• ベストアンサー

体のたるみを改善したい

恥ずかしい話ですが、胸やお尻が最近たれ始めてきました。 今まで何もしてこなかったので、これからこのあたりの筋肉を鍛えてタルミを防ぎたいと思ってるのですが、ストレッチなど家で簡単にできるものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

#1です むりして全部体を浮かせないでいいですよ おへその辺まで床に付けた状態で 腕全体を使うようにしてみてください

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 まずはおへその辺りまで床につけた状態でやることにします。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 腕立て伏せや歩くことはどうですか? 無理をしないで筋肉をつけていくといいと思います まずはコツコツとどうぞ

doccino
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが腕立て伏せができないんです。。恥ずかしながら;(練習はしてるんですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • たるみ防止に自宅で手軽に筋肉を鍛える方法

    たるみ防止に腹筋、腕、胸、お尻の筋肉を自宅で手軽に鍛えたいと思っています。 狭い家なので、ベッドの上で場所を使わず手軽にできるストレッチや体操を知りたいと思っています。以前、1回だけ参加したフィットネスのクラスで少し教わったのですがすぐに忘れてしまいました。 たるみ防止に自宅で手軽に筋肉を鍛える体操やストレッチを説明したサイトや本やDVD等がありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ストレッチ

    背中・胸・お尻・お腹のストレッチについて教えていただけませんでしょうか? どのようにすれば効率よく筋肉を伸ばすことが出来ますか?

  • 体 太りたいです

    どなたか、詳しい方アドバイスお願いします 私は26才身長158cmで、体重46kgです。 標準体重的には、10kg痩せすぎだそうです。 会社の健康診断でも痩せすぎと診断たれ、同僚や、パートのおばちゃんにも『痩せすぎょ~』『薄っぺらぃよ。女の子だしもっとふっくらした方が可愛いょ』と言われます。 確かに胸もお尻もペタンコでつ。 私自身も自覚していて太りたいのですが、肉(たんぱく質)を食べても、全く太りません。 ナゼか顔だけ太ってしまいます。(x_x;) 昔から貧弱で女の子らしい体になった事はありません。 体作りの基になる栄養が上手く吸収出来ていないと言う事でしょうか? 今現在運動をしてないので、筋肉をつけたら脂肪も付きますでしょうか?(でも昔陸上部で筋肉あった時もカリカリでした。) 胃が弱いのも原因でしょうか? もっと標準体重に近づくためには何を食べてどの様な生活をしたら良いのでしょうか? ただ食べるのではなく食べあわせも大事だと思うので効果的な食事を教えてください

  • 体のたるみや肉割れ、セルライトetcで深刻に悩んでます。

    1年間で40kgも急激に太ってしまった事があって 今はちょっとぽっちゃりまで戻ったんですけど そこから落ちません。 そのせいで体中がたるんでいます。 胸も垂れてしまいました。 未だ20代です(T_T) 毎日胸の前で手を合わせて力を入れる等の 簡単なストレッチをやっていますが 効果が見られません。 たるみ(特に胸とお腹がひどいです) 肉割れ(足、腰、お腹がひどいです) セルライト(全体です、固まりは大きいです) ダイエット、体質改善の… ストレッチ、体操方法、病院、美容整形、 マッサージ、クリームetc…効き目があると思われる物 どんな種類でも良いので教えてください。この中の一つずつでもいいですのでお願いします。

  • 疲れやすい体を改善したいです。

    20歳の女です。とても体が疲れやすく困っています。 昔から(中学生くらい?)慢性的に肩こり、腰痛がひどく、買い物などで少し歩くだけで、足がパンパンになり、腰が痛くなってきます。 私の父が鍼灸師なので週に1~2回鍼治療をやってもらっているのですが、なかなかよくなりません。 父に言わせれば私は、骨盤が少しゆがんでいる、姿勢が悪い、坐骨神経痛だそうです。 またこの間、友達に誘われてエステの体験に行って首~肩にかけてのオイルマッサージをやってもらいました。 その時にエステティシャンに、全然指が入らない、40~50代の主婦なみの肩のこり方、多分代謝が悪いんじゃないか、ということを言われました。 私は、今まで代謝はいい方だと思ってたんです。 大食いだけどほとんど太らないし、髪が伸びるのが他人に比べて異様に早いし、汗かきだし・・・。これって代謝がいい人の特徴ですよね?(カン違いかもしれませんが) また、便秘もほとんどなく、寒がりだけど冷え性でもないと思います。ですが、確実に運動不足だとは思います・・・。 代謝を上げるには筋肉をつける運動をするべきなんでしょうか?? ちなみにサプリメントは亜鉛とマルチビタミンを飲んでいます。 最近は風呂にゆっくりつかったり、風呂上りに軽いストレッチをするなどをしています。あとヨガを始めてみようかと検討中です。 他にも何か効果的な改善方法がありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 体を引き締めたい

    最近、全然運動をしていないので、朝起きても体に痛みを生じます。 毎日少しずつでも脂肪を筋肉に変えながらストレッチ体操を行いたいのですが、飽きがこないように、手軽なストレッチメニューをご存知の方がおりましたら教えてください。(サイトの紹介でもOKです)

  • ショートブリッジ、お尻が痛い

    最近ストレッチをはじめてショートブリッジをしたのですが、 お尻の部分が痛くて長時間出来ません。 これはお尻の部分?何筋というかわかりませんが、そこの筋肉が弱っているからなんでしょうか?

  • 体の肉質は変えられますか

     私は子供の頃から、とても体の肉が柔らかです。  娘は全く運動しない子なのに夫に似て堅いので少し驚きました  私は歳と共に、体の肉は更に柔らかさが増し、焦っています 重力に逆らえず、胸の垂れが顕著です。筋肉もつきにくく、すぐに落ちるし・・・  そこで質問ですが、体の肉質は変えられるでしょうか?食べ物とかで もし、ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします

  • 体重減少・・・その後。肉のたるみ悩み。

    ダイエットについて質問です。22歳(男) 3年前位前までは体重120kg身長189cmありました。 社会人になり精神的な面で現在体重90kg身長189cmです。 一時期体重80kg前後になりリバウンドしてしまいました。 結果、お腹と胸等に肉のタルミがひどく出ています。 年齢的な物もあり、ファッション等にも興味がありますが、着たい服が着れない現実、。。現在ダイエットの為、朝はフルーツグラノーラ。 昼は冷奴。夜はオニギリ1個にしているのですが、2週間あまり体重の 変化が見られません。 そこで質問です。 (1)このまま、同じ食生活でも痩せる見込みはないのでしょうか? (2)お腹や胸のタルミは脂肪吸引するしか未来はないのでしょうか? 筋肉トレーニングなどでは無理なのでしょうか? (3)もし筋肉が付けて体を締まらせる事が可能なのであれば、効果的な サプリメントや運動方法をご参考に教えて下さい。 (ビリーは挫折しまして、現在ターボジャムにチャレンジ検討中です。) お粗末な質問ですが、非常にお腹の化け物に悩まされています。 どうか皆さん救いの手をお願いします。

  • 女は男の身体のどこの部分を見て興奮するのですか

    私は、痩せてて体は細いんですけどマッサージに行くと足や尻の筋肉のつき方が女の人に良いとよく言われます(興奮しているのは別として)私も女の人を見る時に無意識に尻の筋肉のつき方とか胸の方に目がいってしまうのでそこを意識しているのだろうと思います 人それぞれ違うと思いますが教えて下さい

結局消費税の影響とは?
このQ&Aのポイント
  • 結局消費税が物価に与える影響はどれくらいなのでしょうか?物価の値上げに伴う消費税の影響を考えると、製品の価格が65%も上昇する可能性があります。
  • 消費税の増税により、100円の物が165円になることを考えると、消費税による値上げは製品にとって大きな負担となります。さらに、この影響が他の原材料や輸送費にも及ぶため、物価の高騰が懸念されます。
  • 消費税の増税によって物価が上昇し、給料の上がらない状況が続くなか、日本とアメリカの賃金格差が問題視されています。同じ仕事をしても、日本の給料はアメリカの3分の1にも満たないため、財政政策の成功を疑問視する声もあります。
回答を見る