• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:またまた質問です(長文))

ニートの22歳男性が短時間バイトか長時間バイトか迷っています

chikuwatempuraの回答

回答No.2

質問者さんの場合、やりたいことを仕事にした方が続くような気がします。 何故働くのでしょうか? 本当にお金のためだけですか? 仕事を通して人や社会の役に立つことが出来ます。 どんな仕事もです。 人に感謝されたら嬉しくないですか? 社会の一員として歯車の一旦を担うのは価値あることだと思いませんか? 職場では色々な人に出会い、関わっていくことと思います。 嫌な人もいるかもしれません。 すごく楽しい人もいるかもしれません。 人と関わることで人は傷つき、喜び、成長していくものだと思います。 全ては意味ある出会いです。 志望動機ですが… 何故働くのか? 質問者さんなりに考えることが出来れば、そして空白期間から変われたことが伝えられればいいと思います。 仕事は辛くても続けてください。 辛いことから逃げてばかりでは、楽しいこともなかなかないと思います。 苦あれば楽ありです。 続けていて初めて見えてくることもあります。 がんばってください。

takafpm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ってみます(^O^)

関連するQ&A

  • 志望動機、空白期間、辞めた理由

    今度エーツー(ゲーム、本、CD・DVD等の中古屋)のバイト面接を受けようと思ってるのですが、1年半ニートだったので志望動機、空白期間、前のバイトを辞めた理由がどうしても思いつきません。 志望動機「マンガ、ゲーム、AVが好きで、CD・DVDも多少知識があります。好きな物に囲まれながら、自分の力で頑張ってお金を稼ぎたいです。 稼いだお金を普通免許や1人暮らしをするために使いたいです。」 ↑これでいいでしょうか? 国語力が無いので変な文章じゃないかと心配しています。 辞めた理由…骨折をしたから。 確かに骨折をした経験があります。 骨折で理由になりますか? 空白期間の理由…登録派遣をやっていた。 これは本当にやっていました。 これだけでいいんですか? お願いします!

  • バイトの志望動機

     バイトの志望動機で質問したいのですが、バイトの志望動機としては勤務地が近い、お金が欲しい、バイト未経験なのでとりあえず経験を得たい、これからの季節寒いので屋内で働きたいといったような志望動機なのですが、志望動機としては問題ないでしょうか?  例えばパソコンを買うための資金を稼ぐためという理由なら、メーカーや機種などの詳しいことも言えた方がいいのでしょうか?

  • 駐禁対策のバイトに応募したのですが動機聞かれたらな

    駐禁対策のバイトに応募したのですが動機聞かれたらなんと答えればいいのですかね?ぶっちゃけ簡単そうで特に接客することもないし精神的に負担も軽いし勤務地が近いからって理由くらいしかありません。どなたかいい感じの志望理由あったら教えてください。

  • ニートから

    今年、学校を卒業しました。 社会人経験なしの20歳の♀です(文章がまとまってなくてすみません) 卒業してからやりたいことが分からなくハロワや求人紙を見ても、志望動機が浮かばなかったりで踏み出せず、空白期間も長くなってきました ニートになると将来終わってると言われ焦りと不安ばかりです。 最初から正社員を目指して就活を続けるべきでしょうか。それともバイトやパートで社会人として経験しておくのが良いでしょうか

  • 志望動機

    明日バイトの面接があり履歴書を 書いているんですが、どうしても 良い志望動機が思いつきません。 仕事内容はピッキング検品です! 今までアパレルの販売員と酒屋の バイトしかした事がなく工場系は はじめてで何て書いたら良いのか さっぱりわかりません…。 正直勤務時間や休日が都合が良い からなんですけどそんな動機では やっぱりダメな気がします…。 何かアドレスお願い致します!!

  • レストランの志望動機の書き方

    レストランの志望動機の書き方 バイキングレストランでバイトをしようと思っていますが志望動機をどんな風に書いたらいいですか?特に接客が好きなわけではないのですが時間帯、自宅から近くて通いやすい、これらの条件が自分にあってたのでこう書いてみたんですが大丈夫でしょうか? 勤務時間が自分の希望に合っていて、自宅からも通いやすく長く働けそうだと思い応募させていただきました。 こんな感じでいいでしょうか?少し短すぎますか?指摘おねがいします。

  • バイトのweb応募

    こんばんは。 先ほど、某人気チェーン飲食店のバイトにweb応募しました。しかし送信した後で、勤務可能時間帯に誤りがあったことがわかりました...もっと長い時間勤務できることに気がつきました。 これは、再度応募フォームから送信して良いのでしょうか(任意だが一回目にも書いた志望動機も含めて?)、それとも電話をかけて確認するべきでしょうか?応募する人数が多いと思われるので、少しでも有利でありたいのですが、最初に送った時点で「この時間に入れる人」という条件の時間はクリアしています、しかし店の開店時間はもっと長かったことが判明しました...。ああ矛盾ばかり。 バイトとは言え仕事なめてるのかとお叱り頂きそうな気がしますが、バイトに初めて応募した者なので、どなたかにご意見伺いたいです。

  • アルバイトの志望動機の事で聞きたい事があります。

    アルバイトの志望動機の事で聞きたい事があります。 一人暮らしをしたいので、資金を貯めるために、それなりに時給と実働時間が揃ってるバイトをやりたいのですが、志望動機はどんな風に書けばいいですか? 今のところ自分が希望しているバイトはファミレスの夜勤、カラオケの夜勤です。 お願いします。

  • 質問の履歴書に書く夜間のビル警備のバイトの志望動機

    夜間のビル警備のバイトをしたいと思っています。 面接がありその際履歴書を出さないといけないのですが履歴書に書く志望動機が上手くかけません。 自分が思った志望の理由を素直に書けばよいという意見もあるかと思いますが、正直な理由が肉体的な負担が少なそうで、場合によっては仕事中に他の事が出来る時間があるのではないかと思ったからです。しかしこれではそのまま素直にかけないのでどうしようかと苦慮しています。 文章力がない為どなたか100文字くらいで上手な志望動機を書いてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在ニート、バイトの応募動機

    9月からニートの19歳です。今度○ンキホーテの品出しのバイトの面接を受けるのですが、志望動機が思いつきません。 そろそろ働かないと!と思ったのが一番の理由です。それから車を買う貯金もしたくて…。 「前のバイトがスーパーの品だしだったので、その経験が生かせると思い応募しました。」ではダメでしょうか。 学生ではないのでもっとハッキリした応募動機をかいたほうがよいでしょうか? アドバイスおねがいします。