• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なにかにつけて卑屈。「俺不細工だし」が口癖)

卑屈な自虐発言が性格に定着する男性の苦悩

このQ&Aのポイント
  • 高校まではヤンキーがモテると思っており、自分は慣れず諦めていた。
  • 進学先で不細工な男子でも女子と積極的に付き合っているのを見てカルチャーショックを受けた。
  • 自虐が落ち着くが、場を盛り下げるのが申し訳なく、話題づくりに困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127719
noname#127719
回答No.4

まぁそりゃー恋愛は容姿見た目が一番重要なので自分が不細工だと卑屈になっちゃうのもわかります。 私は彼女いない歴=年齢40歳になろうとしているハゲチビ不細工な中年男性です。 容姿見た目が良ければ自分に自信を持って人前に出ていけますが、不細工だとそれが出来ません。 仕方無いよ、容姿見た目の悪い不細工は恋愛不可能だし女の子に恋愛対象外として見られちゃうから努力しても損だよ! 一番良いのは一生涯独身を覚悟する気持ちと一生涯楽しめる趣味を持つことです! お互い頑張ろうよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

年齢関係なく、 「どうせ」「でも」「いや、」など 向上心を自ら削いで 現状不満を持ちつつやっている人は 損をしていると思いますね。 そういう雰囲気になるので 普通の状態よりも印象が暗く 周囲に認識されます。 自分がそれでいいならいいけども。 そして 身体にもその影響は出てきます。 今はそうでもないかもしれませんが 年取ると 体調崩しやすくなったり 治りが遅くなったりします。 >「お前若いのにもったいないだろ」 若いと、機会がたくさんあります(自分比)。 年取って卑屈だとほんとくら~い印象になるので 「若いのに」といってもらえるうちが花です。 まだ若いうちに色々経験して 思考に新風を吹き込めば 基本卑屈でも それを表に出さないようになったり 視点や発想がかわったりします。 そして 卑屈と控えめは違いますね(^_^;) 一つ提案ですが 「どうせ」「でも」「いや、」を口にしないように 意識してみてはいかがでしょうか。 それだけでだいぶ違うと思います。 「あの子どうよ?」といわれたコを 可愛いと思うなら 「可愛いね(^-^)」と発言するにとどめるとか。 >こんな人間は若者として許されないのでしょうか? 許す許さないは自分で決めることですね。 そういう自分が好きならそれでいいし でもなんとなく 変わりたいと思っていらっしゃるかなと思うので できることからしてみたらいいのではと思います。 個人的には卑屈発言が多い人は 魅力が半減するので損してるなとは思いますが(^_^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YZOU
  • ベストアンサー率15% (39/249)
回答No.2

>結構不細工な男子でも積極的でかわいい女子と 分かってるんですね。 そーゆー事です。 変なクセついちゃいましたね。 自分自身を卑下する男に誰がついてくるもんですか。 若いとかそんなの関係なく誰が見ても魅力無さ過ぎです。 許すか許さないか、というと許します。 あなたがどんな卑屈でみじめな人生を送ろうが 別にいーんじゃないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

ダメとは言わないけど 若いのだから 自ら可能性をつぶすような生き方は お勧めできないわね。 まあ、自分楽しんでいるのなら止めないけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不細工の性格の悪さとは生きるための手段である(不細工で卑屈の方必読)

    20歳、男、容姿最悪、性格最悪、医学生で将来医者になり経済力により結婚することを夢としている者です。 まずは僕が20年で悟った、不細工として生きていく心構えを捧げます。 「不細工はいい人であってはならない。人間関係においては自分を評価される立場に置き容姿劣等感を感じてはならない。相手をしっかり観察しその劣っているところを見つけ、常に優越感を感じられるよう心がけよ。」 貴方は容姿劣等感で卑屈になり、カップルを見るといつも妬ましく自分を惨めに感じていましたね。なぜか? 自分に自信がなくカップルを見ると自分が否定されたように感じてしまうからですね。自信がないのは頑張りが足りなかったのでしょうか? いいえ、貴方は人並み以上に頑張って生きてきましたよ。ただ頑張り方が間違っていたのです。恋愛や結婚など人並みの幸せを夢見て頑張っていたのです。それが叶えられないからいくら頑張っても自己充足感が得られないわけです。貴方は恋愛に何を求めていますか? 「貴方は不細工なんかではないよ」って言って欲しいのかな? 自分は不細工だと自分を否定し続けて生きてきたのだから当然だよね。でも僕から言わせてもらえばそれは愛ではないね。僕なら貴方にこう言います。「貴方は不細工です。しかし、それでも貴方には価値がある。」こう言うと貴方は「容姿の悪い自分なんて価値がない」って言いますよね。確かに世間では容姿が重要ですね。しかし人生は容姿ではありませんよ。では人生とは何か? 目をつむって思い出しなさい、今までのことを…どんなに辛くても一人で耐えてきましたね。周りは友達や恋人と楽しそうにしている、でも自分は一人。悩みだって一人で乗り越えてきましたね。どうですか、涙が出てきませんか? その涙が貴方の人生です。「幸せでない人生なんて嫌だ」って思いますか? 分かりました、ではそんな貴方にはこの言葉を送ります。「人は幸せになるために生きているのではない。自分の運命を全うするために生きているのです。」(ロマン・ロラン『ジャンクリストフ』) どうですか、少し心が楽になりませんか? 自分を受け入れ自分を愛しなさい。上で自分は一人と述べましたが、本当にそうだったでしょうか? 辛すぎて周囲が見えなかったから気づかなかったかもしれません。でも少なくても味方はいたのではないですか? その人たちに感謝しなさい。最後にもう一度言います。「貴方は不細工です。しかし、それでも貴方には価値がある。」どうか不細工の方々が自分を愛し、周囲に感謝して生きられるよう願って止みません。 質問ですが、僕が最初に述べた20年で悟った不細工の心構えについてどう思われますか?

  • 根暗・卑屈な性格で困っています。

    タイトルの通りです。困っています。 高3女子です。 自分が卑屈だと感じ始めたのは去年の暮れからです。 それまでは考えたこともなかったような疑念や妄想に駆られ、卑屈になってしまいます。 例えば、 ・仲良くしてるあの子は実は悪口を言っているのではないか ・私が席を立てば悪口を言うんだろう ・仲良くしてるのは食い物にするためで、真の友情じゃないからだ など、挙げればきりがなく、一生懸命「そうじゃない」と思っても、ますますひどくなります。 (しかし、友達が本当に私のことを大切に思ってくれているのか分からなくなるようなことは多々あります。 私を置いて移動教室もすたすた先に行ってしまったり・・・ 私だけ話しかけないで放っておいたり・・・ こういうことがあるとグループが奇数なので不安で仕方がありません もしかしたらもう嫌われているのかもしれませんが・・・) 私は見た目もぶさいくだし、人の心をつかむような素敵な性格でもありません。 性格までもブサイクでは、卒業までに切り捨てられそうで怖いです。 どうすれは卑屈で根暗な性格を矯正できるでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 卑屈な自分が嫌です。

    29歳女性です。 2ヶ月前ぐらいに1年同棲していた彼と振られる形で終わりました。お互い実家に戻りました。友達、母親、会社の人に励まされたりし、大事な人たちのありがたみを感じています。 特に母親は私にとってかけがえのない存在です。太陽のような・・・「絶対これ以上ないって人に出会うから大丈夫!」と励ましてくれます。しかし今の私は卑屈で母にくってかかってしまいます。例えば「出会えなかったら?なんでわかるの?」「もうこの年じゃ私がいいと思う人は誰かのものだから結婚するなら妥協しかない」「私は一生独りで終わるんだ」など言って困らせています。夕食を食べていて母が世間話をふってきても「ふ~ん、そうなんだ」で終わらせ食事が終わるとさっさと自分の部屋へ・・・そして自己嫌悪です。 会社でも仕事はきちんとしてますが、暗くなっています。 生理が近いのもあると思いますが、嫌な人間に成り下がっています。自分の性格の一部として定着してしまって手遅れにならないうちにどうにかしたいと思っていますが、ネガティブで卑屈な発想が止まりません!大丈夫!きっとこれ以上ないって人と出会えるはず!と思えるようになる意識改革の仕方を教えてください! 今日中に母親に謝りたいと思っています(でも照れくさい)

  • AKB48指原莉乃さんは不細工なのか?

    指原莉乃さんって、自虐ネタを前面に押し出して、 自分を不細工だということを強調していますが、 なんだか見ていると本当は自分を不細工だとは思っていない感じがします。 僕は彼女は不細工だと思うのですが、 どこが不細工なのかよくわかりません。 全体的に見たら不細工なんですが、 パーツ単位で見るとそれほどひどいとも思えないからです。 それにこの前の総選挙中間発表では四位に躍進していました。 確かに猛プッシュでテレビに出まくっているので知名度が上がっているからだということもあるでしょうけど、 果たして不細工な人がそんな上位に行くでしょうか。 そこで質問したいと思うのですが、 彼女は不細工ですか。 どこがどのように不細工なんでしょうか。 おわかりになる方教えてください。 因みに僕の推しメンは河西智美さんです。 巷では、 「ゴリラ」 などと呼ばれているようですが、 そんなことはありません。

  • 顔が不細工なので悩んでいます

    こんばんは。20歳女です。 私は小さい頃から自分の顔が不細工なのを気にしています。 特徴としては、面長、厚い一重瞼、三白眼、目が離れている、極度のオイリー肌で、髪の毛はペタッとしていて汚らしく見えやすい、歯並びが悪い等です。 昔、周りからも「ブス」「○○ちゃんに比べてあなたは歯並びがひどいね。いーってしてみなよ」「髪の毛洗ってるの?」と人前で言われたり、家族からも「目が離れている」と言われ笑いながら定規で計ろうとしたりされました。 自分の顔を見られるのが嫌で、人と話すのが苦痛でなりませんでしたし、きっとこんな不細工と話すのは嫌だろうと考えてしまい、それが定着して今に至ってしまいました。 少しでも良くなろうとアイプチを16歳の頃から毎日してきましたが、瞼が分厚いために一回あたり5~6回のりをつけて固定しなければならず、目が痛くなり昨年やめてしまいました。 アイプチをしていた頃から付き合っている彼氏がいるのですが、「たまにはアイプチして」「前のほうがかわいかった」「整形するのもいいと思う」と、やんわり(?)ブスと言われやはりつらいです。 周りにはこんなに不細工な人はいないと思います。 綺麗なモデルさんや、そうでなくてもまわりの子はあんなに可愛いのに、自分は不細工に生まれて本当にひどいと思います。 まずは目をなんとかしたいのですが、学生なので、整形は社会人になってからと思います。 今できることが何か無いでしょうか。 あと、メイクのコツもあれば教えてほしいです。

  • 恋愛に縁がなくて卑屈になってしまう

    今年で25歳になる男です。恋愛経験がありません。顔がとても不細工で超コンプレックスな癖に、自分と不釣り合いと思われるような女性を好きになり、全く相手にされずに憂鬱になることが多いです。勿論、外見を気にする卑屈さが内面にまで影響しているのだと思うのですが、外見のコンプレックスはかなり強烈で、どうしてもその悪循環から抜け出せません。並程度かそれ以上の容姿で恋愛をしてる人達を羨ましく思ったり、それと比較していい歳して恋愛経験のない自分が惨めに思えたりして、精神的にかなり不安定です。女友達は少しだけいますが、男として全く意識されていません。いつか自分の内面を見てくれる女性と、両想いになれたら、という希望を持っているのですが、一体いつそんな女性と出会えるのだろうと思うと気が遠くなり、不安で、一生縁がないかもなどと卑屈な思考が浮かんできて、頑張ろうという気力を奪われます。 生きていて何が楽しいのか自分で分からなくなってしまいました。恋愛にこだわらないで生きていこうと思っても、やっぱり難しいです。人として生まれた以上、恋愛というのはつきものだと思うし、何とかしたいのだけど、焦りとネガティブな発想しか頭に浮かばず、しんどいです。愚痴ばかりですみません。要点としては、 1、顔が本当に客観的にみて不細工過ぎて自信が持てない 2、恋愛を諦めたくないが、他人と比較し自分が惨めで憂鬱になる 3、どんどん歳をとる焦りと悩むたびに気苦労だけがたまる 4、でも妥協はしたくない(自分への努力は惜しまないつもり) 5、その結果、人生を楽しむ術が分からない 相談としましては、特に、私のような立場だったけども無事に恋愛を成就したという人に得にお聞きしたいのです。もしくは、そういうお知り合いがおられる方でもいいです。一体どういう気持ちで、どういう生き方をしていけば、20代のうちに恋愛に縁があるでしょうか?どうすれば、生きててよかったと思える瞬間に巡り合えるでしょうか?未来予測はできませんが、少しでもその確率を上げたいし、なるべく楽しく生きたいんです。よろしくお願いします。

  • ネガティブに自虐する人の心理

    ネガティブに自虐する人の心理について教えてください。 自分の失敗談などを笑いにするのはポジティブな自虐、「どうせおれなんか彼女いないし運動できないし」と卑屈に話すのはネガティブな自虐です。 特に、言わなくてもいいのに、人に言われる前にネガティブな自虐をする人についてなぜそうするのか知りたいです。自己防衛という風にも見えます。 ネガティブ自虐は私もよくするのですが、最近なんでそんなことするんだろう、なんの利益があってこんなこと言うんだろうと思うようになりました。 自信がなくて、嘆くことで他人から励まされたいところからきているのでしょうか? それからなぜ批判される前に自ら暴露してしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不細工はどうしたらいいの?

    18歳の男です。 まず外見について説明します。 ・髪が薄い ・癖毛 ・たらこ唇 ・目が左右対称ではない ・鼻が低くでかい ・肌が荒れている ・えらがはっている ・唇をしめるとしわが入る ・首が太い などが挙げられます。 小学生ぐらいからいじめられたりして人の痛みがわかるので 優しいとは言われます。 しかしやはり消極的といいますか男っぽくなく なにかと心配性で自信もないです。 性格に関してはやはり今までの環境であったりとかすると思うのですが 見た目を変えないかぎり性格にも自信が出るはずがないと思うんですね。 今まで何度も変わろうと努力しても無理でしたのでこの性格はなかなか直るはずはないと思います。 精神科へ行けという発言はやめてくださいね。 中学生ぐらいからずっと自分磨きをがんばりました。 髪に関しては縮毛をしたりマッサージや育毛剤をしていますが やはり遺伝もありますしハゲてます。 たらこ唇は口の筋肉をきたえたらどうにかなるかなと思い マウスピースをしていますが、口内炎ができやすい体質なのか 毎日続けることはできません。 顔の筋肉を鍛えたりして日々がんばっていますが 服装をお洒落したって不細工じゃ辛いだけです。 せめて学力だけでもと受験はすごいがんばりました。 一流大学には合格しましたが、しょせん人生は見た目だと思ってしまいます。 べつにイケメンになりたいというわけではないのですが ふつうに若者らしく髪で遊んでみたり、お洒落をしたりバイトもしたいです。 ですが鏡をみると外にも出たくなくなります。 プリクラは決して撮りませんし写真もとりません。 なので思い出というものが形としてはないです。 証明写真でもかなりの苦痛です。 今後のことを考えても見た目が悪くちゃいい人生は送れないとおもってしまいます。 恋愛をしたいとかそういうのがあるのでもなく普通に過ごしたいんです。 同じように不細工でつらい思いをしている人はいるでしょうか。 いろんな人の意見や人生談をききたいです。

  • 卑屈な人は、どうしたら治りますか?

    卑屈な人は、どうしたら治りますか? 青森に住んでる、20の大学生です。 母が卑屈で困ってます。 「自分は昔ヤンキーで、不良やっていた」 だから何? 私は成績が良い方で、県内の有名進学校に通い、大学もいいところに入りました。 それに対してなのでしょうか? 「自分は頭が悪くて、高校中退した」 だから何なんでしょうか? それに対して、「見下している」と言います。 正直、どうでもいいです。 誰それが、頭が悪い。どうでもいいです。興味が無いです。 伯父(母の兄)もそんな人物です。 伯父は、私が小さい頃に結婚していますが、数年後に相手が出て行っています。 当時は分からなかったですが、最近になって性格が原因では?と思っています。 伯父は祖父母と一緒に暮らしてて、伯父の高校の同級生の女性も居候で住んでます。 彼女は彼女で、家族と別居中で、娘が実家で暮らしています。 旦那さんのことはまったく聞かないのですが、いろいろあるのでしょう。 そんな居候の女性。言いづらいので、Aとします。 Aと伯父で口論になることもあります。 私が知る限り、それで殴られて鼻を骨折したことや、頬が陥没したことを知っています。 これが、伯父の結婚相手が出て行ったのが、伯父の性格が原因だとおもう所以です。 女性に、しかも顔を殴って、骨折させる。 いくら正当な理由があろうと、していいことだと思えません。 私も2ヶ月前に、食事中にこの伯父に殴られました。 お酒を飲んでて、説教を垂れ、それに関して私がウンと言わない、それでキレたのです。 私の親が止めに入りましたが、物を投げたり、罵声を浴びせたりと、したい放題です。 私は私で、バイトで遅く帰ったので、食事中に。説教垂れられて、殴られたのです。 「自分の言うことにウンと言わない」 「私が頭いいから、自分を見下している」 「何もしていない学生が、減らず口を叩くな!」・・・と、 私が学生だから、減らず口を叩いてはいけない。 それを見下していると言わないのでしょうか? 私の家族で、トラブルメーカーは母です。 酒が入るとうるさいし、何というか、気分屋なのでしょう。 仕事に関する愚痴(主に、仕事仲間に対する悪口)もうるさいです。 対して父は、仕事に関する愚痴は一切無いです。 今では年を取りましたが、昔は酒で気分が高まって、もっとヒドかったです。 説教くさいのは変わらず、自分の気分が害されると、殴るし蹴るし・・・ 小さいころの私は、それで随分殴られていました。 父は自衛隊で、素人なんて相手にもなりません。 そうして、父の「銃剣」の木製の、訓練用の物で殴り込んだり、包丁を持って行ったりもします。 殺してしまったらどうするんでしょう? まったく考えないのでしょうか? 父は自衛隊で、ねぶたの絵を書いたり、近くの団体に頼まれてねぶた絵を書いたりします。 ねぶたの太鼓も叩きます。 青森は、いろいろな地域で夏にねぶたを出していて、 ねぶたを大人が作って、子供たちと太鼓や笛と一緒に運行します。 私が太鼓をしていて、いつだったか、行く気になれないときがありました。 それで父が母に、「練習風景を見に行かせるから」と言って、私を連れて行きました。 そこで、気分的に良くなった私は、自分で太鼓を叩いたワケです。 帰ってそれを母に言うと、母は怒って、父が帰る前に玄関にカギをかけました。 理由は、見せに行くと行ったのに、叩かせたことが気に入らなかったそうです。 私が自分で叩きたくなったと言っても、聞く耳持ちません。 口喧嘩は続き、父の使っていた太鼓のバチを折ってしまったのです。 それから、父の太鼓を叩く姿は見なくなりました。 私は書道を9段まで持っていますが、それで父にねぶたに書く文字をお願いされて書いたこともありましたが、それを母に言うと、その絵を割いてしまったのです。 自分の仕事だから、自分でやるべきだ!・・・と。 もう完成する、期限も近い、仕事で使う。そんな絵を割いたのです。 どれだけ仕事に影響が出たのか、考えるに難くないでしょう。 話が逸れました。私の母・兄妹はこんな人物です。 人のことをまったく考えないで、ヒドイことをする。 それでイヤだから距離を置く人もいます。私もそうです。 それに対して、見下してるとか、自分は頭が悪いからと、 自分は弱い立場だからとか、正当性は自分にある、悪いのは相手だと言いたいのでしょうか!! 本当に苛立ちます。 ただの知り合いならまだしも、家族がこうだと、回避も難しいです。 かといって、聞いても納得しない。 しても、改善はない。数日でもとに戻る。 父はダイレクトにきてるので、心労にならないワケが無いです。 交際相手・その家族にも紹介はしたくないです。 こんな相手をどうすればいいのでしょうか? ご意見・アドバイスをお願いします。

  • ナンパする気持ち

    私は時や場所を問わずよくナンパされるのですが、これは自分にどこか隙があるからだと思っています・・・色々なタイプの方に声かけられます。(若いサラリーマン、ヤンキーっぽい人、遊んでそうな人、中年のおじさんetc・・・ ) そこで、男性の方に聞いてみたいのですが、どんな女性にナンパしますか?あるいは声をかけたくなりますか?隙があるとかわかるんでしょうか? 逆に、どんな人には声かけないなーとか。 また、どんな時にナンパしようとか思うんでしょうか? ナンパされたことのある女性の方にはナンパされる理由を自分なりにどう考えてるのか教えて欲しいですー。 くだらなくてすいません、おねがいします~

このQ&Aのポイント
  • 20代派遣社員が辞めたいと思っても、なかなか辞めさせてもらえず悩んでいる。
  • 営業からは休職を勧められているが、体調不良や精神的な不安定さが変わらず、復職しても再発する恐れがある。
  • 営業が体調優先で問題ないと理解してくれているが、実際には職場でストレスを感じ、喉が閉まったり喘息が出たりしている。退職したいが、契約途中であるため最後まで勤める義務がある。
回答を見る