見て自分はどうすべきかを悟りましたよ・・・☆ 大学では流されずに頑張ってください。長々と失礼しました。

回答No.3

 ネットで調べたのですが、新幹線で「名古屋⇔東京」の定期券というのはないようですし、あったとしてもものすごく高いようです。(下記URL(パソコン用)で確認してみてください)  新幹線での通学費用を出すぐらいの余裕があるのであれば安いアパートを借りて生活費まで出せると思います。 http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/commutation/flex/index.html  通学のたびに切符を購入していると割高になりますし、多分ですが大学の授業が始まる時間によっては名古屋を始発の新幹線に乗っても遅刻になる可能性がありますし、帰宅に最終の新幹線に乗り遅れたら家へ帰れません。  まずは新幹線での通学費用の見積もりを出して実際に大学の授業が始まる時間に合わせて親と一緒に新幹線へ乗って大学へ向かってみましょう。(帰りは授業が終わったごろにあわせて帰りましょう)  そうすれば親は「大学の近くにあるアパートを借りよう」と思うかもしれません。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

私は名古屋の高校を卒業した東京出身者ですが、そんなことは考えられません。高校の入学式のあと、東京のコンサートを見るために、名古屋から新幹線で来ただけで、恥ずかしくてあまり人に言えませんでした。大学生で新幹線通学なんて、ただの成り金だと思われますよ。あなたの感性は正しいです。 あなたの味方になってくれそうな大人はいませんか? 高校の先生でもご親戚でも、なんなら、大学の相談係でもいいかもしれません。

chizuru33
質問者

お礼

私も、大学で、とてもじゃないけど、 今から、新幹線で名古屋帰るからなんて恥ずかしくていえません;; そうですよね、周りがどう思うかも大事ですよね、共感していただいて嬉しいです!!

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

合格 おめでとうございます。 名古屋から東京の新幹線代って、、、。いくらでしょうか? お金持ちですねぇ~。 せっかくお金があるようですから、 お父さんかお母さんと大学が始まる前に2~3週間 一緒に  名古屋、東京の大学まで 通ってみられたらどうでしょうか? 貴男がこれから 通うであろう時間帯 そのままで 通ってみられるのです。 朝5時家を出なければならないのなら その時間にでましょう。 駅まで車?バス? 自転車? 貴男が使用するであろう 交通機関をつかって 通学の模試?をやるのです。 多分、大変さ、、、に気づかれると思いますよ。 「こんなに大変なら、、、」ってことで 認めてくれるように なると思います。 口であれこれ説得するより、 「僕がどれだけ大変か 一緒に体験して欲しい。お父さん、お母さん が 耐えられるなら 僕も 頑張ってみるから」と。 一週間ではだめですよ。 一ヶ月くらいは 一緒に 通ってもらいましょう。 お母さんが パートで働いておられるのなら 貴男の大事な正念場ですから、一ヶ月ほど 仕事を休んでも 体験してもらいましょう。

関連するQ&A

  • 新幹線通学について。

    新幹線で大学まで通学しようか迷っています。 通学区間は、新大阪から東京です。 授業は、週に2日だけ入れています。 授業はすべて昼からだし、夕方前には終わるし、週2日なら新幹線通学でもいいかなって思いました。 それに1人暮らしに疲れて、実家に居たいという思いもあります。 通学代は20万円を少し上回ったくらいです。 後期から、授業期間中の3ヶ月間、新幹線通学をしようかと検討中ですが、今度は新幹線通学に疲れないかとちょっと迷っている自分もいます。 どうするべきでしょうか?

  • 通学について

    こんにちは。 来年から大学生になる高校3年の女子です。 ようやく大学が決まり住む場所について両親と 見当をしています。 大学は神奈川に有り実家から通うには少し遠いのですが 『新幹線通学』にするべきなのか 『下宿』するべきか悩んでいます。 新幹線通学     デメリット ・家から2時間近くかかります メリット ・今のバイトを続けられ、生活費、食事も全て母がやって  くれ、自分は勉強に集中出来る。 ・乗り物は好きなのできっと毎日新幹線でも苦痛には  ならない・・・(笑 下宿     メリット ・通学はかかっても20分程度 ・自立できる ・東京まですぐに遊びに行けてしまう。     デメリット ・食事、洗濯は全て自分でやり食生活はきっとかたよりがちです。 ・ほぼ都会なので不安・・・。 ・バイトをしないとやっていけないので、勉強はあまり  手がつかない・・・。 ふたつともメリットは大きいので悩んでいます。

  • 一人暮らしか新幹線通学かについて悩んでます…

    こんにちは。僕は熊本で一人暮らしをしている大学生です。 僕の実家は鹿児島にあるのですが、実家から新幹線通学をしようか本気で悩んでいます…一人暮らしは何不自由なくさせてもらっているのですが、やはり実家のほうが落ち着きます。 新幹線通学をするなら通学時間が片道2時間ほどで、僕的にはそのくらいなら有りかなとも思うのですが友人たちは一人暮らしのほうがいいといいます。 僕が新幹線通学に変えたい理由は家事などがめんどくさいという理由も少しはありますが家族が心配ということが1番の理由の気がします。ぼくの両親は病気ばかりというほどではないのですが体が強いほうではなくそういう両親と滅多に会えないとなるとやはり心配してしまいます… なかなか決心できない理由は、新幹線通学にした場合勉強が疎かにならないか、サークルにも入っているのでサークルにもある程度参加できるのか、夜に遊ぶことができにくくなると思うので友達付き合いは大丈夫かというところです。 金額的には一人暮らしも新幹線通学もさほど差はないようなのでどちらにすべきか皆さんのご意見を教えてください(>_<)お願いします!!

  • 新幹線で遠距離通勤通学している方!

    お隣の方が、毎日東京まで1時間新幹線に乗り、出勤しておられます。 毎朝同乗する方は決まっていて、 知らず知らずに会話をするようになるそうです。 友人の娘も東京の専門学校に新幹線通学でした。 東京で一人暮らしさせるより安く、安心だと言ってました。 結構、いらっしゃるのでしょうね。 自分は新幹線通勤・通学だという方、 周りにそのような方がいらっしゃるなど、 何かエピソードありましたらお願いします。 一番遠距離の方の情報にポイントをあげようかな、と思います。

  • 電車通学の勉強法教えて!

    受験生の親です。私立大学は合格決まってますが、2.3年の下宿代の負担等考えたら、今年 浪人し、予備校へ行って来年再 国立・自宅より通える私学へとチャレンジした方がいいのかな?と 悩んでおります。 合格してる私立は、家から2時間かけて、電車通学となります。その為勉強はどうゆう時に出来るんでしょうか?電車の中で!とは わかってますが・・・理系で教員免許を取得したいので帰りが遅くなるんでは?と思ってます。 予習/復習がおろそかになるんでは?もし よい 勉強法でもありましたら、国立後期発表を前に、 決めておかねばならない状態です。数時間かけて電車通学の方/経験者 ほかよきアドバイスお願いします。  

  • 遠距離(?)通学 新幹線で小山~上野間の運賃

    今、鈍行で東京まで通学している者です。 まだ1週間経ったくらいなのですが、早くも片道2時間の通学に疲れてしまっていて…。定期は7月まで買ったので頑張りますが、参考までにお聞きしたいことがあります。 新幹線で小山~上野間の料金は、3ヶ月で大体どのくらいになるんでしょうか?ちなみに学生証を発行してもらっているので、学割が効くのであれば学割を使えると思います。 どなたかご回答、またはアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 寮生活としてか、通学生としてか。

    寮生活としてか、通学生としてか。 私は今高校1年生でサッカーをしています。 そして、私立高校の寮生です。 4月入寮から2ヶ月たって寮生活にはとても慣れました。 特に寮での悩みとかはないのですが、寮で2ヶ月過ごしてみて、最近1年生中盤、後半、2年生前半で退寮して、学校の周辺、電車で通える距離にアパートを借りて、通学生としてサッカーをしようかと考えています。理由は、寮よりも家というか、アパートにいて、通学生としてサッカーをすれば自分のサッカーの総合力が高まるんじゃないかと考えるようになったからです。別に寮が嫌だとか、先輩との付き合いが…と言う問題は全くもってありません。 なぜそういう考えになったかというと 1.寮生から通学生になって、近くのアパートを借りて、電車や自転車を使えば通える距離、時間だということ 2.私はよく怪我をしていて、今も怪我をしているのですが、寮生だと毎日接骨院や病院に通えない事 (自分自身でのケアはしっかりしてます。寮にはトレーナー系のコーチはいません。寮には門限や、食事の時間も決まっているため、そう簡単には接骨院、病院に行けないのが難点です。) 3.高校サッカーとなるとフィジカル面が必要になってくるが、高校のウエイトルームのベンチプレス、スクワットだけでは戦えないと感じ、ジムの様々な器具を使いフィジカル面を鍛えたいと考えた事 (ベンチプレス、スクワットでも戦える人はいると思います。しかし、刺激のかけ方を変えたい、他の部位をしっかり鍛えたいという考えがあり、その2つだとやることも限られてくると思ったためです。やはり、寮にいたら門限とかがあるため、時間を気にせずにジムや、上記の接骨院などにいったりすることが簡単にできないので、って事があります。) 4.寮生から通学生になっても特にデメリットを感じないところ (多少はあると思いますが、別に部活が出来ない訳でもなく、帰宅時間もそんなに遅くはならないです。通学費は寮費よりも安いと思います。) 以上の事から、1年生中盤、後半、2年生前半で、寮を退寮し、学校の近くや、電車で通える距離の所に、アパートを借りて通学生として部活動に参加したいと考えているのですが、皆さんのご意見、ご感想をお聞きしたいです。 ちなみに寮は全寮制ではなく、2ヶ月寮で過ごしてみての感じた事なので、まだ親やコーチ、先生等には相談はしておりません。 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 通学2時間

    私の行こうと思っている大学は自宅から約2時間かかります。 主に電車通学ですが電車の中で勉強するのは苦手だし、帰宅時間も遅くなってあまり家でも勉強できないのではないかなと思っています。 毎日通学に二時間は体がしんどいような気もします。 私みたいに通学に時間がかかるが大学に通っている方、通っていた方の意見を聞かせてください。 (時間の無駄だった、サークル活動できなかった、通学時間はさほど気にならないなど・・・) 一人暮らしや寮での生活は考えていません。

  • 大学の通学時間と学生寮

    大学への進学を考えている者です。千葉県在中です。 通学時間について質問させていただきたいのですが、片道2時間45分はきついでしょうか。色んな大学を調べていますが、東京の大学へ行くとなるとそれくらいは掛かってしまいます。 朝早く起きるのはどうにでもなると思いますが、帰りが遅くなるのは辛いなと思います。 バイトはしてみたいですが、時間的に難しいでしょうし、自宅で課題をするにしても帰宅が遅くなると大変ではないでしょうか。 特に、大体片道それくらい(それ以上)の時間をかけて通っている(通っていた)方にお伺いしたいです。知人から聞いた話でも構いません。 学生寮という手もあるので、寮生活の経験のある方も是非お話をお聞かせください。(利点と欠点など) どうぞ宜しくお願い致します。

  • 大学生 一人暮らしか自宅通いか

    こんばんは。 両親と進学後の生活について揉めています。 先日、大学に合格しました。 それで両親に大学では一人暮らしをしたいと伝えたところ、 自宅から通える範囲なのに必要がないと言われました。 ちなみに通える範囲だといっても片道2時間はかかります。 講義は基本的に19:30までのようです。 それに現在三食は自分で作っているのですがそのような時間も無くなってしまうと思います。 生活にかかるすべてのお金を親に頼るのは忍びないのですが通学にこのように時間がかかってしまうとバイトは不可能だと思います。 寮生活も考えたのですが大学に寮はありません。 私立大学で年に1,500,000円も学費を出してもらううえにバイトもせず生活費の全てを親に負担してもらうというのは申し訳ないです。 ですが一人暮らしをしてバイトをするにしろ親に家賃を払ってもらうことになるわけで… 私はどうしたらいいのでしょうか 親の意向に従うべきなのか、説得するべきなのか、 また、このタイミングでないと家から出ることができない気がします。 本当にどうするべきなのか…… 大学生のお子様をお持ちの親御さん、大学生の方、様々な方からの回答お待ちしています。 乱文ですみません。