• ベストアンサー

ヤフーオークションのIDの米印

ヤフーオークションのIDの米印でIDがみえかくれしますが わたしのIDが全部見えてた場合 ほかのひとたちはわたしのIDをクリックして なにを買ったとかみえてわかってしまうのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はい。 でも、それは出品者のときだけではないですか? 質問主様も落札するに当たって出品者情報を確認なさいますよね? 消費者保護の観点から必要でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 場合によるニャ。  数年前まではいつでも全部わかったが、なりすましの詐欺が多くて今の最初3桁+******に変わったニャ。  見えるのは入札して時ニャ。出品者には入札者全員のIDと過去の評価(出品して落札された物、自分が落札した物)が分かるニャ。  出品した場合も過去の評価が全部わかるニャ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YahooオークションのID

    プロバイダがYahooのADSLに入っています。別の会社の光回線にしようかと考えています。もし乗り換えた場合、今のYahooメールは使えないと思いますが、オークションで使っているIDも使えなくなってしまうのでしょうか?また新たにYahooオークション用IDを取得しないといけないのでしょうか?

  • ヤフーオークションIDについて

    ヤフーオークションに出品したいのですが 例えば身内が以前ヤフオクでシステム料・などの不払いでID削除された 場合、身内である私もヤフーオークションには出品できないのでしょうか?またIDを取得することができないのでしょうか? 住所は同じです。 どなたか教えてください。お願いします。

  • ヤフーオークションのID

    ヤフーオークションを初めてするとき、登録の手続きをしますが、ヤフーIDを取得と書いていますが、以前ヤフーBBに加入していてそのときのIDが残っていますが、そのIDを使ってもいいのでしょうか?

  • ヤフーBBでオークションをするときのID

    ヤフーBBでオークションをするときのID ヤフーBBでオークションをするときのIDを好きな名前でやりたいです。 最初に割り当てられるメールアドレスと同じID、 例えばdgjdw903みたいな名前でヤフオクをやっている人もいますが、 もう少しいい名前にしたいです。 でも、やろうとするとそうなってしまいそうです。 別のIDを作るしかないですか?

  • yahooのID

    yahooオークションで最高金額入札者に表示されるIDが ○○○*****って他の人は表示されているのですが、 自分のIDは普通に全部表示されています。 これは、他の人から見たら、*で表示されているのでしょうか?

  • ヤフーオークションID

    まだヤフーIDを取得していませんが オークションでどうしても欲しいものがあります。 今日申し込んですぐには使えないのでしょうか? オークション終了が今日なのです。

  • Yahoo オークション IDについて

    Yahooオークション購入者IDについて教えてください 現在YAHOO JAPAN IDで時々利用している一般会員です。 入札に参加すると他の人は、入札者IDが ○○○***** のように一部非表示されています。 私のIDは全文字表示になります。*****部分を非表示にする為には、新規にIDを取得するのか、 現在利用しているIDでも可能なのか、取得方法と手順をご教示よろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションでIDを2つもっている人がいますが・・・

    ヤフーオークションでIDを2つ持っている人がそれぞれのIDで、いろいろ出品しているのを見たことがありますが、なぜでしょうか? IDを複数持つとその分、登録手数料などがかかってくると思うのですが・・・

  • yahooオークションIDについて

    yahooオークションに出品すると出品者の欄にyahooIDが表示されますが、他サービスも使用しているため不安を感じます。 yahooオークション専用ID等は無いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションID

    ヤフーオークションに出品する為、出品テンプレート機能を使って入力していますが マイブース欄の入力がよくわからず困っています マイブース設定欄のオークションID欄には何のIDをを入れたらいいんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 糸調子が合わない問題について、上糸が弱い原因と解決策を探ります。
  • ブラザー製品のPS205Xで急に糸調子が合わなくなった場合の解決策を検討します。
  • 上糸が弱い問題に対して、上糸のかけ直しや下糸のかけ直し、糸調子調整などの改善策を試しても効果がない場合、他の糸や布を試してみることも考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう