• 締切済み

好きな人へバレンタインを!

kita_mikoの回答

  • kita_miko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

中身が同じものなら、ラッピングを友達などよりもかわいくしてみるというのはどうでしょうか? 迷惑かは人によりけりでしょうけど、私は喜んでくれると思います!

関連するQ&A

  • バレンタインどうしよう…?

    もうすぐバレンタインなので、(当日は会えないけど)好きな人に手作りスイーツを渡そうと考えています。 彼は多分私の気持ちに気付いてると思いますが、告白はしないつもりです。 (まだ2人で出掛けたりする関係じゃないんで) 一応、義理と誤解されないように「義理じゃないから(^_^)」と言って渡そうと思ってます。 最近会話の中で彼の方から「バレンタイン」というワードが何度か出てきたので、多少バレンタインを意識してるのかな?と思います。 彼は甘い物が好きで、 「チーズケーキとかショートケーキとか乳製品が好きでマカロンもよく買う。 モンブランとか重たい感じのはあんまり…」と言ってました。 クリスマスは買ったマカロンをあげたので今回は手作りのスフレチーズケーキを渡そうと思ってるんですけど、やっぱバレンタインはチョコの方が良いんですか? 生チョコ?トリュフ?最近ずっと悩んでいて、頭がパンクしそうです…(-_-;)。 何がベストですかね?皆さんの意見が聞きたいです!!

  • 抹茶味のバレンタイン菓子の作り方教えてください

    バレンタインに彼氏に作ってプレゼントするお菓子で悩んでいます。 彼氏はこんな人です。 ・チョコ好き ・お菓子全体を通して抹茶味が好き ・パフェのコーンフレークのように、中途半端にパリパリや サクサクはいらない(嫌い) 抹茶でチョコというと抹茶生チョコしか私は思いつかないのですが、 何かバレンタイン向きの抹茶のお菓子レシピをご存知の方、 お知恵を拝借できませんでしょうか。 これまでに彼氏に食べてもらったお菓子は、 ・チョコレートケーキ(チョコスポンジの間にチョコムースを挟む) ・ブラウニー ・ベイクドチーズケーキ ・抹茶と小豆のパウンドケーキ ・白玉団子あんこ添え(※白玉も彼の好物です) ・ゴマクッキー(子供向けあっさり風味のレシピ) で、ゴマクッキー以外はどれもない好評でした。 どうやら結構濃厚なものが好みのように感じます。

  • バレンタイン

    こんばんは! 高2の女子です。 最近気になる人ができました、その人とは幼なじみです。 その彼にバレンタインでチョコをあげようと思うんですけど 小学校まではバレンタインあげていて中学に入るとあげなくなりました。 その上、中学入ってからほとんど話すこともなくなってしまって唯一のコミュニケーションが年賀状です。 こんな状態でチョコを渡すと絶対「俺の事好きなのかな?」ってなっちゃいますよね? その時「義理チョコだよ」って誤魔化した方がいいですかね? それとも告白すべきなんでしょうか? でも高校に入って別れ別れになってから初めて話すことになるんです。 急に告白なんてしちゃったら引いちゃいますかね? 誰か教えてください! お返事待ってます

  • バレンタインどうしよう…?2

    この前は回答ありがとうございました。 バレンタインには彼が好きなチーズケーキを作って渡すことに決めました! …ですが、更に悩み事が…。 (1)ケーキは1ホールまるごと(と言っても12cm位)あげるのと、カットしたケーキを2個か3個あげるのはどっちが良いですか? 甘いもの好きな人なんでペロッと食べそうなんですけど、迷惑だと思われたら嫌だし…。 (2)ラッピングで悩んでます! 最近よくバレンタインコーナーを見に行くんですけど、種類が豊富で…。今悩んでるのは Aブラウンやクリーム色のボーダー柄の箱 Bパステルカラーのボーダー柄の箱 Cブラウン系の花柄の箱 Dパステルカラーの花柄の箱 E赤と茶色に小さい花飾りがついた箱 彼は20代半ばなので、持ち歩いて恥ずかしくない子供っぽくない方が良いのか、バレンタインなのであえて女の子らしい方が良いのか…。 悩み過ぎて頭が壊れそうですw 是非、回答よろしくお願いしますm(__)m

  • ふられたけれど、バレンタイン

    昨年の11月の終わりごろに、同じクラスの男友達に告白してふられました。 彼からメールアドレスも聞いてくれたし、普通に仲もよかったのですが、私の告白以来なんとなく気まずいままです。 私はまだ彼のことが大好きなのですが、一度ふられているのに、アピールを続けるのもマナー違反かな…と思ってしまいます。 でも、私も彼も受験生です。 私は地元に残りますが(入試がうまくいけば…ですが)、彼は遠くに行きます。 このまま終わるのも、後悔してしまいそうで、最後にもう一度がんばりたいな、と思いました。 そこで、バレンタインにケーキか何かを渡したいと思いました。 友達の分と一緒に手作りです。こういうのは、やはり重いでしょうか…? 今回は『好き』とか言うつもりはないのですが、フランクに渡せば受け取ってもらえるでしょうか? 私の好きな人は、私の友達を好きなようで(本人から聞いたわけではないですが)、そのことも引っかかります。なんだか、私は邪魔なような気がするのです。 (私が彼のことを好きだということを友達は知っています。そして、『私が彼のことを好きだということを友達が知っていること』を彼は知っています)(わかりにくかったらすみません) こんな状況ですが、彼にバレンタインのケーキを渡したら彼に迷惑をかけてしまうでしょうか?

  • バレンタインについて

    中3女子です。 小学校3年生の時からずっとバレンタインを渡したり、お返しをもらったりしている、好きな男子がいます。(中学校に入ってからバレンタイン以外全く話していません) 今年は受験があり、その人とは高校が別になるので、チョコを渡す最後の機会になります。そこで、せっかくなら告白しようと思うのですが、成功すると思いますか?公立受験が近いのもあり結構悩んでいます。 ちなみに去年は600円くらいのを渡してゴディバの缶のチョコをもらいました。 また、告白の方法ま考えてくれるとありがたいです!

  • バレンタイン 沢山の意見が聞きたいです

    ご覧頂きありがとうございます。私は現在女子高生で、ひとつ年上の先輩に片思い中です。 先輩とは、一時期学校の帰りに挨拶を私からしていましたが、よくヘッドホンで音楽を聞いているので聞こえていないのか、無視しようとしてるのか、ほとんど挨拶を返してくれません。 そんなことから、先輩にチョコを挙げるのは、止めようかなと思っていました。が、「来年はチョコを挙げられない事」と「四年間も片思いしている事」もあり、やらないと絶対後悔すると思いダメ元でチョコを挙げようと思ってます。 (いきなり話しが変わり、すみません) チョコに添えるメッセッージカードに・告白の言葉 ・メアド を書こうと思っています。 質問 (1)カードで本気で好きな事を伝えられる。かつ、重くなりすぎない告白の言葉はありますか? (2)メアド+αの言葉は? (3)その他、カードに対してのアドバイス (4)バレンタイン、チョコを渡すときどうすれば、貰ってくれるか その他何でもよいのでアドバイスよろしくお願いします。 分かりずらい文章&長文で本当にすみません。 よろしくお願いします。

  • バレンタイン

    大学生女子です。 気になっている人がいて、バレンタインに思い切って告白してみようかと思っています。 仲の良い10人くらいのグループがあるのですが、そのうちの1人なんです。 来年から時間割が変わってしまうとあまり会えなくなってしまうので、その前にバレンタインをきっかけに気持ちを伝えようと思うのですが・・・(多分彼は私の気持ちには気づいていないと思います) いきなりバレンタインの前日に、「話たいことがあるんだけど会える?」という感じのメールがきたらひきますか?(学校が春休みなので呼び出さないといけないんです) 告白だな・・・とは感づきますよね? もし、私を友達としてしか見ていなかったとしたら、そういうメールや、チョコレートは迷惑ですか?困らせちゃいますかね? バレンタインが近づいてきて、直前になって悩んでいます。勇気が出なくて・・・ 前の恋愛では気持ちを伝えられずに終わってしまったので今度こそはと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • 高校最後のバレンタイン

    こんにちは。 わたしは今、同じ学校の同級生に片想いしています。彼は元同じクラスの友達で今は別のクラスです。 彼とは同じクラスのときはふざけあう仲で、クラスが別れてからはたまに挨拶をするくらいです。 メールアドレスもやっとの思いで聞くことができました。 それだけでもとてもドキドキするし、嬉しくなるくらい好きなのですが、今どうしようか悩んでいることがあります。 それはバレンタインデーのことです。 私たちは高校三年生で、現在は入試に向けてみんな頑張っている最中です。学校も自由登校で、好きな人と会う機会もどっと減ってしまいました。 実はわたしは去年進路が決まった身なので、毎日登校しているのですが、彼はこれから入試を控えていて学校には来ていません。 前から今年はその彼に「バレンタインあげるぞ!」と意気込んではいたんですが、14日は三年生は登校しない日だということが分かりました。 高校最後ですし、是非渡したいと思っています。だけどもし、メールで「バレンタイン渡したいんだけど、ほんの少しでいいから時間あるかな」と送ったとして、時間を作ってもらったり、わざわざ受け取ってもらうために会ってもらうということは、相手が迷惑に感じてしまうんではないかと不安に感じています。 それに、付き合ってもいない人から「少しでいいから会ってもらえないかな」なんて言われたらやっぱり重いと感じてしまうのでしょうか。 バレンタインの時期に自分が受験が終わってないとして、女友達からそんなメールが来たらどういう気持ちになるのか。教えていただけたら嬉しいです。 長くなってしまって申し訳ありません。 男性の意見や経験談や、その他のどんな意見でもいいので答えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バレンタインの贈り物について

    はじめまして!高2の女子です。 今年のバレンタインに、同学年の男の子に告白をしたいと思っています。 その人とは、メールを七月からし始めましたが、学校では余り話す機会がなくて最近はぜんぜん話していません。(前は、頑張って話しかけていたんですが…) 前にメールで、甘いものは好きかと聞いたところ、ケーキやチョコ類は嫌いだという返事が返ってきたんです…。なので、さっぱりとしたイメージのある、オレンジのゼリーにしようと思ったんですが、友達に相談したところ微妙な返事をしていました。私的には、ゼリーだけではバレンタインの感じがしないんじゃないかなぁと思って、小さいトリュフもあげようと思いました。ですが、この考えも同じ友達に相談したところまたもや微妙な返事で…。 バレンタインにゼリーとチョコでは多すぎるでしょうか?どっちかに絞ったほうがいいでしょうか? こんな経験のある方、甘いものが苦手な男性の方、どんなものをあげtら喜ばれたとか、どんなものならもらって嬉しいかなど意見がありましたら、ぜひお願いします!!