- ベストアンサー
現在の政府現業(国営企業)とは?
政府現業といえば,国有林野,郵政(郵便・簡保・郵貯),印刷,造幣でしたが,郵政は郵政公社(国営公社),印刷は国立印刷局(独立行政法人),造幣も同じく造幣局(独立行政法人)に変わりました。そうなった今,政府現業(国営企業)とは何をさせばよいのでしょうか?あと国有林野については他のような改革はないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
林野については、かつては木材の供給が主体で、独立した会計が維持できましたが、将来的にも、会計は維持できないでしょう。 しかし、国土の20%を管理し、天然の山林も多く、今後は、自然保護の観点で事業を進める必要があります。 木材供給というより、自然保護の維持費をある程度賄う形で、事業が行われるのが適切でしょう。
その他の回答 (1)
- aobun
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1
やっぱり国の肝心な所は難しいですね。 大体国営という国の最後の陣地は、国の安全や、政府与党の利益にかかわるから。 あくまて国民のある程度の監視に頼るしかできないとおもいます。 国の利益か、与党の利益がこの面の改革の行きをにぎるから。 と僕は思っている 何も役にたたないかもしれませんか。(笑)
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
国有林野も厳しい状況のようですね。回答ありがとうございました。