大学生の女性の周りとの違いと考え方の悩み

このQ&Aのポイント
  • 大学4年生の女性が周りの人との違いと自分の考え方の癖に悩んでいます。
  • 周りの人は社交的で恋愛対象を探す一方、私は立ち止まって考えることが多く、行動に移せないタイプです。
  • 自分の考え方の癖や他人と比べてしまうことに悩んでおり、自分が変わっているのかどうか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学生の女です。周りと自分の違いについて

大学4年生の女です。 周りと自分との違いと、自分の考え方の癖で悩んでいます。少し長くてめんどくさい文章かもしれません。 周りの人の大多数は、たくさんの人と知り合うことや、大人数の飲み会で騒ぐことが好きで、ガツガツと恋愛対象探しをしたり、なんだかついていけないな、と感じてしまいます。 私は、結構立ち止まって色々と考えてしまう方で、色々想定したり、考える必要のないことも考えて悩んだりして、結果あまり行動できない人間です。(それでも自分なりには、旅をしたり、10kg近く痩せたり、服やメイクを考えたりと、少しは変わる努力はしてきましたが。)自由な時間はのんびりするのが好きで、遊ぶなら、気心の知れた仲のいい少人数で遊びたいと思う方で、そのせいで交友関係はほとんど全く広がりません。 最初のうちは、前者の大多数に合わせる努力も最初はしました。でも、頑張っても無理でした。 あまり知らない人にはある程度礼儀正しくしないと、というのが無意識にあり、だから打ち解けるまではノリもよくないし、容姿も良くないので相手にされる要素がなく本当に辛かったです。 明らかに馬鹿にされる場面もありました。 「人間」としてでなく、「女」としてどうかで常に全て判断される感じがして、居心地が悪かったです。 なんでそんな失礼なことができるんだろうと少しショックでもありました。 ただ、1対1でちゃんと話すと人によっては話しやすいと言って気に入ってもらえるのですが。 私みたいな人間は変わっているんでしょうか。 また、立ち止まって考えて(怖がって)ばかりいる癖はどうしたら治るでしょうか。 それから、おとなしい子、活発な子等色んなタイプの友達がいますが、それぞれと話すたびに自分の価値観が揺れて考えることが一貫しません。毎回相手と自分を比べて、各分野の自分の足りなさばかり目についてしまいます。常に他人の価値観の中で、他人の評価ばかり気にして生きている感じです。最近気づいたことなのですが…。自分で自分を振り回している感じといいますか…。 これも変わっているんでしょうか。治すべき点でしょうか。 多分そのせいで、人の輪に入れなかったこと、相手にされなかったことをものすごく気にしてしまっていて。未だに乗り越えられないでいます。今は、外見に気を使うようになりましたが、最近少し買い物依存になってきていることにふと気づいて、これでいいのか疑問がわいてきたところです。 多分、色んなタイプの人とうまく付き合いたいって願望があるんだと思います。 悩みの内容は幼稚だなと思います。こんなとこでつまづくなんて…という気持ちはすごくあります。 その幼稚さも何とか治したいです。 どれか一つでもいいので、心当たりある点に関して、何か回答頂ければと思います。 自分の中でもまだ、何が根本的な問題なのか整理しきれておらず、読みにくい文章になってしまいました。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20066/39768)
回答No.5

此処に書き出した事全体を含めて。 貴方の「個性」であり「彩」なんだと思う。 貴方はこういう人だと。 一言では言い切れない。 貴方には多面がある。あって良い。 その多面の中に見え隠れする「傾向」がある。 貴方の場合でいうなら。 貴方は貴方のペースを持っている人。 貴方のスタンスを持っている人なんだよ、本来はね。 周りは周りで。 貴方には貴方のペースがあって。 焦らずに、急がずに。 今の自分から大きく羽を伸ばさないで。 出来る範囲で動いていく中で、自分なりに足元を踏みしめていくタイプ。 それはハッキリしてる事。 でも。 貴方は自分は自分なんだと。 周りは周りで、私は私なりに生きていけば良いんだと。 そう思えるだけの「軸」が無い。 だから不安定なんだよ。 周りに自分と違う動き方、向き合い方、繋がり方、自己練磨の姿を見ると。 あ、ああいう動き方もあるんだなと。 そう思うたびにそっちの方になびいてしまう。 素直に感じられるのは長所。 でも、何となく周りのアクティブに動けていて、快活に自分を表現できている人が 羨ましくも感じてしまう。 その気持ちは比較の軸も創る。 じゃあ今の私は・・と。 そうなると今の自分は駄目なんじゃないかと。 私の持つ自分なりのペースが原因なんじゃないかと。 だから人の輪にも入れないんじゃないかと。 自分で自分を否定してしまうんだよね。 同時に。何となく自分じゃない自分をふんわり求めてしまう。 万能な自分。どういう相手にも臨機応変に対応して。 コミュニケーションに苦労しない自分を。 そしてその自分のふんわり感と現実に挟まれて。 自分でいる事が息苦しくなる。 でもそれはそもそも無理な話でしょ?貴方は貴方だから。 貴方はこういう自分だったら良いのになと思う一方で。 実は自分のペース、自分のスタイルを崩したくないという頑固さもあるんだよ。 だからこそ、貴方は敢えて自分を粉にして周りに働きかけるような事はしてない。 交友関係が広がらないというよりも。 「広げて」いないんだよね。 自分以上の自分でバタバタしても無理なんだと。 私には私のペースがあるんだと。 実は無意識では自分をわかって行動している部分もあるんだよ。 ただ。 そういう自分として「スムーズ」に人の輪に入れた、人と繋がれた経験が少ない。 輪に入れなかった経験を引きずっていると書いているけど。 その負の経験が。 自分らしく動いていきたい一方で、周りから見える、周りから感じる自分以外の個性に対して。 どうしても不安定に気持ちを散らせてしまうんじゃない? 周りは周りとは思い切れない。 周りの良さも必要なんじゃないかと。 今の自分に足りない部分なんじゃないかと。 確かにそういう部分もある。取り入れたらもっと貴方が映える部分もあるんだと思う。 でもだからと言って別人になれとは言っていない。 貴方という軸。貴方らしさという軸があった上に。 そこにもう少し柔軟性のある自分も足していく。 自分で自分を振り回したり、何となく重たくなってしまう自分を自覚して。 周りから見ても受け止めやすい、コミュニケーションしやすい貴方をプロデュースしていく事は。 これからの社会活動の中では必要なんじゃない? 貴方は幼いと書いているけど。 それはそれだけ素直に吸収できる、成長できる余地がある貴方でもあるんだよね。 貴方は貴方なんだよ。 これからも貴方。 マイペースで構わない。 ただ、そこで完結しないで。 「気持ち良く」マイペースな自分で生きていけるように。 周りからの刺激や見習える部分は素直に受け止めて。 これからの自分に活かしていけば良い。 貴方が笑顔で日々を過ごしていく事が一番大切なんだからね☆

aonori0101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、人にはふにゃふにゃしてるように見られがちなんですが、結構根っこは頑固で; >貴方という軸。貴方らしさという軸があった上に。 >そこにもう少し柔軟性のある自分も足していく。 >自分で自分を振り回したり、何となく重たくなってしまう自分を自覚して。 >周りから見ても受け止めやすい、コミュニケーションしやすい貴方をプロデュースしていく事は。 >これからの社会活動の中では必要なんじゃない? これは、本当にそうだと思いました。これからはこのことを意識しながら生活していきます。 たくさんの暖かい言葉、ありがとうございます。なんだかすごくじーんときました。 ずっとずっととにかく自分じゃない何かにならなきゃと思って、そうなれない自分を責めたりすることにばかりエネルギーを注いできていたので、今回は皆さんの言葉に何度もはっとさせられました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

華やかな女性を一発で落とす「殺し文句」ってのを知っていますか? じーっと眼を見て「君は明るく楽しそうにしてるけどホントは寂しがり屋なんだね?」ですと! ことほどさように、みんな寂しいから集まって騒ぎたがるのです。 「とかくメダカは群れたがる」です。 大人っていうか私らオバサンになったら、気の合わないタイプともテキトーに話合わせるけど、 遊ぶのは気心の知れた人だけですよ。 貴女は幼稚なんじゃなくて周囲よりちょっと大人、 といって他人の評価が気になるくらいは若い…ってだけ。 気にせず自分なりに毎日を楽しめばいいのです。

aonori0101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >みんな寂しいから集まって騒ぎたがるのです。 あー、そう表現していただくと私にも理解できます。 よく知らない者同士、何を目的に何を楽しみに集まるんだろうと疑問に思うところもあったので。 自分は、相手が微妙な知り合いの場合、気を使いまくってへとへとになってしまうので、理解できなくて。 自分にはなかなか難しいですが、でも、他人の評価をあまり気にしないように気をつけてみます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

良い意味での二面性を持つべきではないか?と感じました。 本人が居ない所で悪口を言う様な二面性はダメですけどね。 でも「個人」と「社会の中の一人」は、多くの人が使い分けてますし、使い分けるべきだと思います。 むしろ逆に質問者様は「その2つが一緒じゃないとダメ!」みたいな考え方をしちゃってませんかね? 自宅で一人でくつろいでる時などは、「個人」で良いんです。 ただ、外部や他人と関わったら、そこはもう社会です。 「自分」と言う個人が、「社会の中の一人」と言う仮面を被って、社会と関わらなきゃなりません。 この仮面って言うのは、実は常識やマナーとか、処世術なんですヨ。 ちょっと品の無いたとえで恐縮ですが、部屋で一人で居る時には、平気でおならが出来ますが、でも学校では出来ないでしょ? あるいは大嫌いな教授にでも、単位を貰わなきゃならないから、本心を隠して、丁寧に接するでしょ? 社会と関わり合う際には、誰もが欲求や本心を隠したりします。 無意識に「個人」じゃなくて、「社会の一員」になってるんです。 その欲求や本心は、相手にバカ正直に伝えたりする必要は有りませんし、無理に変える必要もありません。 上手く両立させられたら、問題は解決するんです。 要は個人的な欲望などが、社会の中で上手く満たされてないから、抑圧感などを感じるんです。 他人を羨むのも同じ様なモノです。 羨むのは、自分の欲望が満たされていない部分を、他人が社会の中で、現実的に満たしている場合の感情ですから。 自分が欲しいけど持ってないブランド品などを、他人が持ってたら、羨ましく感じるでしょ? 例えば、学校でどうしてもおならしたくなったら、「ちょっとトイレに行ってくる!」とでも言えば良いんですヨ。 でも質問者様は、人前でも平気でおならする人を見て、「気取らなくて気楽そうで良いなぁ」と感じて、羨んでる様な感じじゃないでしょうか? ただ、質問者様の別の価値観で、人前でおならするのを下品と感じてるので、真似るコトにも抵抗感がある様な状況かと思います。 無理して真似る必要は有りませんが、現実に欲求などを満たさない限り、質問者様は満足や充足は出来ません。 質問者様の、ある欲望を満たした他人を羨んでも、他人の解決方法が、質問者様が実行出来ないものなら、羨んでも無意味です。 だから先ほどの「ちょっとトイレ」みたいに、自分に合った欲求などを解消出来る術を見つけるコトですヨ。 スミマセン。 すっかり学校でのおならの仕方みたいな回答になっちゃいましたね・・。

aonori0101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、実際見よう見まねで真似などしてみましたが、ボロがでたり、何が楽しいのか分からなかったりで、無理でした。 もともとちょっとプライドが高いところがあるので(そうは全く見えないようですが;)、同じことが自分にはできないと認めるのが辛かったんだと思います。 他の解消方法ですか。そうですね、それがいいかもしれないですね。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

社交性は大事だけど、個性を殺す必要は無い 他人の価値観で揺れるときには、その事に興味を感じてるのかも 価値観を変える必要は無いけど、知らない世界をかじってみるのは悪いことじゃ無い

aonori0101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、他人と付き合うことと自分であることをもう少し分けて考えた方がいいのかもしれないですね。 「これじゃだめだ、変わらなきゃ」って思いすぎて、その思いが色々発展して、ちょっと頭がおかしくなってた時期もあったので; 揺れてるって思うより、「興味を感じてる」っていう感覚でいる方がいいかもしれませんね。

  • Trec13
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

自分は会社でも趣味のバイクやサッカーでまとめ役の立場にいる男です。やはり中には和に入ってこれない人というのはどこにでもいます。そういう人って話すととても穏やかで優しくてなんか落ち着くんですよね。貴女は自分から和の中に入ろうと努力されたみたいですけど自分のスタンスで無理しなくてもいいと思いますよ。この先貴女に気づいてくれる人がきっと現れるはずですからそんなに人生焦らなくてもいいと思います。それまでは貴女なりの生活を送っていったらいかがですか。

aonori0101
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違うタイプの方からそういう風に言っていただけるのは、すごく嬉しいです。 正直、その「自分のスタンス」が、他人と接するたびに揺れに揺れてしまっていて、ちょっと困っていたりします; でも、少し安心しました^^

関連するQ&A

  • 周りに気遣いすぎて‥

    私は周りが不快にならないか神経を使いすぎて、自然体で話したいことが話せません。私自身は相手がリラックスして、つい言わなくていいことを言ってしまっても、KYとか思わず人間だものとおおめに見られるほうなんですが、そうでない方に何の気なしに言った一言をとがめられてひどい目に遭った経験が数回あり(どちらも相手を包み込むことができない神経質なタイプでした)、いいたいことがあっても言葉を飲み込む癖がつき、楽しく、相手に受け入れられておしゃべりしている人を見ると自然体でいいなあと思ってしまいます。 自分はそういう神経質な人たちとのことでトラウマみたくなり、暗くなったと思います。 どうしたら、元の明るい自分になって、他人に遠慮しすぎずに話をすることができるでしょうか? 神経質な人の目を気にしないで天真爛漫に振舞ってしまうのが一番いいでしょうか?

  • 自分を好きになる方法

    前にここで恋愛したいという内容で質問させていただきました。その結果、「性格が悪い」とか「努力しない人間には魅力が感じない」という意見があり、私自信もそういうところは少なからずあるなと思っております。最近は恋愛したいという考えは私のようなクズには縁遠いものだったんだと諦め、いろいろと新しいことにチャレンジしたりしています。でもそれも私のココロの隙間を埋めるほど充実したものでもなく、最近はまた家で一人で思い悩むことが多くなりました。 そのときふと、自分が生きている価値を見出したいと思いました。でも当然私のようなダメ人間など、他人に必要とされることはまずありませんから、せめて自分だけでも自分を必要としている考えだけ持ちたいと思ったからです。しかし、性格もゆがんでいるし、努力も長続きしないし、恵まれた才能もない。そんな自分で自分を見つめなおしても、自分の生きている価値が見出せません。これは自分が自分自身を嫌っているせいだと私は思うのです。 私は今世界中の誰からも必要とされない人間だと思います。私は生きる価値の無い人間なんです。でも私はこのまま生きる価値の無い人生を送るのはイヤだと思っています。自分が自分を好きになるにはどうすればよいのでしょうか?自分を好きになれば生きる価値は見出せるでしょうか?

  • 18才、大学生の女です。

    18才、大学生の女です。 最近自分は他人の痛みが分からない冷血な人間なのではないかと気付いてとても悩んでいます。 もともと私は小さい頃から内気で他人と関わるのが苦手でした。 それは私が人見知りで恥ずかしがりだからだと認識していましたが、最近そうではないことに気付きました。 他人と関わるのが苦手なのは人見知りとかではなくて、そもそも私が他人に興味が全くもてないからなんだなと思います。 純粋にこの人と仲良くなりたいなとか、もっとこの人のことを知りたいとか全く思ったことがありません。 学校生活などでひとりになりたくないから、他人に自分のいい印象をもってほしいからといった不純な理由からは数え切れないほどありますが・・・。 純粋に他人に喜んでもらいたい、この人が喜ぶところを見たいという理由で行動したことは多分ないと思います。 自分にしか興味がなくて、他人のことなんてテキトーにしか考えられないんです。 だからなのか雑談というものが全然出来ないんです。 何も話したいことも聞きたいことも浮かんでこないし、会話は続けられても社交辞令のような薄っぺらいその場しのぎの会話しか出来ないんです。 その癖に自分のことには時間もお金もかけるのは惜しまないし、基本的に自分がいい思いをしていれば他人のことなんか関係ないと思っているんでしょうね。 ペットに対しても、最初は絶対世話できると思って飼ったのですが、平気で餌を与えるのを忘れてしまったり、八つ当たりをしたりしてしまいました。 愛情をもてなかったんだと思います。 どうしてこんな酷い人間になってしまったのかわかりません。 親にはきちんと躾られて愛されて育てられましたから、親が原因とゆうわけではないと思います。 もう外に出る気力もあまりありません。 精神科にかかろうかなとも思っているのですが、やはりそうしたほうがいいでしょうか? 専門の先生の治療を受けていれば少しでも人格は改善されるでしょうか?

  • 自分の性格が「悪い」と感じます。

    私はもともと裏表が激しい人間だと思います。 常に人の評価や目が気になって、嫌われるのが嫌なので、 外では、例えそれが友人であっても愛想良くしおとなしくしています。 でも実際心の中では他人に対してほとんど批判的だし、汚い言葉も使います。 なので心から打ち解けて人と接することが出来ず、常に浮いた感じがして人間関係がとてもストレスになっています。 しかし、こんな私ですが、異性(男性)で、生理的に受け付けない人がいると、年齢関係なく、とても冷たい態度を取ってしまうんです。 愛想笑いも出来ず、目もあまり合わせないという・・・。 こういう態度って、相手にも伝わりますよね?とても性格悪いですよね? しかし私は近々母親になる予定なので、もっとおおらかになりたいんです。 でもこういう性格なので、他人のことを常に気にして批評してしまうし、 元がネガティブなので、前向きな人やことに対して批判的になってしまいます。 こういう風に、「自分は性格が悪い」と相談している自分のことを偽善者ぶって、と感じてしまうほどです。 こんな私を周囲の人はきっとおかしい人と思っているし、 こんな母親じゃ子供が悪くなりそうだと悩んでいます。 こういう性格の「悪さ」って、どうしたら治るのでしょうか?

  • 『自分を大切にする』と『保身』の違いは…?

    『君は自分を可愛がることを怖がって人を傷付けてる』 …と、知人に言われました。 恐らく、 『何事も人のせいにするな。自分が変われ』と叱られて育ったからかも知れません。 保身的で愚痴ばかり…な状態を避ける為、 自分を責めすぎる癖がついてしまってるんだと思います。 卑屈になり過ぎて他人の好意を踏みにじってる自分が、嫌で嫌でたまりません。 かといって、自己愛過剰なナルシシストも嫌われると思います。 もう、自分の在り方が、全然わかりません。

  • なりたい自分になりたい

    20代女です。 家庭環境のせいか、ネガティブで自分に自信がなくひねくれた性格に育ってしまいました。人に嫌われるのが怖くて常にオドオドしてしまいます。 そんな私も一時期人間関係に恵まれ順調にいっていたときもあったのですが、ここ数年で当時仲の良かった友達とは疎遠になり、大切な人には裏切られ、さらに人間不信になりました。 どうにか自分を変えたくて自己啓発本を読んでみたりするのですが、どうにも上手くいきません…。 何をしていても誰といても、どう見られているか、怒られるんじゃないか、キモいと思われるんじゃないか、私といてもつまらないんじゃないか、ということが常に気になって仕方ありません。本当は人と触れ合いたいのに怖くて距離を置いてしまいます…。 兄や姉はしっかりしてて皆から愛されているのにどうして私はこんなに駄目なんだろう、と悲しくなると同時に恨めしくなります。 もうこんな自分が嫌です。もっと明るくて前向きで素直になりたい…。 読みにくい文章になってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします。

  • 自分自信

    自分自信が信用出来ません。常に自分を疑い人間としての価値が見出せません。 人からも常に疑われている気がします。だから普通の人に憧れます。正常な人間になるのが一番ですが、ありのままの自分が本当の自分です。色々な意味で悩みから解放されたいです。人目を気にせずにいられるにはどうすればいいですが?

  • 僻みっぽい嫌な女です

    自分が居る場で他人が褒められているのを見ると、何故か嫌な気持ちになってしまいます。 自分のことを貶されたわけではないのに、「私にはそんないいところないから…」というふうに考えてしまいます。 しかし、だからといって自分が褒められてもその褒め言葉を素直に受け取ることができません。 「本当はそんなこと思ってないんだろうな」と思ってしまいます。 ようは性格が悪い最低な人間です。 特に、いとこと比べられるのが猛烈に嫌です。 いとこは私より6歳下ですが、顔も美人で性格も明るく、頭も良くて友達も多いです。私とは正反対です。 家族皆で集まるたびに親戚がいとこのことを褒めているのを見ると、途端に自分の価値が感じられなくなります。 相手は高校生なのに、なんの否もないいとこのことを嫌いになってしまいます。 こんな幼い自分の性格を直したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 「人は人、自分は自分」と思うことができません。 もうずっと自分の価値を認められないでいます。 こんな性格ですが、他人のことを貶めようとして悪口を言うことはないので周りにはあまり害はないと思います。 でももう自分が生きるのに疲れました。 どうしたら素直な人間になれるのでしょうか。

  • 自分について

    人間はいつ死ぬか分からないので、自分というものについて考えてみた。(好きな人間)心が広く、穏やかな人が好きだ。これは、自分が幼い時から両親がよく喧嘩をしており、「なぜこんなことで父親と母親はこんなに喧嘩するのだろう。」といつも思ってきたからである。喧嘩は意見が合わなかったり、約束を守らなかった時などに起こる。相手のことを理解できていれば、すべて話し合いで解決できると思っている。自分は基本的に喧嘩はしない主義である。自分は常に物事を客観視しているので、常に物事を客観視している人に興味がある。一人でいることが多く心に闇があり、ちょっと病んでる人が好きである。というか、ほっておけない気持ちになる。自分の意思をしっかり持っている人に強く引かれる。(好めない人間)宗教をしている人はあまり好めない。宗教は安堵感を得るためにやってる人はいいけど、その宗教の考え方を受け入れて崇拝している人は好きではない。幽霊はいないと考えるため、幽霊がいると思っている人も好めない。(自分自身の考え)自分がされて嫌と感じた事は他人にはしない。自分の考えを他人に押し付けない。自分の考えがいつも正しいとは思っておらず、他人の考えをよく聞き、その都度直すところは直そうと思っている。一番大事なのは命だと思っているので、生き物を自分の意思で殺したりすることは絶対にしない。人間は信じられない。信じれると思った人でも、頭の隅では疑っている自分がいる。完全に信じられる人がいるとしたら、それは、自分自身だけを信じ、誰も信じられず、自分ですら信じてくれない人だ。なぜならその人は裏切られた時の悲しみを知っており、裏切られた相手がどういう思いをするか理解しているからだ。一般的には悲しい人間と思われるかもしれないが、それでもかまわない。一人でいる時はいろいろと考える時間が多いが、外にいたり友達といるときは気を抜いている。というか自然体にしている。そのせいか友達には「悩みなんて無いでしょ」とか言われたり、あんまり考えてないとか思われている。でも自分はまだ若いのでそう思われてもいい。何言ってるんだろ自分。自分は緊迫した状況は好きではない。友達に気を使われるのが嫌いなので、友達には気を使わないようにしている。自分は現実主義者である。現実を現実と捉えすぎてしまうため、現実逃避したくなることが多い気がする。映画は人生について学ぶためと思って見ていたが、心のなかでは現実逃避的要素を求めていたのかもしれない。その考えは自分でもおかしいと思う。こう考えると自分は弱い人間である。こういう文章を書く自分はまじめなのか?しかしまじめは嫌いだ。適当に生きたい。しかし一度しかない人生、自我を持ってまじめに考えないと損をしてしまい、悔いが残ってしまう時がある。基本的に事なかれ主義であるが、これをやらなかったら悔いが残ると思ったらすぐに行動するようにしている。人生は難しい。自分の人生とはさまざまな経験をすることであり、道徳に反しない限り、できればすべてを経験してみたいと思っている。物事は主観と客観では全然感じ方が違うと思う。だから客観的に考えた後で、その物事を実際に体験し、主観的に考え比較してみたい。自分は変わった人間であると思う。中学生の頃からこのような事を考えていた。まず、進学校の高校に入ったのは、頭のいい人はどのようなことを考え、どのような勉強をしているのかと思ったからである。親には悪いかもしれないが、浪人したのも浪人生はどういう勉強の仕方をしているのか知りたかったからである。大学に入ったのもこれらの所以である。高学歴である必要はないと思っているが大学院にも入ってみたいと思っている。このように社会というものを客観的に見ている。できないのは分かっているが、その時しかできないことを出来る限り、すべて経験したいと思っている。まじめに勉強にしてきたのは、知的好奇心が強いためであるが、成績は一生残るものであると思ってきたためでもある。あと死ぬまでに経験したいことは今のところ自衛隊に入ることと留学することである。人生は一回しかないので、真面目に考える時は考えて、楽しめる事はいっぱい楽しみ、悔いなく終えるべきだと思っている。自分はまだ若く(世間一般)、知識や経験が足りないと思う。だから、これから考え方が少しは変わるかもしれないが、今のところはこのような考え方である。自分に似たような価値観の人はいるのだろうか?価値観の合う人と出会える日がやって来ることを信じて日々を生きている。 このような人間は臨床心理学的観点から見て、どう分析できますか? また、あなた個人はこのような人間をどのように思いますか?

  • 自分のこと好きですか?

    私は20代の男です。 これまで生きてきましたが、自分のことをどうしても好きになれません。 はっきりいってダメ人間なのです。努力することがとても苦手です。 さらに、努力しなくても人並みにやっていけるほどの賢さや要領の良さも持っていません。 それがわかっているにもかかわらず、やっぱり努力ができないのです(長続きしないのです) 才能ないくせに努力すらできない自分というをどうしても好きになれないのです・・・。 皆さんは自分のこと好きですか? ずっと昔から好きでした? 昔は嫌いだったけど、今は好きだよという方に特にご意見伺いたいです。どうやって自分のこと好きになれました? よく、どんなにダメな人でも1ヶ所ぐらいはイイところがあるでしょ?という言い方をする方がいらっしゃるんですが、そういった文章を読むたびに切なくなります。自分のよいところが全く見つからないので・・・。 どうすれば自分のよいところって見つけられますか? 最近、特に自分に自信がなくなっていて、少しだけウツ気味です。 周りに不快な思いをさせてしまっているような気がして、ちょっと精神的に元気になりたいな、と思ってます。 どうかアドバイスを下さい。