• ベストアンサー

枝野は小沢以上の金まみれです!

事業仕分けで「独立行政法人 国立印刷局」を国の機関化とする結論を出した。 この国立印刷局から100%随意契約を受けている財団法人印刷朝陽会に、枝野官房長官の親族・友人が10名の役員中3名も(理事・評議員)務めており、枝野氏へ個人献金(10年間で2,826万円)を行っていた。 にしざかまこと 義父 にしざかあきら 妻の叔父 あさのたかし 枝野よ、小沢の事をよく批判できますね!どちらも目糞、鼻糞ですね!

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

予算委員会で追及されていましたね。 しかし、小沢のいなか侍と違って、やり方が巧妙です。 華麗なる弁護士一族ですからしっぽは出さないでしょう。 法的に問題なかっても、政治的、道義的な責任を追い詰めて欲しかったですね。

sanzoku38
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。前回衆議院選で自分の無知から民主党に投票してしまいました。知らないとはいえ、革マル枝野、部落解放の前原に良いイメージを持ってました。無知は罪ですね。

関連するQ&A

  • 国立印刷局って

    国立印刷局は独立行政法人とありますがどういう意味なのでしょうか?(調べてはいるのですが意味がちょっと難しくて)また印刷局にある印刷機は国が買って与えたものなのでしょうか?また国から依頼された仕事しか行えないのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 国立印刷局について

    国立印刷局は独立行政法人ということで国から仕事をもらっているわけですよね。でもお金や切手以外にも高速道路のチケットなども印刷しているらしいのですが?また印刷局は国からの資金援助というものはまったくないんでしょうか?教えてください。

  • 独立行政法人

    独立行政法人は民間企業と業務提携とか可能なのでしょうか? 例えば、極端な例ですが、国立印刷局がサンリオとアライアンスし、キティちゃんの日本銀行券を印刷する…ということは可能なのでしょうか?

  • 現在の政府現業(国営企業)とは?

    政府現業といえば,国有林野,郵政(郵便・簡保・郵貯),印刷,造幣でしたが,郵政は郵政公社(国営公社),印刷は国立印刷局(独立行政法人),造幣も同じく造幣局(独立行政法人)に変わりました。そうなった今,政府現業(国営企業)とは何をさせばよいのでしょうか?あと国有林野については他のような改革はないのでしょうか?

  • 小沢 vs 枝野

    小沢 vs 枝野 双方やりあっていますが、どちらの言い分を支持しますか? 理由も教えてください。

  • 「旧四現業」というコトバに「旧」が付くのはなぜ?

    以下の四事業は「旧四現業」と呼ばれており、 職員の身分が国家公務員でありながら、 労働基準法が全面適用されます。 ・日本郵政公社(解散済み) ・国有林野業 ・独立行政法人国立印刷局 ・独立行政法人造幣局 なお、日本郵政公社は平成19年10月に解散されたものの、 残りの三事業は国家公務員が働く職場として現存しています。 これらはなぜ、今もなお「旧四現業」と呼ばれるのでしょうか? 郵政・印刷・造幣の三事業も元々は、 公共企業体や特定独立行政法人ではなく、 国の直営事業だったからなのでしょうか? 国の直営事業だった時代から、 これら三事業の職員には国家公務員でありながら 労働基準法が適用されていたため、 これらはかつて「四現業」と呼ばれていたのでしょうか? そして、その「四現業」という表現が名残となったことが、 国有林野を除く三事業が国から独立した法人となってからも、 さらには、旧日本郵政公社が解散した現在においても、 これらが「旧四現業」と呼ばれている理由なのでしょうか?

  • 枝野さんがいった。

    尖閣への侵略には断固として自衛権を行使する。 このように枝野さんが言ったそうですね。 国会で。 僕は思いました。 今すでに侵略されていると思うんですけど、 いつ自衛権の行使を行うんですか。 もしかして口だけですか。 教えてください。

  •  歴代内閣初閣議後の記念写真について                 

     歴代内閣初閣議後の記念写真について                                 本日(9月18日)の新聞各紙朝刊に、内閣発足後恒例の初閣議後の記念写真(首相・閣僚等が、首相官邸階段を降りきったところで、報道各社等により撮影されるもの)が載っていたと思いますが、首相・閣僚と内閣法制局長官の他に、内閣官房副長官2名が写っていました。    不勉強で申し訳ありませんが、この写真には首相・閣僚と内閣法制局長官のみが写るものと思っておりました。    どの内閣の時から、内閣官房副長官が写真に写るようになったのでしょうか?また、内閣法制局長官が写り始める時期もご存知の方がいらっしゃいましたら、教示いただけますと幸いです。なお、可能であれば、ご回答の内閣発足時の写真のリンクをいただけますと幸いです(また、写真に写っている人物の役職名・氏名の注釈をつけていただけますと、なお幸いです)。 ・菅改造内閣発足時記念写真(首相官邸ホームページ 質問時現在、一番最初に当該写真が出てきます) http://www.kantei.go.jp/ ・東条内閣発足時記念写真(昭和16年発足 国立公文書館アジア歴史資料センターホームページ内)http://www.jacar.go.jp/nichibei/negotiation/picture_mainichi13.html  *内閣法制局長官も写っていないことに御留意ください。

  • なぜ枝野氏?

     枝野官房長官は12日、東京電力福島第一原子力発電所事故の風評被害を防ごうと、東京・新橋で開かれた福島県いわき市の風評被害対策キャンペーンに参加し、同市産のトマトやイチゴを試食した。  枝野氏は「町に出ている食べ物は安全なものしかない。精魂込めて作ったおいしい食べ物を、ぜひ消費していただくことで応援してほしい」と安全性を強調した。 読売新聞 --------------------------- 風評被害を抑えるために閣僚がこうやって身をもってアピールすることは大事だと思いますが、 なぜ枝野氏なのでしょうか? 菅直人氏は厚生大臣だったときにカイワレ食べてましたし、 食品担当である農林水産大臣か、医療担当である厚生大臣が行うべきでは? どちらの専門分野も持たない板野氏では効果が薄いと思います。 あの異常な量の枝野氏の会見もそうですが、 面倒なことや危険なことは一番若い板野氏に全部やらせておけって感じなんでしょうか?

  • 枝野さんがんばれ!

    連日会見で発表お疲れさまです。最近では目のクマもおさまり顔色がよくなってきました。 情報を開示したらしたら記者に攻められますが、引き続き隠さず情報公開に徹してください!!