• ベストアンサー

ステンレス鍋

今日、ステンレスの鍋を購入したんですが、ご使用前に水と酢で沸騰してから使うように説明書に書いてあったのですが、なぜ酢を入れて沸騰しなくればいけないのでしょうか?普通に洗剤で洗うだけではダメでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

ステンレスは、鉄にニッケルやクロムを混ぜた「合金」で錆びない鋼の意味ですが、使い方によっては錆びてしまいます。 新品のステンレス鍋が錆びてる事はないと思いますが、酢は「酸性」ですから錆びの原因にもなりますが、錆び落としの効果もあります。 また、酸は「殺菌浄化作用」があるので、使い始めに錆び落としと殺菌を兼ねて「酢」で煮沸消毒を推奨してるのです。 酢の代わりに「クエン酸」を使っても良いです。 ステンレスの「鉄臭さ」を気にしなければ、酸洗浄を省略しても良いと思います。

その他の回答 (1)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

そんなことやった事ないですねー。 水でさっと洗うだけで使い始めますよ。 表面が曇った時は、酢水を沸騰させたりすると輝きが戻りますけど、、、

関連するQ&A

  • ステンレス製の鍋の手入れ

    無印○品で三層鋼の鍋を買いました。 デザインは気に入っていたのですが、説明書を読んでビックリしました。 「使い始めは酢を10%入れた水を沸かせ」「錆びるから料理をずっと入れておくな」「洗ったらすぐ乾かせ」 なんか、スゲーうるさいんです。 イメージ的に「ステンレスは錆びないしお手入れも簡単」と思って買ったのですが、なんかアテが外れました。 実家では、底面三層鋼のナベを使っていて、普通に煮物などを何日も入れておいても錆びたりしなかったし、実際お手入れは簡単でした。 実家で使ってる鍋はツルツルの鏡面仕上げで、私の持っている鍋は、よく見ると横に線がいっぱい入ってる奴です。 この表面の仕上げの違いに問題があるのでしょうか? しかも使用前の準備で「10%の酢を入れた水を沸かす」っていうのは絶対やらないとダメでしょうか? 6Lの鍋なら600ccも酢を使わないといけないんでしょうか? ちなみに、私が買った鍋は20cm浅型で3000円ですが、これは安物でしょうか? 一万円以上するものもあるようですが、そうゆうものならもっとお手入れが簡単なんでしょうか? もしそうなら、皆さんのオススメを教えてください。 乱筆乱文すみません。回答をよろしくお願いします。

  • 鍋に付着した、白いものをとるには?

     ステンレス鍋で、ゆで卵を作ったら、殻が少し割れて泡がちょっとでてきてしまいました。それが原因なのかどうかは、わからないのですが、ステンレス鍋なんかにたまにできる、薄い白い斑点とは違って、あきらかに、はっきりと白い直径2ミリくらいのかたまりっぽいものが鍋の底に付着してしまいました。  酢と塩を沸騰させて、あと、洗剤で洗うっていうのが効果ありって聞いて、やってみましたが、まったくとれません。  これってどうやったらとれるでしょうか?いい方法、いい洗剤とかご存知でしたら、是非教えていただきたいです。

  • ステンレス鍋の汚れの落とし方

    こんにちは。 今月ステンレス鍋を二つ買いました。 ひとつはミルクパン、もうひとつは普通サイズのものです。 ミルクパンの方は、小さい鍋に対して火力が強く使用してためか、ふちが焦げ付いています。 普通サイズのほうは焦げてはいないのですが、鍋の表の表面が、青いような、茶色いようなくすんだ感じになっています。ステンレスの特性でしょうか。。。 お店に並んだピカピカの鍋のようにするには、どんな洗剤を使ってきれいにすればよいか、それとも改善のしようが無いのか、教えてください。

  • ステンレス多層鍋の扱い方がわからん・・・・

    ステンレス多層鍋を買ったんですが、扱い方がいまいちわかりません・・・ 油をひいてキャベツを炒めたのですが、一生懸命混ぜていたにもかかわらず焦げ付いてしまいました。 また、キャベツを鍋から引き上げたら、焦げているところとあんまり炒まっていないところ(半分生?)があって、食感が変な感じでした。 火がまんべんなく通ってなかったんでしょうか? ステンレス多層鍋のせいというより、私の料理の腕の問題かもしれなくもないですが しかし実家ではテフロンフライパンでよくキャベツの炒め物をしてそれなりに美味くできてました。 いつも油少なめで炒めていたので、今回も油少なめで炒めたのですが、それが悪かったのでしょうか? ステンレス多層鍋の場合は、多めの油で炒めるか、もしくは水を少し入れて炒めないとだめとかあるのでしょうか・・? 私が買ったのはビタクラフトとかそういう有名なブランドではないのですが、本当にステンレス多層鍋ですよね・・・? 鍋という名称ではなく、ソテーパンって書いてますが 材質は「18/10ステンレス、アルミ」で底の厚みが6.2mmで ステンレスにアルミをサンドし熱伝導性を高めてあるそうです。 これってステンレス多層鍋と呼んでいいんですよね??↓ http://www.kitchenspeaks.com/products/cookware/0010002.htm ステンレス多層鍋って、中性洗剤+スポンジで洗ったらいいんでしょうか? あと少し焦げ付いてしまったらどうすればいいでしょうか? クリームクレンザーとか使ってもいいのでしょうか?

  • 新品のステンレス鍋、何回洗っても・・・

    こんばんは 新品のしゃぶしゃぶ用ステンレス鍋を 購入したのですが、使うにあたり洗ったのですが 何回洗っても手でこすると手に黒いススみたいのが 少しついてしまいます。 これって大丈夫なのでしょうか? ちなみに洗剤は中性洗剤、スポンジで洗っています。 説明書にもはじめて使う際は 「食器用洗剤をスポンジでよく洗って・・・」 とは書いてあるのですが ススみたいなことについては特に書いてありませんでした。 よろしくお願いします

  • ステンレス製の鍋に貼ってあるシールの剥がし方

    数年前に購入したステンレス製の鍋に貼ってある、鍋の名前などが書いてあるシールが剥がれなくて困っています。 ネットで見つけた方法を試してみましたが綺麗に剥がれませんでした。 どなたか綺麗に完璧に剥がす方法を教えて下さい! ちなみに試してみた方法は ・お湯で温めてみる。 ・中性洗剤を塗ってその上にサランラップをぴったりとつけて数分置いておく。 以上の二つの方法を試してみました。 どなたかどうか教えて下さい!

  • ステンレスなべのこげつき

     先日大豆を煮ていたら、煮ていたことを忘れてしまって、大豆がこげてしまい、そのこげつきがステンレス製のナベにこびりついて、なかなか取れません。 試したこと ・食器用中性洗剤でごしごし磨いたが、取れなかった ・水を3日くらい入れておいたけど取れなかった ・ならばそれに漂白剤を入れて2日間おいたけど取れなかった  正確に言いますと、上記を試せばほんの少しは取れます。しかしこげつきはナベ全体に広がっているので、全部取るのにかなりの時間がかかりそうです。半日かまる1日か・・・。その労力を考えると、もうこのナベは捨てるしかないような気がしてきました。  こげつきを簡単に取る良い方法をどなたかご存知でしょうか?

  • 爆発しないステンレス鍋の厚みはどれくらいでしょうか

    鍋の購入を考えています。 使用目的は、カレーやシチュー、肉じゃが、煮物、おでんなどです。 強度から、アルミかステンレスを考えていますが、 以前アルミの鍋を酸のある料理でダメにしてしまったことがあり、 またアルミは長時間の煮込みには向かないということで、ステンレス鍋を考えています。 しかし、以前ステンレスの鍋が爆発したことがあり、少々不安です。 当時使っていたのが、浅くて大きいステンレス鍋で、見るからに薄く、 料理をするのには向いてなさそうなものでした。 100円均一の鍋みたいな薄さでした。 お湯を沢山沸かしたいときに使ったら、ベコン!と音がしてお湯が爆発しました。 流しにお湯を捨てたときにベコン!とシンクが鳴るのと同じような現象らしく、 よくある事故のようです。 現在、使用中の別の鍋で、おそらくステンレスのものがあるのですが、 かなり厚めで、爆発したことはありません。 メーカーが不明で、厚みがどれくらいなのか分かりません。 この爆発は、鍋の厚みが重要だと思うのですが、 爆発しない鍋はどのようなものをさがせばいいでしょうか? 両手鍋で24~28cmくらい、5L~6Lくらいの物がほしいのですが、 厚みにさえ気をつければ、大きな鍋でも爆発はしないのでしょうか? また、爆発しない鍋の厚みは、どれくらいでしょうか? よくわからないので教えてください。

  • ステンレス鍋でご飯を炊くとこびり付く

    こんにちは。 今アメリカに住んでいて、最近ステンレス鍋(ソースパン)を使ってご飯を2回ほど炊いたのですが、 料理サイトに載っているように炊いても底にご飯がこびりついてしまいます。 私はお焦げが好きではないし、だいたいすごく取れにくくて食べる事ができず勿体ないです。 上の方は結構おいしく炊けているのですが…。 やはりステンレス鍋だから悪いのでしょうか。いい方法あったら教えてくださると助かります。 ちなみに詳しい炊き方はこちらです↓ ・お米を研いで30分吸水させる ・沸騰するまで炊く ・沸騰したら弱火で5分くらい炊く ・様子を見て、大丈夫そうなら火を止めて蒸らす。

  • 鍋に皿がはまってしまいました

     ぴったりすきまなく鍋に皿がはまってしまい、困っています。ステンレス製の鍋に陶器です。水を入れて沸騰させたり冷やしたりたたいたりしてみましたがはずれません。 ピンチなのでどうか教えていただきたいです。

専門家に質問してみよう