• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特別擁護老人ホームに父を入れたいのですが)

特別擁護老人ホームに父を入れたいのですが

このQ&Aのポイント
  • 65歳ではないと特別養護老人ホームには入れて貰えないのでしょうか?
  • 父は63歳で、一級障害者手帳を持っています。糖尿病性腎症です、透析を受けています。緑内障と白内障の手術を終えており視力が頗る悪く、長らくの寝たきりで(55歳の時から寝たきりです)弱っているので一人で入浴ができません。
  • 一応貯金は現時点で500万円ほどありますが、こうした施設はもっと高額と聞いております。それと63歳という若さのせいか入所先がとても限られています。資料を取り寄せたくてもただの寝たきりと糖尿病の透析治療と併用して、となると、どちらから資料請求をしていいのかよくわかりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10312480
  • ベストアンサー率34% (30/86)
回答No.5

ソーシャルワーカーしている者です。 介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)は基本的に要介護1~5までの方が入れるはずです。 入所の優先度を決める基準は自治体により異なります。 また、料金は世帯収入によって「国が定める利用者負担限度額」と言う制度で減額を受ける事が出来ます。 また、各施設毎に入所出来る医療依存度が変わります(施設によって得意不得意はあるし。。)今回のケースで1番の問題は透析を行っていることだと思います。 その状態を介護保険の施設で受け入れられるか?という部分もあります。 実際、各施設に判断してもらう必要はありますが。 但し、受け入れOKでも、透析(おそらく週に3日とか?)だと思いますが、家族が病院に連れていくのが条件になるのではないでしょうか? 家族にとっては結構な負担ですね。。。 もし、僕なら特養でなく、透析を行っている療養病床を有している病院を選択すると思います。 療養型は、介護保険で運営するもの、医療保険で運営するものとありますが、それも、各病院で基準は違ったりするので確認してください。 ただ、基本的に医療療養は「医療区分」というものが区分2以上でないとダメですが。 厳密に言うと区分1でもイイですが居住費などのホテルコストがかかります。 ちなみに、昔は特養の入所に関しては老人福祉法における措置だったので役所に言いよれば融通してもらえた部分もありますが、今は介護保険法における施設ですので基本的に役所は関係ないので役所に訴えるのは意味がないと思います。 補足すると、特養は老人福祉法の名称、介護老人福祉施設は介護保険法と、1つの施設で2つの顔を持っていますが、介護保険法の適応の場合は、介護保険法が優先ですので、ほとんどの場合は介護保険法における手続きになるかと思います。 ま、これらは現在入院しているとの事ですので、現在入院している病院の医療ソーシャルワーカーに相談してみるとイイと思います。

fifth_fire
質問者

お礼

回答ありがとうございます、施設じゃなくて病院、では検索しておりませんでした。 仰られた条件で検索をしてみたところ近隣で車で2時間以内のところなら 割合そうした長期入院可能で透析治療も受けられるところがありました。 休み明けにでも早速電話して入居可能か聞いてみることにします。 一番良く相談する役所の窓口の人も、ソーシャルワーカーさんも、私が介護するのが一番だ、と、仰るので、そうしようと思ったのですが、 父が断固拒否の姿勢でいるために前に進めずにおりました。 そしてそれならば他の機関は高いので絶対に特養に入れるべきだからあと2年我慢してください、と云われたのですが、他の方の回答を見る限りでは2年で入れるとは限らないようなので、民間を探そうかと思い始めておりました。 ちょっと病院で探してみることにします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

義母が認知症で入所しました。 自治体によって違うかと思いますが、ウチもほんとうに困ってしまい、何度も役所に相談すると融通してくれたようです。 ケアマネージャーなどにも相談して、空き次第入れてもらえる場合もあるようです。 実際、今トビ主さんの事情、とくにお母様の様子を話されておくと、違うと思いますよ。

fifth_fire
質問者

お礼

回答ありがとうございました、役所にもう一度相談してみます。 役所もケアマネージャーさんも私が介護をするのが一番だと父を説得する方向に持って行きたかったようなのですが、 父が断固拒否したために頓挫しておりました。 この現状も含めて相談してみますね、ありがとうございました。

  • tug53493
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.3

こんばんは。  私の母の経験から意見を述べさせていただくと、私の母は61歳でアルツファイマーの老人性  痴呆症にかかりました。その時、私は一人息子で第一子が誕生したばかりでした。  福祉事務所へ何度も相談に行き、入所待ちになったのですが数年かかるといわれました。  質問者と境遇は違いますが、重い腎臓病であり、まずほかの病院への受診をされてはいかがですか。  それと並行して福祉事務所へ相談に行く。また、民間でも安価な費用で入所できる施設を探す。  3本立てで考えてみてはいかがですか。

fifth_fire
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり入所待ちは何年もかかるものなのですね… 母の精神状態からそう長くは待てない感じなので特養は諦めます。 福祉事務所にも相談にいったのですが、家で介護してみてはどうですか、と、逆に説得されてしまいました。 お嬢さんが面倒をみてあげるのが一番よろしいですよ、と、云われたので、ここでは相談できないな、と、除外しておりましたが、 自分が父に勘当されている事情を説明してもう一度相談してみます。 あと下の別の方が民間の方がよいと教えてくださったので民間で探してみることにします。 ありがとうございました。

  • robo02
  • ベストアンサー率55% (16/29)
回答No.2

少し気になったので、気になった点だけ。 障害手帳1級を持っているということですが、 障害年金の認定は受けていますか? 障害基礎年金(1.2級)、厚生障害年金(1.2.3級)? 私のまわりで、 障害手帳の申請はしていても、 障害年金のことはすっかり頭から抜けている方がいるので念のため。 申請済みならよいのですが。 確認していないのでうろ覚えですが、 65歳を過ぎると、もう申請ができなくなってしまうと思うので、 まだであれば、申請が可能か確認してみたほうがようかと思います。 特別養護老人ホームの入居条件はあまり詳しくないので、すみません。 でも、なんか非課税(所得がない等所得税を払っていない)人は優先順位が高いとききました。 障害年金は課税対象ではいので、障害年金だけですと「非課税世帯」とみられるのではないでしょうか? お母様は、68歳ですと老齢年金(これは課税対象)のみの収入? でも、女性でその世代の方ってそんなに高額な年金もらってますか? そうすると、収入要件は・・結構クリアできないのかなぁ・・ と感覚だけな回答ですみません。 障害年金のことは特に気になりましたのでコメントしました。

fifth_fire
質問者

お礼

ありがとうございます、確か年金の申請は母がしていたと思います。 母は水商売をこの年齢でまだやっているので僅かながらですが収入と蓄えがあります。 私のために財産として残したいようなのですが、先に彼女が倒れかねないのでそれを使って貰おうと思っております。 良いところがあれば自分の貯金の範囲で何とかしようと思っておりますが… 回答ありがとうございました

noname#145046
noname#145046
回答No.1

まず、特別養護老人ホームの入居料金は、その入居される本人の財産状況と収入額で決まります。 入居基準は、本人の経済の貧困度や住環境の状況も審査基準になります。 よって、障害者年金は、普通の国民年金よりも支給額が高いはずですし、現在ご自宅で介護を受けられるということは、独身世帯よりも優先度が低くなります。 どちらかでいうと、民間の老人ホームなら、お金さえつめば入居が可能ですよ。

fifth_fire
質問者

お礼

回答ありがとうございます、助かります。 民間の老人ホームもうちの近隣は特養なみに空き待ちらしいので、どうせなら特養で順番を待とうと思ったのですが、軒並み65歳以上、と、募集条件が揃っていたので質問してみました。 民間ならお金を出せば何とかしてくれるところもあるのですね、さがしてみます。 あまり遠いところだと着替えが持っていけないので、近場で土下座してでも頼み込んでみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう