• 締切済み

就活で母親がうるさい

現在大学4回生で2月というのに就職先が決まっていません。 やりたい職業があり去年の7月まではその業界を受けてきました。 それ以降は興味の無い業界も何社か受けました。 さてここで本題なのですが、今年に入って母親が口うるさいです。 就職活動の仕方が悪い、 どこでも良いから手当たりしだい受けろ、 こんなに長引くとは思わなかった、 この会社を受けろ、 簿記を受けろ、 などと命令してきます 今度どこの会社を受けるのかと逐一聞いてきます もう、疲れました。この手の親の対策はどうしたら良いでしょうか。 心配するのは分かりますが、行き過ぎていて、頭パーンとはじけそうです

noname#183916
noname#183916

みんなの回答

回答No.3

そういうときは、、、 〈お母さんが、勤める会社じゃないんだから〉 っていうのがいいかな、、、 逆ギレされないようにしないとだから優しくいってあげるといいかもですね。 家族の干渉は、気が重いモノです 適当に受け流すくらいでいましょう。 自分がやってないので、ああだこうだいっていますが、結局 あまりわかっていないで、口をだしているので、けっこう適当なもんです。 しかし、そのせいで就活がうまくいかなかったら? その責任はお母さんではなくあなたがとることになるんですから。。。 がんばって!

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.2

心配なのはわかりますが。。ねぇ。。 就職も親も引いたら負けです! 攻めに転じましょう。 親のときはどうだったか? 今の時代なら、どうしたらよいか? 自分の何がダメだと思うか? 進める会社の何が良いか? 簿記をとってどうするか? これで、ただ感情をぶつけているのか。 それとも一緒に考えようとしてくれてるのかがわかります^^ でも、悪いのは親ではありません。 就職が決まらないことが悪いのですよ!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 コネかなんかないの?と逆切れしてみる。  弊社は特殊な場所で作業しているのですが、本人がよくても家族の反対にあってダメになるケースも多いのですよ。  心配してくれるのはありがたいけど、うるさい!引きこもりにしたくないならもうちょっと時間をくれ!と叫ぶ。  親はありがたいけど、うざいわな。

noname#183916
質問者

お礼

>コネかなんかないの?と逆切れしてみる。 今度言ってみます >弊社は特殊な場所で作業しているのですが、本人がよくても家族の反対にあってダメになるケースも多いのですよ。 本人がいいと言っているのに、親が介入するなどいけませんね。 >心配してくれるのはありがたいけど、うるさい!引きこもりにしたくないならもうちょっと時間をくれ!と叫ぶ。 そうですね。ゴネてみます >親はありがたいけど、うざいわな。 過保護系の親は特に面倒です。心配するのは分かりますが 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 職種を一つに絞って就活するのは良くないのでしょうか?

    就職活動中の大学3年生です。 現時点でシステムエンジニアと言う職業になりたいと決めて、それ一つに絞ってとことんその業界について調べていこうと思っています。 企業側から見た時、一つの業界に絞って他の業界についてあまり調べていない者には、採用の判断をするにあたって不利になるのでしょうか? どなたかお答えできる方いましたら宜しくお願い致します。

  • ファイナンシャルプランナー3級について(就活)

    現在大学3回生です。 志望する業界が金融業界なのですが、現在もっている資格はありません。 どこの業界にいくにせよ、TOEICは取っておいた方がいいだろうという考えで TOEICはずっと勉強しています。(まだ650点しかありませんが...) 現在夏休みで、就活に向けて資格を取らないといけないのではないか、と思うようになりました。(始めるのが遅いですか;;) 簿記に関しては3級をとっても評価されないと聞きますし、2級を取るには時間が足りないと思いました。 ファイナンシャルプランナーに関してなんですが、3級は評価されるのでしょうか・・? また受けるなら試験は1月で、合格発表は3月ということを知りました。 その時期には当然、就職活動をしている状態ですが、これはもう遅いでしょうか・・? 助言お願いします。

  • 就活のエントリーについて

    大学生の就職活動のエントリーって12月中じゃなかったら出来ないですか?なかなか就職が決まらなくて7月以降にも就職活動をする場合は、どうするんでしょうか?エントリーってそんな時期でも出来るんでしょうか?

  • 第二新卒の転職についての質問です

    はじめまして。 去年4大の文学部を卒業した者です。 今現在は23になります。 去年から就職活動を続けて来て、去年の7月にハローワークの紹介で就職しました。 そこで営業事務の仕事に従事しました。 しかし今年の一月に首を切られ、 1月から求職を続けていますが、一向に内定が出ない状況です。 そこで、4月に学校に通いながら、簿記2級の資格を取り、 事務系の職業に絞った活動をしようかと思っています。 11月には取得できる見込みです。 専門学校の先生に相談したところ、 事務職の場合求人も少なく、企業側は新卒の方を優先する為、年齢的に不利なのではないかと 言われました。 そして目指すならば簿記よりも公務員試験対策の講座を受講したらどうかと言われました。 それは、今年の秋、もしくは来年の春合格に向けた講座です。 もし試験に合格できなければ30くらいまでは延々と公務員試験を受けることになります。 どちらも狭き門だと言われました。 しかし私としては簿記2級を取って今年いっぱい就職活動を続けて行きたいとおもっています。 簿記の資格を持っているからといって確実に就職できるとは限りません。 在学中に資格を取って受けにくる学生もいると思います。 以上のような状況にあり、簿記か公務員試験か迷っています。 皆さまのお考えをお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 大学生の就活 アドヴァイスください

    就職活動中の大学三年です。 志望動機や自己PRの作成のために参考になる書籍、webサイトを教えてください。 皆様方からのアドヴァイスでも結構です。 本当に自分が魅力を感じている企業の志望理由は漠然としていますが、一応あります。しかしながらまとまりのないものになってしまいます。 魅力を感じている企業だけにエントリーするだけでは全滅の恐れがあるので競合他社や関連会社、興味はものの詳しくない業界の企業等の志望理由を考えなければならないのですがかなりつらいです。選ばなければ就職できるという噂を信じて手当たり次第にエントリーしてたら入社後何をさせてもらえるのかいまいちわからない会社の選考に進んでしまい面接もちぐはぐな感じです。 参考までに 自分が魅力を感じているのは信金、地銀、保険、共済です。 規模の大きめな銀行やよくわからないメーカー、ソリューションカンパニーにも応募していて一部選考が進んでいます。興味はないですが全滅を避けるために捨てるつもりはありません。

  • 一次面接に通りません

    現在就職活動中の者です。 始めた時期が遅く、不況もあいまって長引いています。 やりたい業界、職種が絞れず 興味のあるところにとにかくエントリーシートを出していました。 ESは、 どの業界でも 比較的大手の会社から中小企業まで、 ほぼ100%の割合で通過するのですが、 その次の 一次面接(たまに、面接+筆記)で 落ちてしまいます。 就職はご縁といいますが、 自分なりに出来ること、 業界研究・企業研究はちゃんとして 面接に挑んでいるつもりです。 秋採用もそろそろ終盤にさしかかっており、 選んでいる立場じゃないと、これからも とにかく手当たり次第にESを出すべきなのか、 きちんと業界・職種を絞って応募するべきなのか迷っています。 なにかアドバイスいただけると幸いです。

  • 就活で悩んでます。

    はじめて質問します。 昨年の12月から就職活動をしており、企業から内々定を頂きました。 ただ、最近別の業界に興味を持ち、ある企業の二次募集に応募したところ、 面接をして頂けることになりました。 現在はその一社しか志望しておらず、他の企業は一切受けていません。 おそらく、面接では他社状況をきかれると思います。 その際に、正直に内定を頂いていると言うべきでしょうか? 全く違う業界なので、回答につまづきそうで悩んでいます。 そもそも一社のみを受けているのはマイナスでしょうか?

  • 簿記1級 就職

    24歳♂フリーターです。 今年4月まで美容関係の学校行ってましたが就職はしませんでした。 特にしたいこともなくバイトを続けていたんですが母が60歳になり身体も良い方ではなくなってきたので真剣に就職を考ています。 ヘアメイク業界の就職を考えましたがこの業界は不安定なところがあるので何か資格をとろうと今は2月の日商簿記試験に向けて簿記3級と2級を独学で勉強中です。 そして来年中には1級をとり就職をしたいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが専門卒の24歳が日商簿記1級を持っていたら就職に有利になるのでしょうか? また日商簿記1級を持っていることでそれがメリットになるような職業または職種はどんなものがあるのでしょうか?

  • 就活が思うように進みません。

    今年の3月に大学を卒業した23歳の者です。 「兎に角早く仕事に就きたい」と思っているのですが、 やりたい事や興味のあるものが無く、なかなか就職活動が進みません。 会社に面接を受けに行くにしても、 「こういう会社で、こういう事がやりたい」 「将来はこうなりたい」 というような具体的な目標や熱意が無くては、 なかなか面接を突破できないと思います。 仕事はしたいのですが、今の状態で面接を受けても 採ってくれる会社は無いだろうと思い就職活動が進みません。 この悪循環を断ち切るにはどうしたら良いでしょうか?? もし宜しければ助言などして頂けると嬉しいです。

  • 就活が上手くいかないです

    14卒の大学生です。 就職活動が上手く行かず悩んでいます。 正直、自分が何をしたいのか、したらいいのか、わからなくなりました。 去年の12月から企業は30社ほど受け、内定は貰えてません。 一度落ち込んでしまい就職活動が止まっていました。 しかし、落ち込んでられないと考え就職活動を再開し、『ここで働きたい』と思えた企業と出会えたのですが、書類選考と筆記試験で落ちてしまいました。気が滅入ってしまいました。 また、友人の就活が上手くいく姿を見て僻む自分が居ます。 『友人は友人、自分は自分』を忘れないようにしているのに、就職活動の中で、友人と自分を比べ『私の方が頑張ってるのに…』と友人の努力をないものと考えてしまう自分に、嫌悪しています。 企業から必要とされない自分と、他人の努力を棚にあげ他人を僻むことしかしない自分に情けなくて、つらいです。 長く纏まりの文章で大変申しわけないです。 このような、汚い文章ですが、よろしければアドバイスや説教をお願いします。

専門家に質問してみよう