- ベストアンサー
トイレのつまりを取るラバーカップの使い方
- トイレが詰まったときに使うラバーカップ(すっぽん)の正しい効果的な使い方を知りたい。
- 押すのがメインなのか、引く(戻す)のがメインなのか、力の加え方や押し込む深さ、スピード、引っ張るか待つかなど、基本的な動作について詳しく教えてください。
- 調べたサイトもイマイチ納得できる情報が得られなかったので、経験豊富な方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
百戦練磨じゃなくて恐縮ですが・・・ あれは押すのがメインです。 便器に残ってる水をカップで押す勢いで詰まってる部分を押し流す仕組みです。 ですから、押したり引いたりガポガポやるイメージでは無く、 出来るだけカップ周りの隙間をなくした状態で一撃必殺のイメージで「ドン」と押すイメージ。 隙間があると力が逃げてしまうし、空気の圧力では押し出す力が伝わらないので、便器内の水を多めにしてからセットするのがコツだと思います。 押す時の圧力がメインですので、戻すときはあまり気を使わなくてもOKです。 あえて言うならゴムが戻る勢いで、便器内の水を飛び散らさない様に気をつける程度でしょうか。 水圧で詰まりの原因を押し出す訳ですが、主なトイレつまりの原因になる紙などはその程度の力でも十分つまりの箇所から移動できるって事ですね。 ですから、逆にパンツとか雑巾とかを詰まらせちゃったときはラバーカップだけでは詰まりを解消できない可能性が高いって事ですね。
その他の回答 (2)
- kikiyon16
- ベストアンサー率33% (3/9)
押すとき引くときの力の加減は考えたこともなく、同じくらいの強さで試しています。 どこで購入したか記憶はないのですが、私は平型の物を使用しています。カップの部分が平型で15センチ角ほどの大きさです。 質問に趣旨とは少し違うかもしれませんが、カップ型より優れものです。試してみてはいかがですか?
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6932)
私は、数回詰まらせた経験から。 私は、「引く」のがメインで、直しました。 押すときは、便器の排出口に、出来るだけ密着しながら、ゆっくりと、ゴム内の空気が充分抜けるように。 引くときは、できるだけ「力」を入れて、糞尿まみれの水が、飛び出す勢いで「引く」。 ● 糞尿まみれの水が飛び出しても、後でふき取ればいい。今は、詰まりをとるのが優先!。 詰まりが、解消しないなら、同じことを数回繰り返す。 詰まりが少し解消すると、最初は糞尿がゆっくりと流れ出します。 詰まりが解消すると、普段と音が出て同じ勢いで流れ出します。 私の場合、詰まりは、トイレットペーパーが団子状に固まったのが原因でした。 検索しても、ラバーを勢いよく「引く」説明のほうが多いですね。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%80%80%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%8A&lr=lang_ja